5年前の注文に対して返金依頼が入った
2015年2月の注文に対してお客様から本日CS経由で返金依頼が届きました。(自己出荷分です)
当時のことは覚えておらず、注文番号から注文画面を開き返金状態など確認しようとしたところ、エラー画面が表示されました。
そこでTSに問い合わましたところ、「5年前のデータは表示できない仕様である可能性がある」との回答でした。
なお、返品管理画面には残っておりましたが、返金ボタンを押してもシステムエラーと表示されて何もできませんでしたので、こちらもTSに合わせて確認しましたところ、お客様にはシステムの関係で返金不可と伝えるしかないという回答を得ました。
お客様には渋々そのように回答いたしましたが、セラーフォーラムの皆様はどのように回答されておりますでしょうか。
5年前の古いデータが参照できないというのは初めて知りましたので、こちらのトピックに記載させていただきます。
5年前の注文に対して返金依頼が入った
2015年2月の注文に対してお客様から本日CS経由で返金依頼が届きました。(自己出荷分です)
当時のことは覚えておらず、注文番号から注文画面を開き返金状態など確認しようとしたところ、エラー画面が表示されました。
そこでTSに問い合わましたところ、「5年前のデータは表示できない仕様である可能性がある」との回答でした。
なお、返品管理画面には残っておりましたが、返金ボタンを押してもシステムエラーと表示されて何もできませんでしたので、こちらもTSに合わせて確認しましたところ、お客様にはシステムの関係で返金不可と伝えるしかないという回答を得ました。
お客様には渋々そのように回答いたしましたが、セラーフォーラムの皆様はどのように回答されておりますでしょうか。
5年前の古いデータが参照できないというのは初めて知りましたので、こちらのトピックに記載させていただきます。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
その5年前のデータを見る事が無いので 勝手な事を言うかもしれませんが
私のような弱小でも年間にしたら 何千件もあるし DBも無限ではないから・・・
5年も経ってから 返品依頼をしてくる購入者も非常識だと思います。
メーカー保証でも 1年~3年
初期不良のみ 新品と交換はあるかもしれませんが
大抵は 保証期間内で 余程の事が無い限り返品って受けてくれないはず
リコールは別ですが・・・
それを5年も10年も販売履歴を 保存させる意味がないと思います。
Seller_g9OWjA7U8cMlw
5年前に販売していた商品が最近リコール対象になったのではないでしょうか?
強制的に返品処理されるかはわかりませんが…。
Seller_qHIMPjIhNaSOs
これは
「5年前の商品に対する返金依頼」ではなく
「5年前の返品要求に対する未実施分の返金要求」ですね。
5年前なのでいかなる事情の場合でも出品者が返金する義務はありません。
「古すぎて当時の情報を確認できないため、返金には応じられません」と
問答無用でバッサリ「期限切れ」というのがごく常識的、一般的な対応かと思います。
ただ、私であれば・・(5年も前の件を蒸し返してきた理由に興味があるので)
念のため購入者に当時のいきさつ、状況を確認します。(返送したかしなかった等) なぜ5年経過してから返金要求したか、その理由と経緯も含めて。
おそらく、返品を承認した上で戻ってきてから返金という手続きを取り、戻ってこなかったためにそのまま放置されていたのだと思うのですが・・・
場合によっては、返送の途中で手違いや事故があり、返送したが返金されなかったという可能性もあり得ます。また、返送して届いていたものの、出品者が見逃していたという可能性もあるかもしれません。
その結果、出品者側に非がある可能性があったり、
購入者の対応として問題がなかった事がわかった場合は、
状況を判断した上で対応する可能性はあるかもしれません。
Seller_f8PxucupUahML
ももんが様の言われるとおりだと思います
初めて聞きまました(年間返品ほぼないのと、承認届かないことが無いので体験ないです)
今回の返品の話ではなく、過去コメしたと思いますが
(最近はシステム上、変わったかも知りませんが)
追跡番号対応外の配送だと、購入者様の過去データで配達済み表記がなされず
少し遡って、該当セラーに未着連絡を入れるお客様もおります
当方は配送員に確認して、その旨お伝えし
家族が受け取っていました・誰かが玄関脇に置いてくれてました等お決まりの回答でした
受取人様によっては、印取りもくれず玄関ドア隙間がいつも開いており
そこに置くことになっている人もいるそうです
また、配達員も慣れていて、いつもあのお宅は未着捜査が入る、ツワ者もいるそうです
しかし、システムも1~3か月の返品了承・未返品は記載消してくれてもいいものかと
Seller_TW4ZETvuIHwiU
とんでもない人がいて驚きです。
自分なら5年の前の物は返金できませんと答えますが5年も前の物が返金できるはずだと考える人はどんな発想でどんな手を打ってくるか予想もできず怖いので販売価格が安かったのなら返金した方がリスクを天秤にかけて無難かもしれないですね
Seller_olWtKZmCQjgYS
5年も経過してると、売買契約の時効が成立しているような気が・・・。
売主の瑕疵担保責任は1年というのが通例だったはず。
どっちにしても対応しなくてもいいと思います・・・。
Seller_j5bkeBYk6sN5t
返品規約により、返品対応期間が経過しているため返品には応じ兼ねます。
ご了承願います。
と回答いたします。
Seller_FsLiBgKZaqCvX
なかなかのレアケースですね。
アマゾンで販売を始めて8年程ですが、このようなケースは未だ経験がありません。
一般的には、注文に関する詳細の履歴がアマゾンの保存期間を過ぎたので対応しかねます。で宜しいのではないでしょうか。実際そうですし。
ただ、出品者の非による返金の申し立てが、5年越しに来たと言う事であれば、あとはお店としてどう対応するかかと思います。 返金はシステム上できない旨を伝え、代替品を送るもよし、バッサリと返金期限切れと言うもよし。
ちなみに私なら、お店としての姿勢をお客様に示すよう動きます。詳細をお客様に丁寧に確認し、こちらの非が明らかとなれば、アマゾンギフト券あたりを送るかもしれません。
どう対応しても、間違いではないケースなんでしょうね。経験値として今後のプラスになるといいですね。
Seller_9mVIQgpJdv6Nc
いいトピありがとうございます。返品交換依頼の時は、返送期限を書いた方がよさそうですね。
中古本しか売ってないのですが、メラトニンについて書いてある本を売ったら、メラトニン錠剤が届くものと勘違いして注文したそうで返品したいというお申し出があり了承したのですが、本が返送されない。ずっとトップ画面に返金1が出っぱなしになっています。
まあ、非常識な方はけっこういて、読み終わったから返品したいとか使い終わったから返品したいという方には「中古本という性質上、(貸本屋でないので)返品は受け付けておりません。ご了承ください。」とお断りさせていただいてます。