user profile
Sign in
user profile

アカウントについて

by Seller_7JTCZ8xsnTBuN

初めまして。
この度セラーセントラルに登録して販売用のアカウントを初めて作りました。
まだ何も出品していない未経験者です。
基本的な事かもしれませんが、下記を教えて下さい。
販売用のアカウント(メールアドレス)は、普段買い物をしている購入用のアカウント(メールアドレス)とは違うもので作りました。
既に審査も通り販売できる状態にあります。
質問ですが、
1、販売用のアカウントと、購入用のアカウントが2つ存在している事になりますが、そもそもAmazonのルールとして、2つのアカウントを持ってる事は問題ありませんか?それとも規約違反となり購入の際も、販売用アカウントでログインして買い物しないといけないのでしょうか?

2、上記1で仮にもし一つしか持ってはいけないルールになっている場合、購入用のアカウントの削除の仕方を教えて下さい。

3、同じく上記1で仮に問題ない場合ですが、購入用のアカウントでログインする場合「電話番号を追加して下さい」と表示が出ます。しかしスマホは1台しか持っていないため、販売用アカウントで登録している電話番号と同じになり、いざ登録しようと入力すると、「他で使われている番号です。他の番号で登録して下さい」と出ます。
この場合はどうしたら良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。

Tags: Address, Registration, Seller Central
00
369 views
6 replies
Reply
6 replies
Quick filters
Sort by
user profile
Seller_f8PxucupUahML
In reply to: Seller_7JTCZ8xsnTBuN's post

せらーID2個もっていなければ大丈夫です

せらーID:販売&購入アカウントのセットです
購入ID:個人又は仕事外購入もあると思います、購入のみも持てます

当方、同じ電話番号で登録したことないので不明ですが
そうなんですね。。確か?緊急用電話番号は同じでも良かったお思いますが
メイン電話番号はわかりません

テクサポへお尋ねください
テクニカルサポートへの連絡方法 - Forumアナウンス - Amazonセラーフォーラム

amaセラーやっていなければ、ご実家があれば(固定TELは住所ではじかかれるかも?)
それもいいと思いましたが・・・

購入アカウント削除か、あきらめるしかないのかもしれません
TSへ併せてお伺いください
(セラーアカを残すという意)

単純にお持ちだった?購入アカにセラーアカウント紐づける方法が良かったかもしれませんね
もう本人確認承認も別メアドで終わってしまったのですよね?
状況を隠さずTS相談が無難かと思います

Reply
30
user profile
Seller_7JTCZ8xsnTBuN
In reply to: Seller_7JTCZ8xsnTBuN's post

A TO Zさん
ご回答を有難うございます。
まず、出品用と購入用であれば問題ないとの事で、ひとまず安心しました。
仮に売上げが上がってから後にストップが掛かってアカウント停止などになったりしたら困るなと思い質問させて頂きました。

そうですね、当初区分けしたかったために問題ないと思っていたので購入用アカウントとは別で登録しました。また仮に実家の番号を登録とかするとログイン時のSNS認証が困るなと思います。

購入用アカウント削除となると購入履歴なども消えてしまうので、できれば避けたいのですが厳しそうですね。
一度TSに確認してみます。
ご回答を有難うございました。

Reply
00
user profile
Seller_fHHpjCMfvMU7S
In reply to: Seller_7JTCZ8xsnTBuN's post

お疲れ様です。
私の場合ですが貴殿と同様に使用してます。
セラー用アドレスと購入用アドレスで
それぞれアカウントがあります。
但しTEL番号は変えてあります。
なので、購入用TEL番号を自宅の固定電話にすれば済みます。
もし固定電話が無い場合はお考え下さいませ。

Reply
00
user profile
Seller_7JTCZ8xsnTBuN
In reply to: Seller_7JTCZ8xsnTBuN's post

A-TO-Zさん、da9898e7672593124b12さん、ご回答を色々と有難うございます。
因みに私は仰る通り法人などではなく個人での登録です。サポートに連絡して対応を受けました。
頂いた回答と重複するものもあるかと思われますが、頂いた回答を記載します。

【結果】
・テクニカルサポート(出品側サポート)と話をしました。その後、
購入用アカウントに関しては範囲外の為との事で、カスタマーサポート
(購入側サポート)を案内され、同じく状況を伝えて確認しました。
・固定電話は原則 登録出来ない。
(本当は出来ない事はないが、SMS認証コードでの確認をメインにしているので、恐らく弾かれると思うとの事)。
・出品用アカウントと購入用アカウントとも持っていても、Amazonとしては問題なし。
・買い物時の購入用アカウントでログインする際に電話番号認証を毎回入力を求められる件に関しては、「後で」という箇所をクリック(またはタップ)すればログインして買い物は出来ます。今後に関しても少し面倒ですがそのまま同じやり方で利用して下さいとの事。(現状もこのやり方でログインして買い物しています。)
・テクニカルサポート担当者曰く、出品用アカウントを製作した時点で、そのアカウントも購入できるアカウントとして利用できるので、出来れば買い物するにも同じ出品用アカウントを使う方が望ましいとの事。
(コレに関しては、電話終了後にAmazon.co.jpに出品用アカウントでログインしようとしましたが、「アカウントなし」と出てログイン出来ませんでした。よってテクニカルサポートの話との差異はありました。その後の確認はしていません)。
・結果、選択肢としてはご回答頂いた通り、「ややこしくなるなら購入用で使用しているアカウントを閉鎖して出品用アカウントで買い物をする」か、現状のまま買い物購入時は「電話番号認証はスルーして入力しないまま買い物を続けるか」の二択との事でした。

上記になります。
テクニカルサポート側の方は少し回答が不確実性がある様子で、保留して確認して参りますの後に、購入アカウントの話はカスタマーに聞いて欲しいとの事で終えました。
(また私の場合買い物時にamazon.co.jpにログインしようとすると、なぜか毎回認証画面が出てしまいます。アクセスするブラウザの違いやPCまたはスマホと異なっているからでしょうか。不明です。)

まずは現状でも問題ないという事が明確に判明したため、しばらく現状の使い方で継続しようと思います。色々と詳細なご説明を有難うございました。
またご回答頂いた中で私には少し理解が難しい話もあったため、それに関しての明確な回答が出来ずに申し訳ありません。

また困った際には宜しくお願い致します。m(__)m。有難うございました。

Reply
30
There are no more posts to display
Go to original post

Similar Discussions