セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

Fbaの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

FBAの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

ご存知ですか? FBAは中古品の場合でも一度開封したら返品時に半額返金される事を。

先日、FBAで販売された中古品が返品されたところ、珍しく返金額が半額でした。
返品レポートにて理由を確認すると、「不要になった」(購入者都合)、商品の状態欄には「開封済」とありました。

FBAの返品について、Amazonの規約上は次のようになっています。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

お客様都合の返品・交換

未使用かつ未開封の場合:商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合:商品代金(税込)の50%を返金します。

新品/中古の区別はありません。

私は、上記の記載は新品の場合であって、中古の場合は返送料は落札者負担で商品代金は全額返金だと思っていました。購入者都合の返品数が少なく、普段あまり意識していなかったので勝手にそう思っていただけかもしれませんが。

中古の場合、開封したからといって付属品や部品の欠落や破損等がなく、元の状態で返されれば商品価値を大きく損ねるわけでもないので。開封したから返金額は半額ネ、と言われては購入者は、普通は「何ソレ、なんで」と怒るのではないでしょうか。自分が購入者だったら、「返送料を購入者が負担するのは理解するが、商品価値を毀損していないのだから、返金額が50%となるのはおかしい」とカスタマーサポートに訴えるでしょう。

出品者としても中古の返品の際は返送-再納品の手間がかかるものの、破損や付属品の欠落がなければそのままの価格で再販できます。

ヤフオク等他の個人間取引ではどうでしょう。
出品者が「返品可」としている場合、落札した中古品を返品する際に開封したからといって返金額を50%減額するという例はまず聞いた事がありません。
自分がヤフオク出品者の場合、返送料は落札側もちでシステム手数料は返金額から差し引くとしても、50%を減額するのは気が引けます。

FBAの場合は付属品の欠落や破損を確認できないとはいえ、FBA中古品(開封済)の半額返金はどうかと思います。

テクニカルサポートに確認すると、当方の質問に対して以下のような回答がかえってきました。


質問1
Amazonが販売する商品は新品がほとんどなので、規約に中古品の場合の記述がないのは当然とも思えますが、出品者がFBAで販売する中古品についても開封済みは半額返金というのがAmazonの規約に準じた運用なのでしょうか。

回答1
→Amazonでは、購入者様都合の返品の場合返品商品につきましてコンディションでの判断ではなく商品が開封済か否かで返金金額を決定させていただいております。
--------(中略)-------
そのため、購入者様より返金金額につきまして詳細な確認希望の連絡がありました際はカスタマーサービスにて状況をお伺いさせていただき、確認させていただいたうえで適宜対応をさせていただきます。

質問2
FBA返品レポートで「開封済」と表示されているものとされていないものがありますが、なぜ表示されているものとされていないものに分かれるのでしょうか。
「開封済」の状態は、購入者が返品時に画面項目上から入力しているのでしょうか。システムは何を判断して「開封済」と表示しているのでしょうか。

回答2
→返品レポート商品状態の記載につきましては、購入者様より返品された商品を倉庫にて確認させていただき倉庫の判断にて記載をさせていただきます。


つまり、新品/中古品に関わらず、購入者都合 & 開封済であれば、「半額返金」が規約通りの対応、との回答。

確かに、ふりかえって過去の返品例(2012年以降)を確認してみたところ、テクサポの回答通り、返品レポート上、購入者理由で状態欄に「開封済」または「損傷」と記されていていたものはコンディションに関係なく半額返金がなされていました。

一見すると全額返金されたようなものも、補填?のようなトランザクションが組み合わされていて注文番号で小計すると半額返金になっています。
クレームがあった購入者に対しては全額返金しているのでしょうか?

当店では、2012年以降のFBA返品の8-9割は事実に関係なく不良品等の出品者都合。(購入者都合のうち販売可で返金されたものが2/3)

開封して半額返品と知っていれば、そしてAmazonが返品理由について何も審査しない事を知っていれば誰も購入者都合は選択しないでしょう。

今まで返品時に付属品が抜き取られたり、すりかえられたり、本体が破損したりしているものは多々ありますが、全て「出品者事由」の返品でした。

Amazonでは本当の理由を申告した「正直者の購入者」「Amazonの流儀を知らない素人」が半額返金されて馬鹿をみる。

そんなFBA中古品(開封済)の半額返金は、おかしくはないでしょうか?

421件の閲覧
2件の返信
タグ:欠品, 返品
40
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

Fbaの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

FBAの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

ご存知ですか? FBAは中古品の場合でも一度開封したら返品時に半額返金される事を。

先日、FBAで販売された中古品が返品されたところ、珍しく返金額が半額でした。
返品レポートにて理由を確認すると、「不要になった」(購入者都合)、商品の状態欄には「開封済」とありました。

FBAの返品について、Amazonの規約上は次のようになっています。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

お客様都合の返品・交換

未使用かつ未開封の場合:商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合:商品代金(税込)の50%を返金します。

新品/中古の区別はありません。

私は、上記の記載は新品の場合であって、中古の場合は返送料は落札者負担で商品代金は全額返金だと思っていました。購入者都合の返品数が少なく、普段あまり意識していなかったので勝手にそう思っていただけかもしれませんが。

中古の場合、開封したからといって付属品や部品の欠落や破損等がなく、元の状態で返されれば商品価値を大きく損ねるわけでもないので。開封したから返金額は半額ネ、と言われては購入者は、普通は「何ソレ、なんで」と怒るのではないでしょうか。自分が購入者だったら、「返送料を購入者が負担するのは理解するが、商品価値を毀損していないのだから、返金額が50%となるのはおかしい」とカスタマーサポートに訴えるでしょう。

出品者としても中古の返品の際は返送-再納品の手間がかかるものの、破損や付属品の欠落がなければそのままの価格で再販できます。

ヤフオク等他の個人間取引ではどうでしょう。
出品者が「返品可」としている場合、落札した中古品を返品する際に開封したからといって返金額を50%減額するという例はまず聞いた事がありません。
自分がヤフオク出品者の場合、返送料は落札側もちでシステム手数料は返金額から差し引くとしても、50%を減額するのは気が引けます。

FBAの場合は付属品の欠落や破損を確認できないとはいえ、FBA中古品(開封済)の半額返金はどうかと思います。

テクニカルサポートに確認すると、当方の質問に対して以下のような回答がかえってきました。


質問1
Amazonが販売する商品は新品がほとんどなので、規約に中古品の場合の記述がないのは当然とも思えますが、出品者がFBAで販売する中古品についても開封済みは半額返金というのがAmazonの規約に準じた運用なのでしょうか。

回答1
→Amazonでは、購入者様都合の返品の場合返品商品につきましてコンディションでの判断ではなく商品が開封済か否かで返金金額を決定させていただいております。
--------(中略)-------
そのため、購入者様より返金金額につきまして詳細な確認希望の連絡がありました際はカスタマーサービスにて状況をお伺いさせていただき、確認させていただいたうえで適宜対応をさせていただきます。

質問2
FBA返品レポートで「開封済」と表示されているものとされていないものがありますが、なぜ表示されているものとされていないものに分かれるのでしょうか。
「開封済」の状態は、購入者が返品時に画面項目上から入力しているのでしょうか。システムは何を判断して「開封済」と表示しているのでしょうか。

回答2
→返品レポート商品状態の記載につきましては、購入者様より返品された商品を倉庫にて確認させていただき倉庫の判断にて記載をさせていただきます。


つまり、新品/中古品に関わらず、購入者都合 & 開封済であれば、「半額返金」が規約通りの対応、との回答。

確かに、ふりかえって過去の返品例(2012年以降)を確認してみたところ、テクサポの回答通り、返品レポート上、購入者理由で状態欄に「開封済」または「損傷」と記されていていたものはコンディションに関係なく半額返金がなされていました。

一見すると全額返金されたようなものも、補填?のようなトランザクションが組み合わされていて注文番号で小計すると半額返金になっています。
クレームがあった購入者に対しては全額返金しているのでしょうか?

当店では、2012年以降のFBA返品の8-9割は事実に関係なく不良品等の出品者都合。(購入者都合のうち販売可で返金されたものが2/3)

開封して半額返品と知っていれば、そしてAmazonが返品理由について何も審査しない事を知っていれば誰も購入者都合は選択しないでしょう。

今まで返品時に付属品が抜き取られたり、すりかえられたり、本体が破損したりしているものは多々ありますが、全て「出品者事由」の返品でした。

Amazonでは本当の理由を申告した「正直者の購入者」「Amazonの流儀を知らない素人」が半額返金されて馬鹿をみる。

そんなFBA中古品(開封済)の半額返金は、おかしくはないでしょうか?

タグ:欠品, 返品
40
421件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。

その通りです。
それでは全額返金した方がいいですか?

ちなみに私がFBAを利用していた頃は
返品された商品のうち99%が正常品だったので
FBAから撤退いたしました。
おかげでストレスのない商売が出来ております。
もし、あなたもFBAのシステムに納得できないのであれば
いくらAmazonに対して文句を言ったところで変更される事はないので
潔くFBAから撤退される事をお薦めいたします。

50
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当店では中古品を扱っておりませんため、明確には分かりませんが、Amazon様の返品には疑問がございます。

例として、マルチチャネルで発送した商品なのですが、お客様からサイズが合わないので、ワンサイズ上への交換希望がございまして、往復送料+返品手数料をお客様負担にて交換に応じました。

返送された商品は新品で、何の問題もないので、次回のFC納品にて再納品しようと考えております。
しかしながら、返送商品を確認いたしましたところ、LPNラベルが貼られたAmazon様専用のビニール袋に入っておりました。

思えば、確か一度返品になり、出荷可のステータスになっていた商品でございました。

FBAのヘルプでは、納品時のまま発送されるとの記載があったと存じます。
にも関わらず、FCにて別の包装にされ、かつLPNラベルが貼られて、発送されていたのです。

FBAのオペレーションには疑問だらけです。

少し脱線してしまいましたが、カスタマーサポートは、購入者様の返品理由だけで判断しているとテクニカルサポートに聞きました。

過去30日の返品レポートを見ても、下記理由での返品に関し、

購入者の返品理由:イメージと違った

商品の状態:販売可・破損・不良品の返品商品とバラバラです。

以前はいちいち、テクサポに問い合わせしておりましたが、最近は面倒になり問い合わせしておりません。
お答えと致しましては、一概に購入者の返品理由ではないのではないかと存じます。
よって、

とはならないのではないかと存じます。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

Fbaの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

FBAの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

ご存知ですか? FBAは中古品の場合でも一度開封したら返品時に半額返金される事を。

先日、FBAで販売された中古品が返品されたところ、珍しく返金額が半額でした。
返品レポートにて理由を確認すると、「不要になった」(購入者都合)、商品の状態欄には「開封済」とありました。

FBAの返品について、Amazonの規約上は次のようになっています。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

お客様都合の返品・交換

未使用かつ未開封の場合:商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合:商品代金(税込)の50%を返金します。

新品/中古の区別はありません。

私は、上記の記載は新品の場合であって、中古の場合は返送料は落札者負担で商品代金は全額返金だと思っていました。購入者都合の返品数が少なく、普段あまり意識していなかったので勝手にそう思っていただけかもしれませんが。

中古の場合、開封したからといって付属品や部品の欠落や破損等がなく、元の状態で返されれば商品価値を大きく損ねるわけでもないので。開封したから返金額は半額ネ、と言われては購入者は、普通は「何ソレ、なんで」と怒るのではないでしょうか。自分が購入者だったら、「返送料を購入者が負担するのは理解するが、商品価値を毀損していないのだから、返金額が50%となるのはおかしい」とカスタマーサポートに訴えるでしょう。

出品者としても中古の返品の際は返送-再納品の手間がかかるものの、破損や付属品の欠落がなければそのままの価格で再販できます。

ヤフオク等他の個人間取引ではどうでしょう。
出品者が「返品可」としている場合、落札した中古品を返品する際に開封したからといって返金額を50%減額するという例はまず聞いた事がありません。
自分がヤフオク出品者の場合、返送料は落札側もちでシステム手数料は返金額から差し引くとしても、50%を減額するのは気が引けます。

FBAの場合は付属品の欠落や破損を確認できないとはいえ、FBA中古品(開封済)の半額返金はどうかと思います。

テクニカルサポートに確認すると、当方の質問に対して以下のような回答がかえってきました。


質問1
Amazonが販売する商品は新品がほとんどなので、規約に中古品の場合の記述がないのは当然とも思えますが、出品者がFBAで販売する中古品についても開封済みは半額返金というのがAmazonの規約に準じた運用なのでしょうか。

回答1
→Amazonでは、購入者様都合の返品の場合返品商品につきましてコンディションでの判断ではなく商品が開封済か否かで返金金額を決定させていただいております。
--------(中略)-------
そのため、購入者様より返金金額につきまして詳細な確認希望の連絡がありました際はカスタマーサービスにて状況をお伺いさせていただき、確認させていただいたうえで適宜対応をさせていただきます。

質問2
FBA返品レポートで「開封済」と表示されているものとされていないものがありますが、なぜ表示されているものとされていないものに分かれるのでしょうか。
「開封済」の状態は、購入者が返品時に画面項目上から入力しているのでしょうか。システムは何を判断して「開封済」と表示しているのでしょうか。

回答2
→返品レポート商品状態の記載につきましては、購入者様より返品された商品を倉庫にて確認させていただき倉庫の判断にて記載をさせていただきます。


つまり、新品/中古品に関わらず、購入者都合 & 開封済であれば、「半額返金」が規約通りの対応、との回答。

確かに、ふりかえって過去の返品例(2012年以降)を確認してみたところ、テクサポの回答通り、返品レポート上、購入者理由で状態欄に「開封済」または「損傷」と記されていていたものはコンディションに関係なく半額返金がなされていました。

一見すると全額返金されたようなものも、補填?のようなトランザクションが組み合わされていて注文番号で小計すると半額返金になっています。
クレームがあった購入者に対しては全額返金しているのでしょうか?

当店では、2012年以降のFBA返品の8-9割は事実に関係なく不良品等の出品者都合。(購入者都合のうち販売可で返金されたものが2/3)

開封して半額返品と知っていれば、そしてAmazonが返品理由について何も審査しない事を知っていれば誰も購入者都合は選択しないでしょう。

今まで返品時に付属品が抜き取られたり、すりかえられたり、本体が破損したりしているものは多々ありますが、全て「出品者事由」の返品でした。

Amazonでは本当の理由を申告した「正直者の購入者」「Amazonの流儀を知らない素人」が半額返金されて馬鹿をみる。

そんなFBA中古品(開封済)の半額返金は、おかしくはないでしょうか?

421件の閲覧
2件の返信
タグ:欠品, 返品
40
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

Fbaの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

FBAの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

ご存知ですか? FBAは中古品の場合でも一度開封したら返品時に半額返金される事を。

先日、FBAで販売された中古品が返品されたところ、珍しく返金額が半額でした。
返品レポートにて理由を確認すると、「不要になった」(購入者都合)、商品の状態欄には「開封済」とありました。

FBAの返品について、Amazonの規約上は次のようになっています。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

お客様都合の返品・交換

未使用かつ未開封の場合:商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合:商品代金(税込)の50%を返金します。

新品/中古の区別はありません。

私は、上記の記載は新品の場合であって、中古の場合は返送料は落札者負担で商品代金は全額返金だと思っていました。購入者都合の返品数が少なく、普段あまり意識していなかったので勝手にそう思っていただけかもしれませんが。

中古の場合、開封したからといって付属品や部品の欠落や破損等がなく、元の状態で返されれば商品価値を大きく損ねるわけでもないので。開封したから返金額は半額ネ、と言われては購入者は、普通は「何ソレ、なんで」と怒るのではないでしょうか。自分が購入者だったら、「返送料を購入者が負担するのは理解するが、商品価値を毀損していないのだから、返金額が50%となるのはおかしい」とカスタマーサポートに訴えるでしょう。

出品者としても中古の返品の際は返送-再納品の手間がかかるものの、破損や付属品の欠落がなければそのままの価格で再販できます。

ヤフオク等他の個人間取引ではどうでしょう。
出品者が「返品可」としている場合、落札した中古品を返品する際に開封したからといって返金額を50%減額するという例はまず聞いた事がありません。
自分がヤフオク出品者の場合、返送料は落札側もちでシステム手数料は返金額から差し引くとしても、50%を減額するのは気が引けます。

FBAの場合は付属品の欠落や破損を確認できないとはいえ、FBA中古品(開封済)の半額返金はどうかと思います。

テクニカルサポートに確認すると、当方の質問に対して以下のような回答がかえってきました。


質問1
Amazonが販売する商品は新品がほとんどなので、規約に中古品の場合の記述がないのは当然とも思えますが、出品者がFBAで販売する中古品についても開封済みは半額返金というのがAmazonの規約に準じた運用なのでしょうか。

回答1
→Amazonでは、購入者様都合の返品の場合返品商品につきましてコンディションでの判断ではなく商品が開封済か否かで返金金額を決定させていただいております。
--------(中略)-------
そのため、購入者様より返金金額につきまして詳細な確認希望の連絡がありました際はカスタマーサービスにて状況をお伺いさせていただき、確認させていただいたうえで適宜対応をさせていただきます。

質問2
FBA返品レポートで「開封済」と表示されているものとされていないものがありますが、なぜ表示されているものとされていないものに分かれるのでしょうか。
「開封済」の状態は、購入者が返品時に画面項目上から入力しているのでしょうか。システムは何を判断して「開封済」と表示しているのでしょうか。

回答2
→返品レポート商品状態の記載につきましては、購入者様より返品された商品を倉庫にて確認させていただき倉庫の判断にて記載をさせていただきます。


つまり、新品/中古品に関わらず、購入者都合 & 開封済であれば、「半額返金」が規約通りの対応、との回答。

確かに、ふりかえって過去の返品例(2012年以降)を確認してみたところ、テクサポの回答通り、返品レポート上、購入者理由で状態欄に「開封済」または「損傷」と記されていていたものはコンディションに関係なく半額返金がなされていました。

一見すると全額返金されたようなものも、補填?のようなトランザクションが組み合わされていて注文番号で小計すると半額返金になっています。
クレームがあった購入者に対しては全額返金しているのでしょうか?

当店では、2012年以降のFBA返品の8-9割は事実に関係なく不良品等の出品者都合。(購入者都合のうち販売可で返金されたものが2/3)

開封して半額返品と知っていれば、そしてAmazonが返品理由について何も審査しない事を知っていれば誰も購入者都合は選択しないでしょう。

今まで返品時に付属品が抜き取られたり、すりかえられたり、本体が破損したりしているものは多々ありますが、全て「出品者事由」の返品でした。

Amazonでは本当の理由を申告した「正直者の購入者」「Amazonの流儀を知らない素人」が半額返金されて馬鹿をみる。

そんなFBA中古品(開封済)の半額返金は、おかしくはないでしょうか?

タグ:欠品, 返品
40
421件の閲覧
2件の返信
返信
user profile

Fbaの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

投稿者:Seller_qHIMPjIhNaSOs

FBAの返品ポリシー:中古品(開封済)の半額返金について

ご存知ですか? FBAは中古品の場合でも一度開封したら返品時に半額返金される事を。

先日、FBAで販売された中古品が返品されたところ、珍しく返金額が半額でした。
返品レポートにて理由を確認すると、「不要になった」(購入者都合)、商品の状態欄には「開封済」とありました。

FBAの返品について、Amazonの規約上は次のようになっています。

Amazon.co.jpが発送する商品の返品・交換の条件
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080

お客様都合の返品・交換

未使用かつ未開封の場合:商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合:商品代金(税込)の50%を返金します。

新品/中古の区別はありません。

私は、上記の記載は新品の場合であって、中古の場合は返送料は落札者負担で商品代金は全額返金だと思っていました。購入者都合の返品数が少なく、普段あまり意識していなかったので勝手にそう思っていただけかもしれませんが。

中古の場合、開封したからといって付属品や部品の欠落や破損等がなく、元の状態で返されれば商品価値を大きく損ねるわけでもないので。開封したから返金額は半額ネ、と言われては購入者は、普通は「何ソレ、なんで」と怒るのではないでしょうか。自分が購入者だったら、「返送料を購入者が負担するのは理解するが、商品価値を毀損していないのだから、返金額が50%となるのはおかしい」とカスタマーサポートに訴えるでしょう。

出品者としても中古の返品の際は返送-再納品の手間がかかるものの、破損や付属品の欠落がなければそのままの価格で再販できます。

ヤフオク等他の個人間取引ではどうでしょう。
出品者が「返品可」としている場合、落札した中古品を返品する際に開封したからといって返金額を50%減額するという例はまず聞いた事がありません。
自分がヤフオク出品者の場合、返送料は落札側もちでシステム手数料は返金額から差し引くとしても、50%を減額するのは気が引けます。

FBAの場合は付属品の欠落や破損を確認できないとはいえ、FBA中古品(開封済)の半額返金はどうかと思います。

テクニカルサポートに確認すると、当方の質問に対して以下のような回答がかえってきました。


質問1
Amazonが販売する商品は新品がほとんどなので、規約に中古品の場合の記述がないのは当然とも思えますが、出品者がFBAで販売する中古品についても開封済みは半額返金というのがAmazonの規約に準じた運用なのでしょうか。

回答1
→Amazonでは、購入者様都合の返品の場合返品商品につきましてコンディションでの判断ではなく商品が開封済か否かで返金金額を決定させていただいております。
--------(中略)-------
そのため、購入者様より返金金額につきまして詳細な確認希望の連絡がありました際はカスタマーサービスにて状況をお伺いさせていただき、確認させていただいたうえで適宜対応をさせていただきます。

質問2
FBA返品レポートで「開封済」と表示されているものとされていないものがありますが、なぜ表示されているものとされていないものに分かれるのでしょうか。
「開封済」の状態は、購入者が返品時に画面項目上から入力しているのでしょうか。システムは何を判断して「開封済」と表示しているのでしょうか。

回答2
→返品レポート商品状態の記載につきましては、購入者様より返品された商品を倉庫にて確認させていただき倉庫の判断にて記載をさせていただきます。


つまり、新品/中古品に関わらず、購入者都合 & 開封済であれば、「半額返金」が規約通りの対応、との回答。

確かに、ふりかえって過去の返品例(2012年以降)を確認してみたところ、テクサポの回答通り、返品レポート上、購入者理由で状態欄に「開封済」または「損傷」と記されていていたものはコンディションに関係なく半額返金がなされていました。

一見すると全額返金されたようなものも、補填?のようなトランザクションが組み合わされていて注文番号で小計すると半額返金になっています。
クレームがあった購入者に対しては全額返金しているのでしょうか?

当店では、2012年以降のFBA返品の8-9割は事実に関係なく不良品等の出品者都合。(購入者都合のうち販売可で返金されたものが2/3)

開封して半額返品と知っていれば、そしてAmazonが返品理由について何も審査しない事を知っていれば誰も購入者都合は選択しないでしょう。

今まで返品時に付属品が抜き取られたり、すりかえられたり、本体が破損したりしているものは多々ありますが、全て「出品者事由」の返品でした。

Amazonでは本当の理由を申告した「正直者の購入者」「Amazonの流儀を知らない素人」が半額返金されて馬鹿をみる。

そんなFBA中古品(開封済)の半額返金は、おかしくはないでしょうか?

タグ:欠品, 返品
40
421件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
2件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。

その通りです。
それでは全額返金した方がいいですか?

ちなみに私がFBAを利用していた頃は
返品された商品のうち99%が正常品だったので
FBAから撤退いたしました。
おかげでストレスのない商売が出来ております。
もし、あなたもFBAのシステムに納得できないのであれば
いくらAmazonに対して文句を言ったところで変更される事はないので
潔くFBAから撤退される事をお薦めいたします。

50
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当店では中古品を扱っておりませんため、明確には分かりませんが、Amazon様の返品には疑問がございます。

例として、マルチチャネルで発送した商品なのですが、お客様からサイズが合わないので、ワンサイズ上への交換希望がございまして、往復送料+返品手数料をお客様負担にて交換に応じました。

返送された商品は新品で、何の問題もないので、次回のFC納品にて再納品しようと考えております。
しかしながら、返送商品を確認いたしましたところ、LPNラベルが貼られたAmazon様専用のビニール袋に入っておりました。

思えば、確か一度返品になり、出荷可のステータスになっていた商品でございました。

FBAのヘルプでは、納品時のまま発送されるとの記載があったと存じます。
にも関わらず、FCにて別の包装にされ、かつLPNラベルが貼られて、発送されていたのです。

FBAのオペレーションには疑問だらけです。

少し脱線してしまいましたが、カスタマーサポートは、購入者様の返品理由だけで判断しているとテクニカルサポートに聞きました。

過去30日の返品レポートを見ても、下記理由での返品に関し、

購入者の返品理由:イメージと違った

商品の状態:販売可・破損・不良品の返品商品とバラバラです。

以前はいちいち、テクサポに問い合わせしておりましたが、最近は面倒になり問い合わせしておりません。
お答えと致しましては、一概に購入者の返品理由ではないのではないかと存じます。
よって、

とはならないのではないかと存じます。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。

その通りです。
それでは全額返金した方がいいですか?

ちなみに私がFBAを利用していた頃は
返品された商品のうち99%が正常品だったので
FBAから撤退いたしました。
おかげでストレスのない商売が出来ております。
もし、あなたもFBAのシステムに納得できないのであれば
いくらAmazonに対して文句を言ったところで変更される事はないので
潔くFBAから撤退される事をお薦めいたします。

50
user profile
Seller_4V1NWoJF1JPhd

こんにちは。

その通りです。
それでは全額返金した方がいいですか?

ちなみに私がFBAを利用していた頃は
返品された商品のうち99%が正常品だったので
FBAから撤退いたしました。
おかげでストレスのない商売が出来ております。
もし、あなたもFBAのシステムに納得できないのであれば
いくらAmazonに対して文句を言ったところで変更される事はないので
潔くFBAから撤退される事をお薦めいたします。

50
返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当店では中古品を扱っておりませんため、明確には分かりませんが、Amazon様の返品には疑問がございます。

例として、マルチチャネルで発送した商品なのですが、お客様からサイズが合わないので、ワンサイズ上への交換希望がございまして、往復送料+返品手数料をお客様負担にて交換に応じました。

返送された商品は新品で、何の問題もないので、次回のFC納品にて再納品しようと考えております。
しかしながら、返送商品を確認いたしましたところ、LPNラベルが貼られたAmazon様専用のビニール袋に入っておりました。

思えば、確か一度返品になり、出荷可のステータスになっていた商品でございました。

FBAのヘルプでは、納品時のまま発送されるとの記載があったと存じます。
にも関わらず、FCにて別の包装にされ、かつLPNラベルが貼られて、発送されていたのです。

FBAのオペレーションには疑問だらけです。

少し脱線してしまいましたが、カスタマーサポートは、購入者様の返品理由だけで判断しているとテクニカルサポートに聞きました。

過去30日の返品レポートを見ても、下記理由での返品に関し、

購入者の返品理由:イメージと違った

商品の状態:販売可・破損・不良品の返品商品とバラバラです。

以前はいちいち、テクサポに問い合わせしておりましたが、最近は面倒になり問い合わせしておりません。
お答えと致しましては、一概に購入者の返品理由ではないのではないかと存じます。
よって、

とはならないのではないかと存じます。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

当店では中古品を扱っておりませんため、明確には分かりませんが、Amazon様の返品には疑問がございます。

例として、マルチチャネルで発送した商品なのですが、お客様からサイズが合わないので、ワンサイズ上への交換希望がございまして、往復送料+返品手数料をお客様負担にて交換に応じました。

返送された商品は新品で、何の問題もないので、次回のFC納品にて再納品しようと考えております。
しかしながら、返送商品を確認いたしましたところ、LPNラベルが貼られたAmazon様専用のビニール袋に入っておりました。

思えば、確か一度返品になり、出荷可のステータスになっていた商品でございました。

FBAのヘルプでは、納品時のまま発送されるとの記載があったと存じます。
にも関わらず、FCにて別の包装にされ、かつLPNラベルが貼られて、発送されていたのです。

FBAのオペレーションには疑問だらけです。

少し脱線してしまいましたが、カスタマーサポートは、購入者様の返品理由だけで判断しているとテクニカルサポートに聞きました。

過去30日の返品レポートを見ても、下記理由での返品に関し、

購入者の返品理由:イメージと違った

商品の状態:販売可・破損・不良品の返品商品とバラバラです。

以前はいちいち、テクサポに問い合わせしておりましたが、最近は面倒になり問い合わせしておりません。
お答えと致しましては、一概に購入者の返品理由ではないのではないかと存じます。
よって、

とはならないのではないかと存じます。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう