謎な知的財産権侵害の疑い
imgサインイン
user profile
Seller_RTZm9WYoQCz2D

謎な知的財産権侵害の疑い

自社でブランド登録している商標から、自社製品に知的財産権侵害の疑いが来ました、自分が自分に訴えられた形です

ネタとしては面白いですが、これでもアカウント健全性に影響してしまいます

もちろん問い合わせましたが、日本語が通じず、商品名対処しないと削除&点数減点しちゃうぞの一点張り

これってどういう仕組なんですかね? 以前はブランド名のパトロールするボタンみたいなのがあった気がしますが、その類は何もしてないのです

何か対処法があればご教授頂けると嬉しいです

726件の閲覧
6件の返信
タグ:知的財産権の侵害
30
返信
6件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_RTZm9WYoQCz2D
これってどういう仕組なんですかね?
投稿を表示

>自社でブランド登録している商標から、

Amazonブランド登録でしょうか?登録商標(申請中含め)amazonでは早い者勝ち?のようです

ご自身が登録商標保持者であればその旨番号など提示して間違いないことを証明してください

>自社でブランド登録している商標から、自社製品に知的財産権侵害の疑いが来ました、自分が自分に訴えられた形ですネタとしては面白いですが、これでもアカウント健全性に影響してしまいますもちろん問い合わせましたが、日本語が通じず、商品名対処しないと削除&点数減点しちゃうぞの一点張り

良くわかりませんが自社から自社へ知財通報したのでしょうか?耳にしたこと無いのでシステムなことはわかりません

JP営業時間の日本語が通じるテクニカルサポートへお尋ねください、健全性ダッシュボードのサポート/今すぐ電話が欲しい、は海外さぽーと含めたグローバル対応の担当者が、この場合はこうしてください的なサポートとなり、知財やアカスぺなどの実際の担当部署ではなく窓口的な部署だと表示開始から感じております ヘルプ/サポートリソース利用になります

04
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

>これってどういう仕組なんですかね?<

う~~~ん

Amazonブランド方式と日本の商標方式の違いが出たと言う事なんですかね?起こるべくして起こったとも言えるような気がしますが・・・・・・。

商標では区分別の登録方式で区分が違えば被ってもOK ですね。その他先使用権等が有る訳ですが・・・。

Amazonブランドでは区分と言う考えはなく被りは全て早いもの勝ちですね。先使用権は存在しないみたいですね。Amazonブランドが確定していても日本国内では商標はその名前を排除しないことが有るとなるんですかね?(商標は認可されることが有る?)

対処の仕方について私がとやかくは言えませんが・・。 緩和の方式が有ってしかるべきとは思います。                

Amazon内ではAmazonブランドが優先するとなるんですかね?

21
user profile
Ken_Amazon

@Seller_RTZm9WYoQCz2D さん、

投稿ありがとうございます。

ケースIDを共有していただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

Ken

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション