セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

全国一律の発送方法について教えて下さい。

クリックポストやネコポスと送れないサイズ、
たとえば一辺が40センチを超える商品を送る方法には色々あると思いますが、
全国一律料金でマケプレプライムを使うことができる発送方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
先程、何気なくネットサーフィンをしていますと、
40センチを超える商品を販売していて、プライムマークがついているセラーがいまして、
しかもお急ぎ便も無料でした。
私の勉強不足かとは思いますが、
ご存知の方は、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

1059件の閲覧
24件の返信
タグ:プライム, 配送料
00
返信
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

全国一律の発送方法について教えて下さい。

クリックポストやネコポスと送れないサイズ、
たとえば一辺が40センチを超える商品を送る方法には色々あると思いますが、
全国一律料金でマケプレプライムを使うことができる発送方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
先程、何気なくネットサーフィンをしていますと、
40センチを超える商品を販売していて、プライムマークがついているセラーがいまして、
しかもお急ぎ便も無料でした。
私の勉強不足かとは思いますが、
ご存知の方は、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

タグ:プライム, 配送料
00
1059件の閲覧
24件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

マケプレprimeは お急ぎ便も普通の場合も
私は無料設定(とはいっても込み価格ですから)しています。
現在 7/15から マケプレプライム365日発送が必須化に伴い
売上の検証の為 2月からマケプレプライムは 外していますが・・・

当店の場合 40cmを超える事は滅多に無いですが
5000円超えたら 宅配便コンで送りますね。
送料は込設定していますが 込み送料を超える場合は、店舗負担の持ち出しです。

20
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

アクビさん

なるほど、その観点はなかったです。
私の勉強不足の可能性もあり、
ここでどなたかに教えてもらおうと思っていましたが、
その可能性もありますね。

10
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

どうしても「その商品の発送方法が気になる」と言うのであれば、
勉強代だと思って、その商品を購入してみる。 のも一案

ちなみに似たようなトピックとしましては(2020年11月)
皆さん、商品を安く送る方法がありますでしょうか。

この時は激安のインク「送料込み133円」
⇒トピ主が試しに購入したら、ネコポスで配送された
これで採算取れるの? と話題でした。

40
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

プライム会員 非プライム会員、プライム発送地域関係なく 全国一律送料込価格
しかも宅配便 80サイズ程度ですかね。

うちの場合ですが Amaは 450円 上乗せ価格設定しているだけです。
宅配便 自己出荷 で価格実現できない場合は FBAを利用する手段があります。

20
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

皆様

コメントありがとうございます。
勉強代として購入してみるのも手ですね、確かに。
それは最終手段として考えますが、
やはり宅急便の契約料金によるのですかね。

00
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

マケプレプライムで土日発送化、価格の問題もありますし、全国一律は難しいとおもいますね。全国次の日にお届けできる地域なんて大阪くらいときいた事がありますが、このまま実行までホントに行くのでしょうかね。大いに疑問をかんじています。

20
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

配送業者と契約されていて毎月まとめて配送料金を支払っている場合、毎月何件発送して、その合計金額が分かるのであれば、だいたい自分のお店の1件単位の平均配送料金がでるはずですので、商品原価にその金額をのっければ、全国一律で送料設定ができると思います。

主さんの住所が本州の場合、北海道、沖縄の配送料金がめちゃくちゃ高いので気になるかとおもいますが、平均で考えれば一緒。

その北海道と沖縄を捨てて考えると、平均配送料金が更に少なくなるわけですから、商品価格がもう少し安くすることができますし。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

全国一律の発送方法について教えて下さい。

クリックポストやネコポスと送れないサイズ、
たとえば一辺が40センチを超える商品を送る方法には色々あると思いますが、
全国一律料金でマケプレプライムを使うことができる発送方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
先程、何気なくネットサーフィンをしていますと、
40センチを超える商品を販売していて、プライムマークがついているセラーがいまして、
しかもお急ぎ便も無料でした。
私の勉強不足かとは思いますが、
ご存知の方は、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

1059件の閲覧
24件の返信
タグ:プライム, 配送料
00
返信
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

