返品リクエストをクローズする理由の選択肢について
初投稿させていただきます。
最近、返品リクエストのクローズリクエストの理由項目で「お客さんに案内して解決しました」の選択肢がなくなりました。
お客様との返品交換連絡は、自社システムで管理を行ってますので、この理由を選択してクローズし、直接やりとりする対応をしておりましたが、これがなくなったせいで少々不便になっております。
かわりに「技術的な問題が解決されました」で代用してもいいかとテクサポに問い合わせましたが、問題はないとのことでした。
ほかのストアさんでも同じようにこの件でひっかかっている方がいらっしゃいますでしょうか?
返品リクエストをクローズする理由の選択肢について
初投稿させていただきます。
最近、返品リクエストのクローズリクエストの理由項目で「お客さんに案内して解決しました」の選択肢がなくなりました。
お客様との返品交換連絡は、自社システムで管理を行ってますので、この理由を選択してクローズし、直接やりとりする対応をしておりましたが、これがなくなったせいで少々不便になっております。
かわりに「技術的な問題が解決されました」で代用してもいいかとテクサポに問い合わせましたが、問題はないとのことでした。
ほかのストアさんでも同じようにこの件でひっかかっている方がいらっしゃいますでしょうか?
9件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
返品管理の返金を実行ボタンの文言が 問題の払い戻しになったのは 確認したのですが
返品リクエストを 承認しないで終了する理由の選択文面が変わったの事は 知りませんでした。
2月にリクエストを終了した際は ありました⇒お客さんに案内して解決しました
このトピのおかげで 間誤付かず選択出来そうです。
しかし 返金を実行で良かったと思うのに
なぜ問題の払い戻しになったか 意味が分かりません。