全く違う画像が使われているが変更できない
JANコード:4513498116291 の商品画像が、実際の商品とは全く異なる画像が使われており、
商品の詳細編集より変更を提案しているが全く変更されない。
ヘルプより変更依頼をしようとしたところ、
「提案いただいた内容の変更はできません
このASINに関連付けられている商品詳細ページは、ブランド所有者によって管理されています。商品に関するすべての情報は、ブランド所有者から承認を受ける必要があります。現時点で、出品者様の側に求められる対応はありません。」というメッセージが出て変更できない。
全く違う画像が使われているが変更できない
JANコード:4513498116291 の商品画像が、実際の商品とは全く異なる画像が使われており、
商品の詳細編集より変更を提案しているが全く変更されない。
ヘルプより変更依頼をしようとしたところ、
「提案いただいた内容の変更はできません
このASINに関連付けられている商品詳細ページは、ブランド所有者によって管理されています。商品に関するすべての情報は、ブランド所有者から承認を受ける必要があります。現時点で、出品者様の側に求められる対応はありません。」というメッセージが出て変更できない。
4件の返信
Seller_iAqneBZP2njVC
この問題は論点としては以下2つが挙げられます。
1.どんなに写真が間違っていても、間違っているという証拠がなければ差し替えられない
2.ブランド登録されている商品(の一部)は、ブランド所有者以外はカタログ内容の変更が受け付けられない
本件については1と2の両方が該当してしまっていて、特に2についてはブランドの所有者(株式会社モーリス)が対応するメリットはないでしょうから、残念ですがこのまま写真は差し替えられない可能性が強いように思えます。
Seller_RY9qEPI4HhK84
ブランド所有者が出品してる商品には 出品しない事だと思います。
ブランド所有者がその商品に 出品を辞めてる場合も
画像の変更は 出来ない事があるというのを 過去トピではありました。
テクサポの回答が ブランド所有者に 修正をしてもらうよう伝えましたが
修正されるかどうかは 分かりませんという事を
過去トピの相談者が 貼っていました。
Seller_CTYNeCYVkH3sl
こんなことAmazonでは日常なんですが、実際にはブランド所有者が誰なのかわからないのが根深い問題ですよね。どこの誰だかわけのわからんやつがブランド所有者認定されてしまった場合は、 Amazonポリシーの不正または違反を報告から、一か八か申し立てするしか方法がないです。
過去にしつこく写真など取り揃え、訴えに訴えて、何度か画像の変更に成功した例はありますが、苦労もむなしく、しばらくするとまたわけのわからん画像に戻ったりと骨折り損のくたびれ儲けです。