サービス料金としてamazon手数料が-5,390円請求されていますが同日で Amazonに支払う額 | 出品者からの返済額として5,390円発生しています。
Amazon Seller central の口座を作成しただけで、手続きを何もしていなかったので、何が起こっているのかを知りたいです
サービス料金
残念ながら新規セラー登録時に
大口(月額¥5390)で申し込まれております
登録時課金です
小口で登録したつもりでも
間違ったり、大口内容見たり一度ブラウザの戻るボタン押すと
大口になる場合もあると伺ってております
本日も2個くらいトピが上がっております
参考にしてください
大口から小口に変更した後 - Amazon出品サービス - Amazonセラーフォーラム
トピ主様ではないですよね??
今後はご自分でトピ立ててくださいね
複アカだとすると重大な違反です・・トピ主様と関係ないセラー様だと願っております
テクニカルサポートへの連絡方法 - Forumアナウンス - Amazonセラーフォーラム
チャットでは、やりとりのみ・フォーラムコメ同等のやり取りが出来るだけだと私的には思っており、手続き処理は耳にしたことありません
話の通じる担当者様に当るといいですね
早速のご回答ありがとうございました。
又 亀レスで申し訳ございません。
結論として、大口==>小口で登録完了しており、手数料は請求されていません。
今週 ようやく FBA納品が完了しました。
然しながら、ストアトークンが表示されなかったり、ストアフロントが表示されません。
取り合えずサポートに相談しております
小口はどこに表示されるかわかりませんが、設定/出品者アカウント情報
ストアフロント・・・トピ主様がどのことを指しているかはわかりませんが
出品中の商品/販売も取店名click、で表示されると思いますが?
修正や追記したいのなら、設定/情報・ポリシー、で出来るかと
A-to-Z様
出品者情報枠の中の
【あなたの出品者トークン】が表示されないのと、フィード処理レポートの言語設定が表示されません
フィード処理レポートの言語設定は日本ローカルしか出店していないから問題ないと思いますが、
出品者トークンが表示されないと、今後困ります。
出品物のストアフロントが表示されません。
FBA経由で出品した商品で自社分を調べても他社の様にストアフロントが表示されません。
他社(スマイルばすけっと)様の画面を添付さて戴きます
画像はPOSTからしか送信できないと言われますが、POSTの使い方が不明です
あのう?私がコメした箇所に表示されないのでしょうか?
お客様からは見れませんし、見る必要もありませんが
あのう?もしかしてカート表示のことを言っていますか?(最初からそうかとも思いましたが)
amaのカタログ表記はかと取得権限者が表示される仕組みです
取得者以外はこちらから購入だったか?ワンクッションかかります
何のことを言っているのか理解できません
スクショでどこがどうで、こうしたいで説明表示?
違うかもしれませんが海外セラー様であれば母国語で記載してください
ワタシハ、ニホンゴシカワカリマセン が
カートが表示されないのは十分承知しています。
又、全うな日本人です
何なら関西弁の方が詳しいですよ!
スクショを貼り付けたいのですが、新規出店者は拒否されます。
初耳です、旧フォーラム時代から参加しておりますが
勉強になりました
それは失礼いたしました
この部分が理解できません
小口セラーであってDL/ULはNG知っていると思います、その事象なら大口にするしかないのかもしれませんし
なにが?どうして困るのか?
トピ主様がPC用語詳しいのでしょうが
amaでは使わない言葉と感じております
サイト表示の場所にもよりますがトークンはアドレスに表示される箇所もありますし
他のことも知識不足の私には言葉の理解ができきません
文章で、こうなのでこうしたい(こう必要)とでも記載いただければ
他のセラー様方からもアド入ると思います
小口の場合 出品用アカウント情報にトークンは表示されません。
-
小口の場合の出品者トークン
商品を出品した時の商品ページに店舗名が表示されますので
ご自分の店舗名をクリックすると URLの最後に表示されるのが
出品者トークンです。
www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&seller=ABCDEFG××××
太字部分がトークンです -
ストアフロントも 同じく店舗名をクリックして下さい。
小口の場合 商品を出品しないと確認出来なかったと思います。
大口の場合も 購入ページで確認する方法は 同じです。
ここの使い方は
下記を参考に
自分が投稿したテキストのスタイルは変更できますか?
以下のアイコンで、メッセージテキストスタイルを変更したり、画像を挿入したりすることができます。
以下のアイコンって ガイドラインでは分かりにくいかな?
私も下記の部分が分かりませんでした。
フィード処理レポートの言語設定が表示されません
もしかして ビジネスレポートとかの事でしょうか?
小口は 各種レポートを使う事が出来ません。
画像はPOSTからしか送信できないと言われます
画像添付が 新規アカウント登録した人が出来ないって 聞いた事がありません。
新規出品者の方も スクショをアップされていますので
ULの仕方を間違えはったんではないですか?
スクショ アップ出来ましたね(^^♪
小口のセラーさんの出品用アカウント情報に 出品者トークンは無いでしょ
なので 確認する方法は 前述した方法で確認して下さいね。
太字の部分です
スクショを貼るだけではなく
ちょっと 文章も付け加えて下さいね。
話しの流れで スクショアップ出来た事を言ってるんだと思いますが・・・
何とかアップロードできました。
ストアトークンが出てこないのですが、添付のような画面です。
ストアトークンがあればストアホームページが表示されると思います。
上記内容はこちらのホームページを参照させて戴いております
出品はしてるんですよね。
小口なので 相乗りだと思います。
相乗り商品は、
カートの下にあるか
他の出品はこちらなどのリンクがあると思います。
そのリンク 例えば
新品 (2)件の出品: のリンクをクリックすると
右側に各セラーの出品一覧が表示されると思います。
そこに@e95bd8c9edd1f6e7367b さんの商品と店舗名があり その店舗名をクリックすると
そこにストアフロントがあります。
店舗名をクリックする事が大事です。
指南の外部リンクには 大口のセラーストアフロントの事が書かれてますが
小口の場合の説明がないみたいです。
他セラーの商品なので 詳細は塗りつぶしてますが
相乗りの場合の店舗名の所です。
ありがとうございます。
ご指摘の方法でストアホームページが出てくるものと思っていました。
然しながら出てこないので自分の使い方が間違えているのではなく、
amazonのシステム側のトラブルと感じています。
ストアフロントが 表示されないのは もしかしたら
アカウントはアクティブですか?
設定⇨出品用アカウント情報の左にあるステータスを確認して下さい。
ただ、出品はされてるって事なので アカウントが休止してるとは 考えにくいですが
一応 聞いてみました。
アカウントがアクティブなら 仰ってるように Amazonのシステムのトラブルかもしれませんので
テクサポへ メールで問合せてみて下さい。
その結果を シェアして下さると幸いです。
アクティブでしたね。
小口出品者の場合 特商法の所が表示されないのかな?
ちょっと 過去のトピを探して確認しています。
何か分かったら レスしますね
小口のセラーさんから レスが入るといいのですが・・・