”商品の信頼性に関する苦情”を2件受けました。
”商品の信頼性に関する苦情”を2件受けました。領収書、納品書を提出し、仕入れ先の住所、連絡先、URL等も入力して送りましたが何度申請しても受理されません。このままですとアカウント閉鎖されてしまいますでしょうか。
以下メールの内容です。
” 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、出品者様の出品用アカウントの審査過程において、下記の商品につき、書類の確認が必要であると判断いたしました。
ASIN: B07○○○○○○○○○○○○
(商品はゴルフボールとHUAWEIのタブレット)
つきましては、下記の書類をEメールに添付し、[pq-review-lvr@amazon.co.jp宛てにお送りいただきますようお願いいたします]
- 仕入れ先から発行された、発行日から90日以内の請求書、領収書、契約書、配送伝票、または委任状の写し。書類に記載されている商品の数量は、在庫と一致している必要があります。
- 出品者様が本件商品の権利者ではない場合、流通経路の証明となる書類一式。
- 出品者様が本件商品の権利者である場合、権利が確認できる登録証明書の写し、ならびに営業免許もしくは身分証明書の写し。
- 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、ウェブサイトを含めてください)。
もし商品がノーブランド品の場合、または該当ブランドがAmazon.co.jpに登録されていない場合は、商品情報を修正し、商品名・ブランド名・詳細説明に、「ノーブランド品」である旨を明記してください。
出品者様の商品についてさらに問題に関するご連絡が寄せられた場合には、直ちにアカウントを閉鎖させていただくことがございます。”
ご教授いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
”商品の信頼性に関する苦情”を2件受けました。
”商品の信頼性に関する苦情”を2件受けました。領収書、納品書を提出し、仕入れ先の住所、連絡先、URL等も入力して送りましたが何度申請しても受理されません。このままですとアカウント閉鎖されてしまいますでしょうか。
以下メールの内容です。
” 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、出品者様の出品用アカウントの審査過程において、下記の商品につき、書類の確認が必要であると判断いたしました。
ASIN: B07○○○○○○○○○○○○
(商品はゴルフボールとHUAWEIのタブレット)
つきましては、下記の書類をEメールに添付し、[pq-review-lvr@amazon.co.jp宛てにお送りいただきますようお願いいたします]
- 仕入れ先から発行された、発行日から90日以内の請求書、領収書、契約書、配送伝票、または委任状の写し。書類に記載されている商品の数量は、在庫と一致している必要があります。
- 出品者様が本件商品の権利者ではない場合、流通経路の証明となる書類一式。
- 出品者様が本件商品の権利者である場合、権利が確認できる登録証明書の写し、ならびに営業免許もしくは身分証明書の写し。
- 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、ウェブサイトを含めてください)。
もし商品がノーブランド品の場合、または該当ブランドがAmazon.co.jpに登録されていない場合は、商品情報を修正し、商品名・ブランド名・詳細説明に、「ノーブランド品」である旨を明記してください。
出品者様の商品についてさらに問題に関するご連絡が寄せられた場合には、直ちにアカウントを閉鎖させていただくことがございます。”
ご教授いただけますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
13件の返信
Seller_uv6VynrKy7QUj
こちらに質問するよりかはアマゾンから送付されたメール内容をじっくりと読み、
相違なく書類を提出すればよいだけのお話なのですが
納品書を提出すれとは記載さえされてないですよね。
おそらく転売かと思われますけれど、
なぜなら、ゴルフボールとタブレットはあまり関連性がないからであり、
(通常の事業者ではあまりありえない商品取り扱いという意
そのようなところ見られる要素は高いかと思いますょ。
これ、わたし、昔から指摘してるんですが、最近のセラーさん、
全くお構いなしにされている傾向が強いですね。
個人的には、提出する書類でベストなのは請求書かと思いますが、
その請求書の中にアマゾンのカタログを相違がない、
また、信頼できる取引先(変な横道流通がない、正規から流れている)であるかを証明できるような文面でないと
却下されますねぇ。
こればっかりはなんとも言えません。
証明できないようなしょうもない事業者でも閉鎖までいってないところもあるみたいですし。
ですが、新規アカウントに対しては、
それまでの取引実績が少ないため、信頼性の問題で厳しく対応してくるパターンが多いかな、と思います。
とにかくは、まぁ、
通らない場合は、誠実性をもって正直に言う、につきますね。
Seller_BBW4Z37ddLec1
一字一句、相違なく対応しましょう。
納品書、領収書出せばいいとは書いてません。
隅から隅まできちっと読んで、一字一句相違なく対応しなければ、
アマゾンは無視します。よくて、テンプレ解答です。
当該商品の停止だけなら極めてラッキー、商品即座に削除したほうがいいかな。
アカウント一時的にでも停止なら、復活の道のりは険しいです。
とりあえず、一字一句じっくりと読み込んで対応しましょう。
Seller_f8PxucupUahML
他の方々が言われている通りなのでハショリますが
このタブレットがひっかかったかと
小売店やネット卸店(amazon含む)の書類では、ほぼとおらないかと思います
仕入先情報が無いので不明ですが小売店転売仕入れでなければ
正規ルート卸販社の書類が必要かと思います
Seller_hsp6wV2abAIKZ
Annaと申します。よろしくお願い致します。
書類提出のご対応ありがとうございました。
共有いただいたパフォーマンス通知の内容通り、提出書類に不備がある場合、再度書類の提出をお願いする場合がございます。
提出済みの書類につきまして、下記内容を満たしているかどうか、お手数ですが今一度ご確認いただけますでしょうか。
- 仕入れ先から発行された、発行日から90日以内の請求書、領収書、契約書、配送伝票、または委任状の写し。書類に記載されている商品の数量は、在庫と一致している必要があります。
- 出品者様が本件商品の権利者ではない場合、流通経路の証明となる書類一式。
- 出品者様が本件商品の権利者である場合、権利が確認できる登録証明書の写し、ならびに営業免許もしくは身分証明書の写し。
- 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、ウェブサイトを含めてください)。
もし商品がノーブランド品の場合、または該当ブランドがAmazon.co.jpに登録されていない場合は、商品情報を修正し、商品名・ブランド名・詳細説明に、「ノーブランド品」である旨を明記してください。
再度ご提出後、審査結果につきましてはパフォーマンス通知にメールが届きますので、日々ご確認の上、通知が届きましたらそちらの指示に従いご対応をお願い致します。
なお、現在ご出品されている他の商品についても、出品状況について今一度ご確認いただくことをお勧め致します。
Amazonのポリシーについては下記よりご確認くださいませ。
– コンディション・ガイドライン https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200339950
– Amazonの商品の信頼性と品質 https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G202010130
お役に立てれば幸いです。
Anna
Seller_uv6VynrKy7QUj
先日、うちの町(リトル)の工具店に行ってきて、
ちょいとお話してて、そこの取り扱いアイテム数は1万5千点ぐらいとか。
アマゾン新規登録者で一気に数万点登録(=事業者とみなされる)
電子商取引においては事業者とみなされる判断要素が、
売上だけでなく出品総数(=金額)もありますので。
そして関連性のない商品群で
出品してる方、多数目に付くのですが
(たぶん、転売ヤーブログ等の影響?
専門店でそれぐらいのアイテム数なのに?
とか客が不審がってもしょうがないですね、
さらに追い討ちかけて関連性のない商品群。
かたや、わたしの知り合いでものすごいやり手の転売ヤーいますけど 笑笑
書籍のみに絞って販売活動されてますね。
再開できたら、
自分は何屋さんだ!ってなの
明確な意識、目標をもってされた方がいいかもですね。
ゴルフ専門店ならそれ関連の取り扱いとか、
そうしますと、信頼性も必然的にあがるでしょう。
アマゾンって予想以上に通報?の類多いところです。
また、同業者による嫌がらせなんかもあります。
販売自体のテクニックはほとんど必要がないところですが、
(ようは誰でも売れる
だから、そのような他のことに注意払ってしなければならないサイトですねぇ。
アマゾンからの文面っていろいろ変化が見られるのですが、
わたしんとこになにかしらの審査がきた際に、
提出書類(アマゾンから求められているフォーマットでの書類
以外にわたしは文面にて
なにがどうだ、そこはそうだ
という書類を作成してますね。
アマゾンの審査はいろいろな名目がありますけれど、
大半がルート審査なので、
まず、
カタログと商品が相違がないことの証明
その商品が製造されているところから間違いなく得ている入荷している証明
となります。
これを客観的に見て誰もが(中学生でも)わかるぐらいに記載しなければなりません。
HUAWEIは有名だからという概念は捨て去って作成された方がいいですね。
Seller_PMsX12RLg7EiA
正規仕入ルートの証明
補足して、転売者の場合はコンディションについても確認される事を推奨します。
未開封であれば新品と考えられ、転売を行なっている方がいると思われます。 Amazonの定義における新品コンディションは異なります。 コンディション違反ではないか?と思われるケースが、真贋で問われてしまっていると思われるスレッドを偶に目にしますので、ご注意ください。