セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

ブランド名を商品名に記載したASINですら乗っ取られる

独自ブランド名をつけて、商品名にもブランド名を記載し、
あえて競合の相乗りを防ぐためにパッケージのオリジナル化を行い
出品している商品があるのですが、それでも相乗りしてくる悪質出品者が後を絶ちません。

テクサポやポリシー違反の窓口に通報を行っていますが、
対策を取ってもらうことすらありません。皆さんどうしてますか?

こちらは、当方の商品と送られてきた商品の比較写真まで
写真ファイルのURLを添付してお送りしてます。

あきらかに商品説明とパッケージすら違う商品であっても
ポリシー違反ではないとして認められないことが多いです。

またこれまでの経験で、自社発送の場合、特に違反行為が認められません。
Amazon出荷にされてる出品者は出品停止処置が通るケースが多いです。

費用の兼ね合いで、ブランド名のブランド登録や商標登録はしてません。
同様の方はどういった方法で対策を取られていますでしょうか。

859件の閲覧
8件の返信
タグ:ポリシー, 登録
00
返信
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

ブランド名を商品名に記載したASINですら乗っ取られる

独自ブランド名をつけて、商品名にもブランド名を記載し、
あえて競合の相乗りを防ぐためにパッケージのオリジナル化を行い
出品している商品があるのですが、それでも相乗りしてくる悪質出品者が後を絶ちません。

テクサポやポリシー違反の窓口に通報を行っていますが、
対策を取ってもらうことすらありません。皆さんどうしてますか?

こちらは、当方の商品と送られてきた商品の比較写真まで
写真ファイルのURLを添付してお送りしてます。

あきらかに商品説明とパッケージすら違う商品であっても
ポリシー違反ではないとして認められないことが多いです。

またこれまでの経験で、自社発送の場合、特に違反行為が認められません。
Amazon出荷にされてる出品者は出品停止処置が通るケースが多いです。

費用の兼ね合いで、ブランド名のブランド登録や商標登録はしてません。
同様の方はどういった方法で対策を取られていますでしょうか。

タグ:ポリシー, 登録
00
859件の閲覧
8件の返信
返信
8件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonブランドでない場合
商品名にブランド名を冠する事は出来ないと思いますが

Amazonブランド登録されたら いかがでしょう

20
user profile
Seller_OgHhO50CrLqmF

お疲れ様です。

少し事情が異なるかと思いますが、私が経験及び対処した事象を記載します。

以前、仕入商品でメーカーより頂いた画像を当店なりに加工して出品していました。
ある日、別ASINでのカタログを発見しました。
画像、商品説明は全てパクリ、価格は当店の半額ほどで販売されていました。

メーカーに確認したところ、その出品者は取引先でもなく、そもそもその価格では絶対に販売できないとのことでした。

TSに相談したところ、いくらで販売するかは出品者の自由、また、貴店はその商品の権利を有していないなどと言われ、取り合って頂けなかったので、メーカーとタッグを組んで対処することにしました。

まず、メーカーの担当者がその商品を個人で購入し、現物を確認。
予想通りまったく画像とはことなる商品だったので、画像を添えてアマゾンの申請画面よりメーカーとして申請してもらいました。

3日ほどだったかと思いますが、そのカタログは削除されていました。

これは氷山の一角です、先日もあるメーカーの担当者と話をしていたのですが、取引先でない出品者やメーカーでさえ驚くような価格で販売している怪しい出品者が増え続けています。

130
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

元材はどのようなモノなんでしょうか?
1、既存の市販品
2、ネット仕入れの市販品
3、OEM製造品(メーカーに依頼の商品)
4、原産地(製造国)は?

競合他社を排除のためのパッケージのオリジナル化の一点ですか?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

ブランド名を商品名に記載したASINですら乗っ取られる

独自ブランド名をつけて、商品名にもブランド名を記載し、
あえて競合の相乗りを防ぐためにパッケージのオリジナル化を行い
出品している商品があるのですが、それでも相乗りしてくる悪質出品者が後を絶ちません。

テクサポやポリシー違反の窓口に通報を行っていますが、
対策を取ってもらうことすらありません。皆さんどうしてますか?

こちらは、当方の商品と送られてきた商品の比較写真まで
写真ファイルのURLを添付してお送りしてます。

あきらかに商品説明とパッケージすら違う商品であっても
ポリシー違反ではないとして認められないことが多いです。

またこれまでの経験で、自社発送の場合、特に違反行為が認められません。
Amazon出荷にされてる出品者は出品停止処置が通るケースが多いです。

費用の兼ね合いで、ブランド名のブランド登録や商標登録はしてません。
同様の方はどういった方法で対策を取られていますでしょうか。

859件の閲覧
8件の返信
タグ:ポリシー, 登録
00
返信
user profile
Seller_EeSaiIHcQVXsr

ブランド名を商品名に記載したASINですら乗っ取られる

独自ブランド名をつけて、商品名にもブランド名を記載し、
あえて競合の相乗りを防ぐためにパッケージのオリジナル化を行い
出品している商品があるのですが、それでも相乗りしてくる悪質出品者が後を絶ちません。

テクサポやポリシー違反の窓口に通報を行っていますが、
対策を取ってもらうことすらありません。皆さんどうしてますか?

こちらは、当方の商品と送られてきた商品の比較写真まで
写真ファイルのURLを添付してお送りしてます。

あきらかに商品説明とパッケージすら違う商品であっても
ポリシー違反ではないとして認められないことが多いです。

またこれまでの経験で、自社発送の場合、特に違反行為が認められません。
Amazon出荷にされてる出品者は出品停止処置が通るケースが多いです。

費用の兼ね合いで、ブランド名のブランド登録や商標登録はしてません。
同様の方はどういった方法で対策を取られていますでしょうか。

タグ:ポリシー, 登録
00
859件の閲覧
8件の返信
返信
user profile

ブランド名を商品名に記載したASINですら乗っ取られる

投稿者:Seller_EeSaiIHcQVXsr

独自ブランド名をつけて、商品名にもブランド名を記載し、
あえて競合の相乗りを防ぐためにパッケージのオリジナル化を行い
出品している商品があるのですが、それでも相乗りしてくる悪質出品者が後を絶ちません。

テクサポやポリシー違反の窓口に通報を行っていますが、
対策を取ってもらうことすらありません。皆さんどうしてますか?

こちらは、当方の商品と送られてきた商品の比較写真まで
写真ファイルのURLを添付してお送りしてます。

あきらかに商品説明とパッケージすら違う商品であっても
ポリシー違反ではないとして認められないことが多いです。

またこれまでの経験で、自社発送の場合、特に違反行為が認められません。
Amazon出荷にされてる出品者は出品停止処置が通るケースが多いです。

費用の兼ね合いで、ブランド名のブランド登録や商標登録はしてません。
同様の方はどういった方法で対策を取られていますでしょうか。

タグ:ポリシー, 登録
00
859件の閲覧
8件の返信
返信
8件の返信
8件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonブランドでない場合
商品名にブランド名を冠する事は出来ないと思いますが

Amazonブランド登録されたら いかがでしょう

20
user profile
Seller_OgHhO50CrLqmF

お疲れ様です。

少し事情が異なるかと思いますが、私が経験及び対処した事象を記載します。

以前、仕入商品でメーカーより頂いた画像を当店なりに加工して出品していました。
ある日、別ASINでのカタログを発見しました。
画像、商品説明は全てパクリ、価格は当店の半額ほどで販売されていました。

メーカーに確認したところ、その出品者は取引先でもなく、そもそもその価格では絶対に販売できないとのことでした。

TSに相談したところ、いくらで販売するかは出品者の自由、また、貴店はその商品の権利を有していないなどと言われ、取り合って頂けなかったので、メーカーとタッグを組んで対処することにしました。

まず、メーカーの担当者がその商品を個人で購入し、現物を確認。
予想通りまったく画像とはことなる商品だったので、画像を添えてアマゾンの申請画面よりメーカーとして申請してもらいました。

3日ほどだったかと思いますが、そのカタログは削除されていました。

これは氷山の一角です、先日もあるメーカーの担当者と話をしていたのですが、取引先でない出品者やメーカーでさえ驚くような価格で販売している怪しい出品者が増え続けています。

130
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

元材はどのようなモノなんでしょうか?
1、既存の市販品
2、ネット仕入れの市販品
3、OEM製造品(メーカーに依頼の商品)
4、原産地(製造国)は?

競合他社を排除のためのパッケージのオリジナル化の一点ですか?

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonブランドでない場合
商品名にブランド名を冠する事は出来ないと思いますが

Amazonブランド登録されたら いかがでしょう

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonブランドでない場合
商品名にブランド名を冠する事は出来ないと思いますが

Amazonブランド登録されたら いかがでしょう

20
返信
user profile
Seller_OgHhO50CrLqmF

お疲れ様です。

少し事情が異なるかと思いますが、私が経験及び対処した事象を記載します。

以前、仕入商品でメーカーより頂いた画像を当店なりに加工して出品していました。
ある日、別ASINでのカタログを発見しました。
画像、商品説明は全てパクリ、価格は当店の半額ほどで販売されていました。

メーカーに確認したところ、その出品者は取引先でもなく、そもそもその価格では絶対に販売できないとのことでした。

TSに相談したところ、いくらで販売するかは出品者の自由、また、貴店はその商品の権利を有していないなどと言われ、取り合って頂けなかったので、メーカーとタッグを組んで対処することにしました。

まず、メーカーの担当者がその商品を個人で購入し、現物を確認。
予想通りまったく画像とはことなる商品だったので、画像を添えてアマゾンの申請画面よりメーカーとして申請してもらいました。

3日ほどだったかと思いますが、そのカタログは削除されていました。

これは氷山の一角です、先日もあるメーカーの担当者と話をしていたのですが、取引先でない出品者やメーカーでさえ驚くような価格で販売している怪しい出品者が増え続けています。

130
user profile
Seller_OgHhO50CrLqmF

お疲れ様です。

少し事情が異なるかと思いますが、私が経験及び対処した事象を記載します。

以前、仕入商品でメーカーより頂いた画像を当店なりに加工して出品していました。
ある日、別ASINでのカタログを発見しました。
画像、商品説明は全てパクリ、価格は当店の半額ほどで販売されていました。

メーカーに確認したところ、その出品者は取引先でもなく、そもそもその価格では絶対に販売できないとのことでした。

TSに相談したところ、いくらで販売するかは出品者の自由、また、貴店はその商品の権利を有していないなどと言われ、取り合って頂けなかったので、メーカーとタッグを組んで対処することにしました。

まず、メーカーの担当者がその商品を個人で購入し、現物を確認。
予想通りまったく画像とはことなる商品だったので、画像を添えてアマゾンの申請画面よりメーカーとして申請してもらいました。

3日ほどだったかと思いますが、そのカタログは削除されていました。

これは氷山の一角です、先日もあるメーカーの担当者と話をしていたのですが、取引先でない出品者やメーカーでさえ驚くような価格で販売している怪しい出品者が増え続けています。

130
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

元材はどのようなモノなんでしょうか?
1、既存の市販品
2、ネット仕入れの市販品
3、OEM製造品(メーカーに依頼の商品)
4、原産地(製造国)は?

競合他社を排除のためのパッケージのオリジナル化の一点ですか?

00
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

元材はどのようなモノなんでしょうか?
1、既存の市販品
2、ネット仕入れの市販品
3、OEM製造品(メーカーに依頼の商品)
4、原産地(製造国)は?

競合他社を排除のためのパッケージのオリジナル化の一点ですか?

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう