セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

受け取り拒否 イタズラ注文 無使用状態での返品に困っています。

皆様、はじめまして。
当社は昨年末から家電製品のFBA販売を開始しましたが、ここ一箇月の間に受け取り拒否2件、イタズラ注文、無使用状態での返品の2件、計4件が発生しております。
毎回、出荷手数料なるものが徴収され、これでは損害ばかりが増えて行きます。

テクサポにはそもそも論として、弊社は被害者であるのに、なぜ、出荷手数料だけが徴収され、購入者には何のペナルティーもないのか?
せめて、受け取り拒否の件だけでも、カード決済であるから、ペナルティーとして購入者から徴収すべきである、と訴えています。
皆様は、この問題にどう対応されていますでしょうか?

696件の閲覧
18件の返信
10
返信
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

受け取り拒否 イタズラ注文 無使用状態での返品に困っています。

皆様、はじめまして。
当社は昨年末から家電製品のFBA販売を開始しましたが、ここ一箇月の間に受け取り拒否2件、イタズラ注文、無使用状態での返品の2件、計4件が発生しております。
毎回、出荷手数料なるものが徴収され、これでは損害ばかりが増えて行きます。

テクサポにはそもそも論として、弊社は被害者であるのに、なぜ、出荷手数料だけが徴収され、購入者には何のペナルティーもないのか?
せめて、受け取り拒否の件だけでも、カード決済であるから、ペナルティーとして購入者から徴収すべきである、と訴えています。
皆様は、この問題にどう対応されていますでしょうか?

10
696件の閲覧
18件の返信
返信
18件の返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

FBAのデメリットですね。
Amazonとしても、一度は発送していて、その分人件費が掛かっているので、訴えても無理でしょうね。

当店では、想定返品率を販売価格に上乗せしています。

90
user profile
Seller_QmFaYzIChBDDi

結論から言いますとFBAは、そういうシステムです。

今までにいくつ出荷して2件かは分りませんが、同じ購入者様で同じ商品の返品だと、いたずらかも知れませんが全く違う購入者様の場合では、いたずらとは言い切れません。

自己発送にくらべ、FBAは補填もされますし着払いもアマゾンが持ってくれるので出品者は一部の負担で済みます。(これがメリット、デメリットと思うのは出品者次第ですね)

自己発送の場合、発送に、いくらかかったから配送料は引かれてもらいますとか、返送料は購入者様持ちとかの交渉は出来ますが、マケプレ保証申請されたら全額返金になりますし、ペナルティ
でアカウントにも影響します。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらは電子機器がコアですが、Amazonの返却率の高さには頭を悩めました。 返却率の低い製品にシフトしたり色々と試みたのですが、納得のいかない返却から逃げる手立ては、Amazon FBAで売る限りは逃げれませんでしたね。

電子機器の新品の販売に特化している者にとっては、中古になってしまう返品は非常に厳しい状態で、返品になった製品は修理用の部品として使っていました。

(バグや攻撃から逃げるために)他プラットフォームに注力し、Amazonの依存率を下げ、自社発送中心に切り替えた所、今では納得のいかない返却はほとんど無くなりました。

個人的には、Tad様や 07f2a809f250a5d83512様が伝えるように、FBAを利用する限りは許容する。 許容したくなければ、こちらのように使わない選択肢が現実的対処法になってくるかと思います。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察し致します
分母が解からないのでコメしづらいですが
(Tad(コンタクト!)様と同意見で被りますが)

中古ではなく新品なのでしょうか?
価格競争他やama手数料で新品は合わないと思っております

違うかもしれませんが中古だとしますと
商品説明読まない(見なくてもama的OK)お客さもいらっしゃいますから
中古とお思わず購入した方もいらっしゃるかと

送料面では助かるかもしれませんが30日基本100%に近い返品OKのFBAでは
難しいものかと思います

商品は移動したり何人もの手を経由しているのですから
amaに限らず、ネット販売上当たり前かと思います

これは、お客様第一のamaでは難しいかと
・昔は通知後の決済確定はありませんでした
・万一の不良品・返品・返金処理はカードの方が確実ですし処理も早いのです
(ご存じのように代引や振込の返金は大変手間がかかります)

各セラーそれがama販売ということを理解している?と思われます

自社出荷・FBA出荷に当てはまるもの当てはまらないものや保管料含め
各セラー皆色々考えていると思われます

出品コメントも
新品・中古・中古ならama規定以上の返品や保証期間表示
コメント読まないお客様にも(お客様都合対応にするため)
当方は個々の商品コメにも細かく記載しております

家電はサイズ違い・色デザイン・自分の思っていたものと違う
アクセなど関連性がないと気づくもの、色々あると思います

誰もが詳細カタログ、メーカーHPを見るとは限りません
特にamaや〇〇.com等は価格重視が多いため
新品・中古関係なく(オプション別売り・TV通販と同じと思うのか?)
家電通販はやりにくい物があると思いますが(PCもSPEC違い?などもあり)

amaは集客力はあると思いますから、めげずに乗り越えてください

30
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

皆様、お返事ありがとうございます。
弊社の製品は新品の家電製品です。全て厳格な性能評価、品質評価、適合検査を行っている物です。
ですので、大変、コストがかかっています。
受け取り拒否、返品などの出荷手数料が毎回積み重なると大変困ります。
過去のフォーラム記事も見ましたが、私は道徳を重んじる日本文化を信じてこれまで生きてきたので、私がアマゾン様の立場でしたらIPアドレスとカード情報の与信、過去の取引履歴、返品履歴で対策を打ちますが・・・。

00
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

コストをかけて検査している、とのことですか製造メーカー様ですか?
Amazonのテクニカルサポートによると、出荷前検査で通電をしたら中古とみなすそうですよ。
不良品があればさらに返品率を上げそうですよね。悩みどころです。

結局当店も家電ではないですが自主検査を辞めました。
交換対応ができずそれこそお客さまに平謝りですが、
返品コストを価格に上乗せしました。
趣味品なのでレア品が多く、返品してる間に売り切れてしまうことも多々あるので、
お客さま第一のためにもAmazonが変わらなきゃいけないこともたくさんあるんですがね…

00
user profile
Seller_K6Ph53O912uud

私も購入後保留放置、いやがらせメッセージ、返品メッセージ無視など、頭を悩まされています。

お客様第一主義はいいのですが、悪質な購入者の対策をAmazon様にもして頂きたいと思っています。これでは怖くてAmazonでの出品を躊躇してしまいます。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

受け取り拒否 イタズラ注文 無使用状態での返品に困っています。

皆様、はじめまして。
当社は昨年末から家電製品のFBA販売を開始しましたが、ここ一箇月の間に受け取り拒否2件、イタズラ注文、無使用状態での返品の2件、計4件が発生しております。
毎回、出荷手数料なるものが徴収され、これでは損害ばかりが増えて行きます。

テクサポにはそもそも論として、弊社は被害者であるのに、なぜ、出荷手数料だけが徴収され、購入者には何のペナルティーもないのか?
せめて、受け取り拒否の件だけでも、カード決済であるから、ペナルティーとして購入者から徴収すべきである、と訴えています。
皆様は、この問題にどう対応されていますでしょうか?

696件の閲覧
18件の返信
10
返信
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

受け取り拒否 イタズラ注文 無使用状態での返品に困っています。

皆様、はじめまして。
当社は昨年末から家電製品のFBA販売を開始しましたが、ここ一箇月の間に受け取り拒否2件、イタズラ注文、無使用状態での返品の2件、計4件が発生しております。
毎回、出荷手数料なるものが徴収され、これでは損害ばかりが増えて行きます。

テクサポにはそもそも論として、弊社は被害者であるのに、なぜ、出荷手数料だけが徴収され、購入者には何のペナルティーもないのか?
せめて、受け取り拒否の件だけでも、カード決済であるから、ペナルティーとして購入者から徴収すべきである、と訴えています。
皆様は、この問題にどう対応されていますでしょうか?

10
696件の閲覧
18件の返信
返信
user profile

受け取り拒否 イタズラ注文 無使用状態での返品に困っています。

投稿者:Seller_z7KGYHdgTrwgD

皆様、はじめまして。
当社は昨年末から家電製品のFBA販売を開始しましたが、ここ一箇月の間に受け取り拒否2件、イタズラ注文、無使用状態での返品の2件、計4件が発生しております。
毎回、出荷手数料なるものが徴収され、これでは損害ばかりが増えて行きます。

テクサポにはそもそも論として、弊社は被害者であるのに、なぜ、出荷手数料だけが徴収され、購入者には何のペナルティーもないのか?
せめて、受け取り拒否の件だけでも、カード決済であるから、ペナルティーとして購入者から徴収すべきである、と訴えています。
皆様は、この問題にどう対応されていますでしょうか?

タグ:手数料
10
696件の閲覧
18件の返信
返信
18件の返信
18件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

FBAのデメリットですね。
Amazonとしても、一度は発送していて、その分人件費が掛かっているので、訴えても無理でしょうね。

当店では、想定返品率を販売価格に上乗せしています。

90
user profile
Seller_QmFaYzIChBDDi

結論から言いますとFBAは、そういうシステムです。

今までにいくつ出荷して2件かは分りませんが、同じ購入者様で同じ商品の返品だと、いたずらかも知れませんが全く違う購入者様の場合では、いたずらとは言い切れません。

自己発送にくらべ、FBAは補填もされますし着払いもアマゾンが持ってくれるので出品者は一部の負担で済みます。(これがメリット、デメリットと思うのは出品者次第ですね)

自己発送の場合、発送に、いくらかかったから配送料は引かれてもらいますとか、返送料は購入者様持ちとかの交渉は出来ますが、マケプレ保証申請されたら全額返金になりますし、ペナルティ
でアカウントにも影響します。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらは電子機器がコアですが、Amazonの返却率の高さには頭を悩めました。 返却率の低い製品にシフトしたり色々と試みたのですが、納得のいかない返却から逃げる手立ては、Amazon FBAで売る限りは逃げれませんでしたね。

電子機器の新品の販売に特化している者にとっては、中古になってしまう返品は非常に厳しい状態で、返品になった製品は修理用の部品として使っていました。

(バグや攻撃から逃げるために)他プラットフォームに注力し、Amazonの依存率を下げ、自社発送中心に切り替えた所、今では納得のいかない返却はほとんど無くなりました。

個人的には、Tad様や 07f2a809f250a5d83512様が伝えるように、FBAを利用する限りは許容する。 許容したくなければ、こちらのように使わない選択肢が現実的対処法になってくるかと思います。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察し致します
分母が解からないのでコメしづらいですが
(Tad(コンタクト!)様と同意見で被りますが)

中古ではなく新品なのでしょうか?
価格競争他やama手数料で新品は合わないと思っております

違うかもしれませんが中古だとしますと
商品説明読まない(見なくてもama的OK)お客さもいらっしゃいますから
中古とお思わず購入した方もいらっしゃるかと

送料面では助かるかもしれませんが30日基本100%に近い返品OKのFBAでは
難しいものかと思います

商品は移動したり何人もの手を経由しているのですから
amaに限らず、ネット販売上当たり前かと思います

これは、お客様第一のamaでは難しいかと
・昔は通知後の決済確定はありませんでした
・万一の不良品・返品・返金処理はカードの方が確実ですし処理も早いのです
(ご存じのように代引や振込の返金は大変手間がかかります)

各セラーそれがama販売ということを理解している?と思われます

自社出荷・FBA出荷に当てはまるもの当てはまらないものや保管料含め
各セラー皆色々考えていると思われます

出品コメントも
新品・中古・中古ならama規定以上の返品や保証期間表示
コメント読まないお客様にも(お客様都合対応にするため)
当方は個々の商品コメにも細かく記載しております

家電はサイズ違い・色デザイン・自分の思っていたものと違う
アクセなど関連性がないと気づくもの、色々あると思います

誰もが詳細カタログ、メーカーHPを見るとは限りません
特にamaや〇〇.com等は価格重視が多いため
新品・中古関係なく(オプション別売り・TV通販と同じと思うのか?)
家電通販はやりにくい物があると思いますが(PCもSPEC違い?などもあり)

amaは集客力はあると思いますから、めげずに乗り越えてください

30
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

皆様、お返事ありがとうございます。
弊社の製品は新品の家電製品です。全て厳格な性能評価、品質評価、適合検査を行っている物です。
ですので、大変、コストがかかっています。
受け取り拒否、返品などの出荷手数料が毎回積み重なると大変困ります。
過去のフォーラム記事も見ましたが、私は道徳を重んじる日本文化を信じてこれまで生きてきたので、私がアマゾン様の立場でしたらIPアドレスとカード情報の与信、過去の取引履歴、返品履歴で対策を打ちますが・・・。

00
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

コストをかけて検査している、とのことですか製造メーカー様ですか?
Amazonのテクニカルサポートによると、出荷前検査で通電をしたら中古とみなすそうですよ。
不良品があればさらに返品率を上げそうですよね。悩みどころです。

結局当店も家電ではないですが自主検査を辞めました。
交換対応ができずそれこそお客さまに平謝りですが、
返品コストを価格に上乗せしました。
趣味品なのでレア品が多く、返品してる間に売り切れてしまうことも多々あるので、
お客さま第一のためにもAmazonが変わらなきゃいけないこともたくさんあるんですがね…

00
user profile
Seller_K6Ph53O912uud

私も購入後保留放置、いやがらせメッセージ、返品メッセージ無視など、頭を悩まされています。

お客様第一主義はいいのですが、悪質な購入者の対策をAmazon様にもして頂きたいと思っています。これでは怖くてAmazonでの出品を躊躇してしまいます。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

FBAのデメリットですね。
Amazonとしても、一度は発送していて、その分人件費が掛かっているので、訴えても無理でしょうね。

当店では、想定返品率を販売価格に上乗せしています。

90
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

FBAのデメリットですね。
Amazonとしても、一度は発送していて、その分人件費が掛かっているので、訴えても無理でしょうね。

当店では、想定返品率を販売価格に上乗せしています。

90
返信
user profile
Seller_QmFaYzIChBDDi

結論から言いますとFBAは、そういうシステムです。

今までにいくつ出荷して2件かは分りませんが、同じ購入者様で同じ商品の返品だと、いたずらかも知れませんが全く違う購入者様の場合では、いたずらとは言い切れません。

自己発送にくらべ、FBAは補填もされますし着払いもアマゾンが持ってくれるので出品者は一部の負担で済みます。(これがメリット、デメリットと思うのは出品者次第ですね)

自己発送の場合、発送に、いくらかかったから配送料は引かれてもらいますとか、返送料は購入者様持ちとかの交渉は出来ますが、マケプレ保証申請されたら全額返金になりますし、ペナルティ
でアカウントにも影響します。

40
user profile
Seller_QmFaYzIChBDDi

結論から言いますとFBAは、そういうシステムです。

今までにいくつ出荷して2件かは分りませんが、同じ購入者様で同じ商品の返品だと、いたずらかも知れませんが全く違う購入者様の場合では、いたずらとは言い切れません。

自己発送にくらべ、FBAは補填もされますし着払いもアマゾンが持ってくれるので出品者は一部の負担で済みます。(これがメリット、デメリットと思うのは出品者次第ですね)

自己発送の場合、発送に、いくらかかったから配送料は引かれてもらいますとか、返送料は購入者様持ちとかの交渉は出来ますが、マケプレ保証申請されたら全額返金になりますし、ペナルティ
でアカウントにも影響します。

40
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらは電子機器がコアですが、Amazonの返却率の高さには頭を悩めました。 返却率の低い製品にシフトしたり色々と試みたのですが、納得のいかない返却から逃げる手立ては、Amazon FBAで売る限りは逃げれませんでしたね。

電子機器の新品の販売に特化している者にとっては、中古になってしまう返品は非常に厳しい状態で、返品になった製品は修理用の部品として使っていました。

(バグや攻撃から逃げるために)他プラットフォームに注力し、Amazonの依存率を下げ、自社発送中心に切り替えた所、今では納得のいかない返却はほとんど無くなりました。

個人的には、Tad様や 07f2a809f250a5d83512様が伝えるように、FBAを利用する限りは許容する。 許容したくなければ、こちらのように使わない選択肢が現実的対処法になってくるかと思います。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらは電子機器がコアですが、Amazonの返却率の高さには頭を悩めました。 返却率の低い製品にシフトしたり色々と試みたのですが、納得のいかない返却から逃げる手立ては、Amazon FBAで売る限りは逃げれませんでしたね。

電子機器の新品の販売に特化している者にとっては、中古になってしまう返品は非常に厳しい状態で、返品になった製品は修理用の部品として使っていました。

(バグや攻撃から逃げるために)他プラットフォームに注力し、Amazonの依存率を下げ、自社発送中心に切り替えた所、今では納得のいかない返却はほとんど無くなりました。

個人的には、Tad様や 07f2a809f250a5d83512様が伝えるように、FBAを利用する限りは許容する。 許容したくなければ、こちらのように使わない選択肢が現実的対処法になってくるかと思います。

30
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察し致します
分母が解からないのでコメしづらいですが
(Tad(コンタクト!)様と同意見で被りますが)

中古ではなく新品なのでしょうか?
価格競争他やama手数料で新品は合わないと思っております

違うかもしれませんが中古だとしますと
商品説明読まない(見なくてもama的OK)お客さもいらっしゃいますから
中古とお思わず購入した方もいらっしゃるかと

送料面では助かるかもしれませんが30日基本100%に近い返品OKのFBAでは
難しいものかと思います

商品は移動したり何人もの手を経由しているのですから
amaに限らず、ネット販売上当たり前かと思います

これは、お客様第一のamaでは難しいかと
・昔は通知後の決済確定はありませんでした
・万一の不良品・返品・返金処理はカードの方が確実ですし処理も早いのです
(ご存じのように代引や振込の返金は大変手間がかかります)

各セラーそれがama販売ということを理解している?と思われます

自社出荷・FBA出荷に当てはまるもの当てはまらないものや保管料含め
各セラー皆色々考えていると思われます

出品コメントも
新品・中古・中古ならama規定以上の返品や保証期間表示
コメント読まないお客様にも(お客様都合対応にするため)
当方は個々の商品コメにも細かく記載しております

家電はサイズ違い・色デザイン・自分の思っていたものと違う
アクセなど関連性がないと気づくもの、色々あると思います

誰もが詳細カタログ、メーカーHPを見るとは限りません
特にamaや〇〇.com等は価格重視が多いため
新品・中古関係なく(オプション別売り・TV通販と同じと思うのか?)
家電通販はやりにくい物があると思いますが(PCもSPEC違い?などもあり)

amaは集客力はあると思いますから、めげずに乗り越えてください

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察し致します
分母が解からないのでコメしづらいですが
(Tad(コンタクト!)様と同意見で被りますが)

中古ではなく新品なのでしょうか?
価格競争他やama手数料で新品は合わないと思っております

違うかもしれませんが中古だとしますと
商品説明読まない(見なくてもama的OK)お客さもいらっしゃいますから
中古とお思わず購入した方もいらっしゃるかと

送料面では助かるかもしれませんが30日基本100%に近い返品OKのFBAでは
難しいものかと思います

商品は移動したり何人もの手を経由しているのですから
amaに限らず、ネット販売上当たり前かと思います

これは、お客様第一のamaでは難しいかと
・昔は通知後の決済確定はありませんでした
・万一の不良品・返品・返金処理はカードの方が確実ですし処理も早いのです
(ご存じのように代引や振込の返金は大変手間がかかります)

各セラーそれがama販売ということを理解している?と思われます

自社出荷・FBA出荷に当てはまるもの当てはまらないものや保管料含め
各セラー皆色々考えていると思われます

出品コメントも
新品・中古・中古ならama規定以上の返品や保証期間表示
コメント読まないお客様にも(お客様都合対応にするため)
当方は個々の商品コメにも細かく記載しております

家電はサイズ違い・色デザイン・自分の思っていたものと違う
アクセなど関連性がないと気づくもの、色々あると思います

誰もが詳細カタログ、メーカーHPを見るとは限りません
特にamaや〇〇.com等は価格重視が多いため
新品・中古関係なく(オプション別売り・TV通販と同じと思うのか?)
家電通販はやりにくい物があると思いますが(PCもSPEC違い?などもあり)

amaは集客力はあると思いますから、めげずに乗り越えてください

30
返信
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

皆様、お返事ありがとうございます。
弊社の製品は新品の家電製品です。全て厳格な性能評価、品質評価、適合検査を行っている物です。
ですので、大変、コストがかかっています。
受け取り拒否、返品などの出荷手数料が毎回積み重なると大変困ります。
過去のフォーラム記事も見ましたが、私は道徳を重んじる日本文化を信じてこれまで生きてきたので、私がアマゾン様の立場でしたらIPアドレスとカード情報の与信、過去の取引履歴、返品履歴で対策を打ちますが・・・。

00
user profile
Seller_z7KGYHdgTrwgD

皆様、お返事ありがとうございます。
弊社の製品は新品の家電製品です。全て厳格な性能評価、品質評価、適合検査を行っている物です。
ですので、大変、コストがかかっています。
受け取り拒否、返品などの出荷手数料が毎回積み重なると大変困ります。
過去のフォーラム記事も見ましたが、私は道徳を重んじる日本文化を信じてこれまで生きてきたので、私がアマゾン様の立場でしたらIPアドレスとカード情報の与信、過去の取引履歴、返品履歴で対策を打ちますが・・・。

00
返信
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

コストをかけて検査している、とのことですか製造メーカー様ですか?
Amazonのテクニカルサポートによると、出荷前検査で通電をしたら中古とみなすそうですよ。
不良品があればさらに返品率を上げそうですよね。悩みどころです。

結局当店も家電ではないですが自主検査を辞めました。
交換対応ができずそれこそお客さまに平謝りですが、
返品コストを価格に上乗せしました。
趣味品なのでレア品が多く、返品してる間に売り切れてしまうことも多々あるので、
お客さま第一のためにもAmazonが変わらなきゃいけないこともたくさんあるんですがね…

00
user profile
Seller_2lbRong27gQi7

コストをかけて検査している、とのことですか製造メーカー様ですか?
Amazonのテクニカルサポートによると、出荷前検査で通電をしたら中古とみなすそうですよ。
不良品があればさらに返品率を上げそうですよね。悩みどころです。

結局当店も家電ではないですが自主検査を辞めました。
交換対応ができずそれこそお客さまに平謝りですが、
返品コストを価格に上乗せしました。
趣味品なのでレア品が多く、返品してる間に売り切れてしまうことも多々あるので、
お客さま第一のためにもAmazonが変わらなきゃいけないこともたくさんあるんですがね…

00
返信
user profile
Seller_K6Ph53O912uud

私も購入後保留放置、いやがらせメッセージ、返品メッセージ無視など、頭を悩まされています。

お客様第一主義はいいのですが、悪質な購入者の対策をAmazon様にもして頂きたいと思っています。これでは怖くてAmazonでの出品を躊躇してしまいます。

00
user profile
Seller_K6Ph53O912uud

私も購入後保留放置、いやがらせメッセージ、返品メッセージ無視など、頭を悩まされています。

お客様第一主義はいいのですが、悪質な購入者の対策をAmazon様にもして頂きたいと思っています。これでは怖くてAmazonでの出品を躊躇してしまいます。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう