ネコポスにて配送完了している商品の購入者による保証申請(売上金からの返金)が受理された
この購入者は3日おきに2度同じ注文をし、当方のいつもの出荷方法〈クロネコメール便〉で配送完了となっておりますが、『届いていない』とのこと、出品者である私の方へは何の連絡も来ず、Amazon側にマーケットプレイス保証申請をしたようです。その言い分が通り、売上金から返金がなされたようで、わたしの方へはAmazonから申し立てをするならしてください。という通知が届きました。当然やらないわけにはいかないと思い、クロネコさんにこの2件分の配送完了証明(プリント)を出してもらい、その画像添付とともに申し立てをしましたが、”さらなる審査の結果、Amazon の当初の決定を支持する”とのことで、申し立てが却下されました。
以下がその理由です。
当サイトにて入手できるすべての情報を審査した結果、出品者様は商品のお届けを証明できる十分な証拠を提出されていないと判断いたしました。
この場合、どういった証拠を出せばいいのでしょうか?
また次はどこへ相談できますか?
ネコポスにて配送完了している商品の購入者による保証申請(売上金からの返金)が受理された
この購入者は3日おきに2度同じ注文をし、当方のいつもの出荷方法〈クロネコメール便〉で配送完了となっておりますが、『届いていない』とのこと、出品者である私の方へは何の連絡も来ず、Amazon側にマーケットプレイス保証申請をしたようです。その言い分が通り、売上金から返金がなされたようで、わたしの方へはAmazonから申し立てをするならしてください。という通知が届きました。当然やらないわけにはいかないと思い、クロネコさんにこの2件分の配送完了証明(プリント)を出してもらい、その画像添付とともに申し立てをしましたが、”さらなる審査の結果、Amazon の当初の決定を支持する”とのことで、申し立てが却下されました。
以下がその理由です。
当サイトにて入手できるすべての情報を審査した結果、出品者様は商品のお届けを証明できる十分な証拠を提出されていないと判断いたしました。
この場合、どういった証拠を出せばいいのでしょうか?
また次はどこへ相談できますか?
1件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
このフォーラムで毎回同じようなトピに回答させていただいておりますが
>出品者様は商品のお届けを証明できる十分な証拠を提出されていないと判断いたしました。
誤配や盗難の怖れもあり、Amazon側は印取り証拠がないと難しいようです
>この場合、どういった証拠を出せばいいのでしょうか?
昨日の別トピでもヤマト所長の配達済み証明書類でも対応不可のようでした
>また次はどこへ相談できますか?
ヤマト運輸に調査依頼してもらうしかございません、担当者次第ですが受け取り人様に現認してもらうか?マンションなら防犯カメラ確認(所轄への届け出沙汰にしないと難しいかもしれません)、お客様に今後も同じようなことが起こらず安全のために通報もお願いしてみてください
このような複数回注文品未着はAmazonにもデータを残すために連絡だけは入れておいてください
今後は同方の注文をキャンセル/出荷、処理するのはセラーの自由です(パフォーマンス注意)、自社BL対応をお勧めします