セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

複数の商品を箱に詰めてFBAに納品したら1つだけ出品されないことについて

こんにちは!
先日、いつものように商品を梱包して、10個の商品を段ボールに詰めてFBA倉庫に発送したところ、

ひとつだけ納品されず、自動で出品がされないため
テクニカルサポートに問い合わせました。

すると、今はFBA在庫の納品管理画面の「受領差異の紹介」から
捜索などの申請ができるようで、
そちらに受領期間が過ぎたら問い合わせてくれ、とのことでした。

その際、その商品があることを証明する領収書を添付しなければならないようで、領収書を探すのに今現在手間取っています。

そして本日、昨日発送した商品(6個)のなかで
また再びひとつ受領されていない状況です。

質問なのですが、
出品者様の中で
同じように受領されないことが頻発されておられる方はおられますでしょうか?

729件の閲覧
19件の返信
タグ:FBA, 倉庫
10
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

複数の商品を箱に詰めてFBAに納品したら1つだけ出品されないことについて

こんにちは!
先日、いつものように商品を梱包して、10個の商品を段ボールに詰めてFBA倉庫に発送したところ、

ひとつだけ納品されず、自動で出品がされないため
テクニカルサポートに問い合わせました。

すると、今はFBA在庫の納品管理画面の「受領差異の紹介」から
捜索などの申請ができるようで、
そちらに受領期間が過ぎたら問い合わせてくれ、とのことでした。

その際、その商品があることを証明する領収書を添付しなければならないようで、領収書を探すのに今現在手間取っています。

そして本日、昨日発送した商品(6個)のなかで
また再びひとつ受領されていない状況です。

質問なのですが、
出品者様の中で
同じように受領されないことが頻発されておられる方はおられますでしょうか?

タグ:FBA, 倉庫
10
729件の閲覧
19件の返信
返信
19件の返信
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ステータスは、「受領中」から「完了」になってるのを確認されてから質問されてるんですよね?

00
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

受領差異の照会に調査依頼可能日が記載されていると思います。
調査はその日以降に依頼できます。
余談ですが、当社はメーカーなので仕入れの請求書などは当然ないわけで、こういう場合どうすればいいのかな?
10年以上FBAを利用していますが、幸い日本で受領差異が発生したことは一度もありません。
アメリカでは箱単位で紛失するのは日常茶飯事ですが。

20
user profile
Seller_6uKETrbSkFXJ4

私は2度ほど紛失ありましたが請求書を紹介からアップして捜索してもらって出てこない場合は保証してもらえました。 購入金額ではなくアマゾン規定があるみたいなのでそちらになります。 捜索はすぐしてもらえ保証も早かったです。

20
user profile
Seller_Kiv1HqTngbFTH

いつものように40商品を2つのskuに20商品ずつ梱包してFBA倉庫に出荷したのですが、一方のskuには12商品、もう一方のskuには28商品という入荷量の不一致がありました。調査を依頼したところ、数字は変わらないことがわかりました。

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

同様の事は頻繁にあります。
聞くと同じように頻繁にある人と
全くない人とに二極化されている印象です。

とりあえず自分のトコでは対策として、
納品作成時に書類の類をスキャンして
納品番号ごとに納品物の写真や
輸送箱に詰めた状態の写真なんかと一緒に
PC上でフォルダ管理しています。

体感的に2000円以下程度の少額商品の場合は本当に確認してんの?ってくらい早いです。
深夜に申請だしたら朝には補填されてたりw

高額商品の場合は追加資料や
荷物の詰め方など状況確認の問い合わせが
あった事ももあります。
仕入れ金額を隠さないようにしての
書類の再提出依頼があった事もありました。

30
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

というか、
領収書や製造番号など商品が存在したという証明ができないものは

FBAでは販売しない方が良い、

ということになりますね。

00
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

皆様のコメントを読ませていただきながら、弊社商品ではいろいろ厳しいと感じました。
幸い今まで事故は起きていません。

しかし弊社商品は手芸材料の詰め合わせ色違いセットです。
仕入伝票になるエクセル情報はありますけど、それを組み替えて納品しているので納品した証拠、仕入れた証拠は出すことがほぼ無理です。
やったやらないの話になってしまいます。

万が一何か起きたときは、泣き寝入りしか無いのかな?という感じです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

複数の商品を箱に詰めてFBAに納品したら1つだけ出品されないことについて

こんにちは!
先日、いつものように商品を梱包して、10個の商品を段ボールに詰めてFBA倉庫に発送したところ、

ひとつだけ納品されず、自動で出品がされないため
テクニカルサポートに問い合わせました。

すると、今はFBA在庫の納品管理画面の「受領差異の紹介」から
捜索などの申請ができるようで、
そちらに受領期間が過ぎたら問い合わせてくれ、とのことでした。

その際、その商品があることを証明する領収書を添付しなければならないようで、領収書を探すのに今現在手間取っています。

そして本日、昨日発送した商品(6個)のなかで
また再びひとつ受領されていない状況です。

質問なのですが、
出品者様の中で
同じように受領されないことが頻発されておられる方はおられますでしょうか?

729件の閲覧
19件の返信
タグ:FBA, 倉庫
10
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

複数の商品を箱に詰めてFBAに納品したら1つだけ出品されないことについて

こんにちは!
先日、いつものように商品を梱包して、10個の商品を段ボールに詰めてFBA倉庫に発送したところ、

ひとつだけ納品されず、自動で出品がされないため
テクニカルサポートに問い合わせました。

すると、今はFBA在庫の納品管理画面の「受領差異の紹介」から
捜索などの申請ができるようで、
そちらに受領期間が過ぎたら問い合わせてくれ、とのことでした。

その際、その商品があることを証明する領収書を添付しなければならないようで、領収書を探すのに今現在手間取っています。

そして本日、昨日発送した商品(6個)のなかで
また再びひとつ受領されていない状況です。

質問なのですが、
出品者様の中で
同じように受領されないことが頻発されておられる方はおられますでしょうか?

タグ:FBA, 倉庫
10
729件の閲覧
19件の返信
返信
user profile

複数の商品を箱に詰めてFBAに納品したら1つだけ出品されないことについて

投稿者:Seller_QVh5BptyRApUb

こんにちは!
先日、いつものように商品を梱包して、10個の商品を段ボールに詰めてFBA倉庫に発送したところ、

ひとつだけ納品されず、自動で出品がされないため
テクニカルサポートに問い合わせました。

すると、今はFBA在庫の納品管理画面の「受領差異の紹介」から
捜索などの申請ができるようで、
そちらに受領期間が過ぎたら問い合わせてくれ、とのことでした。

その際、その商品があることを証明する領収書を添付しなければならないようで、領収書を探すのに今現在手間取っています。

そして本日、昨日発送した商品(6個)のなかで
また再びひとつ受領されていない状況です。

質問なのですが、
出品者様の中で
同じように受領されないことが頻発されておられる方はおられますでしょうか?

タグ:FBA, 倉庫
10
729件の閲覧
19件の返信
返信
19件の返信
19件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ステータスは、「受領中」から「完了」になってるのを確認されてから質問されてるんですよね?

00
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

受領差異の照会に調査依頼可能日が記載されていると思います。
調査はその日以降に依頼できます。
余談ですが、当社はメーカーなので仕入れの請求書などは当然ないわけで、こういう場合どうすればいいのかな?
10年以上FBAを利用していますが、幸い日本で受領差異が発生したことは一度もありません。
アメリカでは箱単位で紛失するのは日常茶飯事ですが。

20
user profile
Seller_6uKETrbSkFXJ4

私は2度ほど紛失ありましたが請求書を紹介からアップして捜索してもらって出てこない場合は保証してもらえました。 購入金額ではなくアマゾン規定があるみたいなのでそちらになります。 捜索はすぐしてもらえ保証も早かったです。

20
user profile
Seller_Kiv1HqTngbFTH

いつものように40商品を2つのskuに20商品ずつ梱包してFBA倉庫に出荷したのですが、一方のskuには12商品、もう一方のskuには28商品という入荷量の不一致がありました。調査を依頼したところ、数字は変わらないことがわかりました。

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

同様の事は頻繁にあります。
聞くと同じように頻繁にある人と
全くない人とに二極化されている印象です。

とりあえず自分のトコでは対策として、
納品作成時に書類の類をスキャンして
納品番号ごとに納品物の写真や
輸送箱に詰めた状態の写真なんかと一緒に
PC上でフォルダ管理しています。

体感的に2000円以下程度の少額商品の場合は本当に確認してんの?ってくらい早いです。
深夜に申請だしたら朝には補填されてたりw

高額商品の場合は追加資料や
荷物の詰め方など状況確認の問い合わせが
あった事ももあります。
仕入れ金額を隠さないようにしての
書類の再提出依頼があった事もありました。

30
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

というか、
領収書や製造番号など商品が存在したという証明ができないものは

FBAでは販売しない方が良い、

ということになりますね。

00
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

皆様のコメントを読ませていただきながら、弊社商品ではいろいろ厳しいと感じました。
幸い今まで事故は起きていません。

しかし弊社商品は手芸材料の詰め合わせ色違いセットです。
仕入伝票になるエクセル情報はありますけど、それを組み替えて納品しているので納品した証拠、仕入れた証拠は出すことがほぼ無理です。
やったやらないの話になってしまいます。

万が一何か起きたときは、泣き寝入りしか無いのかな?という感じです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ステータスは、「受領中」から「完了」になってるのを確認されてから質問されてるんですよね?

00
user profile
Seller_zhFGjosGcfAoy

ステータスは、「受領中」から「完了」になってるのを確認されてから質問されてるんですよね?

00
返信
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

受領差異の照会に調査依頼可能日が記載されていると思います。
調査はその日以降に依頼できます。
余談ですが、当社はメーカーなので仕入れの請求書などは当然ないわけで、こういう場合どうすればいいのかな?
10年以上FBAを利用していますが、幸い日本で受領差異が発生したことは一度もありません。
アメリカでは箱単位で紛失するのは日常茶飯事ですが。

20
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

受領差異の照会に調査依頼可能日が記載されていると思います。
調査はその日以降に依頼できます。
余談ですが、当社はメーカーなので仕入れの請求書などは当然ないわけで、こういう場合どうすればいいのかな?
10年以上FBAを利用していますが、幸い日本で受領差異が発生したことは一度もありません。
アメリカでは箱単位で紛失するのは日常茶飯事ですが。

20
返信
user profile
Seller_6uKETrbSkFXJ4

私は2度ほど紛失ありましたが請求書を紹介からアップして捜索してもらって出てこない場合は保証してもらえました。 購入金額ではなくアマゾン規定があるみたいなのでそちらになります。 捜索はすぐしてもらえ保証も早かったです。

20
user profile
Seller_6uKETrbSkFXJ4

私は2度ほど紛失ありましたが請求書を紹介からアップして捜索してもらって出てこない場合は保証してもらえました。 購入金額ではなくアマゾン規定があるみたいなのでそちらになります。 捜索はすぐしてもらえ保証も早かったです。

20
返信
user profile
Seller_Kiv1HqTngbFTH

いつものように40商品を2つのskuに20商品ずつ梱包してFBA倉庫に出荷したのですが、一方のskuには12商品、もう一方のskuには28商品という入荷量の不一致がありました。調査を依頼したところ、数字は変わらないことがわかりました。

10
user profile
Seller_Kiv1HqTngbFTH

いつものように40商品を2つのskuに20商品ずつ梱包してFBA倉庫に出荷したのですが、一方のskuには12商品、もう一方のskuには28商品という入荷量の不一致がありました。調査を依頼したところ、数字は変わらないことがわかりました。

10
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

同様の事は頻繁にあります。
聞くと同じように頻繁にある人と
全くない人とに二極化されている印象です。

とりあえず自分のトコでは対策として、
納品作成時に書類の類をスキャンして
納品番号ごとに納品物の写真や
輸送箱に詰めた状態の写真なんかと一緒に
PC上でフォルダ管理しています。

体感的に2000円以下程度の少額商品の場合は本当に確認してんの?ってくらい早いです。
深夜に申請だしたら朝には補填されてたりw

高額商品の場合は追加資料や
荷物の詰め方など状況確認の問い合わせが
あった事ももあります。
仕入れ金額を隠さないようにしての
書類の再提出依頼があった事もありました。

30
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

同様の事は頻繁にあります。
聞くと同じように頻繁にある人と
全くない人とに二極化されている印象です。

とりあえず自分のトコでは対策として、
納品作成時に書類の類をスキャンして
納品番号ごとに納品物の写真や
輸送箱に詰めた状態の写真なんかと一緒に
PC上でフォルダ管理しています。

体感的に2000円以下程度の少額商品の場合は本当に確認してんの?ってくらい早いです。
深夜に申請だしたら朝には補填されてたりw

高額商品の場合は追加資料や
荷物の詰め方など状況確認の問い合わせが
あった事ももあります。
仕入れ金額を隠さないようにしての
書類の再提出依頼があった事もありました。

30
返信
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

というか、
領収書や製造番号など商品が存在したという証明ができないものは

FBAでは販売しない方が良い、

ということになりますね。

00
user profile
Seller_QVh5BptyRApUb

というか、
領収書や製造番号など商品が存在したという証明ができないものは

FBAでは販売しない方が良い、

ということになりますね。

00
返信
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

皆様のコメントを読ませていただきながら、弊社商品ではいろいろ厳しいと感じました。
幸い今まで事故は起きていません。

しかし弊社商品は手芸材料の詰め合わせ色違いセットです。
仕入伝票になるエクセル情報はありますけど、それを組み替えて納品しているので納品した証拠、仕入れた証拠は出すことがほぼ無理です。
やったやらないの話になってしまいます。

万が一何か起きたときは、泣き寝入りしか無いのかな?という感じです。

20
user profile
Seller_w680oi2E19VqH

皆様のコメントを読ませていただきながら、弊社商品ではいろいろ厳しいと感じました。
幸い今まで事故は起きていません。

しかし弊社商品は手芸材料の詰め合わせ色違いセットです。
仕入伝票になるエクセル情報はありますけど、それを組み替えて納品しているので納品した証拠、仕入れた証拠は出すことがほぼ無理です。
やったやらないの話になってしまいます。

万が一何か起きたときは、泣き寝入りしか無いのかな?という感じです。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう