Yショッピングの無在庫転売に利用されています
当方R市場とAmazonに出店しておりAmazonは全品FBAを使っています
商品はノーブランド品とオリジナルブランドで数点出品しております。
そろそろYショッピングにも出品しょうかと準備をすすめていたのですが、自社のブランド名で検索してみたらびっくりしました!
なんとYショッピングにすでに当方のブランドの商品がそのまま販売されていました。
商品説明文も商品画像もそのまま、値段だけ1.5〜2.0倍くらいでした
おそらく無在庫転売のショップで売れたらAmazonから仕入れているかと思います。
売れたら弊社には利益になるし良いとも思ったのですが、お客様には想定より高値で販売している事に戸惑いもあります。
どう対応すればいいでしょうか?
一応ブランド名は商標登録しております
よろしくお願い致します
Yショッピングの無在庫転売に利用されています
当方R市場とAmazonに出店しておりAmazonは全品FBAを使っています
商品はノーブランド品とオリジナルブランドで数点出品しております。
そろそろYショッピングにも出品しょうかと準備をすすめていたのですが、自社のブランド名で検索してみたらびっくりしました!
なんとYショッピングにすでに当方のブランドの商品がそのまま販売されていました。
商品説明文も商品画像もそのまま、値段だけ1.5〜2.0倍くらいでした
おそらく無在庫転売のショップで売れたらAmazonから仕入れているかと思います。
売れたら弊社には利益になるし良いとも思ったのですが、お客様には想定より高値で販売している事に戸惑いもあります。
どう対応すればいいでしょうか?
一応ブランド名は商標登録しております
よろしくお願い致します
0件の返信
Seller_j8nGXyLwVlCkO
無在庫かどうかかは分からないのでは?
写真を使われるのはシャクですが実害が無ければむしろどんどん売ってもらう方が良いかと
当方はヤほーで売ったモノをアマゾンで売られたことがあります
Seller_REkzfuLyKmn27
Yショッピングの新規展開の問題をこちら(アマゾン)で聞くのはあまりにも違うような気がします。。
直売のみで卸やってないならいくらでもやりようあるような気がします。
Seller_9YVpZDpSFYl92
過去にも沢山この手の質問は多くあります。
他にもありますのでご自身でご参照して下さい。
Yショッピングにも出品を予定されているのでしたら、1.5倍の価格で出品されているお店は自然となくなるのではと。
Amazonでは写真に文字等を入れるのは禁止ですが、他は自由です。転売されないような工夫をYショッピングですれば、他のモールへの転売も防げれるのかと。R以外にもQ10とか最近色々とありますし。
Yショッピングで自社ブランド名が無許可で使用されていましたら、こちらでなくYの方に通報です。
ご質問の内容からすれば、Amazonで規約に違反している内容ではないです。
Yの問題だけのはずです。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
まずは、何個売れているのかを確認しましょう。
たぶん、そんなに売れていないと思います。
また、その出品者の他の出品商品も見てみましょう。
たぶん、同じように無在庫転売の商品を大量に出品していると思います。
そう言う出品者は、価格比較をしない客がたまに購入するので、大量の出品で、ポツポツ売れるのを待っているハズなので、トピ主の商品が過去に売れたのは、数個程度(ひょっとしたら0個)だと思います。間違っていたらすいません。
とりあえず、転売されたと思われる注文を探しましょう。(不定期に複数回購入している同一購入者を見つけましょう。)
Seller_ptinoXYM0HE18
あるあるの転売商法です。
あちらも手動ではなく自動で登録を行っているので罪の意識など全くありませんよ。
(主様の商品を出品していることさえ知らないかも)
FBAはどんな理由であれ問答無用で返品されます。
実際対処する労力があるなら、さっさとご自身でヤフーショッピングに出品登録して適正な価格で販売されることをお勧めします。
Seller_PMsX12RLg7EiA
Yahooショッピング側も、優良店マークをつけ、優良店でしかできないプロモーションも用意して対処しております。例として、優良点になる項目には、出荷を2日以内にするなど、転売では対応がまず不可能と思える項目があります。
そろそろYショッピングにも出品しょうかと準備をすすめていたのですが
出品されたら、優良店マークがつくように日々努力をかけ、自然排他を目指す方が現実的かと思います。 同じ製品が販売していたとしても、一方は優良点マークが付いて価格が安い店舗と、優良点マークが付いておらず価格が高い店舗が存在していたら、購入者がどこから買うのか明白でしょう。 ただ、優良店マークをつけるには、半年間において ストア注文件数1,200件以上または 取扱高 24,000,000円以上のどちらかを最低でも達成しないといけないので、ここの達成が第一目標になるかと思います。
Seller_WnRCnvC9rvNOl
出店していないYの購入者層に広告出してくれて有難い。気にしない。
高値販売はブランドイメージ損なう。商品画像転載は論外。
目障りなら皆様仰られる通り「そろそろ」でなく直ぐに行動でしょうね。
半年の実稼働数は74,596、評価 半年で1つ以上は ストア 10,253。商品レビュー 10,061のようです。
Seller_Tc18KtAV4x5nM
皆様
ありがとうございました。
とりあえずYahoo!に出店して様子を見てみようと思います。
転売のショップは宣伝してくれていると割りきって、酷いところは対応します。