Firefox 98.0.2を使用しての印刷解像度低下について
ブラウザFirefox 98.0.2にてセラーセントラルにアクセスし、全ての作業を行なっておりますが、先日、おそらくFirefox 98.0.2にバーションアップしたあたりから、商品ラベルの印刷やFBA納品時の発送伝票シールなどの印刷の解像度が極端に落ちた状態で印刷されるようになってしまいました。PDF保存してAcrobat Readerで印刷すると綺麗には印刷されるのですが、印刷時の配置が変わってしまい印刷範囲が欠けてしまったりと使い物になりません。同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
Firefox 98.0.2を使用しての印刷解像度低下について
ブラウザFirefox 98.0.2にてセラーセントラルにアクセスし、全ての作業を行なっておりますが、先日、おそらくFirefox 98.0.2にバーションアップしたあたりから、商品ラベルの印刷やFBA納品時の発送伝票シールなどの印刷の解像度が極端に落ちた状態で印刷されるようになってしまいました。PDF保存してAcrobat Readerで印刷すると綺麗には印刷されるのですが、印刷時の配置が変わってしまい印刷範囲が欠けてしまったりと使い物になりません。同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
6件の返信
Seller_mI5SVfCFsacFO
おはようございます
当方 Firefox 99.0 64ビット使用していますが
印刷には問題ありません
Firefox に関しては、グーグル等でググって調べた方が早いです
多分
プリンタードライバー等の不適合と思われますが
仕事に支障があるのでしたら
Verをダウングレードして
前のVerにて処理されることをお勧めいたします
ダウングレードに関しては
グーグル等で調べてください
簡単です
Seller_qHIMPjIhNaSOs
当該現象がブラウザに依存するものか、OSなど他の環境の要素に影響を受けたものかはなかなか問題判別が困難です。
ChromeまたはEdgeなど別プラウザで印刷してみたらどうでしょう。
もしPCがもう一台あれば、別のPCでFirefoxで試してみてもいい。
私は、初めFireFoxを使っていましたが、FBAのSKUラベル印刷の際に印刷がうまくいかなかったので、Chromeに変えました。もちろん、設定の問題だったかもしれません。
ただ、一人で技術的に頼る存在がいない時は、「別ブラウザで試す」「別PCで試す」事が一番簡単で効率的な試行錯誤の方法です。
余談ですが、私がメインで使用しているノートPCで、ある日突然Office(EXCEL,WORD等)の表示サイズが一律小さく表示されるようになりました。ズーム設定の問題ではありません。但し、OfficeXPです。(そんなの使っている方が悪いという突っ込みはナシ)
最近の事なので、Windowsの自動更新が影響しているのかもしれません。
いきなり「動作が変わる」というのは結構あり得る話なのかもしれません。