セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_DD0Ab9JWMbCB5

被害者多数。DVD出品者は御注意下さい。

当方は主にDVDを出品しています。
ある購入者から商品が届いていないと言われ低評価をされたので返金しました。
その後色々不審なところがあったので調べてみると他の出品者達にも同じような内容で低評価をしておりました。

以下の出品者達の8月15日に同じ購入者から商品が届かないと低評価が多数あります。
ご丁寧にも評価コメントに購入者の実名が書いてあるのですぐにわかります。

当方は未着詐欺と分かった時点で削除依頼をして低評価は消してもらいましたが困った事にまた同じ購入者から注文が来てしまいました。
まだ発送はしておりませんがこの場合はキャンセルした方がよいのか、届かないと言われるのが分かっていながら発送した方がよいのか迷っています。

1673件の閲覧
29件の返信
タグ:キャンセルされた注文
50
返信
user profile
Seller_DD0Ab9JWMbCB5

被害者多数。DVD出品者は御注意下さい。

当方は主にDVDを出品しています。
ある購入者から商品が届いていないと言われ低評価をされたので返金しました。
その後色々不審なところがあったので調べてみると他の出品者達にも同じような内容で低評価をしておりました。

以下の出品者達の8月15日に同じ購入者から商品が届かないと低評価が多数あります。
ご丁寧にも評価コメントに購入者の実名が書いてあるのですぐにわかります。

当方は未着詐欺と分かった時点で削除依頼をして低評価は消してもらいましたが困った事にまた同じ購入者から注文が来てしまいました。
まだ発送はしておりませんがこの場合はキャンセルした方がよいのか、届かないと言われるのが分かっていながら発送した方がよいのか迷っています。

タグ:キャンセルされた注文
50
1673件の閲覧
29件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

情報ありがとうございます。
取引量が増える年末が近づくと
変なヤツが増えますよね

当方も気をつけたいと思います。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

年末に近づくと変な返品依頼がふえますよね

70
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

削除前のスクショと削除後のスクショは撮りましたか

同じ人から購入されたなら
テクサポへ 確認犯の可能性があるんですがどうしたらいいか相談してから
キャンセルするか決めたらいかがでしょう。

もしまた未着申告があったら確実な確信犯ですから

発送すると決めたなら 必ず追跡番号付きで発送した方がいいと思います。

110
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

当方は過去に流行った架空住所による代引き詐欺で被害を受けたことがありますが警察に被害届を出しました。
当方の場合は架空住所だっため犯人を突き止めるところまではいきませんでしたが、その手順を踏んだことによりその行為自体は止みました。おそらく犯人の身辺にまでは近づいたのを察知したのでしょう

その時のアマゾンの対応もはっきり言って褒められたものではありませんでした。
被害に遭っているのに相手に電話するのもダメ・メールも脅迫するようなこはダメと言われました。
ただこちらが法的に訴えるのは自由だそうでもし司法の命令があるのであれば従うそうですし
実際に開示請求をして犯人を追跡しました。

今回は架空住所ではないようなので案外あっさり捕まるのかもしれません。
警察の対応を見て思ったのがやはり複数の被害があることそこそこの金額であること
継続して被害に遭っているなど被害の状態がわかりやすいほど警察が動きやすいようです。

しかし昨今1000円以上追跡義務化になり
元払いで未着詐欺をやる意味があまりないような気がしますが
この手の人ってのはその行為自体を楽しんでいるので
やはり警察には届けた方がいいかと思います。

90
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お察しいたします
いつも [bded7fbc1271af0e41d7]様も懸念しておりました

セラー側の自由です

出荷前キャンセル率・低評価、覚悟してください
評価以外は1週間の我慢です

前回と同じ方法の出荷なので、未着でまたご迷惑をおかけする可能性が高いので
キャンセルとさせていただきました

その方が、トピ主様やSHOPを覚えているかは知りませんが
値段関係なく、無作為に注文しているのかもしれません

個々のSHOPがTSに通報しても、購入者保護観点から難しい所もありますが
トピ主様が代表でまとめてTSへBL(購入できなくする)相談をすることも可能かと思います
競合店からもしれませんが協力は得られるかと思います

ama仕組みをどこまでわかっていて?利用されています

逆に脅されたとCSに通報されればトピ主様のアカウントに傷がつくかもしれません

販売店として、ama報告(また起こるようであればと連絡位)をしておき
被害届け出すことも検討していますと

購入者へは
配送会社も投函済み?の裏付けとれています
もしかすると、お客様個人が狙われて盗難にあっておるのかもしれません
当方も、このご時世心配しております、別の事件に発展し無いためにも警察へご相談ください
解決するまで、今後当方からは出荷できませんので(控えくださいコメはNG??)ご了承ください

的な警告も混じえたコメかなと私的には思います

このお客様のことはテクサポへはケース立てて報告してください
低評価累積やクレームでアカに影響が出た場合に考慮対応の対策もしておくことも必要です

70
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

調査をせずに返金をしてしまったのですか?
追跡番号は?なくても事故調査依頼はできますがやりましたか??

カモと思われたら延々タカられるだけです。
だから私は「追跡番号ナシ出荷」「無条件での返金」をオススメしていません。

キャンセルしても低評価付けられた上でもう1回注文が来るだけです。出荷は不可避。
今回の発送には必ず追跡番号付きの方法で出荷して、返金依頼があったら徹底的に戦うことです。
(私なら2件目も同様のことがあれば、住所を控えて警察に被害届を提出する旨を連絡します)

仮にマケプレ保証出されて全額返金になるとしても「こいつ抵抗してきてウザい」と思われたら次は注文こないと思います。逆にヌルい対応していたら「カモリスト」で共有されて悪徳購入者が集まってきて延々DVD盗まれ続けるでしょうね。

ここまで「追跡番号ナシの方法で出荷した」という前提で話していますが、どうですか?
追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

110
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

確認します。
運送会社などから問い合わせあったら対応願う。
近所に誤配調査があるかもとご周知しといて下さい。
何か進展がありましたらご連絡します。
状況が変化したり、何か気づいたら些細な事でも連絡下さい。
事件性があるようなら捜査依頼するかも。

てなことを連絡すると、
「家族が受け取ってた」
「郵便受けの底に埋まってた」
「ほかの荷物にまぎれてた」
てような返事が大体きますw

あくまで下手、遅配を謝り、責任持って調査するよ〜!
てな姿勢が大事w

80
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

言い方次第です。
お客様を「脅迫」するとAmazonだけじゃなくどんなモールでも処罰対象です。脅すという事ですから。
警察に届ける気も無いのに、警察に届けますよ?!とウソをつくと脅迫です。

脅迫では無く、未着についてポストからの第三者の盗難や運送会社配送員の盗難の可能性がある為、警察に届ける為の情報提供をお願い出来ませんか?という聞き方をしてみる あくまでお客様では無く違う誰かの窃盗でお客様も出品者も被害者という事で話をしてみる。
もしくはお客様が犯人と断定せず、窃盗事件として実際に被害届けを出し、警察に届けましたので連絡があった際には情報提供にご協力下さいと伝えるなど色々やり方はあります。

もちろん、被害自体はごく一部で運営は上手くいっているのであれば、レアケースとしてWEB販売する上で避けて通れぬものとして飲み込むのも一つだと思います。

160
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このスレ読んで気になったのは、
wmwさん言われていますが、「追跡番号は?」
追跡番号の有無がわからないので、モヤモヤしながら読む人は少なくないのでは。

先日も以下のようなスレがあがりました。

追跡番号は?

追跡番号なしの発送であれば、未着詐欺のリスクを踏まえた上で安価な配送を選んだと言われても仕方がありません。

未着詐欺はこれまでも多数報告されていて、Amazonが追跡番号義務化をしたのもそのような悪質行為が横行しているのが一因だと思います。

今回が初めてであれば、勉強代として次回から追跡番号付の発送方法に変更する事でしょう。

wmwさん

追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

その通り。Amazonは悪質業者のたまり場で、Amazonでは性善説は通用しません。

60
user profile
Seller_mklAlhONyBJBL

CD/DVD出品者(非FBA)です。

過去に未着クレームでマケプレ保証をかけられ(おそらく)騙し取られました。

その方は時期をずらして3点購入しており、最終購入商品でソレが出来るとわかったからか、過去の2注文に対してもマケプレ申請をしてきました。

ゆうメール発送でしたので、なすすべなく返金です。
評価も悪い評価を付けられました。

こちらが行ったことを参考までに書いておきます

1)
日本郵便に紛失調査依頼を出す。受け取りを確認、担当者の言質と書面をもらいました。
本来見つからなかった場合しか書面はもらえませんが、担当者の計らいで出してもらいました。
3件もあったことが逆に調査がはかどったのかもしれません。

追跡番号がなくとも日本郵便は調査をしてくれます。その依頼用のページもありますのでご参考までに。
当然事前に購入者とのやり取りの中で、「配送会社に調査のためお客様の個人情報は提出いたします」と伝えてあります。

ちなみにこれらの書面をAmazonに提出しましたが、「追跡番号が無いから」という理由で跳ね返されました。
この辺はすでにあきらめの境地ですね。ある程度納得して出品してます。

2)
悪い評価に対しては、上記経緯を簡潔に記し「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
詳細を書くと個人情報にもつながりかねませんのであくまでも簡潔に。

CD/DVDの多売セラーなので多少の悪い評価は気にしません。
それより悪い評価に対してこちらに落ち度がないのであればそれをはっきり記載することが、今後につながると考えています。

3)
購入者には(1)の書面の画像を送り、こちらも「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
先方は勝手に色々想像して「こちらも警察に言う!弁護士を立てる!」など返してきましたが、こちらは何も具体的なことは記しておりません。しかも「検討」するだけです。当然手間なので実際してません。
逆にあちらが立ててくれた方がこちらとしてはありがたいぐらいですね。

4)
購入者のメール文体などから個性的な方とお見受けしましたので、またやってくるだろうと想定し独自の顧客リストに入れチェックしておりました。

案の定また購入がありましたので、「現在前回トラブルの件で調査準備中につきキャンセルいたします。解決するまでは当方商品は購入しないで下さい」としてキャンセルしました。

その後、一度購入がありましたが、それもキャンセルしました。
それからは注文は入っていません。

およそこんな感じです。

先にも書きましたが、CD/DVDの多売セラーだから出来る対応かもしれません。

100
user profile
Seller_DD0Ab9JWMbCB5

被害者多数。DVD出品者は御注意下さい。

当方は主にDVDを出品しています。
ある購入者から商品が届いていないと言われ低評価をされたので返金しました。
その後色々不審なところがあったので調べてみると他の出品者達にも同じような内容で低評価をしておりました。

以下の出品者達の8月15日に同じ購入者から商品が届かないと低評価が多数あります。
ご丁寧にも評価コメントに購入者の実名が書いてあるのですぐにわかります。

当方は未着詐欺と分かった時点で削除依頼をして低評価は消してもらいましたが困った事にまた同じ購入者から注文が来てしまいました。
まだ発送はしておりませんがこの場合はキャンセルした方がよいのか、届かないと言われるのが分かっていながら発送した方がよいのか迷っています。

1673件の閲覧
29件の返信
タグ:キャンセルされた注文
50
返信
user profile
Seller_DD0Ab9JWMbCB5

被害者多数。DVD出品者は御注意下さい。

当方は主にDVDを出品しています。
ある購入者から商品が届いていないと言われ低評価をされたので返金しました。
その後色々不審なところがあったので調べてみると他の出品者達にも同じような内容で低評価をしておりました。

以下の出品者達の8月15日に同じ購入者から商品が届かないと低評価が多数あります。
ご丁寧にも評価コメントに購入者の実名が書いてあるのですぐにわかります。

当方は未着詐欺と分かった時点で削除依頼をして低評価は消してもらいましたが困った事にまた同じ購入者から注文が来てしまいました。
まだ発送はしておりませんがこの場合はキャンセルした方がよいのか、届かないと言われるのが分かっていながら発送した方がよいのか迷っています。

タグ:キャンセルされた注文
50
1673件の閲覧
29件の返信
返信
user profile

被害者多数。DVD出品者は御注意下さい。

投稿者:Seller_DD0Ab9JWMbCB5

当方は主にDVDを出品しています。
ある購入者から商品が届いていないと言われ低評価をされたので返金しました。
その後色々不審なところがあったので調べてみると他の出品者達にも同じような内容で低評価をしておりました。

以下の出品者達の8月15日に同じ購入者から商品が届かないと低評価が多数あります。
ご丁寧にも評価コメントに購入者の実名が書いてあるのですぐにわかります。

当方は未着詐欺と分かった時点で削除依頼をして低評価は消してもらいましたが困った事にまた同じ購入者から注文が来てしまいました。
まだ発送はしておりませんがこの場合はキャンセルした方がよいのか、届かないと言われるのが分かっていながら発送した方がよいのか迷っています。

タグ:キャンセルされた注文
50
1673件の閲覧
29件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

情報ありがとうございます。
取引量が増える年末が近づくと
変なヤツが増えますよね

当方も気をつけたいと思います。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

年末に近づくと変な返品依頼がふえますよね

70
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

削除前のスクショと削除後のスクショは撮りましたか

同じ人から購入されたなら
テクサポへ 確認犯の可能性があるんですがどうしたらいいか相談してから
キャンセルするか決めたらいかがでしょう。

もしまた未着申告があったら確実な確信犯ですから

発送すると決めたなら 必ず追跡番号付きで発送した方がいいと思います。

110
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

当方は過去に流行った架空住所による代引き詐欺で被害を受けたことがありますが警察に被害届を出しました。
当方の場合は架空住所だっため犯人を突き止めるところまではいきませんでしたが、その手順を踏んだことによりその行為自体は止みました。おそらく犯人の身辺にまでは近づいたのを察知したのでしょう

その時のアマゾンの対応もはっきり言って褒められたものではありませんでした。
被害に遭っているのに相手に電話するのもダメ・メールも脅迫するようなこはダメと言われました。
ただこちらが法的に訴えるのは自由だそうでもし司法の命令があるのであれば従うそうですし
実際に開示請求をして犯人を追跡しました。

今回は架空住所ではないようなので案外あっさり捕まるのかもしれません。
警察の対応を見て思ったのがやはり複数の被害があることそこそこの金額であること
継続して被害に遭っているなど被害の状態がわかりやすいほど警察が動きやすいようです。

しかし昨今1000円以上追跡義務化になり
元払いで未着詐欺をやる意味があまりないような気がしますが
この手の人ってのはその行為自体を楽しんでいるので
やはり警察には届けた方がいいかと思います。

90
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お察しいたします
いつも [bded7fbc1271af0e41d7]様も懸念しておりました

セラー側の自由です

出荷前キャンセル率・低評価、覚悟してください
評価以外は1週間の我慢です

前回と同じ方法の出荷なので、未着でまたご迷惑をおかけする可能性が高いので
キャンセルとさせていただきました

その方が、トピ主様やSHOPを覚えているかは知りませんが
値段関係なく、無作為に注文しているのかもしれません

個々のSHOPがTSに通報しても、購入者保護観点から難しい所もありますが
トピ主様が代表でまとめてTSへBL(購入できなくする)相談をすることも可能かと思います
競合店からもしれませんが協力は得られるかと思います

ama仕組みをどこまでわかっていて?利用されています

逆に脅されたとCSに通報されればトピ主様のアカウントに傷がつくかもしれません

販売店として、ama報告(また起こるようであればと連絡位)をしておき
被害届け出すことも検討していますと

購入者へは
配送会社も投函済み?の裏付けとれています
もしかすると、お客様個人が狙われて盗難にあっておるのかもしれません
当方も、このご時世心配しております、別の事件に発展し無いためにも警察へご相談ください
解決するまで、今後当方からは出荷できませんので(控えくださいコメはNG??)ご了承ください

的な警告も混じえたコメかなと私的には思います

このお客様のことはテクサポへはケース立てて報告してください
低評価累積やクレームでアカに影響が出た場合に考慮対応の対策もしておくことも必要です

70
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

調査をせずに返金をしてしまったのですか?
追跡番号は?なくても事故調査依頼はできますがやりましたか??

カモと思われたら延々タカられるだけです。
だから私は「追跡番号ナシ出荷」「無条件での返金」をオススメしていません。

キャンセルしても低評価付けられた上でもう1回注文が来るだけです。出荷は不可避。
今回の発送には必ず追跡番号付きの方法で出荷して、返金依頼があったら徹底的に戦うことです。
(私なら2件目も同様のことがあれば、住所を控えて警察に被害届を提出する旨を連絡します)

仮にマケプレ保証出されて全額返金になるとしても「こいつ抵抗してきてウザい」と思われたら次は注文こないと思います。逆にヌルい対応していたら「カモリスト」で共有されて悪徳購入者が集まってきて延々DVD盗まれ続けるでしょうね。

ここまで「追跡番号ナシの方法で出荷した」という前提で話していますが、どうですか?
追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

110
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

確認します。
運送会社などから問い合わせあったら対応願う。
近所に誤配調査があるかもとご周知しといて下さい。
何か進展がありましたらご連絡します。
状況が変化したり、何か気づいたら些細な事でも連絡下さい。
事件性があるようなら捜査依頼するかも。

てなことを連絡すると、
「家族が受け取ってた」
「郵便受けの底に埋まってた」
「ほかの荷物にまぎれてた」
てような返事が大体きますw

あくまで下手、遅配を謝り、責任持って調査するよ〜!
てな姿勢が大事w

80
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

言い方次第です。
お客様を「脅迫」するとAmazonだけじゃなくどんなモールでも処罰対象です。脅すという事ですから。
警察に届ける気も無いのに、警察に届けますよ?!とウソをつくと脅迫です。

脅迫では無く、未着についてポストからの第三者の盗難や運送会社配送員の盗難の可能性がある為、警察に届ける為の情報提供をお願い出来ませんか?という聞き方をしてみる あくまでお客様では無く違う誰かの窃盗でお客様も出品者も被害者という事で話をしてみる。
もしくはお客様が犯人と断定せず、窃盗事件として実際に被害届けを出し、警察に届けましたので連絡があった際には情報提供にご協力下さいと伝えるなど色々やり方はあります。

もちろん、被害自体はごく一部で運営は上手くいっているのであれば、レアケースとしてWEB販売する上で避けて通れぬものとして飲み込むのも一つだと思います。

160
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このスレ読んで気になったのは、
wmwさん言われていますが、「追跡番号は?」
追跡番号の有無がわからないので、モヤモヤしながら読む人は少なくないのでは。

先日も以下のようなスレがあがりました。

追跡番号は?

追跡番号なしの発送であれば、未着詐欺のリスクを踏まえた上で安価な配送を選んだと言われても仕方がありません。

未着詐欺はこれまでも多数報告されていて、Amazonが追跡番号義務化をしたのもそのような悪質行為が横行しているのが一因だと思います。

今回が初めてであれば、勉強代として次回から追跡番号付の発送方法に変更する事でしょう。

wmwさん

追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

その通り。Amazonは悪質業者のたまり場で、Amazonでは性善説は通用しません。

60
user profile
Seller_mklAlhONyBJBL

CD/DVD出品者(非FBA)です。

過去に未着クレームでマケプレ保証をかけられ(おそらく)騙し取られました。

その方は時期をずらして3点購入しており、最終購入商品でソレが出来るとわかったからか、過去の2注文に対してもマケプレ申請をしてきました。

ゆうメール発送でしたので、なすすべなく返金です。
評価も悪い評価を付けられました。

こちらが行ったことを参考までに書いておきます

1)
日本郵便に紛失調査依頼を出す。受け取りを確認、担当者の言質と書面をもらいました。
本来見つからなかった場合しか書面はもらえませんが、担当者の計らいで出してもらいました。
3件もあったことが逆に調査がはかどったのかもしれません。

追跡番号がなくとも日本郵便は調査をしてくれます。その依頼用のページもありますのでご参考までに。
当然事前に購入者とのやり取りの中で、「配送会社に調査のためお客様の個人情報は提出いたします」と伝えてあります。

ちなみにこれらの書面をAmazonに提出しましたが、「追跡番号が無いから」という理由で跳ね返されました。
この辺はすでにあきらめの境地ですね。ある程度納得して出品してます。

2)
悪い評価に対しては、上記経緯を簡潔に記し「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
詳細を書くと個人情報にもつながりかねませんのであくまでも簡潔に。

CD/DVDの多売セラーなので多少の悪い評価は気にしません。
それより悪い評価に対してこちらに落ち度がないのであればそれをはっきり記載することが、今後につながると考えています。

3)
購入者には(1)の書面の画像を送り、こちらも「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
先方は勝手に色々想像して「こちらも警察に言う!弁護士を立てる!」など返してきましたが、こちらは何も具体的なことは記しておりません。しかも「検討」するだけです。当然手間なので実際してません。
逆にあちらが立ててくれた方がこちらとしてはありがたいぐらいですね。

4)
購入者のメール文体などから個性的な方とお見受けしましたので、またやってくるだろうと想定し独自の顧客リストに入れチェックしておりました。

案の定また購入がありましたので、「現在前回トラブルの件で調査準備中につきキャンセルいたします。解決するまでは当方商品は購入しないで下さい」としてキャンセルしました。

その後、一度購入がありましたが、それもキャンセルしました。
それからは注文は入っていません。

およそこんな感じです。

先にも書きましたが、CD/DVDの多売セラーだから出来る対応かもしれません。

100
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

情報ありがとうございます。
取引量が増える年末が近づくと
変なヤツが増えますよね

当方も気をつけたいと思います。

60
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

情報ありがとうございます。
取引量が増える年末が近づくと
変なヤツが増えますよね

当方も気をつけたいと思います。

60
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

年末に近づくと変な返品依頼がふえますよね

70
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

年末に近づくと変な返品依頼がふえますよね

70
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

削除前のスクショと削除後のスクショは撮りましたか

同じ人から購入されたなら
テクサポへ 確認犯の可能性があるんですがどうしたらいいか相談してから
キャンセルするか決めたらいかがでしょう。

もしまた未着申告があったら確実な確信犯ですから

発送すると決めたなら 必ず追跡番号付きで発送した方がいいと思います。

110
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

削除前のスクショと削除後のスクショは撮りましたか

同じ人から購入されたなら
テクサポへ 確認犯の可能性があるんですがどうしたらいいか相談してから
キャンセルするか決めたらいかがでしょう。

もしまた未着申告があったら確実な確信犯ですから

発送すると決めたなら 必ず追跡番号付きで発送した方がいいと思います。

110
返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

当方は過去に流行った架空住所による代引き詐欺で被害を受けたことがありますが警察に被害届を出しました。
当方の場合は架空住所だっため犯人を突き止めるところまではいきませんでしたが、その手順を踏んだことによりその行為自体は止みました。おそらく犯人の身辺にまでは近づいたのを察知したのでしょう

その時のアマゾンの対応もはっきり言って褒められたものではありませんでした。
被害に遭っているのに相手に電話するのもダメ・メールも脅迫するようなこはダメと言われました。
ただこちらが法的に訴えるのは自由だそうでもし司法の命令があるのであれば従うそうですし
実際に開示請求をして犯人を追跡しました。

今回は架空住所ではないようなので案外あっさり捕まるのかもしれません。
警察の対応を見て思ったのがやはり複数の被害があることそこそこの金額であること
継続して被害に遭っているなど被害の状態がわかりやすいほど警察が動きやすいようです。

しかし昨今1000円以上追跡義務化になり
元払いで未着詐欺をやる意味があまりないような気がしますが
この手の人ってのはその行為自体を楽しんでいるので
やはり警察には届けた方がいいかと思います。

90
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

当方は過去に流行った架空住所による代引き詐欺で被害を受けたことがありますが警察に被害届を出しました。
当方の場合は架空住所だっため犯人を突き止めるところまではいきませんでしたが、その手順を踏んだことによりその行為自体は止みました。おそらく犯人の身辺にまでは近づいたのを察知したのでしょう

その時のアマゾンの対応もはっきり言って褒められたものではありませんでした。
被害に遭っているのに相手に電話するのもダメ・メールも脅迫するようなこはダメと言われました。
ただこちらが法的に訴えるのは自由だそうでもし司法の命令があるのであれば従うそうですし
実際に開示請求をして犯人を追跡しました。

今回は架空住所ではないようなので案外あっさり捕まるのかもしれません。
警察の対応を見て思ったのがやはり複数の被害があることそこそこの金額であること
継続して被害に遭っているなど被害の状態がわかりやすいほど警察が動きやすいようです。

しかし昨今1000円以上追跡義務化になり
元払いで未着詐欺をやる意味があまりないような気がしますが
この手の人ってのはその行為自体を楽しんでいるので
やはり警察には届けた方がいいかと思います。

90
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お察しいたします
いつも [bded7fbc1271af0e41d7]様も懸念しておりました

セラー側の自由です

出荷前キャンセル率・低評価、覚悟してください
評価以外は1週間の我慢です

前回と同じ方法の出荷なので、未着でまたご迷惑をおかけする可能性が高いので
キャンセルとさせていただきました

その方が、トピ主様やSHOPを覚えているかは知りませんが
値段関係なく、無作為に注文しているのかもしれません

個々のSHOPがTSに通報しても、購入者保護観点から難しい所もありますが
トピ主様が代表でまとめてTSへBL(購入できなくする)相談をすることも可能かと思います
競合店からもしれませんが協力は得られるかと思います

ama仕組みをどこまでわかっていて?利用されています

逆に脅されたとCSに通報されればトピ主様のアカウントに傷がつくかもしれません

販売店として、ama報告(また起こるようであればと連絡位)をしておき
被害届け出すことも検討していますと

購入者へは
配送会社も投函済み?の裏付けとれています
もしかすると、お客様個人が狙われて盗難にあっておるのかもしれません
当方も、このご時世心配しております、別の事件に発展し無いためにも警察へご相談ください
解決するまで、今後当方からは出荷できませんので(控えくださいコメはNG??)ご了承ください

的な警告も混じえたコメかなと私的には思います

このお客様のことはテクサポへはケース立てて報告してください
低評価累積やクレームでアカに影響が出た場合に考慮対応の対策もしておくことも必要です

70
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お察しいたします
いつも [bded7fbc1271af0e41d7]様も懸念しておりました

セラー側の自由です

出荷前キャンセル率・低評価、覚悟してください
評価以外は1週間の我慢です

前回と同じ方法の出荷なので、未着でまたご迷惑をおかけする可能性が高いので
キャンセルとさせていただきました

その方が、トピ主様やSHOPを覚えているかは知りませんが
値段関係なく、無作為に注文しているのかもしれません

個々のSHOPがTSに通報しても、購入者保護観点から難しい所もありますが
トピ主様が代表でまとめてTSへBL(購入できなくする)相談をすることも可能かと思います
競合店からもしれませんが協力は得られるかと思います

ama仕組みをどこまでわかっていて?利用されています

逆に脅されたとCSに通報されればトピ主様のアカウントに傷がつくかもしれません

販売店として、ama報告(また起こるようであればと連絡位)をしておき
被害届け出すことも検討していますと

購入者へは
配送会社も投函済み?の裏付けとれています
もしかすると、お客様個人が狙われて盗難にあっておるのかもしれません
当方も、このご時世心配しております、別の事件に発展し無いためにも警察へご相談ください
解決するまで、今後当方からは出荷できませんので(控えくださいコメはNG??)ご了承ください

的な警告も混じえたコメかなと私的には思います

このお客様のことはテクサポへはケース立てて報告してください
低評価累積やクレームでアカに影響が出た場合に考慮対応の対策もしておくことも必要です

70
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

調査をせずに返金をしてしまったのですか?
追跡番号は?なくても事故調査依頼はできますがやりましたか??

カモと思われたら延々タカられるだけです。
だから私は「追跡番号ナシ出荷」「無条件での返金」をオススメしていません。

キャンセルしても低評価付けられた上でもう1回注文が来るだけです。出荷は不可避。
今回の発送には必ず追跡番号付きの方法で出荷して、返金依頼があったら徹底的に戦うことです。
(私なら2件目も同様のことがあれば、住所を控えて警察に被害届を提出する旨を連絡します)

仮にマケプレ保証出されて全額返金になるとしても「こいつ抵抗してきてウザい」と思われたら次は注文こないと思います。逆にヌルい対応していたら「カモリスト」で共有されて悪徳購入者が集まってきて延々DVD盗まれ続けるでしょうね。

ここまで「追跡番号ナシの方法で出荷した」という前提で話していますが、どうですか?
追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

110
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

調査をせずに返金をしてしまったのですか?
追跡番号は?なくても事故調査依頼はできますがやりましたか??

カモと思われたら延々タカられるだけです。
だから私は「追跡番号ナシ出荷」「無条件での返金」をオススメしていません。

キャンセルしても低評価付けられた上でもう1回注文が来るだけです。出荷は不可避。
今回の発送には必ず追跡番号付きの方法で出荷して、返金依頼があったら徹底的に戦うことです。
(私なら2件目も同様のことがあれば、住所を控えて警察に被害届を提出する旨を連絡します)

仮にマケプレ保証出されて全額返金になるとしても「こいつ抵抗してきてウザい」と思われたら次は注文こないと思います。逆にヌルい対応していたら「カモリスト」で共有されて悪徳購入者が集まってきて延々DVD盗まれ続けるでしょうね。

ここまで「追跡番号ナシの方法で出荷した」という前提で話していますが、どうですか?
追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

110
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

確認します。
運送会社などから問い合わせあったら対応願う。
近所に誤配調査があるかもとご周知しといて下さい。
何か進展がありましたらご連絡します。
状況が変化したり、何か気づいたら些細な事でも連絡下さい。
事件性があるようなら捜査依頼するかも。

てなことを連絡すると、
「家族が受け取ってた」
「郵便受けの底に埋まってた」
「ほかの荷物にまぎれてた」
てような返事が大体きますw

あくまで下手、遅配を謝り、責任持って調査するよ〜!
てな姿勢が大事w

80
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

確認します。
運送会社などから問い合わせあったら対応願う。
近所に誤配調査があるかもとご周知しといて下さい。
何か進展がありましたらご連絡します。
状況が変化したり、何か気づいたら些細な事でも連絡下さい。
事件性があるようなら捜査依頼するかも。

てなことを連絡すると、
「家族が受け取ってた」
「郵便受けの底に埋まってた」
「ほかの荷物にまぎれてた」
てような返事が大体きますw

あくまで下手、遅配を謝り、責任持って調査するよ〜!
てな姿勢が大事w

80
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

言い方次第です。
お客様を「脅迫」するとAmazonだけじゃなくどんなモールでも処罰対象です。脅すという事ですから。
警察に届ける気も無いのに、警察に届けますよ?!とウソをつくと脅迫です。

脅迫では無く、未着についてポストからの第三者の盗難や運送会社配送員の盗難の可能性がある為、警察に届ける為の情報提供をお願い出来ませんか?という聞き方をしてみる あくまでお客様では無く違う誰かの窃盗でお客様も出品者も被害者という事で話をしてみる。
もしくはお客様が犯人と断定せず、窃盗事件として実際に被害届けを出し、警察に届けましたので連絡があった際には情報提供にご協力下さいと伝えるなど色々やり方はあります。

もちろん、被害自体はごく一部で運営は上手くいっているのであれば、レアケースとしてWEB販売する上で避けて通れぬものとして飲み込むのも一つだと思います。

160
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

言い方次第です。
お客様を「脅迫」するとAmazonだけじゃなくどんなモールでも処罰対象です。脅すという事ですから。
警察に届ける気も無いのに、警察に届けますよ?!とウソをつくと脅迫です。

脅迫では無く、未着についてポストからの第三者の盗難や運送会社配送員の盗難の可能性がある為、警察に届ける為の情報提供をお願い出来ませんか?という聞き方をしてみる あくまでお客様では無く違う誰かの窃盗でお客様も出品者も被害者という事で話をしてみる。
もしくはお客様が犯人と断定せず、窃盗事件として実際に被害届けを出し、警察に届けましたので連絡があった際には情報提供にご協力下さいと伝えるなど色々やり方はあります。

もちろん、被害自体はごく一部で運営は上手くいっているのであれば、レアケースとしてWEB販売する上で避けて通れぬものとして飲み込むのも一つだと思います。

160
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このスレ読んで気になったのは、
wmwさん言われていますが、「追跡番号は?」
追跡番号の有無がわからないので、モヤモヤしながら読む人は少なくないのでは。

先日も以下のようなスレがあがりました。

追跡番号は?

追跡番号なしの発送であれば、未着詐欺のリスクを踏まえた上で安価な配送を選んだと言われても仕方がありません。

未着詐欺はこれまでも多数報告されていて、Amazonが追跡番号義務化をしたのもそのような悪質行為が横行しているのが一因だと思います。

今回が初めてであれば、勉強代として次回から追跡番号付の発送方法に変更する事でしょう。

wmwさん

追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

その通り。Amazonは悪質業者のたまり場で、Amazonでは性善説は通用しません。

60
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

このスレ読んで気になったのは、
wmwさん言われていますが、「追跡番号は?」
追跡番号の有無がわからないので、モヤモヤしながら読む人は少なくないのでは。

先日も以下のようなスレがあがりました。

追跡番号は?

追跡番号なしの発送であれば、未着詐欺のリスクを踏まえた上で安価な配送を選んだと言われても仕方がありません。

未着詐欺はこれまでも多数報告されていて、Amazonが追跡番号義務化をしたのもそのような悪質行為が横行しているのが一因だと思います。

今回が初めてであれば、勉強代として次回から追跡番号付の発送方法に変更する事でしょう。

wmwさん

追跡番号ナシのセラーを狙い撃ちにする悪徳カスタマーは多数存在します。
普通郵便だらけのDVD・CDセラーはずっと狩場です。

その通り。Amazonは悪質業者のたまり場で、Amazonでは性善説は通用しません。

60
返信
user profile
Seller_mklAlhONyBJBL

CD/DVD出品者(非FBA)です。

過去に未着クレームでマケプレ保証をかけられ(おそらく)騙し取られました。

その方は時期をずらして3点購入しており、最終購入商品でソレが出来るとわかったからか、過去の2注文に対してもマケプレ申請をしてきました。

ゆうメール発送でしたので、なすすべなく返金です。
評価も悪い評価を付けられました。

こちらが行ったことを参考までに書いておきます

1)
日本郵便に紛失調査依頼を出す。受け取りを確認、担当者の言質と書面をもらいました。
本来見つからなかった場合しか書面はもらえませんが、担当者の計らいで出してもらいました。
3件もあったことが逆に調査がはかどったのかもしれません。

追跡番号がなくとも日本郵便は調査をしてくれます。その依頼用のページもありますのでご参考までに。
当然事前に購入者とのやり取りの中で、「配送会社に調査のためお客様の個人情報は提出いたします」と伝えてあります。

ちなみにこれらの書面をAmazonに提出しましたが、「追跡番号が無いから」という理由で跳ね返されました。
この辺はすでにあきらめの境地ですね。ある程度納得して出品してます。

2)
悪い評価に対しては、上記経緯を簡潔に記し「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
詳細を書くと個人情報にもつながりかねませんのであくまでも簡潔に。

CD/DVDの多売セラーなので多少の悪い評価は気にしません。
それより悪い評価に対してこちらに落ち度がないのであればそれをはっきり記載することが、今後につながると考えています。

3)
購入者には(1)の書面の画像を送り、こちらも「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
先方は勝手に色々想像して「こちらも警察に言う!弁護士を立てる!」など返してきましたが、こちらは何も具体的なことは記しておりません。しかも「検討」するだけです。当然手間なので実際してません。
逆にあちらが立ててくれた方がこちらとしてはありがたいぐらいですね。

4)
購入者のメール文体などから個性的な方とお見受けしましたので、またやってくるだろうと想定し独自の顧客リストに入れチェックしておりました。

案の定また購入がありましたので、「現在前回トラブルの件で調査準備中につきキャンセルいたします。解決するまでは当方商品は購入しないで下さい」としてキャンセルしました。

その後、一度購入がありましたが、それもキャンセルしました。
それからは注文は入っていません。

およそこんな感じです。

先にも書きましたが、CD/DVDの多売セラーだから出来る対応かもしれません。

100
user profile
Seller_mklAlhONyBJBL

CD/DVD出品者(非FBA)です。

過去に未着クレームでマケプレ保証をかけられ(おそらく)騙し取られました。

その方は時期をずらして3点購入しており、最終購入商品でソレが出来るとわかったからか、過去の2注文に対してもマケプレ申請をしてきました。

ゆうメール発送でしたので、なすすべなく返金です。
評価も悪い評価を付けられました。

こちらが行ったことを参考までに書いておきます

1)
日本郵便に紛失調査依頼を出す。受け取りを確認、担当者の言質と書面をもらいました。
本来見つからなかった場合しか書面はもらえませんが、担当者の計らいで出してもらいました。
3件もあったことが逆に調査がはかどったのかもしれません。

追跡番号がなくとも日本郵便は調査をしてくれます。その依頼用のページもありますのでご参考までに。
当然事前に購入者とのやり取りの中で、「配送会社に調査のためお客様の個人情報は提出いたします」と伝えてあります。

ちなみにこれらの書面をAmazonに提出しましたが、「追跡番号が無いから」という理由で跳ね返されました。
この辺はすでにあきらめの境地ですね。ある程度納得して出品してます。

2)
悪い評価に対しては、上記経緯を簡潔に記し「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
詳細を書くと個人情報にもつながりかねませんのであくまでも簡潔に。

CD/DVDの多売セラーなので多少の悪い評価は気にしません。
それより悪い評価に対してこちらに落ち度がないのであればそれをはっきり記載することが、今後につながると考えています。

3)
購入者には(1)の書面の画像を送り、こちらも「現在然るべき期間に調査依頼を検討中」と常套句を記しました。
先方は勝手に色々想像して「こちらも警察に言う!弁護士を立てる!」など返してきましたが、こちらは何も具体的なことは記しておりません。しかも「検討」するだけです。当然手間なので実際してません。
逆にあちらが立ててくれた方がこちらとしてはありがたいぐらいですね。

4)
購入者のメール文体などから個性的な方とお見受けしましたので、またやってくるだろうと想定し独自の顧客リストに入れチェックしておりました。

案の定また購入がありましたので、「現在前回トラブルの件で調査準備中につきキャンセルいたします。解決するまでは当方商品は購入しないで下さい」としてキャンセルしました。

その後、一度購入がありましたが、それもキャンセルしました。
それからは注文は入っていません。

およそこんな感じです。

先にも書きましたが、CD/DVDの多売セラーだから出来る対応かもしれません。

100
返信