商標侵害申告の取り下げが認められない
いつも貴重な情報の共有ありがとうございます。
今回どうも不思議な事が起きているので、皆さまにご見解をお聞かせ頂けますでしょうか。
当方自社で商品を生産している製造元、兼ブランドオーナーでございます。当社の商品リスティングに流通元不明の相乗り業者が数社現れました。お客様から偽物らしく物が流通しているという連絡を数件寄せられておりましたので、ブランド登録から真贋クレームを出しました。
その後該当のセラーから連絡があり、転売業者と判明し商品の撤退をお約束頂きました。そこでブランドレジスタリーから申告の取り消しのケースを立ち上げましたが、2件とも下記のような返信があり取り下げる事ができません。
知り合いの業者さんの聞いても皆さん問題なく取り下げができていると聞いていますが、ケースを再度開けてもすぐに閉じられて、同じケースで再開できないようされます。何度やっても下記のAIの返答しか来ません。
なぜ商標の権利者である我々の取り下げ依頼が認められないのかよくわかりません。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
取り下げをご提出いただきましたが、次の理由により、取り下げの手続きを進めることができないことをご了承ください。
– 制限など、取り下げに関する追加の条件はお受けすることができません。元の申し立てを取り下げる場合は、再度取り下げを提出してください。
本ポリシーについて詳しくは、セラーセントラルヘルプページで「知的財産権の侵害」(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/external/201361070?referral=ARB35K48GJ8CI_A2ZI7UH0Y8FR9C) をご覧ください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
商標侵害申告の取り下げが認められない
いつも貴重な情報の共有ありがとうございます。
今回どうも不思議な事が起きているので、皆さまにご見解をお聞かせ頂けますでしょうか。
当方自社で商品を生産している製造元、兼ブランドオーナーでございます。当社の商品リスティングに流通元不明の相乗り業者が数社現れました。お客様から偽物らしく物が流通しているという連絡を数件寄せられておりましたので、ブランド登録から真贋クレームを出しました。
その後該当のセラーから連絡があり、転売業者と判明し商品の撤退をお約束頂きました。そこでブランドレジスタリーから申告の取り消しのケースを立ち上げましたが、2件とも下記のような返信があり取り下げる事ができません。
知り合いの業者さんの聞いても皆さん問題なく取り下げができていると聞いていますが、ケースを再度開けてもすぐに閉じられて、同じケースで再開できないようされます。何度やっても下記のAIの返答しか来ません。
なぜ商標の権利者である我々の取り下げ依頼が認められないのかよくわかりません。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
取り下げをご提出いただきましたが、次の理由により、取り下げの手続きを進めることができないことをご了承ください。
– 制限など、取り下げに関する追加の条件はお受けすることができません。元の申し立てを取り下げる場合は、再度取り下げを提出してください。
本ポリシーについて詳しくは、セラーセントラルヘルプページで「知的財産権の侵害」(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/external/201361070?referral=ARB35K48GJ8CI_A2ZI7UH0Y8FR9C) をご覧ください。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
4件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
該当のセラーさんが 侵害の通報後 侵害を未だに証明できずだからではないですか?
商標権を 持ってるトピ主さんへ謝罪をしたとしても
担当部署では 侵害を重く受け止め 謝罪だけではダメだった?なのでは?と思ったのですが
違ってたら ごめんなさい。
真贋と違い 知的財産権侵害は 罪が重いと聞きます。
過去で 真贋の場合 通報者へ謝罪をし 通報者から取り下げて貰う方法で
アカウントは回復したらしいですが