早期レビュー獲得プログラム・Amazon Vineの「何だこれ!?ミステリー」
本日深夜3時~4時の間に、「Amazon Vine」のレビューアーからと思われる大量のサンプル購入(計28着)が同時に行われ不審に思っています。もちろん良いレビューが沢山付くのはありがたいものの、同一バリエーション商品が一挙に無料サンプル購入されたために、レビューを書いてもらう前に既に2バリで在庫切れが発生してしまいました。
組織的に無料購入されて、例えばメルカリなどで安く転売されても文句は言えないということなのでしょうか?
このプログラム自体を悪く言うつもりはまったく無いのですが、今回のような事象が発生すると、正直、何かスッキリしません。何せ、単価8,480円の商品なので、登録料を含めると30万円以上の広告費負担をしていることになっていますので…。
とりあえず、これから90日間、付くかどうか分からない28個のレビューを♬私待つわ、の心境です。
早期レビュー獲得プログラム・Amazon Vineの「何だこれ!?ミステリー」
本日深夜3時~4時の間に、「Amazon Vine」のレビューアーからと思われる大量のサンプル購入(計28着)が同時に行われ不審に思っています。もちろん良いレビューが沢山付くのはありがたいものの、同一バリエーション商品が一挙に無料サンプル購入されたために、レビューを書いてもらう前に既に2バリで在庫切れが発生してしまいました。
組織的に無料購入されて、例えばメルカリなどで安く転売されても文句は言えないということなのでしょうか?
このプログラム自体を悪く言うつもりはまったく無いのですが、今回のような事象が発生すると、正直、何かスッキリしません。何せ、単価8,480円の商品なので、登録料を含めると30万円以上の広告費負担をしていることになっていますので…。
とりあえず、これから90日間、付くかどうか分からない28個のレビューを♬私待つわ、の心境です。
2件の返信
Seller_bcIgNmjKDYfq0
何だか危険の匂いがプンプンしますね。
無い訳でもないでしょうが・・・・・。
30万円分の予算があるならば別のやり方で売る方法があったのかも…とは思いますが。
社会的ニーズと自社商品の波長があった時には竜巻に巻き込まれたように売れた経験は有ります。
竜巻ですから落ちた時には結構痛いです。
社会的ニーズが薄いものでアマゾンレビューでそれほどの利益が出るだけ売れ続くものか・・・・・これは商売の勘の部分にはなるんですが・・・・・・・。
儲かったら教えてくださいね、ナイショでもいいですが・・・・・。
ニーズやブームを自分で作ってやれ!とか思いながらやってはいるんですが、思うようには行かんですね。
おかしいでしょ?