商品のコンディションに関する苦情で請求書または領収書を紛失してしまった場合
再包装された商品が届いたと商品のコンディションに関する苦情がきました。
請求書または領収書を紛失してしまったのですが、対処方法ありますか?
商品のコンディションに関する苦情で請求書または領収書を紛失してしまった場合
再包装された商品が届いたと商品のコンディションに関する苦情がきました。
請求書または領収書を紛失してしまったのですが、対処方法ありますか?
0件の返信
Seller_f8PxucupUahML
自社出荷ですか?(FBA再販ならあり得るかも?)
連絡来たということは注文番号わかるかと
商品名もなにもなく問合せが届いたのなら
購入者様にお尋ねを
ではなく
amazonからの苦情ですか?
用意できない旨伝え、改善計画書を提出してみてください
(ご自分でお調べください)
小売店転売仕入れ販売でしょうか?(正規卸店ルート仕入れなら再発行依頼)
税務処理上でも保管は必須かと思います
Seller_RY9qEPI4HhK84
たった2行しか 相談内容が書かれてないので 憶測回答になると思います。
再包装された商品という事なので まさか自社出荷ではないですよね。
FBAなら 開封された商品の返品品を Amazonが再包装するらしいので あり得ると思いますが
FBAでAmazonが再梱包したなら Amazonの責任だと思うし
もし出品者出荷なら 再包装された商品の意味が分かりません。
ご自分で 包装梱包し発送するはずなので 商品のコンディションは認識してると思うので
もう少し 詳しく相談内容を書かれた方がいいと思います。
アカウントの健全性の 商品のコンディションに関する苦情に数字が 入ってる状態だと思いますが
Amazonで販売してるのに 仕入れの書類を無くすってあり得ないのですが・・・
仕入先に事情を話して 再発行してもらったらいかがでしょう
それが出来ない場合 A→Zさんの仰ってるように 改善計画書の提出しかないと思います。
Seller_VhONQpwI89t5N
早速のご回答ありがとうございます。
私が未開封品と確認し、FBA納品した商品になります。ただ、請求書等を紛失したせいで、証明が難しそうです。
3個納品し、同じタイミングで売れたので、どの購入者か特定できておりません。(注文番号の記載がありません)
商品のコンディションに関する苦情が1になり、Amazonから対処しないとアカウント閉鎖の可能性を示唆されています。
A-to-Zさんのおっしゃるように、用意できない旨を伝えて、改善計画書を提出します。
Tomo_Amazon
@popopo 様
AmazonのTomoと申します。ご質問いただきありがとうございます。
A-to-Z 様からもご指摘いただいていますが、仕入れをしていただいた際の請求書・領収書の再発行が可能かどうか確認はされていますでしょうか。
すでに当該書類を紛失されているのであれば、まずは仕入れ先様に再発行が可能かどうか確認を行っていただくことをお勧めいたします。
また請求書または領収書をご提出いただく際は、以下の要件も併せてご確認ください。
以下の ASIN について仕入れ先から発行された過去 365 日以内の請求書または領収書の写しもお送りください。
– これらの書類は、過去 365 日以内の出品者様の Amazon での販売数に対応している必要があります。
– 仕入れ先の連絡先情報 (名前、電話番号、住所、ウェブサイトを含む) が記載されている必要があります。Amazon から仕入れ先に連絡し、提出書類について確認させていただく場合がございますのでご了承ください。仕入れ先の連絡先情報の機密は厳守いたします。
– 価格情報は削除することができますが、それ以外の情報は明示されている必要があります。確認しやすいように、審査中の ASIN を強調表示したり丸で囲ったりしていただけますと幸いです。
提供するファイルは、.pdf、.jpg、.png、.gif のいずれかの形式でお送りください。これらの書類は、正本であり、改変されていないものである必要があります。
もし請求書または領収書の再発行が難しい場合、A-to-Z 様もご指摘の通り、改善計画書にご用意が難しい旨ご記載いただければと思います。
その際は、今回書類を紛失されてしまった背景、これまでの管理方法の問題などについてお考えいただき、今後はどのように書類を管理をしていかれるのか、どのような確認を行っていただくのかなど含めてご記載いただくとよろしいかと思います。
改善計画書には具体的かつ詳細な情報が必要となります。
つきましては、ご出品をいただく中でどの過程にどのような問題があり、今回のお声につながってしまったのか原因をお考えいただき、今後については具体的にどのような確認プロセスを実施していくことで状況を改善していかれるのかなど、具体性に留意いただいた上で内容をご検討いただければと思います。
関連のポリシーは以下よりご確認ください。
- コンディションガイドライン(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200339950)
- 商品詳細ページ規則(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200339950)
- 出品者の禁止行為(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200386250)
お役立ていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
Tomo
Seller_PMsX12RLg7EiA
請求書・インボイスがないとのことですが、たとえ提出してもこのケースは解除できないでしょう。
これは、FBA利用のリスクとなり、返却理由に中古品の販売など虚偽もしくは勘違いから発生した場合でも、Amazonカスタマーサポートはそれを正当な理由として、FBA倉庫に返却される事から発生します。 その内容に自動監視が不運にも引っかかると、停止処分が発生するような動きです。
こちらもFBA利用していた時、返品理由に(鉄表面の霜の跡が原因と思われる)中古品販売の疑いで、カタログ停止になった経験があります。 工場からの請求書やインボイスを提出しても、中古品販売の疑惑には証拠不十分になるようで、対応して頂けませんでした。 業務改善書を提出するように言われましたが、こちらは新品しか販売しておらず、偽った・誤った内容による返品理由が問題です。 虚偽申告に対して誤った対応をしたAmazon側が業務改善書を出すならわかるが、こちらが提出する理由はないとし、そのカタログは、Amazonでは販売せず、他プラットフォームのみの販売にしてます。
対処法は自社出荷に変更するしかないかもしれません。 窓口が出品者になることから、購入者が偽った・勘違いした内容で返品理由を受けた場合でも、申請理由の誤りを正すことができるので、この問題が発生するのを未然に防げます。
Seller_ActTmfRpGnmnT
本題とは外れるのですが
税法上の帳票保管義務がありますので
※個人・法人についてはお書きになってないのでわかりませんが
税務調査が入った時に納品書・請求書について
「紛失しました」
では通りませんので、今後はしっかり保管されることを強くお勧めします
Seller_Lh680RGhcBGHb
本題とズレますが失礼します。
何かスポット的にAmazonが本件動いていると思われます。
当店出品商品も数年に1件程度ですがパッケージ不良で同様の問い合わせ(中古品の疑い)が来たことはありますが、ここ1週間で2件、同様の連絡が来ました。
すべてFBA出荷。当然すべて新品未開封状態のものです。
パッケージ不良については、どこで発生したものかわからない(FBA受領時にパッケージ破損があった場合は受領拒否される事があるのに)はずなのにすべてセラー側の責を追求してきます。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
この再包装とは未開封じゃない(誰かが開封・
使用した痕跡がある?)と言うニュアンス(推測)
であり、再包装サービス(未開封のまま再梱包)
とは全く別の話でしょう。
(梱包方法に文句言っているとは思えない)
文字に騙され過ぎ
Seller_2lbRong27gQi7
以前より、返品されたものについては、
販売可・販売不可に関わらず一度返送をかけて自分の目で確かめております。
FBAに頼らざるを得ない弱小店舗ではありますが、
提携しても信頼しすぎてはいけないと思いますので、
想定しうる限りのトラブルと費用対効果は常に天秤をかけながら運用していくことをオススメいたします。