Transparencyについて
初心者です。教えてください。
昨日登録メールアドレス宛にTransparencyについてのメールが届きました。内容は、本物の証明のためにシリアル番号を送らなければいけないとのことですが、その対象になった商品が、FBAに納品済み且つ出品中であるためシリアル番号の確認ができません。このようになった場合は、どのように対応すればよろしいですか?
やはり、一度返送した方が良いでしょうか?また、以前に同じ商品を販売し、既に販売済みになっていますがそちらについては対応どのようにしたら良いでしょうか?
お手数ですが、ご教授よろしくお願いいたします。
Transparencyについて
初心者です。教えてください。
昨日登録メールアドレス宛にTransparencyについてのメールが届きました。内容は、本物の証明のためにシリアル番号を送らなければいけないとのことですが、その対象になった商品が、FBAに納品済み且つ出品中であるためシリアル番号の確認ができません。このようになった場合は、どのように対応すればよろしいですか?
やはり、一度返送した方が良いでしょうか?また、以前に同じ商品を販売し、既に販売済みになっていますがそちらについては対応どのようにしたら良いでしょうか?
お手数ですが、ご教授よろしくお願いいたします。
1件の返信
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
おそらく誤認があると思いますので
>本物の証明のためにシリアル番号を送らなければいけない
ここでいわれているシリアル番号とは
製品のシリアル番号ではありません。
Transparencyのシールに貼られているブランドオーナーがAMAZON専用(AMAZON内での販売専用)に発行したシリアル番号のことです。
AMAZONのTransparencyサービスではこれが貼られていない商品を
ブランドオーナーが認めていない商品として扱い、偽物扱いとして、
ブランドを保護するというものです。
そこで
該当商品のブランドオーナーはトピ主様ですか?
それとも他のセラー、メーカー様ですか?
他のメーカー様等であれば そもそもTransparencyのシリアルをお持ちですか?
AMAZONのルール上
該当商品がTransparencyの対象となっている以上は
Transparencyのシリアル番号がないと販売が不可となります。
お話を見る限り いままでTransparencyの対象外であった商品が ブランドオーナーが
Transparency登録してTransparency対象商品に変わったように伺えます。
商品が途中からの切り替わりの為、AMAZON側がどのように判断し、対応対処するかわかりません。
返送ができるなら返送してみることをお勧めします。
AMAZONが強硬な対応を取った場合は、返送不可、販売済み商品も偽物扱いという可能性もあり得ます。