セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_UcU5t3UM1aujQ

商品紹介コンテンツの画像に関して

正方形の画像を掲載したいのですが、一番大きいサイズの300×300で掲載すると
画質がかなり荒くなってしまいます。
他店舗さんの商品紹介コンテンツ画像を見てみると
正方形の画像でも綺麗に表示されています。
どのように対応すれば綺麗に掲載できるのでしょうか。

619件の閲覧
21件の返信
00
返信
user profile
Seller_UcU5t3UM1aujQ

商品紹介コンテンツの画像に関して

正方形の画像を掲載したいのですが、一番大きいサイズの300×300で掲載すると
画質がかなり荒くなってしまいます。
他店舗さんの商品紹介コンテンツ画像を見てみると
正方形の画像でも綺麗に表示されています。
どのように対応すれば綺麗に掲載できるのでしょうか。

00
619件の閲覧
21件の返信
返信
21件の返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

つたない経験ですがどうも画像が縮小されるみたいですね。
何のことはない、大きな画像を貼り直しすれば良いだけのようです。
どの程度が良いかは正確には解りませんが1000ピクセルでは小さすぎてダメだった経験があります。
あまり詳しくなくてすみません。

詳しい方から回答があると良いですね。

30
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

画像を小さくするのでは無くて、単純に縦横比が1:1の大きな画像をアップすれば、システムが自動的に小さくしてくれます。

donki-ama様が仰っている通り1,000px以上が望ましいです。

50
user profile
Seller_elsIDzQoiDC1m

画質が粗くなるのは解像度が低いからです。
web用の72dpiではなく印刷用の300〜350dpiをお薦めします。
写真を撮りなおすか、フォトショップ等で解像度を変更してください。

なお、商品紹介コンテンツで指定サイズ以外の画像を登録すると先へ進めなくなります。以前、何時まで経っても承認されないので確認したところ、970×600の指定に間違えて巾1600の画像をドロップしていました。画像を変更したらすぐに承認されました。

ご参考にしてください。

00
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

参考までに、このフォーラムのセラーのアイコンを右クリックで保存すると120x120pixelぐらいかと思います。
それを単純に1000x1000pixleに拡大したものと、画素を埋めたものとの比較をアップします。
TadさんのアイコンとAtoZさんのアイコンです。
文字の拡大はもう少し手をかけないといけませんが。


40
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

自身で撮影して加工は外注が手っ取り早いです。
(補正さくさくとできない派、時間いくらあっても足りないし、おまけにうちの者に頼んでも誰もやってくれない

メーカーが用意しているの、ちょい盛りすぎ!とか思う時、
(実物よりもはるかに良く見える場合
やってます。
クレーム来るやんとか思う、そんな画像はないか?
自身で補正なんかSNOW補正ぐらいしかしていない時期にようやりましたわ。

外注頼むんだったら
日本人よりも外人の方がセンスいいっす。
Amazonに適したのでおねがいねっ!って言えばやってくれる外人さんおります。
料金も安いっす。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが、
全くわからん。
さらに、緑色の画面のもあるんだがマトリックス?ぐらいしか知らん。
おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

10
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

シンセだよ。
発売当時は私の車が10台ぐらい買えそうな価格。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが

デザインやDTPで誌面の編集するのとか縦長の方が見やすい場合があるからね。
いまは回転させるけど。

40
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。
質問の意味がわからないのですが、通常は原寸(72dpi 300 x 300 ピクセル)で登録してもなんの問題もないと思います。それとも元の画像がもっと小さくて拡大しているということでしょうか。
当社ではすべて原寸で登録しています。
あと、質問に多数の方が答えてくれているので返信くらいするのが礼儀ではないでしょうか。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。

私も モジュールのどのモジュールの事を 言ってるんだろうと思っています。
下記のモジュールなのかな? だとしたら
@9173199bf76c58a35b19 さんが 仰ってるように 200×200とか 100×100の画像を
300×300にしてアップしただけでは?と思ってるんですが
その後の返事が無いので・・・実際は そのモジュールなん??と聞きたいです

下記の画像は 1500×1500を 300×300にしてアップしました
この時点で 荒い画像なんでしょうか?

それとも審査も通って 購入ページから見た画像が荒いんでしょうか?

やはり相談者から 何のレスも無いのは やめて欲しいですね 解決したいと思ってはるなら
レスはされた方がいいと思います。

%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB1

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_UcU5t3UM1aujQ

商品紹介コンテンツの画像に関して

正方形の画像を掲載したいのですが、一番大きいサイズの300×300で掲載すると
画質がかなり荒くなってしまいます。
他店舗さんの商品紹介コンテンツ画像を見てみると
正方形の画像でも綺麗に表示されています。
どのように対応すれば綺麗に掲載できるのでしょうか。

619件の閲覧
21件の返信
00
返信
user profile
Seller_UcU5t3UM1aujQ

商品紹介コンテンツの画像に関して

正方形の画像を掲載したいのですが、一番大きいサイズの300×300で掲載すると
画質がかなり荒くなってしまいます。
他店舗さんの商品紹介コンテンツ画像を見てみると
正方形の画像でも綺麗に表示されています。
どのように対応すれば綺麗に掲載できるのでしょうか。

00
619件の閲覧
21件の返信
返信
user profile

商品紹介コンテンツの画像に関して

投稿者:Seller_UcU5t3UM1aujQ

正方形の画像を掲載したいのですが、一番大きいサイズの300×300で掲載すると
画質がかなり荒くなってしまいます。
他店舗さんの商品紹介コンテンツ画像を見てみると
正方形の画像でも綺麗に表示されています。
どのように対応すれば綺麗に掲載できるのでしょうか。

タグ:画像
00
619件の閲覧
21件の返信
返信
21件の返信
21件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

つたない経験ですがどうも画像が縮小されるみたいですね。
何のことはない、大きな画像を貼り直しすれば良いだけのようです。
どの程度が良いかは正確には解りませんが1000ピクセルでは小さすぎてダメだった経験があります。
あまり詳しくなくてすみません。

詳しい方から回答があると良いですね。

30
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

画像を小さくするのでは無くて、単純に縦横比が1:1の大きな画像をアップすれば、システムが自動的に小さくしてくれます。

donki-ama様が仰っている通り1,000px以上が望ましいです。

50
user profile
Seller_elsIDzQoiDC1m

画質が粗くなるのは解像度が低いからです。
web用の72dpiではなく印刷用の300〜350dpiをお薦めします。
写真を撮りなおすか、フォトショップ等で解像度を変更してください。

なお、商品紹介コンテンツで指定サイズ以外の画像を登録すると先へ進めなくなります。以前、何時まで経っても承認されないので確認したところ、970×600の指定に間違えて巾1600の画像をドロップしていました。画像を変更したらすぐに承認されました。

ご参考にしてください。

00
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

参考までに、このフォーラムのセラーのアイコンを右クリックで保存すると120x120pixelぐらいかと思います。
それを単純に1000x1000pixleに拡大したものと、画素を埋めたものとの比較をアップします。
TadさんのアイコンとAtoZさんのアイコンです。
文字の拡大はもう少し手をかけないといけませんが。


40
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

自身で撮影して加工は外注が手っ取り早いです。
(補正さくさくとできない派、時間いくらあっても足りないし、おまけにうちの者に頼んでも誰もやってくれない

メーカーが用意しているの、ちょい盛りすぎ!とか思う時、
(実物よりもはるかに良く見える場合
やってます。
クレーム来るやんとか思う、そんな画像はないか?
自身で補正なんかSNOW補正ぐらいしかしていない時期にようやりましたわ。

外注頼むんだったら
日本人よりも外人の方がセンスいいっす。
Amazonに適したのでおねがいねっ!って言えばやってくれる外人さんおります。
料金も安いっす。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが、
全くわからん。
さらに、緑色の画面のもあるんだがマトリックス?ぐらいしか知らん。
おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

10
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

シンセだよ。
発売当時は私の車が10台ぐらい買えそうな価格。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが

デザインやDTPで誌面の編集するのとか縦長の方が見やすい場合があるからね。
いまは回転させるけど。

40
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。
質問の意味がわからないのですが、通常は原寸(72dpi 300 x 300 ピクセル)で登録してもなんの問題もないと思います。それとも元の画像がもっと小さくて拡大しているということでしょうか。
当社ではすべて原寸で登録しています。
あと、質問に多数の方が答えてくれているので返信くらいするのが礼儀ではないでしょうか。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。

私も モジュールのどのモジュールの事を 言ってるんだろうと思っています。
下記のモジュールなのかな? だとしたら
@9173199bf76c58a35b19 さんが 仰ってるように 200×200とか 100×100の画像を
300×300にしてアップしただけでは?と思ってるんですが
その後の返事が無いので・・・実際は そのモジュールなん??と聞きたいです

下記の画像は 1500×1500を 300×300にしてアップしました
この時点で 荒い画像なんでしょうか?

それとも審査も通って 購入ページから見た画像が荒いんでしょうか?

やはり相談者から 何のレスも無いのは やめて欲しいですね 解決したいと思ってはるなら
レスはされた方がいいと思います。

%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB1

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

つたない経験ですがどうも画像が縮小されるみたいですね。
何のことはない、大きな画像を貼り直しすれば良いだけのようです。
どの程度が良いかは正確には解りませんが1000ピクセルでは小さすぎてダメだった経験があります。
あまり詳しくなくてすみません。

詳しい方から回答があると良いですね。

30
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

つたない経験ですがどうも画像が縮小されるみたいですね。
何のことはない、大きな画像を貼り直しすれば良いだけのようです。
どの程度が良いかは正確には解りませんが1000ピクセルでは小さすぎてダメだった経験があります。
あまり詳しくなくてすみません。

詳しい方から回答があると良いですね。

30
返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

画像を小さくするのでは無くて、単純に縦横比が1:1の大きな画像をアップすれば、システムが自動的に小さくしてくれます。

donki-ama様が仰っている通り1,000px以上が望ましいです。

50
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

画像を小さくするのでは無くて、単純に縦横比が1:1の大きな画像をアップすれば、システムが自動的に小さくしてくれます。

donki-ama様が仰っている通り1,000px以上が望ましいです。

50
返信
user profile
Seller_elsIDzQoiDC1m

画質が粗くなるのは解像度が低いからです。
web用の72dpiではなく印刷用の300〜350dpiをお薦めします。
写真を撮りなおすか、フォトショップ等で解像度を変更してください。

なお、商品紹介コンテンツで指定サイズ以外の画像を登録すると先へ進めなくなります。以前、何時まで経っても承認されないので確認したところ、970×600の指定に間違えて巾1600の画像をドロップしていました。画像を変更したらすぐに承認されました。

ご参考にしてください。

00
user profile
Seller_elsIDzQoiDC1m

画質が粗くなるのは解像度が低いからです。
web用の72dpiではなく印刷用の300〜350dpiをお薦めします。
写真を撮りなおすか、フォトショップ等で解像度を変更してください。

なお、商品紹介コンテンツで指定サイズ以外の画像を登録すると先へ進めなくなります。以前、何時まで経っても承認されないので確認したところ、970×600の指定に間違えて巾1600の画像をドロップしていました。画像を変更したらすぐに承認されました。

ご参考にしてください。

00
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

参考までに、このフォーラムのセラーのアイコンを右クリックで保存すると120x120pixelぐらいかと思います。
それを単純に1000x1000pixleに拡大したものと、画素を埋めたものとの比較をアップします。
TadさんのアイコンとAtoZさんのアイコンです。
文字の拡大はもう少し手をかけないといけませんが。


40
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

参考までに、このフォーラムのセラーのアイコンを右クリックで保存すると120x120pixelぐらいかと思います。
それを単純に1000x1000pixleに拡大したものと、画素を埋めたものとの比較をアップします。
TadさんのアイコンとAtoZさんのアイコンです。
文字の拡大はもう少し手をかけないといけませんが。


40
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

自身で撮影して加工は外注が手っ取り早いです。
(補正さくさくとできない派、時間いくらあっても足りないし、おまけにうちの者に頼んでも誰もやってくれない

メーカーが用意しているの、ちょい盛りすぎ!とか思う時、
(実物よりもはるかに良く見える場合
やってます。
クレーム来るやんとか思う、そんな画像はないか?
自身で補正なんかSNOW補正ぐらいしかしていない時期にようやりましたわ。

外注頼むんだったら
日本人よりも外人の方がセンスいいっす。
Amazonに適したのでおねがいねっ!って言えばやってくれる外人さんおります。
料金も安いっす。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが、
全くわからん。
さらに、緑色の画面のもあるんだがマトリックス?ぐらいしか知らん。
おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

10
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

自身で撮影して加工は外注が手っ取り早いです。
(補正さくさくとできない派、時間いくらあっても足りないし、おまけにうちの者に頼んでも誰もやってくれない

メーカーが用意しているの、ちょい盛りすぎ!とか思う時、
(実物よりもはるかに良く見える場合
やってます。
クレーム来るやんとか思う、そんな画像はないか?
自身で補正なんかSNOW補正ぐらいしかしていない時期にようやりましたわ。

外注頼むんだったら
日本人よりも外人の方がセンスいいっす。
Amazonに適したのでおねがいねっ!って言えばやってくれる外人さんおります。
料金も安いっす。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが、
全くわからん。
さらに、緑色の画面のもあるんだがマトリックス?ぐらいしか知らん。
おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

10
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

シンセだよ。
発売当時は私の車が10台ぐらい買えそうな価格。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが

デザインやDTPで誌面の編集するのとか縦長の方が見やすい場合があるからね。
いまは回転させるけど。

40
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

おまけにフェアライトCMIというのがあるんだが、これWin?Mac?

シンセだよ。
発売当時は私の車が10台ぐらい買えそうな価格。

マックといえばうちの倉庫に縦長のモニターのが眠ってるですが

デザインやDTPで誌面の編集するのとか縦長の方が見やすい場合があるからね。
いまは回転させるけど。

40
返信
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。
質問の意味がわからないのですが、通常は原寸(72dpi 300 x 300 ピクセル)で登録してもなんの問題もないと思います。それとも元の画像がもっと小さくて拡大しているということでしょうか。
当社ではすべて原寸で登録しています。
あと、質問に多数の方が答えてくれているので返信くらいするのが礼儀ではないでしょうか。

20
user profile
Seller_qKELj2h4oX6XY

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。
質問の意味がわからないのですが、通常は原寸(72dpi 300 x 300 ピクセル)で登録してもなんの問題もないと思います。それとも元の画像がもっと小さくて拡大しているということでしょうか。
当社ではすべて原寸で登録しています。
あと、質問に多数の方が答えてくれているので返信くらいするのが礼儀ではないでしょうか。

20
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。

私も モジュールのどのモジュールの事を 言ってるんだろうと思っています。
下記のモジュールなのかな? だとしたら
@9173199bf76c58a35b19 さんが 仰ってるように 200×200とか 100×100の画像を
300×300にしてアップしただけでは?と思ってるんですが
その後の返事が無いので・・・実際は そのモジュールなん??と聞きたいです

下記の画像は 1500×1500を 300×300にしてアップしました
この時点で 荒い画像なんでしょうか?

それとも審査も通って 購入ページから見た画像が荒いんでしょうか?

やはり相談者から 何のレスも無いのは やめて欲しいですね 解決したいと思ってはるなら
レスはされた方がいいと思います。

%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB1

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これって、商品紹介コンテンツの中にあるいくつかのデザインパターンのうち、300 x 300の画像登録の話なのでしょうか。

私も モジュールのどのモジュールの事を 言ってるんだろうと思っています。
下記のモジュールなのかな? だとしたら
@9173199bf76c58a35b19 さんが 仰ってるように 200×200とか 100×100の画像を
300×300にしてアップしただけでは?と思ってるんですが
その後の返事が無いので・・・実際は そのモジュールなん??と聞きたいです

下記の画像は 1500×1500を 300×300にしてアップしました
この時点で 荒い画像なんでしょうか?

それとも審査も通って 購入ページから見た画像が荒いんでしょうか?

やはり相談者から 何のレスも無いのは やめて欲しいですね 解決したいと思ってはるなら
レスはされた方がいいと思います。

%E5%95%86%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB1

50
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう