購入者への評価削除依頼は最近禁止された?
以前は購入者へ評価の削除を依頼する事は認められていたと思いますが、テクニカルサポートに問い合わせると、購入者への評価削除依頼は評価の操作に当たる可能性が高いと言われました。ヘルプページには、購入者への評価削除依頼を認める記述があったように思いますが、今は探しても見つかりません。該当のヘルプページは削除されたのでしょうか?購入者への評価削除依頼は最近禁止されたのでしょうか?急な規約変更かもしれず、困惑しています。
購入者への評価削除依頼は最近禁止された?
以前は購入者へ評価の削除を依頼する事は認められていたと思いますが、テクニカルサポートに問い合わせると、購入者への評価削除依頼は評価の操作に当たる可能性が高いと言われました。ヘルプページには、購入者への評価削除依頼を認める記述があったように思いますが、今は探しても見つかりません。該当のヘルプページは削除されたのでしょうか?購入者への評価削除依頼は最近禁止されたのでしょうか?急な規約変更かもしれず、困惑しています。
17件の返信
Seller_sdWSgbBZ0ypCX
そんなことはありません。評価内容がAmazonのポリシーに違反する場合は、ちゃんと削除してくれます。
Seller_9N0YwNWHS3JzH
正直、評価の見直しメールなんて時間の無駄です。
悪評を付けるお客さんは怒り心頭なわけです。
原因が商品にあった場合、配送にあった場合、それともセラーにあった場合・・
それぞれ言い訳はあるでしょうが、説明して納得する人ならわざわざ悪評なんて付けません。
こちらの都合100%な評価見直しメールなんて火に油を注ぐだけです。
(お金を包めば話は別かもしれませんが・・1件の評価にそこまでの価値ありますか?)
(個人的には、評価操作が当たり前になっている今、悪評を残すことがむしろ信用に繋がると思います)
普通に商売していれば良い評価が悪評なんてすぐに埋めてくれます。
メールを受け取る方、送る方ともにメリットがありませんし、禁止でも別段驚きません。
Seller_KmDzH18EK0T8Y
ショップが真摯に努力した結果、削除依頼OK
しかし、いくら努力しても返信すらもらえない場合が多い
インセンティブ依頼はNG
条件付きの削除依頼はNG
上記通り返信もくれない相手に条件付きで削除してほしくても
会話すら成立しないので、ほとんどこの依頼は機能しないと考えて良いと思います。