商品のコンディションについての対応方法
初めまして
私は新規出品者です。出品は主にコストコで入荷した商品を出しています。
ところが出品したところ以下の2つ問題が発生しました。全部答えて頂かなくてもいいですが、できるところを助けてください。
先週7月25日に購入者から苦情を一件あって、中古品を新品として販売する疑われました。発送伝票の追跡番号で確認したら、到着時間と返品依頼時間がほぼ近いです。申し立てましたが3回目でもだめでした。すごく悩んでいます。大学生なので自分で起業したいと思ったのに人生はそう簡単ではない。
1)ところで皆さまは中古品を新品として販売した報告に対してどのような文章を書いて申し立てましたか?
-例文あれば助かります(わたくしは日本人ではありません)。
-注意頃はなんですか?
2)コストコで購入した商品なのでレシートしか持っていません。調べましたが、このレシートでも領収書として使えるらしいですが、皆さまはどう思いますか?
-例えばアマゾンで商品を30個売れました。
入荷は3回(3回とも1ヶ月以内で行われた)、1回に10個ずつ入荷するとして、レシート3枚あります。
申し立てる時はレシートを3枚とも提出しなければなりませんか?
3)お客様からさらにクレームが入ったらアカウント停止になるらしいですけど、今は怖くて全部商品の在庫を0にしました。これでも大丈夫ですか?
皆さまの知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。
商品のコンディションについての対応方法
初めまして
私は新規出品者です。出品は主にコストコで入荷した商品を出しています。
ところが出品したところ以下の2つ問題が発生しました。全部答えて頂かなくてもいいですが、できるところを助けてください。
先週7月25日に購入者から苦情を一件あって、中古品を新品として販売する疑われました。発送伝票の追跡番号で確認したら、到着時間と返品依頼時間がほぼ近いです。申し立てましたが3回目でもだめでした。すごく悩んでいます。大学生なので自分で起業したいと思ったのに人生はそう簡単ではない。
1)ところで皆さまは中古品を新品として販売した報告に対してどのような文章を書いて申し立てましたか?
-例文あれば助かります(わたくしは日本人ではありません)。
-注意頃はなんですか?
2)コストコで購入した商品なのでレシートしか持っていません。調べましたが、このレシートでも領収書として使えるらしいですが、皆さまはどう思いますか?
-例えばアマゾンで商品を30個売れました。
入荷は3回(3回とも1ヶ月以内で行われた)、1回に10個ずつ入荷するとして、レシート3枚あります。
申し立てる時はレシートを3枚とも提出しなければなりませんか?
3)お客様からさらにクレームが入ったらアカウント停止になるらしいですけど、今は怖くて全部商品の在庫を0にしました。これでも大丈夫ですか?
皆さまの知恵を貸してください。
よろしくお願い致します。
Seller_t2GoleZlSMi9F
@Songoku様
AmazonのHanaと申します。ご質問いただきありがとうございます。
@Songoku様は、今回の件につきましてパフォーマンス通知は確認されていますでしょうか?
パフォーマンス通知に届いているメールの内容を確認していただくと、必要な書類や改善計画の書き方について記載があるかと存じます。
改善計画の作成につきましては、是非こちらのヘルプページをご参考ください。
出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画を作成する
改善計画:
・問題の根本原因:今回コンディションについてご連絡を受けられた原因(複数原因ある場合はすべて記載が必要)
・問題を解決するために実行したアクション:コンデションの問題を解決するため対応したこと(購入者への対応や商品の確認など)
・今後、問題が発生しないようにするための予防策:コンディションについて今後ご連絡を受けないよいうにするための予防策
予防策につきましては、是非下記項目をご検討ください。
・信頼のおける仕入れ先から購入しているか
・商品ページの商品説明は正確か
・オリジナルの梱包を維持しているか
・どのように品質管理・検品を行っていくか(具体的なチェック項目)
改善計画につきましては具体的な手順や確認方法をご検討されることをお勧めいたします。
書類につきましては、過去 365 日以内に仕入れ先から発行された請求書または領収書のコピーの提出が必要かと存じます。
また下記条件を満たしているか是非確認されることをお勧めいたします。
・過去 365 日以内の Amazon での販売数に対応
・出品者様と仕入れ先の連絡先情報 (名前、電話番号、住所、ウェブサイトを含む)
・価格情報は削除することができますが、それ以外の情報は明示されている必要があります。確認しやすいように、審査中の ASIN を強調表示したり丸で囲ったりしていただけますと幸いです。
@Songoku様が365日以内に販売した数と整合性が確認できる書類が必要でございます。書類が複数ある場合は、販売数を確認できる書類をすべてご提出されることをお勧めいたします。
また、書類に不足している情報がございましら、改善計画をご提出される際に追加情報としてご提出ください。
今後ご連絡が寄せられますと、アカウントをご利用できなくなるリスクがございます。是非今回の原因を確認し、今回のASINに限定せず、他のASINにつきましても予防策を実行されることをお勧めいたします。
改善計画をご提出される前に、是非こちらの規約もご参考ください。
コンディションガイドライン
改善計画の書き方についてさらにサポートが必要な場合は、こちらのスレッドに内容を共有いただくことで、他の出品者様よりさらにサポートを受けられる場合もございます。
その際は、個人情報が含まれていないことをご確認ください。
お役に立てていただければ幸いです。
Hana
0件の返信
Seller_0p7tPJEZQXmS2
もう一つの質問ですが。
返品をリクエストしましたが、購入者からまだ返品を送ってくれません。連絡も取れないです。
商品が戻ってくるまでは返金を実行しない方がいいでしょうか?
Seller_RY9qEPI4HhK84
クレーマーなのか 競合店のいやがらせなのか 悪意ある購入者なのかもしれないですが
新品を売ったのに中古と言われた・・・
こう言った相談が 非常に多いです。
さらに ググったら 最強のコストコ セドリ なんてタイトルのブログもありますね。
コストコなんて 誰でも買う事が出来る店舗ですので 仕入れではなく
消費の為に 商品を購入するお店です。
Amazonで コストの商品が増えてますね。転売の競合店も多そうです・・・
こういった転売を指南するサイトが増えたからか?
マケプレ保証申請の申し立てでしょうか?
それとも
カスタマーサービスのパフォーマンスの注文不良率に数字が上がりましたか?
怖いなら 在庫は0ではなく
出品と商品を削除しないと 販売する見込みがあると思われます。
マケプレ保証申請では無いのですね。
返品リクエストの設定に 返品先も返品方法も設定してると思いますので
返品リクエストを承認したならば 購入者から 返品されてから 返金となります。
商品が何か分かりませんが
私なら かならず返品された商品を確認してから返金しています。
Seller_PMsX12RLg7EiA
投稿内容において、根本的知識に大きな欠落があります。 色々と足りなそうなので、一先ず誰かの下で働いてみましょう。
Seller_f8PxucupUahML
基本なお話を
・コストコ(amazon含め)は小売店です
出品できたとしてもBtoBは後々、請求書(商品特定のJAN記載/卸店HP記載他)提出必要になる可能性が高いです
Costcoに卸している卸業社の書類が通常です(AtoB)
小売店のレシートでは通らないケースが高いです
法律的に転売目的には古物証も必要だと思いました
照明器具・温度管理・直射日光・他、保管状態が小売店ではわかりません
卸業者ならきちんと管理されております(理由の一部ですが)
小売店転売新品販売は控えられた方が・・・
在庫0は、また販売するとということです、削除した方が・・・
通常返品リクエストとは購入者からするものです
出品者はそれに対する返信になります
物はわかりませんが
(食品系なら返送不可かな?)
返金は期限内いつでもできます
返品不要で返金してもいいですし
返金するために返品(着払い・費用対効果は?)が必要と
購入者様と連絡付くまで話し合ってください
お客様対処と
ama提出書類/アカウントに影響
は
別のお話です
まずお客様対処が先です(同時進行でも可)
きちんと分けて対処しましょう
Seller_BqRWBo0P8EZ6s
外国の方ということなので簡単に書きますね。
まず、コストコを含め、お店で買ったものを新品で売っては駄目です。
未開封でもAmazonでは新品とは認められません。
ルール違反なので素直に非を認め、謝罪の文章を作成してください。
他人に頼り、例文などを求めてはいけません。
簡単で良いですから自分の言葉で書いてください。
申し立てを3回しているのなら、amazonからの返事は多分無いでしょう。
問題の出品(お店で買ったもの)をすべて「削除(在庫0ではない)」してください。
Amazonの販売を続けるなら「出品大学」を理解できるまで読んで、同じ失敗が無いようにしてください。
新品で売れないなら中古で、と考えるかもしれませんが、中古なら何でも売って言い訳ではありません。しっかりルールを理解してから再度挑戦してみてください。
Seller_PMsX12RLg7EiA
それは本件のどの部分の問いに対してのご回答にあたりますでしょうか
一次流通品と二次流通品という流通における基礎的な概念が全く備わっていない点となります。 これが理解できない方は基礎知識が備わっていないので、アカウント停止にいつなっても不思議ではないでしょう。
Seller_PMsX12RLg7EiA
様々なプロセスを経て、得られるものでもございます
つまり、その間は消費者にご迷惑がかかるが、それは貴方の肥やしになるという考えなのでしょうか?
Seller_2lbRong27gQi7
「小売店から購入したものが新品か中古か論争」については未だに決着が無く、非常に難しいところですね。
私の業界では「小売店から買ってもメーカーや問屋に正規品として初期不良の申請が通せる(だけの契約、信用、その他取引)」ならぶっちゃけ「新品」です。
お客さんの要望で他店に在庫を融通してもらう時がありますし、
昔アルバイトしてた店では予約がショートすると近くの量販店に発売日に買いに走ってました。
Amazonの規約も「未使用だよね?んで保証はメーカーと同等だよね?ならいいよ」くらいにしか読み取れないので…
手垢まみれの未開封新品が当たり前の海外製品からしてみれば、日本の商慣習のほうが厳しすぎるというのがAmazonの本音のような気がします。
もちろん、「売ったあとのことは知らないよ」というのであればAmazonの理念とも異なるので、
そういう転売行為なら辞めておいたほうが無難でしょう。