並行輸入品のFBA納品について
お世話になります。
並行輸入品のFBA納品についてですが、そもそも並行輸入品はFBAに納品できないのではないでしょうか?
2020年3月24日に並行輸入品をFBA納品した際に、日本語表記のない商品の為、販売不可のフラグに変わりそのまま返送依頼を投げました。
規約をしっかり確認していなかった自身に過失があったので、以降は返送された商品を自己配送で出品をしているのですが、何故かFBAで販売されている出品者さんは増える一方です。
このことに関してカスタマーサポートに電話をしてみると
・並行輸入品でも日本語表記しているものもあるので、、、
・フリーボックスなどで包装が見えなければ確認ができないので、、、
とかなり曖昧な回答。
具体的な調査を希望される場合は窓口が変わったので、ガイドライン違反の報告をしてくださいと伝えられました。
商品を卸している会社数社に連絡をして、そもそも日本語表記で卸している商品ではないことが判明しました。
2020年4月2日にFBA納品のガイドライン規約違反の報告をして、フラグが「転送済み」というフラグになったまま対応している形跡が見られず、FBAでの出品者が増える一方です。
(もともと出品していた方の在庫数が増えている、今まで出品されていなかった方が新たにFBA納品していることを確認済みです)
今までAmazon一本で販売をしていましたが、コロナウィルスの影響があるとは言え、これ以上対応が遅延してルールを守っているセラーが損する環境が続くのであれば、他の媒体での販売も考えてしまいます。
並行輸入品のFBA納品について
お世話になります。
並行輸入品のFBA納品についてですが、そもそも並行輸入品はFBAに納品できないのではないでしょうか?
2020年3月24日に並行輸入品をFBA納品した際に、日本語表記のない商品の為、販売不可のフラグに変わりそのまま返送依頼を投げました。
規約をしっかり確認していなかった自身に過失があったので、以降は返送された商品を自己配送で出品をしているのですが、何故かFBAで販売されている出品者さんは増える一方です。
このことに関してカスタマーサポートに電話をしてみると
・並行輸入品でも日本語表記しているものもあるので、、、
・フリーボックスなどで包装が見えなければ確認ができないので、、、
とかなり曖昧な回答。
具体的な調査を希望される場合は窓口が変わったので、ガイドライン違反の報告をしてくださいと伝えられました。
商品を卸している会社数社に連絡をして、そもそも日本語表記で卸している商品ではないことが判明しました。
2020年4月2日にFBA納品のガイドライン規約違反の報告をして、フラグが「転送済み」というフラグになったまま対応している形跡が見られず、FBAでの出品者が増える一方です。
(もともと出品していた方の在庫数が増えている、今まで出品されていなかった方が新たにFBA納品していることを確認済みです)
今までAmazon一本で販売をしていましたが、コロナウィルスの影響があるとは言え、これ以上対応が遅延してルールを守っているセラーが損する環境が続くのであれば、他の媒体での販売も考えてしまいます。
0件の返信
Seller_QmFaYzIChBDDi
商品を卸している会社は日本の代理店から仕入れ?
普通ある程度ガイドライン、法律を調べて日本語表記が必要なのか、必要であれば、それは自分で翻訳してラベルにして張り付ければ良いのかを調べますよ。
今まで商品を確認せずに納品(丸投げ)していた事と言う事になりますよね?
並行輸入品としか、おっしゃられていないので一概に言えませんが、原産国、販売者氏名や連絡先電話番号等をラベル内に日本語表記しますよ。
配送・経路指定要件
FBA禁止商品
制限対象商品
出品者の禁止活動および行為、ならびに順守事項
倉庫で作業される方達は日雇いバイトと聞きますし、AIの判断で、ただ順番が回ってきただけかと思います。
R、Y、その他、アマゾンとしていますが集客力はアマゾンが一番です。