セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

サラリーマンでマーケットプレイスで副業やっている人いますか?

私の本業はサラリーマンです。
本業は物販でも流通でもありません。
本業とは全く関係ありませんが、
3ヵ月前から大口契約でマーケットプレイスに出品しています。
サラリーマンで出品者の方はおりますか?
調子はいかがでしょうか?
私は元々、ヤフオクで多少は稼いでおりましたが、
amazonの難しさに少し困惑しています。
しかし、ここに来て少しは売れるようになってきた感じですね。

439件の閲覧
10件の返信
タグ:出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

サラリーマンでマーケットプレイスで副業やっている人いますか?

私の本業はサラリーマンです。
本業は物販でも流通でもありません。
本業とは全く関係ありませんが、
3ヵ月前から大口契約でマーケットプレイスに出品しています。
サラリーマンで出品者の方はおりますか?
調子はいかがでしょうか?
私は元々、ヤフオクで多少は稼いでおりましたが、
amazonの難しさに少し困惑しています。
しかし、ここに来て少しは売れるようになってきた感じですね。

タグ:出品, 手数料
10
439件の閲覧
10件の返信
返信
10件の返信
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もサラリーマンやりながらアマゾンで副業してます。
日中はあまり時間とれないのでFBAはありがたいですね。
始めてから1年程たちますがやっと最近は本業並かそれ以上に稼げるようになってきました、できれば将来はこちらを本業にしたいと考えています。
お互い頑張りましょう

10
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

先輩殿、お仲間ですね。
1年で本業以上とは、恐れ入りました。
商才がありますね。
私もヤフオクでは1年以上やっていますが、
本業の2割程度の稼ぎに留まっており、拡販の為、
今年の6月からAmazonへ参戦しております。
今年の目標は、Amazon+ヤフオク+メルカリで
本業の4割の収益を上げる事が目標です。
互いに忙しい身とは思いますが、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もヤフオクから始めました、不思議なもので不用品売り始めたら
たとえ1000円程度でもそれがすごく面白く感じて転売始めてしばらくしてアマゾンも始めました。

サラリーマンとしての給料は安定してますがアマゾンの方が何倍もやりがいを感じます。
ただ、時々昼ぐらいまで注文が一つも入らないような日もありそんな時は凄く不安になります。
副業なのにこう感じるなら本業にしたらかなりストレス感じるだろうなーとは思うのでサラリーマンやめるのは
アマゾンで今の利益を倍ぐらいにしてからと考えています。

20
user profile
Seller_XR2iRfzKcsGh9

僕も副業でやっています。※うちの会社は副業オッケーです
本業とちがう魅力は自分で思いついたことを全て社内調整などせずに実行できることですね。
全ての要因が自分ごとでかんがえやすい

あとそもそもコスパいいもの大好きなのでいいもの探して売るのは楽しいです
やっているうちに物販でいつか独立したいと思うようになりました

00
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

その通りですね。何するにも上司の許可が必要だったり、効率の悪いやり方に従わざるを得ない事もよくある会社員としての仕事に比べるとアマゾンでやる副業は全て自分、収入も支出も個人責任なのでやりがいを感じますね。

やはりアマゾンの集客力はずば抜けていますしFBAが本当に助かる、〇天ではこうは行かない。

10
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

以外にお仲間が多いですね。
皆さんも私と同じように感じていますね。
会社では決められたことをただ決められたように行うだけ、
誰がやっても同じ結果です。
それはある意味で一定の品質を保てている証拠なので、
決して否定はしませんが、
誰がやっても、結果が同じ仕事では遣り甲斐は皆無です。
それに比べて、自分のセンスや努力で売上や利益が決まるのは面白いです。
それは営業職でも同じですが(私は会社での営業経験もあります)、
会社だと一人の裁量で決めれることはわずかで、
自分が良いプランだと思って、それを主張したところで、
大抵は実行する機会は与えられません。
マーケットプレイスだと個人商店なので、自分が全てです。
自己責任が付きまといますが、それはサラリーマンには無い魅力ですね。

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

このユーザーは 2119 2月 15日 午前 10:16 まで凍結状態です。

100年アク禁かw。
100年後アク禁解けたら何か書いてくれ。そのころには丸くなってるかもしれん。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

サラリーマンでマーケットプレイスで副業やっている人いますか?

私の本業はサラリーマンです。
本業は物販でも流通でもありません。
本業とは全く関係ありませんが、
3ヵ月前から大口契約でマーケットプレイスに出品しています。
サラリーマンで出品者の方はおりますか?
調子はいかがでしょうか?
私は元々、ヤフオクで多少は稼いでおりましたが、
amazonの難しさに少し困惑しています。
しかし、ここに来て少しは売れるようになってきた感じですね。

439件の閲覧
10件の返信
タグ:出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

サラリーマンでマーケットプレイスで副業やっている人いますか?

私の本業はサラリーマンです。
本業は物販でも流通でもありません。
本業とは全く関係ありませんが、
3ヵ月前から大口契約でマーケットプレイスに出品しています。
サラリーマンで出品者の方はおりますか?
調子はいかがでしょうか?
私は元々、ヤフオクで多少は稼いでおりましたが、
amazonの難しさに少し困惑しています。
しかし、ここに来て少しは売れるようになってきた感じですね。

タグ:出品, 手数料
10
439件の閲覧
10件の返信
返信
user profile

サラリーマンでマーケットプレイスで副業やっている人いますか?

投稿者:Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

私の本業はサラリーマンです。
本業は物販でも流通でもありません。
本業とは全く関係ありませんが、
3ヵ月前から大口契約でマーケットプレイスに出品しています。
サラリーマンで出品者の方はおりますか?
調子はいかがでしょうか?
私は元々、ヤフオクで多少は稼いでおりましたが、
amazonの難しさに少し困惑しています。
しかし、ここに来て少しは売れるようになってきた感じですね。

タグ:出品, 手数料
10
439件の閲覧
10件の返信
返信
10件の返信
10件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もサラリーマンやりながらアマゾンで副業してます。
日中はあまり時間とれないのでFBAはありがたいですね。
始めてから1年程たちますがやっと最近は本業並かそれ以上に稼げるようになってきました、できれば将来はこちらを本業にしたいと考えています。
お互い頑張りましょう

10
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

先輩殿、お仲間ですね。
1年で本業以上とは、恐れ入りました。
商才がありますね。
私もヤフオクでは1年以上やっていますが、
本業の2割程度の稼ぎに留まっており、拡販の為、
今年の6月からAmazonへ参戦しております。
今年の目標は、Amazon+ヤフオク+メルカリで
本業の4割の収益を上げる事が目標です。
互いに忙しい身とは思いますが、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もヤフオクから始めました、不思議なもので不用品売り始めたら
たとえ1000円程度でもそれがすごく面白く感じて転売始めてしばらくしてアマゾンも始めました。

サラリーマンとしての給料は安定してますがアマゾンの方が何倍もやりがいを感じます。
ただ、時々昼ぐらいまで注文が一つも入らないような日もありそんな時は凄く不安になります。
副業なのにこう感じるなら本業にしたらかなりストレス感じるだろうなーとは思うのでサラリーマンやめるのは
アマゾンで今の利益を倍ぐらいにしてからと考えています。

20
user profile
Seller_XR2iRfzKcsGh9

僕も副業でやっています。※うちの会社は副業オッケーです
本業とちがう魅力は自分で思いついたことを全て社内調整などせずに実行できることですね。
全ての要因が自分ごとでかんがえやすい

あとそもそもコスパいいもの大好きなのでいいもの探して売るのは楽しいです
やっているうちに物販でいつか独立したいと思うようになりました

00
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

その通りですね。何するにも上司の許可が必要だったり、効率の悪いやり方に従わざるを得ない事もよくある会社員としての仕事に比べるとアマゾンでやる副業は全て自分、収入も支出も個人責任なのでやりがいを感じますね。

やはりアマゾンの集客力はずば抜けていますしFBAが本当に助かる、〇天ではこうは行かない。

10
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

以外にお仲間が多いですね。
皆さんも私と同じように感じていますね。
会社では決められたことをただ決められたように行うだけ、
誰がやっても同じ結果です。
それはある意味で一定の品質を保てている証拠なので、
決して否定はしませんが、
誰がやっても、結果が同じ仕事では遣り甲斐は皆無です。
それに比べて、自分のセンスや努力で売上や利益が決まるのは面白いです。
それは営業職でも同じですが(私は会社での営業経験もあります)、
会社だと一人の裁量で決めれることはわずかで、
自分が良いプランだと思って、それを主張したところで、
大抵は実行する機会は与えられません。
マーケットプレイスだと個人商店なので、自分が全てです。
自己責任が付きまといますが、それはサラリーマンには無い魅力ですね。

10
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

このユーザーは 2119 2月 15日 午前 10:16 まで凍結状態です。

100年アク禁かw。
100年後アク禁解けたら何か書いてくれ。そのころには丸くなってるかもしれん。

40
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もサラリーマンやりながらアマゾンで副業してます。
日中はあまり時間とれないのでFBAはありがたいですね。
始めてから1年程たちますがやっと最近は本業並かそれ以上に稼げるようになってきました、できれば将来はこちらを本業にしたいと考えています。
お互い頑張りましょう

10
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もサラリーマンやりながらアマゾンで副業してます。
日中はあまり時間とれないのでFBAはありがたいですね。
始めてから1年程たちますがやっと最近は本業並かそれ以上に稼げるようになってきました、できれば将来はこちらを本業にしたいと考えています。
お互い頑張りましょう

10
返信
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

先輩殿、お仲間ですね。
1年で本業以上とは、恐れ入りました。
商才がありますね。
私もヤフオクでは1年以上やっていますが、
本業の2割程度の稼ぎに留まっており、拡販の為、
今年の6月からAmazonへ参戦しております。
今年の目標は、Amazon+ヤフオク+メルカリで
本業の4割の収益を上げる事が目標です。
互いに忙しい身とは思いますが、頑張りましょう。

00
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

先輩殿、お仲間ですね。
1年で本業以上とは、恐れ入りました。
商才がありますね。
私もヤフオクでは1年以上やっていますが、
本業の2割程度の稼ぎに留まっており、拡販の為、
今年の6月からAmazonへ参戦しております。
今年の目標は、Amazon+ヤフオク+メルカリで
本業の4割の収益を上げる事が目標です。
互いに忙しい身とは思いますが、頑張りましょう。

00
返信
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もヤフオクから始めました、不思議なもので不用品売り始めたら
たとえ1000円程度でもそれがすごく面白く感じて転売始めてしばらくしてアマゾンも始めました。

サラリーマンとしての給料は安定してますがアマゾンの方が何倍もやりがいを感じます。
ただ、時々昼ぐらいまで注文が一つも入らないような日もありそんな時は凄く不安になります。
副業なのにこう感じるなら本業にしたらかなりストレス感じるだろうなーとは思うのでサラリーマンやめるのは
アマゾンで今の利益を倍ぐらいにしてからと考えています。

20
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

自分もヤフオクから始めました、不思議なもので不用品売り始めたら
たとえ1000円程度でもそれがすごく面白く感じて転売始めてしばらくしてアマゾンも始めました。

サラリーマンとしての給料は安定してますがアマゾンの方が何倍もやりがいを感じます。
ただ、時々昼ぐらいまで注文が一つも入らないような日もありそんな時は凄く不安になります。
副業なのにこう感じるなら本業にしたらかなりストレス感じるだろうなーとは思うのでサラリーマンやめるのは
アマゾンで今の利益を倍ぐらいにしてからと考えています。

20
返信
user profile
Seller_XR2iRfzKcsGh9

僕も副業でやっています。※うちの会社は副業オッケーです
本業とちがう魅力は自分で思いついたことを全て社内調整などせずに実行できることですね。
全ての要因が自分ごとでかんがえやすい

あとそもそもコスパいいもの大好きなのでいいもの探して売るのは楽しいです
やっているうちに物販でいつか独立したいと思うようになりました

00
user profile
Seller_XR2iRfzKcsGh9

僕も副業でやっています。※うちの会社は副業オッケーです
本業とちがう魅力は自分で思いついたことを全て社内調整などせずに実行できることですね。
全ての要因が自分ごとでかんがえやすい

あとそもそもコスパいいもの大好きなのでいいもの探して売るのは楽しいです
やっているうちに物販でいつか独立したいと思うようになりました

00
返信
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

その通りですね。何するにも上司の許可が必要だったり、効率の悪いやり方に従わざるを得ない事もよくある会社員としての仕事に比べるとアマゾンでやる副業は全て自分、収入も支出も個人責任なのでやりがいを感じますね。

やはりアマゾンの集客力はずば抜けていますしFBAが本当に助かる、〇天ではこうは行かない。

10
user profile
Seller_cWa0sjVam1tc0

その通りですね。何するにも上司の許可が必要だったり、効率の悪いやり方に従わざるを得ない事もよくある会社員としての仕事に比べるとアマゾンでやる副業は全て自分、収入も支出も個人責任なのでやりがいを感じますね。

やはりアマゾンの集客力はずば抜けていますしFBAが本当に助かる、〇天ではこうは行かない。

10
返信
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

以外にお仲間が多いですね。
皆さんも私と同じように感じていますね。
会社では決められたことをただ決められたように行うだけ、
誰がやっても同じ結果です。
それはある意味で一定の品質を保てている証拠なので、
決して否定はしませんが、
誰がやっても、結果が同じ仕事では遣り甲斐は皆無です。
それに比べて、自分のセンスや努力で売上や利益が決まるのは面白いです。
それは営業職でも同じですが(私は会社での営業経験もあります)、
会社だと一人の裁量で決めれることはわずかで、
自分が良いプランだと思って、それを主張したところで、
大抵は実行する機会は与えられません。
マーケットプレイスだと個人商店なので、自分が全てです。
自己責任が付きまといますが、それはサラリーマンには無い魅力ですね。

10
user profile
Seller_kUNY7ZiKJ2Fyy

以外にお仲間が多いですね。
皆さんも私と同じように感じていますね。
会社では決められたことをただ決められたように行うだけ、
誰がやっても同じ結果です。
それはある意味で一定の品質を保てている証拠なので、
決して否定はしませんが、
誰がやっても、結果が同じ仕事では遣り甲斐は皆無です。
それに比べて、自分のセンスや努力で売上や利益が決まるのは面白いです。
それは営業職でも同じですが(私は会社での営業経験もあります)、
会社だと一人の裁量で決めれることはわずかで、
自分が良いプランだと思って、それを主張したところで、
大抵は実行する機会は与えられません。
マーケットプレイスだと個人商店なので、自分が全てです。
自己責任が付きまといますが、それはサラリーマンには無い魅力ですね。

10
返信
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

このユーザーは 2119 2月 15日 午前 10:16 まで凍結状態です。

100年アク禁かw。
100年後アク禁解けたら何か書いてくれ。そのころには丸くなってるかもしれん。

40
user profile
Seller_9L1sirF8RwIcG

このユーザーは 2119 2月 15日 午前 10:16 まで凍結状態です。

100年アク禁かw。
100年後アク禁解けたら何か書いてくれ。そのころには丸くなってるかもしれん。

40
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう