Amazonマーケットプレイス保証申請の異議申し立てのAmazon側の対応について
Amazonマーケットプレイス保証申請の異議申し立てのAmazon側の対応について、コメントさせて頂きます。
既に沢山出過ぎて諦めている件ではありますが、
この度のAmazon側の対応に悪意を感じましたので、コメントさせて頂きます。
この度お客様より、様々な理由で返品リクエストが届きました。
ただ、具体的な内容の確認をしておりましたが、
毎回異なる理由で申請されるので、お客様のコメントも正直怪しいとは思っております。
弊社としては、商品の不備を謝罪しながらも、具体的な内容をご教示頂く対応をしておりましたが、
お客様からは具体的な内容の回答はなく、Amazonマーケットプレイス保証申請をされました。
Amazonマーケットプレイス保証申請の内容は、返品ありきの内容で、
返送先の住所を記載する指示でしたが、
弊社としては具体的な内容を確認中と言う回答をした所、
返送先の住所の回答がないので、Amazonマーケットプレイス保証申請が承認されました。
※前回、返送先を記入したらしたで、商品が着払いで送られてきました。(何度も)
その後、プレミアムサポートに異議申し立てをしましたが、
同様の内容で否決されました。
しかも、お客様のコメントをより悪い内容に書き換えられコメントが返ってきました。
お客様のコメント:「ヘッドの位置が背中に当たる座面が高すぎる」
Amazon側のコメント:「ヘッドレストの位置が背中を刺すし、座席が高すぎる」
※この度の商品は家具のリクライニングチェアですが、商品サイズはもちろん記載しておりますので、
商品ページのサイズと実際のサイズが異なるのであれば弊社が悪いですが、その確認も出来ておりません。
僅かな違いですが、お客様のコメントをより印象の悪いコメントに書き換える対応に、
Amazon側の悪意を感じました。
早く、公取が動いてくれるのを願うばかりです。
Amazonマーケットプレイス保証申請の異議申し立てのAmazon側の対応について
Amazonマーケットプレイス保証申請の異議申し立てのAmazon側の対応について、コメントさせて頂きます。
既に沢山出過ぎて諦めている件ではありますが、
この度のAmazon側の対応に悪意を感じましたので、コメントさせて頂きます。
この度お客様より、様々な理由で返品リクエストが届きました。
ただ、具体的な内容の確認をしておりましたが、
毎回異なる理由で申請されるので、お客様のコメントも正直怪しいとは思っております。
弊社としては、商品の不備を謝罪しながらも、具体的な内容をご教示頂く対応をしておりましたが、
お客様からは具体的な内容の回答はなく、Amazonマーケットプレイス保証申請をされました。
Amazonマーケットプレイス保証申請の内容は、返品ありきの内容で、
返送先の住所を記載する指示でしたが、
弊社としては具体的な内容を確認中と言う回答をした所、
返送先の住所の回答がないので、Amazonマーケットプレイス保証申請が承認されました。
※前回、返送先を記入したらしたで、商品が着払いで送られてきました。(何度も)
その後、プレミアムサポートに異議申し立てをしましたが、
同様の内容で否決されました。
しかも、お客様のコメントをより悪い内容に書き換えられコメントが返ってきました。
お客様のコメント:「ヘッドの位置が背中に当たる座面が高すぎる」
Amazon側のコメント:「ヘッドレストの位置が背中を刺すし、座席が高すぎる」
※この度の商品は家具のリクライニングチェアですが、商品サイズはもちろん記載しておりますので、
商品ページのサイズと実際のサイズが異なるのであれば弊社が悪いですが、その確認も出来ておりません。
僅かな違いですが、お客様のコメントをより印象の悪いコメントに書き換える対応に、
Amazon側の悪意を感じました。
早く、公取が動いてくれるのを願うばかりです。
2件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
>この度お客様より、様々な理由で返品リクエストが届きました。ただ、具体的な内容の確認をしておりましたが、毎回異なる理由で申請されるので、お客様のコメントも正直怪しいとは思っております。弊社としては、商品の不備を謝罪しながらも、具体的な内容をご教示頂く対応をしておりましたが、お客様からは具体的な内容の回答はなく、
毎回の意味が分かりかねますが、内容は必要でしょうが返品OKのAmazonシステムには関係のないことで
返品を受け付ける、お客様都合か?商品不備などセラー側都合か?で減額返金含め対処になるのではないでしょうか?
>Amazonマーケットプレイス保証申請をされました。Amazonマーケットプレイス保証申請の内容は、返品ありきの内容で、返送先の住所を記載する指示でしたが、弊社としては具体的な内容を確認中と言う回答をした所、返送先の住所の回答がないので、Amazonマーケットプレイス保証申請が承認されました。
返送の住所が問題ではなく、返品を了承したのか?内容確認を教えてもらえないので保留にしてしまったのか?の違いだと感じます
規定の返品NG品以外は基本、返品ありきの回答にしないとなりません、ご自身も>既に沢山出過ぎて諦めている件ではありますが<と確認しているとは思われます、お互い納得できる説明をすることが必要でお客様都合であれば減額+返送料負担で返品しないこともあります
>※前回、返送先を記入したらしたで、商品が着払いで送られてきました。(何度も)
着払いは受け付けておらず、お客様に費用も掛かり返送されますので回避するため拒否提示をしてください
>その後、プレミアムサポートに異議申し立てをしましたが、同様の内容で否決されました。
流れや回答文章がわかりませんが、こちらの文章見る限りでは返品了承をしていないのでれば否決はされると思います
>しかも、お客様のコメントをより悪い内容に書き換えられコメントが返ってきました。お客様のコメント:「ヘッドの位置が背中に当たる座面が高すぎる」Amazon側のコメント:「ヘッドレストの位置が背中を刺すし、座席が高すぎる」
お客様のコメントはトピ主様が直接メールで受け取った文章と思われます、Amazonからのコメは(相手が電話だったのかも?)相手から教えてもらった文章をそのまま表現したものではないかと推測できませんか?連絡者はそれぞれ違うようですが
>※この度の商品は家具のリクライニングチェアですが、商品サイズはもちろん記載しておりますので、 商品ページのサイズと実際のサイズが異なるのであれば弊社が悪いですが、その確認も出来ておりません。
サイズが異なろうが(ならセラー責)、あっていようが期限内に返品リクエストが出た以上承諾はしなくてはなりません、お客様都合なのか?消費上の欠陥なのか?責任がどちらにあるのか明確にする必要以前に返品は了承する/その上責任の所在や着払い不可返送返送料負担の問題など話し合いが必要になります
>僅かな違いですが、お客様のコメントをより印象の悪いコメントに書き換える対応に、Amazon側の悪意を感じました。
悪意がある・ないは個人的な捉え方になりますのでそう感じたのかもしれませんが、当方は↑の理由で悪意としては特に感じませんでした
Amazonはこういうシステムなのです、わずかな違いでもAmazonが伝えた言葉が納得できないお気持ちもわかりますが当方が感じるには論点が違うように感じましたのでコメント失礼いたしました