カタログ>商品登録でGTINコードがエラーになります
プライベートブランドを立ち上げて販売を開始しようと思っています。
品が出来上がってきたので、GS1事業者コードを取得して、アイテムにGTINコードを割り当ててみたので、このコードを使って納品を行いたいと思い商品の登録を試みています。
プライベートブランドといってもまだ商標は登録が完了していない状態となります。
製品コードタブで、商品コード(JANコード等)にGTINコードを入力、メニューからGTINを選択して、ブランド名には、この商品にはブランド名がありませんをチェック(ノーブランド)としました。
そうしたところ、商品コード(JANコード等)で「フィールドに入力された値は、最小許容値よりも小さくなっています。」とエラーになって登録を完了することができません。
GTINコードは、GS1 Japan Data Bankで作成しました。
確認すべき点を教えていただけますと、助かります。
よろしくお願いいたします。
カタログ>商品登録でGTINコードがエラーになります
プライベートブランドを立ち上げて販売を開始しようと思っています。
品が出来上がってきたので、GS1事業者コードを取得して、アイテムにGTINコードを割り当ててみたので、このコードを使って納品を行いたいと思い商品の登録を試みています。
プライベートブランドといってもまだ商標は登録が完了していない状態となります。
製品コードタブで、商品コード(JANコード等)にGTINコードを入力、メニューからGTINを選択して、ブランド名には、この商品にはブランド名がありませんをチェック(ノーブランド)としました。
そうしたところ、商品コード(JANコード等)で「フィールドに入力された値は、最小許容値よりも小さくなっています。」とエラーになって登録を完了することができません。
GTINコードは、GS1 Japan Data Bankで作成しました。
確認すべき点を教えていただけますと、助かります。
よろしくお願いいたします。
0件の返信
Seller_GzlE9rblIfLNt
ありがとうございます。
EANを選択すると、
エラー:
8572: 出品出品しようとしている商品と一致しない、UPC、EAN、ISBN、ASIN、またはJANコードを使用しています。このメッセージが誤って表示されたと思われる場合は、以下の情報と共にテクニカルサポートにお問い合わせください。
- 商品名
- メーカー名
- ブランド名
- UPC、EAN、ISBN、またはJANおよびGS1証明書
- ブランド所有者でない場合: この商品の出品に使用しているUPC、EAN、ISBN、またはJANが有効であることを示す、メーカーまたはブランドからの書状/Eメールのコピー
- ブランド所有者である場合: 出品情報で使用されている製品コードの範囲に関する有効かつ最新のGS1証明書(有効期限が切れていないもの)
というエラーになります。
JANコードがある場合、ブランド登録がなといけないのかなと思うのですが、サポートに問い合わせても全く要領を得ないので、こちらでお聞きした次第です。
ブランド登録がない場合、コードもなしで登録しないといけないとなると、容易に相乗りが可能になりますから、カタログ乗っ取りなどのリスクがあり、それは避けたいと思っています。