セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

出品許可申請の請求書について

Amazon Seller Centralに登録したばかりの初心者です。
ワインショップを事業として営んでおり、ワインや食品を出品していこうと考えております。

今回、年代物のワインについて出品許可を申請致しました。
請求書は保管しておりましたが、仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため、
テクニカルサポートからは以下の回答をいただきました。
「 Grocery & Gourmet Foods商品の出品についてご案内いたします。ご提出いただいた書類を確認したところ、出品者様にはGrocery & Gourmet Foods商品の出品資格がないと判断いたしました。ご提供いただいた情報を評価しましたが、Amazon での審査に合格しませんでした。 出品者様と購入者様双方に今後もご満足いただけるよう、このような判断となりました。 --180 日以上前に商品が出荷されたと記載された請求書を提出されました。180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。」

ヘルプに事前に問い合わせをした際には以下の回答でした。
「担当部署の判断に準じるものとなります。御用意可能な資料のご提出をご検討ください。お送りいただいた資料を以て担当部署にて判断されるものとなります。」

このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

609件の閲覧
10件の返信
タグ:セラーセントラル
10
返信
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

出品許可申請の請求書について

Amazon Seller Centralに登録したばかりの初心者です。
ワインショップを事業として営んでおり、ワインや食品を出品していこうと考えております。

今回、年代物のワインについて出品許可を申請致しました。
請求書は保管しておりましたが、仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため、
テクニカルサポートからは以下の回答をいただきました。
「 Grocery & Gourmet Foods商品の出品についてご案内いたします。ご提出いただいた書類を確認したところ、出品者様にはGrocery & Gourmet Foods商品の出品資格がないと判断いたしました。ご提供いただいた情報を評価しましたが、Amazon での審査に合格しませんでした。 出品者様と購入者様双方に今後もご満足いただけるよう、このような判断となりました。 --180 日以上前に商品が出荷されたと記載された請求書を提出されました。180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。」

ヘルプに事前に問い合わせをした際には以下の回答でした。
「担当部署の判断に準じるものとなります。御用意可能な資料のご提出をご検討ください。お送りいただいた資料を以て担当部署にて判断されるものとなります。」

このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

タグ:セラーセントラル
10
609件の閲覧
10件の返信
返信
user profile
Seller_RqZ9sc4C7RGcT
最も役に立った返信

今回申請した商品とは別で通常お取り扱いの食品類は出品許可おりていらっしゃいますか?

セラー登録されたばかりの事業者さんとのことですので、
単純に、「食品&飲料」の販売許可が下りていないだけのようにも感じましたが、

もしそうであるならば、「180日以内に請求書が発行されている別の食品類」の出品で審査の申請をされてみてはいかがでしょうか?
その商品を実際に出品されるかは、その後判断なされば良いと思います。

20
0件の返信
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

やり方次第では不可能では無いとは思いますが、ここには出品されない方が賢明かと思われます。
これは各ネットモールの特質の違いであり、Amazonではより新しいものこそ望まれるので、ビンテージワインなどには適さないかと考えます。私のような部外者にはこれは食品ではなく、骨董品に近いものに思えます。

Amazonで好まれるのは、基本は大量生産された工業製品であり、追加も交換も容易なものに限られます。その上で個別の差別化も図れるようにコレクター品という(署名入り、限定生産でのバージョン違いなど)カテゴリーもあるわけですが。

手作りの燻製や自家製のチーズなど、こうしたものも喜ばれる販売サイトもあるものと存じますので、そちらを検討されるのが宜しいかと思う次第です。
分厚いスモークドサーモンと赤のフルボディでゆったりしたいです。

60
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

ワインショップを事業として営んでおり

事業として継続的に営んでするのであれば、直近の取引の請求書がないとおかしいという事なのでしょう。

仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため

出品しようとする代表格の商品の請求書を提出したのかもしれませんが、うがった見方をすれば、「5年間前の請求書が直近なの?5年間取引はなかったのか」という事になります。

180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。
このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

180日以内という情報が事前に知らされていなかったのかもしれませんが、
Amazonとしては別に販売不可と判断した訳ではなく、「必要な書類が提出されていない」だけだと思うので、その条件にあった請求書を提出すればよいのではないですか?

普通に酒店を営んでいる販売店であれば、何ら問題はないと思います。

ただ、高額な商品の出品は考えた方がいいですね。Amazonは返品天国ですから。
「味が悪い」という理由でも出品者責で返品食らう可能性があります。
競合として偽物が現れて、価格競争に晒されて思った価格で販売できなくなるかもしれません。
要するに、販売者、購入者の悪質行為についてはやりたい放題なのです。Amazonは。
結果として購入者に対して低い価格で商品が提供できれば、悪質な輩が何をしようとも、大局的にAmazonはオッケーなのです。

だから、私はマトモな販売店がAmazonに参入するのはオススメしません。

まあ、覚悟の上で参入ください。

30
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

他の方が書かれているので、簡単に
・amazon(ama)では基本180日以内の卸からの商品のみが、販売できます
・ビンテージ物や一品物は、amaには適していません
理由 amaはお客様第一主義(米国流)のため、クレーム等(味が違う、思っているものではない)で、返金される確率が非常に高く、このセーラーフォーラム内を検索いただければ、たくさん出てきます

上記理由でなおかつ。販売をされるのでしたら
リスクタッチ(いくらぐらい売って。利益がいくらで、クレーム等での返金がいくらで、最終的に損益が黒→たいてい無理)を考慮して、販売されることをお勧めします

20
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

皆様、ご回答ありがとうございます。
個別ではなく、纏めての返信で失礼致します。

なかなか店頭でも高級ワインをお買い求めされるお客様も少ないので、
amazonでどなたかの目にとまれば、と思っていたのですが厳しそうですね...

ワイン関連の小物や自社輸入のワインなどを出品しつつ、他サイトも検討しようかと思います。
ありがとうございました。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

出品許可申請の請求書について

Amazon Seller Centralに登録したばかりの初心者です。
ワインショップを事業として営んでおり、ワインや食品を出品していこうと考えております。

今回、年代物のワインについて出品許可を申請致しました。
請求書は保管しておりましたが、仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため、
テクニカルサポートからは以下の回答をいただきました。
「 Grocery & Gourmet Foods商品の出品についてご案内いたします。ご提出いただいた書類を確認したところ、出品者様にはGrocery & Gourmet Foods商品の出品資格がないと判断いたしました。ご提供いただいた情報を評価しましたが、Amazon での審査に合格しませんでした。 出品者様と購入者様双方に今後もご満足いただけるよう、このような判断となりました。 --180 日以上前に商品が出荷されたと記載された請求書を提出されました。180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。」

ヘルプに事前に問い合わせをした際には以下の回答でした。
「担当部署の判断に準じるものとなります。御用意可能な資料のご提出をご検討ください。お送りいただいた資料を以て担当部署にて判断されるものとなります。」

このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

609件の閲覧
10件の返信
タグ:セラーセントラル
10
返信
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

出品許可申請の請求書について

Amazon Seller Centralに登録したばかりの初心者です。
ワインショップを事業として営んでおり、ワインや食品を出品していこうと考えております。

今回、年代物のワインについて出品許可を申請致しました。
請求書は保管しておりましたが、仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため、
テクニカルサポートからは以下の回答をいただきました。
「 Grocery & Gourmet Foods商品の出品についてご案内いたします。ご提出いただいた書類を確認したところ、出品者様にはGrocery & Gourmet Foods商品の出品資格がないと判断いたしました。ご提供いただいた情報を評価しましたが、Amazon での審査に合格しませんでした。 出品者様と購入者様双方に今後もご満足いただけるよう、このような判断となりました。 --180 日以上前に商品が出荷されたと記載された請求書を提出されました。180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。」

ヘルプに事前に問い合わせをした際には以下の回答でした。
「担当部署の判断に準じるものとなります。御用意可能な資料のご提出をご検討ください。お送りいただいた資料を以て担当部署にて判断されるものとなります。」

このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

タグ:セラーセントラル
10
609件の閲覧
10件の返信
返信
user profile

出品許可申請の請求書について

投稿者:Seller_W2aMS6qNtEelw

Amazon Seller Centralに登録したばかりの初心者です。
ワインショップを事業として営んでおり、ワインや食品を出品していこうと考えております。

今回、年代物のワインについて出品許可を申請致しました。
請求書は保管しておりましたが、仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため、
テクニカルサポートからは以下の回答をいただきました。
「 Grocery & Gourmet Foods商品の出品についてご案内いたします。ご提出いただいた書類を確認したところ、出品者様にはGrocery & Gourmet Foods商品の出品資格がないと判断いたしました。ご提供いただいた情報を評価しましたが、Amazon での審査に合格しませんでした。 出品者様と購入者様双方に今後もご満足いただけるよう、このような判断となりました。 --180 日以上前に商品が出荷されたと記載された請求書を提出されました。180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。」

ヘルプに事前に問い合わせをした際には以下の回答でした。
「担当部署の判断に準じるものとなります。御用意可能な資料のご提出をご検討ください。お送りいただいた資料を以て担当部署にて判断されるものとなります。」

このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

タグ:セラーセントラル
10
609件の閲覧
10件の返信
返信
user profile
Seller_RqZ9sc4C7RGcT
最も役に立った返信

今回申請した商品とは別で通常お取り扱いの食品類は出品許可おりていらっしゃいますか?

セラー登録されたばかりの事業者さんとのことですので、
単純に、「食品&飲料」の販売許可が下りていないだけのようにも感じましたが、

もしそうであるならば、「180日以内に請求書が発行されている別の食品類」の出品で審査の申請をされてみてはいかがでしょうか?
その商品を実際に出品されるかは、その後判断なされば良いと思います。

20
user profile
Seller_RqZ9sc4C7RGcT
最も役に立った返信

今回申請した商品とは別で通常お取り扱いの食品類は出品許可おりていらっしゃいますか?

セラー登録されたばかりの事業者さんとのことですので、
単純に、「食品&飲料」の販売許可が下りていないだけのようにも感じましたが、

もしそうであるならば、「180日以内に請求書が発行されている別の食品類」の出品で審査の申請をされてみてはいかがでしょうか?
その商品を実際に出品されるかは、その後判断なされば良いと思います。

20
user profile
Seller_RqZ9sc4C7RGcT
最も役に立った返信

今回申請した商品とは別で通常お取り扱いの食品類は出品許可おりていらっしゃいますか?

セラー登録されたばかりの事業者さんとのことですので、
単純に、「食品&飲料」の販売許可が下りていないだけのようにも感じましたが、

もしそうであるならば、「180日以内に請求書が発行されている別の食品類」の出品で審査の申請をされてみてはいかがでしょうか?
その商品を実際に出品されるかは、その後判断なされば良いと思います。

20
返信に移動する
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

やり方次第では不可能では無いとは思いますが、ここには出品されない方が賢明かと思われます。
これは各ネットモールの特質の違いであり、Amazonではより新しいものこそ望まれるので、ビンテージワインなどには適さないかと考えます。私のような部外者にはこれは食品ではなく、骨董品に近いものに思えます。

Amazonで好まれるのは、基本は大量生産された工業製品であり、追加も交換も容易なものに限られます。その上で個別の差別化も図れるようにコレクター品という(署名入り、限定生産でのバージョン違いなど)カテゴリーもあるわけですが。

手作りの燻製や自家製のチーズなど、こうしたものも喜ばれる販売サイトもあるものと存じますので、そちらを検討されるのが宜しいかと思う次第です。
分厚いスモークドサーモンと赤のフルボディでゆったりしたいです。

60
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

ワインショップを事業として営んでおり

事業として継続的に営んでするのであれば、直近の取引の請求書がないとおかしいという事なのでしょう。

仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため

出品しようとする代表格の商品の請求書を提出したのかもしれませんが、うがった見方をすれば、「5年間前の請求書が直近なの?5年間取引はなかったのか」という事になります。

180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。
このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

180日以内という情報が事前に知らされていなかったのかもしれませんが、
Amazonとしては別に販売不可と判断した訳ではなく、「必要な書類が提出されていない」だけだと思うので、その条件にあった請求書を提出すればよいのではないですか?

普通に酒店を営んでいる販売店であれば、何ら問題はないと思います。

ただ、高額な商品の出品は考えた方がいいですね。Amazonは返品天国ですから。
「味が悪い」という理由でも出品者責で返品食らう可能性があります。
競合として偽物が現れて、価格競争に晒されて思った価格で販売できなくなるかもしれません。
要するに、販売者、購入者の悪質行為についてはやりたい放題なのです。Amazonは。
結果として購入者に対して低い価格で商品が提供できれば、悪質な輩が何をしようとも、大局的にAmazonはオッケーなのです。

だから、私はマトモな販売店がAmazonに参入するのはオススメしません。

まあ、覚悟の上で参入ください。

30
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

他の方が書かれているので、簡単に
・amazon(ama)では基本180日以内の卸からの商品のみが、販売できます
・ビンテージ物や一品物は、amaには適していません
理由 amaはお客様第一主義(米国流)のため、クレーム等(味が違う、思っているものではない)で、返金される確率が非常に高く、このセーラーフォーラム内を検索いただければ、たくさん出てきます

上記理由でなおかつ。販売をされるのでしたら
リスクタッチ(いくらぐらい売って。利益がいくらで、クレーム等での返金がいくらで、最終的に損益が黒→たいてい無理)を考慮して、販売されることをお勧めします

20
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

皆様、ご回答ありがとうございます。
個別ではなく、纏めての返信で失礼致します。

なかなか店頭でも高級ワインをお買い求めされるお客様も少ないので、
amazonでどなたかの目にとまれば、と思っていたのですが厳しそうですね...

ワイン関連の小物や自社輸入のワインなどを出品しつつ、他サイトも検討しようかと思います。
ありがとうございました。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

やり方次第では不可能では無いとは思いますが、ここには出品されない方が賢明かと思われます。
これは各ネットモールの特質の違いであり、Amazonではより新しいものこそ望まれるので、ビンテージワインなどには適さないかと考えます。私のような部外者にはこれは食品ではなく、骨董品に近いものに思えます。

Amazonで好まれるのは、基本は大量生産された工業製品であり、追加も交換も容易なものに限られます。その上で個別の差別化も図れるようにコレクター品という(署名入り、限定生産でのバージョン違いなど)カテゴリーもあるわけですが。

手作りの燻製や自家製のチーズなど、こうしたものも喜ばれる販売サイトもあるものと存じますので、そちらを検討されるのが宜しいかと思う次第です。
分厚いスモークドサーモンと赤のフルボディでゆったりしたいです。

60
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe

やり方次第では不可能では無いとは思いますが、ここには出品されない方が賢明かと思われます。
これは各ネットモールの特質の違いであり、Amazonではより新しいものこそ望まれるので、ビンテージワインなどには適さないかと考えます。私のような部外者にはこれは食品ではなく、骨董品に近いものに思えます。

Amazonで好まれるのは、基本は大量生産された工業製品であり、追加も交換も容易なものに限られます。その上で個別の差別化も図れるようにコレクター品という(署名入り、限定生産でのバージョン違いなど)カテゴリーもあるわけですが。

手作りの燻製や自家製のチーズなど、こうしたものも喜ばれる販売サイトもあるものと存じますので、そちらを検討されるのが宜しいかと思う次第です。
分厚いスモークドサーモンと赤のフルボディでゆったりしたいです。

60
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

ワインショップを事業として営んでおり

事業として継続的に営んでするのであれば、直近の取引の請求書がないとおかしいという事なのでしょう。

仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため

出品しようとする代表格の商品の請求書を提出したのかもしれませんが、うがった見方をすれば、「5年間前の請求書が直近なの?5年間取引はなかったのか」という事になります。

180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。
このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

180日以内という情報が事前に知らされていなかったのかもしれませんが、
Amazonとしては別に販売不可と判断した訳ではなく、「必要な書類が提出されていない」だけだと思うので、その条件にあった請求書を提出すればよいのではないですか?

普通に酒店を営んでいる販売店であれば、何ら問題はないと思います。

ただ、高額な商品の出品は考えた方がいいですね。Amazonは返品天国ですから。
「味が悪い」という理由でも出品者責で返品食らう可能性があります。
競合として偽物が現れて、価格競争に晒されて思った価格で販売できなくなるかもしれません。
要するに、販売者、購入者の悪質行為についてはやりたい放題なのです。Amazonは。
結果として購入者に対して低い価格で商品が提供できれば、悪質な輩が何をしようとも、大局的にAmazonはオッケーなのです。

だから、私はマトモな販売店がAmazonに参入するのはオススメしません。

まあ、覚悟の上で参入ください。

30
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

ワインショップを事業として営んでおり

事業として継続的に営んでするのであれば、直近の取引の請求書がないとおかしいという事なのでしょう。

仕入れが5年前で請求書も5年前のものだったため

出品しようとする代表格の商品の請求書を提出したのかもしれませんが、うがった見方をすれば、「5年間前の請求書が直近なの?5年間取引はなかったのか」という事になります。

180 日以内に商品が出荷されたと記載されている請求書をご提出ください。
このような場合、商品を出品することは不可能なのでしょうか。

180日以内という情報が事前に知らされていなかったのかもしれませんが、
Amazonとしては別に販売不可と判断した訳ではなく、「必要な書類が提出されていない」だけだと思うので、その条件にあった請求書を提出すればよいのではないですか?

普通に酒店を営んでいる販売店であれば、何ら問題はないと思います。

ただ、高額な商品の出品は考えた方がいいですね。Amazonは返品天国ですから。
「味が悪い」という理由でも出品者責で返品食らう可能性があります。
競合として偽物が現れて、価格競争に晒されて思った価格で販売できなくなるかもしれません。
要するに、販売者、購入者の悪質行為についてはやりたい放題なのです。Amazonは。
結果として購入者に対して低い価格で商品が提供できれば、悪質な輩が何をしようとも、大局的にAmazonはオッケーなのです。

だから、私はマトモな販売店がAmazonに参入するのはオススメしません。

まあ、覚悟の上で参入ください。

30
返信
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

他の方が書かれているので、簡単に
・amazon(ama)では基本180日以内の卸からの商品のみが、販売できます
・ビンテージ物や一品物は、amaには適していません
理由 amaはお客様第一主義(米国流)のため、クレーム等(味が違う、思っているものではない)で、返金される確率が非常に高く、このセーラーフォーラム内を検索いただければ、たくさん出てきます

上記理由でなおかつ。販売をされるのでしたら
リスクタッチ(いくらぐらい売って。利益がいくらで、クレーム等での返金がいくらで、最終的に損益が黒→たいてい無理)を考慮して、販売されることをお勧めします

20
user profile
Seller_mI5SVfCFsacFO

他の方が書かれているので、簡単に
・amazon(ama)では基本180日以内の卸からの商品のみが、販売できます
・ビンテージ物や一品物は、amaには適していません
理由 amaはお客様第一主義(米国流)のため、クレーム等(味が違う、思っているものではない)で、返金される確率が非常に高く、このセーラーフォーラム内を検索いただければ、たくさん出てきます

上記理由でなおかつ。販売をされるのでしたら
リスクタッチ(いくらぐらい売って。利益がいくらで、クレーム等での返金がいくらで、最終的に損益が黒→たいてい無理)を考慮して、販売されることをお勧めします

20
返信
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

皆様、ご回答ありがとうございます。
個別ではなく、纏めての返信で失礼致します。

なかなか店頭でも高級ワインをお買い求めされるお客様も少ないので、
amazonでどなたかの目にとまれば、と思っていたのですが厳しそうですね...

ワイン関連の小物や自社輸入のワインなどを出品しつつ、他サイトも検討しようかと思います。
ありがとうございました。

20
user profile
Seller_W2aMS6qNtEelw

皆様、ご回答ありがとうございます。
個別ではなく、纏めての返信で失礼致します。

なかなか店頭でも高級ワインをお買い求めされるお客様も少ないので、
amazonでどなたかの目にとまれば、と思っていたのですが厳しそうですね...

ワイン関連の小物や自社輸入のワインなどを出品しつつ、他サイトも検討しようかと思います。
ありがとうございました。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう