出先からFBAへの納品
旅せどり?移動されながらせどりをされている方がおられますが、FBAへのラベル印字はどのようにされていますか?
コンビニエンスストアでラベル印字はできるのでしょうか? プリンターを持参されているのでしょうか?
出先からFBAへの納品
旅せどり?移動されながらせどりをされている方がおられますが、FBAへのラベル印字はどのようにされていますか?
コンビニエンスストアでラベル印字はできるのでしょうか? プリンターを持参されているのでしょうか?
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
セドリはしておりませんし、このフォーラムで回答は得られないと思いますが、コメ宜しければ参考にしてください
JAN(バーコード)無し品はご自分で張り付ないとアマゾンでは行なってくれません、要件ご理解ください
商品ラベル貼付サービス
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200483750
サービス利用したことないのでこれ以上の質問の不明な点はテクサポにお尋ねください
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
AMAZONにおきましては、AMAZONの認めた、正規流通からの商品(購入者がメーカーのサポートが正規でしっかりと受けられる)
からしか認めていない状態です。
このような状況から、AMAZONでは、せどりに関するサポートは一切行われておりませんので
システムが対応することはないかと考えられます。
また、AMAZONが定期的に商品の請求書の提示を求めてくる事案も散見されますので、
アカウントの保護もご注意された方がよいかと思います。
Seller_oHEZlSAsj6oFE
SENA様の取扱品を記載していただけないと、回答も違う方向に向かってしまうかもしれません
中古・リサイクル品を扱っていれば、他の方が心配されているように偽物・知財品で無ければ書類提出は少ないかと思います(メーカー新品なら他の方が言われている通りになり、書類提出できなければ仕入ではなく購入転売品のためFBAから返送もできなくなります)
中古でも出品規制承認は発生するメーカーもありますのでご注意ください
今回はFNSKUシール貼付けの問題かと思いましたのでそちらについてのレスします
ご自身で貼り付けできなく、アマゾンサービスも利用出来なければ、代行会社に送付して転送してもらばいいだけだと感じます
Seller_RxccqtaoKoKGA
せどり行為の善悪は置いといて。
お聞きになりたいのはFBAへ納品する際の外箱に貼り付けるラベルのことでいいですか?
そうであれば、納品年月日や配達業者を選んだあとにラベル印刷をするとPDFが開くので、それを共有してコンビニで印刷できると思います。
スマホとコンビニがあれば出来ると思いますよ。
Seller_oHEZlSAsj6oFE
商品ラベルのことか?
配送ラベルのことか?
回答いただけているセラー様それぞれの解釈に基づくレスになってしまいます
Seller_XuUHY4ybaBFXX
せどり うんぬんは別として、
旅行先から商品を発送するのであれば、携帯プリンターなどは必要でしょう。コンビニ等での印刷は難しいでしょう。専用の紙を入れられないのではないですか。