セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_VT7G7M9KdHmQ8

ヤマト運輸の値上げ(ビジネスメンバーズ)

当店は個人で運営の発送も皆様よりはるかに少ない発送にも係わらず、昨年ヤマト運輸とビジネスメンバーズ(法人契約?)で有難い事に一般で発送するよりかは安い価格で契約させてもらってたのですが、見積がきましてこの10月より@100円以上の値上がりとなってしまいました。これでは一般の「クロネコメンバーズ」の方が安い状況になってしまいました。この1年の実績によるものだと思ったのですが、担当の方いわくはビジネスメンバー全部が価格の見直しされることになったんですと…本当でしょうか?ヤマトと契約されてる方々値上がり通知きましたか?声を聞きたくて投稿してしまいました。よろしくお願いいたします。

298件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_VT7G7M9KdHmQ8

ヤマト運輸の値上げ(ビジネスメンバーズ)

当店は個人で運営の発送も皆様よりはるかに少ない発送にも係わらず、昨年ヤマト運輸とビジネスメンバーズ(法人契約?)で有難い事に一般で発送するよりかは安い価格で契約させてもらってたのですが、見積がきましてこの10月より@100円以上の値上がりとなってしまいました。これでは一般の「クロネコメンバーズ」の方が安い状況になってしまいました。この1年の実績によるものだと思ったのですが、担当の方いわくはビジネスメンバー全部が価格の見直しされることになったんですと…本当でしょうか?ヤマトと契約されてる方々値上がり通知きましたか?声を聞きたくて投稿してしまいました。よろしくお願いいたします。

00
298件の閲覧
5件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_CTYNeCYVkH3sl

10月から契約更新で値上げになった所はけっこうあるのでは?
当方はゆうパックですが、そこそこな出荷量ですが大幅に送料値上げになりました。

00
user profile
Seller_xQBAalkNKGgZp

圧倒的な数をほこる
ヤフネコですら10月半ばから
値上げが決まってるので
遅かれ早かれどこも
連絡がくるでしょう。
今までが安すぎただけ
正常な料金に近づいていくでしょう。

00
user profile
Seller_VYXkPsy98LobB

携帯キャリアが談合3兄弟ならば、宅配便業者は何兄弟でしょうかね、って感じですよね。

ヤマトの1件で、世論形成を行って、監督省庁も値上げ騒動に口を出しづらい状況。

そして、値上げするわりに改善されないサービスレベル。

アマゾン価格で小売価格のインフレが抑制されている一方で、宅配料金は怒涛のインフレ。

零細小売はいじめ抜かれて、瀕死の経済状況。きっついなぁと思います。

00
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

単純に購入者が送料を払ってくれればと思います。
現在どんどん送料単価が上がっており、とても送料を吸収できるほどの余力はよほど大きな企業でないと無理だと思います。
送料無料に慣れている購入者が実際には送料は発生して今まで企業努力で販売側が飲んでいただけということをもっと周知してほしいです。
もしくは購入者も自分で実際に荷物を発送して送料の現実というのを実感してほしいですね。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_VT7G7M9KdHmQ8

ヤマト運輸の値上げ(ビジネスメンバーズ)

当店は個人で運営の発送も皆様よりはるかに少ない発送にも係わらず、昨年ヤマト運輸とビジネスメンバーズ(法人契約?)で有難い事に一般で発送するよりかは安い価格で契約させてもらってたのですが、見積がきましてこの10月より@100円以上の値上がりとなってしまいました。これでは一般の「クロネコメンバーズ」の方が安い状況になってしまいました。この1年の実績によるものだと思ったのですが、担当の方いわくはビジネスメンバー全部が価格の見直しされることになったんですと…本当でしょうか?ヤマトと契約されてる方々値上がり通知きましたか?声を聞きたくて投稿してしまいました。よろしくお願いいたします。

298件の閲覧
5件の返信
00
返信
user profile
Seller_VT7G7M9KdHmQ8

ヤマト運輸の値上げ(ビジネスメンバーズ)

当店は個人で運営の発送も皆様よりはるかに少ない発送にも係わらず、昨年ヤマト運輸とビジネスメンバーズ(法人契約?)で有難い事に一般で発送するよりかは安い価格で契約させてもらってたのですが、見積がきましてこの10月より@100円以上の値上がりとなってしまいました。これでは一般の「クロネコメンバーズ」の方が安い状況になってしまいました。この1年の実績によるものだと思ったのですが、担当の方いわくはビジネスメンバー全部が価格の見直しされることになったんですと…本当でしょうか?ヤマトと契約されてる方々値上がり通知きましたか?声を聞きたくて投稿してしまいました。よろしくお願いいたします。

00
298件の閲覧
5件の返信
返信
user profile

ヤマト運輸の値上げ(ビジネスメンバーズ)

投稿者:Seller_VT7G7M9KdHmQ8

当店は個人で運営の発送も皆様よりはるかに少ない発送にも係わらず、昨年ヤマト運輸とビジネスメンバーズ(法人契約?)で有難い事に一般で発送するよりかは安い価格で契約させてもらってたのですが、見積がきましてこの10月より@100円以上の値上がりとなってしまいました。これでは一般の「クロネコメンバーズ」の方が安い状況になってしまいました。この1年の実績によるものだと思ったのですが、担当の方いわくはビジネスメンバー全部が価格の見直しされることになったんですと…本当でしょうか?ヤマトと契約されてる方々値上がり通知きましたか?声を聞きたくて投稿してしまいました。よろしくお願いいたします。

タグ:価格
00
298件の閲覧
5件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_CTYNeCYVkH3sl

10月から契約更新で値上げになった所はけっこうあるのでは?
当方はゆうパックですが、そこそこな出荷量ですが大幅に送料値上げになりました。

00
user profile
Seller_xQBAalkNKGgZp

圧倒的な数をほこる
ヤフネコですら10月半ばから
値上げが決まってるので
遅かれ早かれどこも
連絡がくるでしょう。
今までが安すぎただけ
正常な料金に近づいていくでしょう。

00
user profile
Seller_VYXkPsy98LobB

携帯キャリアが談合3兄弟ならば、宅配便業者は何兄弟でしょうかね、って感じですよね。

ヤマトの1件で、世論形成を行って、監督省庁も値上げ騒動に口を出しづらい状況。

そして、値上げするわりに改善されないサービスレベル。

アマゾン価格で小売価格のインフレが抑制されている一方で、宅配料金は怒涛のインフレ。

零細小売はいじめ抜かれて、瀕死の経済状況。きっついなぁと思います。

00
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

単純に購入者が送料を払ってくれればと思います。
現在どんどん送料単価が上がっており、とても送料を吸収できるほどの余力はよほど大きな企業でないと無理だと思います。
送料無料に慣れている購入者が実際には送料は発生して今まで企業努力で販売側が飲んでいただけということをもっと周知してほしいです。
もしくは購入者も自分で実際に荷物を発送して送料の現実というのを実感してほしいですね。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_CTYNeCYVkH3sl

10月から契約更新で値上げになった所はけっこうあるのでは?
当方はゆうパックですが、そこそこな出荷量ですが大幅に送料値上げになりました。

00
user profile
Seller_CTYNeCYVkH3sl

10月から契約更新で値上げになった所はけっこうあるのでは?
当方はゆうパックですが、そこそこな出荷量ですが大幅に送料値上げになりました。

00
返信
user profile
Seller_xQBAalkNKGgZp

圧倒的な数をほこる
ヤフネコですら10月半ばから
値上げが決まってるので
遅かれ早かれどこも
連絡がくるでしょう。
今までが安すぎただけ
正常な料金に近づいていくでしょう。

00
user profile
Seller_xQBAalkNKGgZp

圧倒的な数をほこる
ヤフネコですら10月半ばから
値上げが決まってるので
遅かれ早かれどこも
連絡がくるでしょう。
今までが安すぎただけ
正常な料金に近づいていくでしょう。

00
返信
user profile
Seller_VYXkPsy98LobB

携帯キャリアが談合3兄弟ならば、宅配便業者は何兄弟でしょうかね、って感じですよね。

ヤマトの1件で、世論形成を行って、監督省庁も値上げ騒動に口を出しづらい状況。

そして、値上げするわりに改善されないサービスレベル。

アマゾン価格で小売価格のインフレが抑制されている一方で、宅配料金は怒涛のインフレ。

零細小売はいじめ抜かれて、瀕死の経済状況。きっついなぁと思います。

00
user profile
Seller_VYXkPsy98LobB

携帯キャリアが談合3兄弟ならば、宅配便業者は何兄弟でしょうかね、って感じですよね。

ヤマトの1件で、世論形成を行って、監督省庁も値上げ騒動に口を出しづらい状況。

そして、値上げするわりに改善されないサービスレベル。

アマゾン価格で小売価格のインフレが抑制されている一方で、宅配料金は怒涛のインフレ。

零細小売はいじめ抜かれて、瀕死の経済状況。きっついなぁと思います。

00
返信
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

単純に購入者が送料を払ってくれればと思います。
現在どんどん送料単価が上がっており、とても送料を吸収できるほどの余力はよほど大きな企業でないと無理だと思います。
送料無料に慣れている購入者が実際には送料は発生して今まで企業努力で販売側が飲んでいただけということをもっと周知してほしいです。
もしくは購入者も自分で実際に荷物を発送して送料の現実というのを実感してほしいですね。

00
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

単純に購入者が送料を払ってくれればと思います。
現在どんどん送料単価が上がっており、とても送料を吸収できるほどの余力はよほど大きな企業でないと無理だと思います。
送料無料に慣れている購入者が実際には送料は発生して今まで企業努力で販売側が飲んでいただけということをもっと周知してほしいです。
もしくは購入者も自分で実際に荷物を発送して送料の現実というのを実感してほしいですね。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう