返品請求する人と連絡が取れない
今日、購入者から
「不要になった」という理由で返品請求されました。
まあそれは別に構わないのですが、
メッセージを送ってもメールアドレスに間違いがあるのか、
メッセージを送信することができない状態となっております。
電話もできないし、メッセージも届かない。
みなさんは、こういった場合どうされていますか?
返品請求する人と連絡が取れない
今日、購入者から
「不要になった」という理由で返品請求されました。
まあそれは別に構わないのですが、
メッセージを送ってもメールアドレスに間違いがあるのか、
メッセージを送信することができない状態となっております。
電話もできないし、メッセージも届かない。
みなさんは、こういった場合どうされていますか?
4件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
メッセージを送ってもメールアドレスに間違いがあるのか、
メッセージを送信することができない状態となっております。
返品既定に準じた商品なら 30日以内の返品は受ける規約があります。
返品除外品は 検索して下さい。
返品依頼があると 購入者へ返品に関するページが表示されます。
購入者が確認する 返品に関するページとは
注文⇒返品管理⇒ 返品リクエストの設定 ←ここで設定します
設定をされてると思いますが
ここのページの下の方の テキストエリアに トピ主さんのお店に合せた
返品返金に関して 入力していれば 別段メールを送る必要はありません。
ここの設定はされてますよね。
私は30日以内には届くように送ってください。猶予は40日までなら返金可能、
購入者事由の場合は 元払いで送ってくださいなどを記載しています。
ただし 私も 購入者へ念押しの意味でメールはしますが
メールが届かない事は無かったので・・・
返品管理の右端にある 購入者へ連絡からメールをしましたか?
承認後のボタンです。
ここからメールしてもエラーになる場合は
購入者が出品者のメールをオプトアウトしてる為だと思います。
メールが送信エラーになっても
購入者はメールをメッセージセンターで確認は出来ますし
上の設定さえきちんとされてるなら 購入者は確認してると思います。
なぜって 返品先の住所を確認しないといけませんから
あとは 商品が返品されたら 返金するだけだと思います。
返品がされない事も 多々あります。当店も2件 リクエスト後2か月以上経ち
返品されないリクエストがありますが
TSからの回答は 返品が無い場合、リクエストはご放念くださいって事でした。