全国一律の発送方法について教えて下さい。

クリックポストやネコポスと送れないサイズ、
たとえば一辺が40センチを超える商品を送る方法には色々あると思いますが、
全国一律料金でマケプレプライムを使うことができる発送方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
先程、何気なくネットサーフィンをしていますと、
40センチを超える商品を販売していて、プライムマークがついているセラーがいまして、
しかもお急ぎ便も無料でした。
私の勉強不足かとは思いますが、
ご存知の方は、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

タグ:プライム, 配送料
00
1059件の閲覧
24件の返信
返信
user profile

全国一律の発送方法について教えて下さい。

投稿者:Seller_wkC84coh8l7JN

クリックポストやネコポスと送れないサイズ、
たとえば一辺が40センチを超える商品を送る方法には色々あると思いますが、
全国一律料金でマケプレプライムを使うことができる発送方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
先程、何気なくネットサーフィンをしていますと、
40センチを超える商品を販売していて、プライムマークがついているセラーがいまして、
しかもお急ぎ便も無料でした。
私の勉強不足かとは思いますが、
ご存知の方は、教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。

タグ:プライム, 配送料
00
1059件の閲覧
24件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

マケプレprimeは お急ぎ便も普通の場合も
私は無料設定(とはいっても込み価格ですから)しています。
現在 7/15から マケプレプライム365日発送が必須化に伴い
売上の検証の為 2月からマケプレプライムは 外していますが・・・

当店の場合 40cmを超える事は滅多に無いですが
5000円超えたら 宅配便コンで送りますね。
送料は込設定していますが 込み送料を超える場合は、店舗負担の持ち出しです。

20
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

アクビさん

なるほど、その観点はなかったです。
私の勉強不足の可能性もあり、
ここでどなたかに教えてもらおうと思っていましたが、
その可能性もありますね。

10
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

どうしても「その商品の発送方法が気になる」と言うのであれば、
勉強代だと思って、その商品を購入してみる。 のも一案

ちなみに似たようなトピックとしましては(2020年11月)
皆さん、商品を安く送る方法がありますでしょうか。

この時は激安のインク「送料込み133円」
⇒トピ主が試しに購入したら、ネコポスで配送された
これで採算取れるの? と話題でした。

40
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

プライム会員 非プライム会員、プライム発送地域関係なく 全国一律送料込価格
しかも宅配便 80サイズ程度ですかね。

うちの場合ですが Amaは 450円 上乗せ価格設定しているだけです。
宅配便 自己出荷 で価格実現できない場合は FBAを利用する手段があります。

20
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

皆様

コメントありがとうございます。
勉強代として購入してみるのも手ですね、確かに。
それは最終手段として考えますが、
やはり宅急便の契約料金によるのですかね。

00
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

マケプレプライムで土日発送化、価格の問題もありますし、全国一律は難しいとおもいますね。全国次の日にお届けできる地域なんて大阪くらいときいた事がありますが、このまま実行までホントに行くのでしょうかね。大いに疑問をかんじています。

20
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

配送業者と契約されていて毎月まとめて配送料金を支払っている場合、毎月何件発送して、その合計金額が分かるのであれば、だいたい自分のお店の1件単位の平均配送料金がでるはずですので、商品原価にその金額をのっければ、全国一律で送料設定ができると思います。

主さんの住所が本州の場合、北海道、沖縄の配送料金がめちゃくちゃ高いので気になるかとおもいますが、平均で考えれば一緒。

その北海道と沖縄を捨てて考えると、平均配送料金が更に少なくなるわけですから、商品価格がもう少し安くすることができますし。

60
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

マケプレprimeは お急ぎ便も普通の場合も
私は無料設定(とはいっても込み価格ですから)しています。
現在 7/15から マケプレプライム365日発送が必須化に伴い
売上の検証の為 2月からマケプレプライムは 外していますが・・・

当店の場合 40cmを超える事は滅多に無いですが
5000円超えたら 宅配便コンで送りますね。
送料は込設定していますが 込み送料を超える場合は、店舗負担の持ち出しです。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

マケプレprimeは お急ぎ便も普通の場合も
私は無料設定(とはいっても込み価格ですから)しています。
現在 7/15から マケプレプライム365日発送が必須化に伴い
売上の検証の為 2月からマケプレプライムは 外していますが・・・

当店の場合 40cmを超える事は滅多に無いですが
5000円超えたら 宅配便コンで送りますね。
送料は込設定していますが 込み送料を超える場合は、店舗負担の持ち出しです。

20
返信
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

アクビさん

なるほど、その観点はなかったです。
私の勉強不足の可能性もあり、
ここでどなたかに教えてもらおうと思っていましたが、
その可能性もありますね。

10
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

アクビさん

なるほど、その観点はなかったです。
私の勉強不足の可能性もあり、
ここでどなたかに教えてもらおうと思っていましたが、
その可能性もありますね。

10
返信
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

どうしても「その商品の発送方法が気になる」と言うのであれば、
勉強代だと思って、その商品を購入してみる。 のも一案

ちなみに似たようなトピックとしましては(2020年11月)
皆さん、商品を安く送る方法がありますでしょうか。

この時は激安のインク「送料込み133円」
⇒トピ主が試しに購入したら、ネコポスで配送された
これで採算取れるの? と話題でした。

40
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

どうしても「その商品の発送方法が気になる」と言うのであれば、
勉強代だと思って、その商品を購入してみる。 のも一案

ちなみに似たようなトピックとしましては(2020年11月)
皆さん、商品を安く送る方法がありますでしょうか。

この時は激安のインク「送料込み133円」
⇒トピ主が試しに購入したら、ネコポスで配送された
これで採算取れるの? と話題でした。

40
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

プライム会員 非プライム会員、プライム発送地域関係なく 全国一律送料込価格
しかも宅配便 80サイズ程度ですかね。

うちの場合ですが Amaは 450円 上乗せ価格設定しているだけです。
宅配便 自己出荷 で価格実現できない場合は FBAを利用する手段があります。

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

プライム会員 非プライム会員、プライム発送地域関係なく 全国一律送料込価格
しかも宅配便 80サイズ程度ですかね。

うちの場合ですが Amaは 450円 上乗せ価格設定しているだけです。
宅配便 自己出荷 で価格実現できない場合は FBAを利用する手段があります。

20
返信
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

皆様

コメントありがとうございます。
勉強代として購入してみるのも手ですね、確かに。
それは最終手段として考えますが、
やはり宅急便の契約料金によるのですかね。

00
user profile
Seller_wkC84coh8l7JN

皆様

コメントありがとうございます。
勉強代として購入してみるのも手ですね、確かに。
それは最終手段として考えますが、
やはり宅急便の契約料金によるのですかね。

00
返信
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

マケプレプライムで土日発送化、価格の問題もありますし、全国一律は難しいとおもいますね。全国次の日にお届けできる地域なんて大阪くらいときいた事がありますが、このまま実行までホントに行くのでしょうかね。大いに疑問をかんじています。

20
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

マケプレプライムで土日発送化、価格の問題もありますし、全国一律は難しいとおもいますね。全国次の日にお届けできる地域なんて大阪くらいときいた事がありますが、このまま実行までホントに行くのでしょうかね。大いに疑問をかんじています。

20
返信
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

配送業者と契約されていて毎月まとめて配送料金を支払っている場合、毎月何件発送して、その合計金額が分かるのであれば、だいたい自分のお店の1件単位の平均配送料金がでるはずですので、商品原価にその金額をのっければ、全国一律で送料設定ができると思います。

主さんの住所が本州の場合、北海道、沖縄の配送料金がめちゃくちゃ高いので気になるかとおもいますが、平均で考えれば一緒。

その北海道と沖縄を捨てて考えると、平均配送料金が更に少なくなるわけですから、商品価格がもう少し安くすることができますし。

60
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

配送業者と契約されていて毎月まとめて配送料金を支払っている場合、毎月何件発送して、その合計金額が分かるのであれば、だいたい自分のお店の1件単位の平均配送料金がでるはずですので、商品原価にその金額をのっければ、全国一律で送料設定ができると思います。

主さんの住所が本州の場合、北海道、沖縄の配送料金がめちゃくちゃ高いので気になるかとおもいますが、平均で考えれば一緒。

その北海道と沖縄を捨てて考えると、平均配送料金が更に少なくなるわけですから、商品価格がもう少し安くすることができますし。

60
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう