user profile
Sign in
user profile

すでに商品を発送したのですが注文がキャンセルされました

by Seller_MyMZnHYTgeC64

出品者です。ある商品が購入されたため発送したのですが、出荷通知をし忘れた結果、アマゾンから注文をキャンセルされました。商品が購入者の手元にあるにも関わらず請求されず支払いが受けられない状態です。購入者に対してアマゾンから請求をお願いしたいのですが、この場合どのように対応すればよいでしょうか?アマゾン側のヘルプが見つからないためこちらに記載しました。よろしくお願いします。

Tags: Payments
20
1267 views
28 replies
Reply
28 replies
Quick filters
Sort by
user profile
Seller_vkTvBWFPJvgBe
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

ではだれの責任なのか、という点から考えましょう。

Reply
120
user profile
Seller_f8PxucupUahML
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

まず、理解のあるお客様にあたればいいのですが
多分キャンセル済みなのでお客様連絡もできないかと思います
通常はお客様に承認してもらい再請求なのですがキャンセル処理後なので

返品や受取拒否で戻るといいのですが・・・
でも出荷通知しなかったのはトピ主様なので売上課金もいらないということかと

不明な点はテクサポに確認しましょう
ただ、受取人様がキャンセルを強く主張したり
返送手続拒否だと(運送会社に梱包・引取依頼はセラー手配)
TSも対応できないと思います

スムーズに解決できるといいですね

Reply
80
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

まず何日ぐらい出荷されなかったのでしょうか?
商品によると思いますが普通本日中の出荷でしぼると発送しなければならない商品が残っていて気がつくと思うのですが?
あとアマゾンから強制的にキャンセルされる事ってあるんですか?

発送の日付を間違ってなおして発送遅延警告を受けたことはありますけど

お客様に届く前に止めれなかったのかというのもちょっとあります

Reply
30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

(出荷予定日から1週間と思ってましたが)
注文から 1週間過ぎたら 強制キャンセルにるようですね。
下記の 2つの規約を読むと ??部分がありますが・・・

これって 無在庫転売の方への警告なのかな?

注文のキャンセル
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G201722390
【抜粋】
自動キャンセル
出荷が可能と予想される日から7日経過しても、商品を発送せず出荷通知を送信しない場合、その注文は自動的にキャンセルされます。

注文の流れ
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200200040
【抜粋】
出荷通知は、出荷日から7日以内に送信する必要があります。注文日から7日以内に出荷通知を送信しない場合、出荷が完了していても注文は自動的にキャンセルされ、出品者への支払いは行われません。

過去では 出荷通知をし忘れて 出荷予定日を過ぎてから 通知を出した人の
出荷遅延率に影響した人が トピを立ててましたね。

出荷通知は 売上に直結する 大事な作業ですので 忘れないようにして下さいね。

Reply
60
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post
Reply
00
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

自動キャンセルがあるのですね
だとしても1週間以上発送をしないって事ありますかね?
どうもその辺が理解できないというかこれだけ追跡どうこうで苦しんでるのにシステム的にあり得るのかと 他のサイトだと発送ボタンを押すのを忘れたとかありますけどアマゾンは未発送の表示がずっと残りますからね

Reply
30
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

と、おっしゃられるように「出荷通知前」のキャンセルはお客様の正当な権利です。
当店ならば、先ず配送会社に荷物を止められるかを確認。止められればしめたものですが、ダメであればお客様に事情を説明し荷物の受け取り拒否をお願いします。(あまり良い手ではありません。)
お客さんが荷物の受け取り拒否は抵抗があるとされる場合は、一度荷物を受け取っていただき着払いで荷物を返送して頂きます。この際に重要なのは、お客様は電話などにて配送会社が荷物を引き取りに行く様に案内することです。お客様に何ら非はありませんので、お手数をかけないように配慮をしてください。(当店は日本郵便を配送会社としております。日本郵便であれば出荷人が荷物の引き取り手続きもできます。)
追記:追跡履歴から荷物がお客様のお手元にあるならば、先ずは返送の手続きについて案内を出されては如何でしょうか?この場合は、貴店が配送会社に引き取りを依頼するのが宜しかろかと。お客様の立場に立ちますと、キャンセルしているのに荷物は届く。どうなっているの?かもしれませんよ。

Reply
10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

と、AUD48様がおっしゃられています。
お客様に事情を説明の上、返送手続きを貴店と契約の配送会社に依頼されるが宜しかろうかと。
返送時の送料等で大きく赤字になるのであれば、諦めるしかないですね。A-Z様のご指摘通りですよ。

Reply
10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

注文管理の一覧を表示する日付の範囲を
例えば「過去3日間」に変更すると、
4日前の注文は未発送の状態でも一覧に表示されません。
(注文が4日前の場合、支払が当日であっても表示されない・・・)
まぁ全体の件数と表示の件数が異なることになるので、
気がつくとは思いますが、見落とすことないとは言えない。
日付の範囲の設定を操作した記憶が抜けてたりすこともあるし・・・

・・・と、先日軽くやらかしましたw
GW期間中でカウントされなかった日があったおかげで、
どうにかギリギリ出荷で事なきは得ましたがw

Reply
10
user profile
Seller_J2V406I4AaV8t
In reply to: Seller_MyMZnHYTgeC64's post

トピ主さんへ。
結局、どの様になったのですか?
アマの強制キャンセル後、テクサポさんに相談されましたか?
お話ですと取引は成立しています。
アマの対応がどうなったかをお知らせください。アマから何らかの指示なり説明があればそれも具体的に知りたいものです。
ご理解いただいていると思いますが、アマの規約に抵触。それは、出品者の責任。但し取引は成立。
結果は、どうなっているのでしょうか?

Reply
10
Go to original post

Similar Discussions