真贋調査でアカウントが停止されてしまいました
昨夜、「Amazonn出品サービス」のほうに掲載させてもらいました。
助言頂いた中に、「アカウント健全性」に掲載したほうが良いとの意見を頂いたので、こちらにも同じトピックを掲載いたします。
よろしくお願い致します。
一部、誤字脱字・文章を修正しています。
12月上旬にアカウント停止の通知がきて、
フィギュア3体に関して、真贋の疑いがあるということで、指定した書類を提出してほしいとの請求がありました。フィギュア3体はネットショップから購入し、そのサイトは書面の請求書や領収書は発行しないという方針でしたので、
(請求すれば作成郵送していただけると思っていたので、私の手落ち確認不足でした…)フィギュア3体は削除し、そのように伝えました。
そうしたら、次に違う3つの商品について真贋の疑いがあるというメールを受け、領収書・請求書を提出しましたが、下記の商品だけは、NGとなってしまいました。
ASIN: B08G5CYG9Z
ブランド:BANDAI
商品名:ハブラシ3本セット 鬼滅の刃
それから申し立ての書類を出すたびにNG何度も出され、下記の項目を要求されながら一つ一つ真摯に対応していったつもりですが、結局NGばかりで3か月近くたった今でもアカウントは再開はいまだにできずにいます。。。。13回もNGを出されています、、、
・領収書と商品の個数が一緒でなければならない、
・領収書にASINコードを記載してマーカーで囲ってください
・購入先の店名連絡先、webサイトを入れてください、
・私が購入したことがわかるようにしてください(私の連絡先を入れました)
etc
AMAZONからの最新の一つ前のメールから現状をご説明いたしますと、
下記の文章を受け取ったので、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報のご提供ありがとうございました。一部不足している情報がございましたため、今回は出品再開を見送らせていただくことになりました。以下の問題を修正いただきますようお願いいたします。
出品者様は、真贋の疑いの可能性がある商品を出品しています。該当の商品のリストを以下に示します。
以下の情報をお送りいただきますようお願いいたします。
– 仕入れ先から発行された、発行日から 365 日以内の請求書、領収書、契約書、配送注文書、または販売許可書の写し。記載されている商品数が出品者様の在庫と一致している必要があります。
※手書き以外の領収書をお送りください。
– 出品者様がブランド所有者でない場合、販売許可書と、供給プロセスが有効であることを証明する書類一式 (販売許可書を含む)。
– 出品者様がブランド所有者である場合、ブランド登録証明書のコピーと、事業者免許または個人の身分証明書のコピー。
– 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、ウェブサイトを含む)。
ご提出いただくファイルは、.pdf、.jpg、.png、.gif のいずれかの形式でお送りください。これらの書類は、正本であり、改変されていないものである必要があります。Amazonから仕入れ先に連絡し、提出書類について確認させていただく場合がございますのでご了承ください。価格情報は削除することができますが、それ以外の情報は明示されている必要があります。仕入れ先の連絡先情報の機密は厳守いたします。
ASIN: B08G5CYG9Z
ブランド:BANDAI
商品名:ハブラシ3本セット 鬼滅の刃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもの文章の中に、
「※手書き以外の領収書をお送りください。」とあったので、(領収書は、購入したお店で手書きの領収書を用意してもらって提出していて、印字の領収書兼レシートは2重発行になるということで回収されていました)
再びお店に出向き、「手書きの領収」と「印字された領収書兼レシート」と交換してもらい、今まで要求された項目をすべて記入して提出しました。
そうしたら、今度は「アマゾンで出品はもうできません」的な内容の返事がきました。
下記に張り付けておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報のご提供ありがとうございました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。
このメッセージが届いた理由
出品者様のアカウントに関する懸念に対応するため、情報のご提供をお願いいたしましたが、頂いた情報に不足がございました。この審査プロセスに関する詳細情報につきましては、ビジネス上の機密として開示しておりませんのでご了承ください。
今後はどうなるのでしょうか?
出品者様のアカウントは閉鎖されたままとなります。また、この件に関してさらにEメールを頂戴しても、返信を差し上げられない場合がございます。
残高や決済情報は、セラーセントラルの「支払い」セクションよりご確認いただけます。この件に関するご質問は、payments-funds@amazon.co.jpまでEメールにてお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう、アマゾンで出品するなということなのでしょうか。。。。
頑張って13回書類を提出してきましたが、アカウントは再開されず、出品できないので利益も出ず、ただ月々のアマゾンへの支払いをしているのみで赤字となっております。
キリを付けてやめたほうが良いのかとも考えております。
ただ、昨年の9月頑張ってやっていこうとコンサルタントさんにも高額な料金を払い始めました。ですので本心は講義代を回収したく出店は続けたいと思っています。。。
対処方法をご存じの方、よろしくお願い致します。
真贋調査でアカウントが停止されてしまいました
昨夜、「Amazonn出品サービス」のほうに掲載させてもらいました。
助言頂いた中に、「アカウント健全性」に掲載したほうが良いとの意見を頂いたので、こちらにも同じトピックを掲載いたします。
よろしくお願い致します。
一部、誤字脱字・文章を修正しています。
12月上旬にアカウント停止の通知がきて、
フィギュア3体に関して、真贋の疑いがあるということで、指定した書類を提出してほしいとの請求がありました。フィギュア3体はネットショップから購入し、そのサイトは書面の請求書や領収書は発行しないという方針でしたので、
(請求すれば作成郵送していただけると思っていたので、私の手落ち確認不足でした…)フィギュア3体は削除し、そのように伝えました。
そうしたら、次に違う3つの商品について真贋の疑いがあるというメールを受け、領収書・請求書を提出しましたが、下記の商品だけは、NGとなってしまいました。
ASIN: B08G5CYG9Z
ブランド:BANDAI
商品名:ハブラシ3本セット 鬼滅の刃
それから申し立ての書類を出すたびにNG何度も出され、下記の項目を要求されながら一つ一つ真摯に対応していったつもりですが、結局NGばかりで3か月近くたった今でもアカウントは再開はいまだにできずにいます。。。。13回もNGを出されています、、、
・領収書と商品の個数が一緒でなければならない、
・領収書にASINコードを記載してマーカーで囲ってください
・購入先の店名連絡先、webサイトを入れてください、
・私が購入したことがわかるようにしてください(私の連絡先を入れました)
etc
AMAZONからの最新の一つ前のメールから現状をご説明いたしますと、
下記の文章を受け取ったので、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報のご提供ありがとうございました。一部不足している情報がございましたため、今回は出品再開を見送らせていただくことになりました。以下の問題を修正いただきますようお願いいたします。
出品者様は、真贋の疑いの可能性がある商品を出品しています。該当の商品のリストを以下に示します。
以下の情報をお送りいただきますようお願いいたします。
– 仕入れ先から発行された、発行日から 365 日以内の請求書、領収書、契約書、配送注文書、または販売許可書の写し。記載されている商品数が出品者様の在庫と一致している必要があります。
※手書き以外の領収書をお送りください。
– 出品者様がブランド所有者でない場合、販売許可書と、供給プロセスが有効であることを証明する書類一式 (販売許可書を含む)。
– 出品者様がブランド所有者である場合、ブランド登録証明書のコピーと、事業者免許または個人の身分証明書のコピー。
– 仕入れ先の連絡先情報(名前、電話番号、住所、Eメール、ウェブサイトを含む)。
ご提出いただくファイルは、.pdf、.jpg、.png、.gif のいずれかの形式でお送りください。これらの書類は、正本であり、改変されていないものである必要があります。Amazonから仕入れ先に連絡し、提出書類について確認させていただく場合がございますのでご了承ください。価格情報は削除することができますが、それ以外の情報は明示されている必要があります。仕入れ先の連絡先情報の機密は厳守いたします。
ASIN: B08G5CYG9Z
ブランド:BANDAI
商品名:ハブラシ3本セット 鬼滅の刃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもの文章の中に、
「※手書き以外の領収書をお送りください。」とあったので、(領収書は、購入したお店で手書きの領収書を用意してもらって提出していて、印字の領収書兼レシートは2重発行になるということで回収されていました)
再びお店に出向き、「手書きの領収」と「印字された領収書兼レシート」と交換してもらい、今まで要求された項目をすべて記入して提出しました。
そうしたら、今度は「アマゾンで出品はもうできません」的な内容の返事がきました。
下記に張り付けておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情報のご提供ありがとうございました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。
このメッセージが届いた理由
出品者様のアカウントに関する懸念に対応するため、情報のご提供をお願いいたしましたが、頂いた情報に不足がございました。この審査プロセスに関する詳細情報につきましては、ビジネス上の機密として開示しておりませんのでご了承ください。
今後はどうなるのでしょうか?
出品者様のアカウントは閉鎖されたままとなります。また、この件に関してさらにEメールを頂戴しても、返信を差し上げられない場合がございます。
残高や決済情報は、セラーセントラルの「支払い」セクションよりご確認いただけます。この件に関するご質問は、payments-funds@amazon.co.jpまでEメールにてお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう、アマゾンで出品するなということなのでしょうか。。。。
頑張って13回書類を提出してきましたが、アカウントは再開されず、出品できないので利益も出ず、ただ月々のアマゾンへの支払いをしているのみで赤字となっております。
キリを付けてやめたほうが良いのかとも考えております。
ただ、昨年の9月頑張ってやっていこうとコンサルタントさんにも高額な料金を払い始めました。ですので本心は講義代を回収したく出店は続けたいと思っています。。。
対処方法をご存じの方、よろしくお願い致します。
0件の返信
Seller_f8PxucupUahML
あのう、重複トピを別に立てても同じかと思いますよ
皆様心配してコメしているのにレスやコメお礼も一つもなく
お気持ちはわかりますが、いかがなものかと思います
真贋の疑いがあると、アカウントを止まられた - Amazon出品サービス - Amazonセラーフォーラム
amaでは小売店転売仕入れや手書領収書は通らないのが殆どです
基本をご理解いただきたく思います
Seller_uv6VynrKy7QUj
真贋なんて100%対応できますょ、
というのが私の口癖なんですが 笑笑
でも、最近の動向見てたら、、、
向こうの文面も読みましたが
舐めまわすような優しさで良い人判定しているようじゃ、
単にカモにされるだけで。
(ゆとりか?ゆとりが悪いのか?笑笑
そのエセ指南屋に単に笑われているだけかもですょ。
余談ですが、アマゾン審査で業者が対応するにしても
大変なことありますねぇ。
真贋なんて序の口なんですが、それさえも対応できない業者もおりますね。
つい数ヶ月前も、わたしの知人セラーさんのところに、
嫌がらせもついにここまできたか?っていうのもあって、
ま、内容は伏せますが、その界隈の連中の悪巧み模倣犯出てくるし。
でも、対応しないと生き残れないですしね。
で、一般人が始めるにはそれ以上のスキルって必然的に必要なわけで。
改善報告も1回目通らなかったら、根本的な問題を探りましょうょ。
歯ブラシセット、ホビーカテゴリーなんですかね?
個人的には、ようそんな不気味な界隈の連中とアクション取れるのか?
そちらの方が不思議。
よほど卓越してると見えますねぇ。
以前、メルカリ転売でアカ閉鎖になった方の文面も読みましたけれど、
もはや洗脳されていると思えるような文面。
そういうことするなょ!っていうことが通用しないことに
最近、わたし自身も惨めさ覚えてくるけどね 笑笑
なんてゆーわたしの説得力のなさ、コミュ障の限界値。
で、ゆーても猛反発食らったりだし 笑笑
Seller_hsp6wV2abAIKZ
Annaと申します。
セラーフォーラムをご利用いただきありがとうございます。
既に同様の内容を投稿いただいておりますので、本件に対する返答はそちらの方でさせていただければと存じます。
お手数ですが上記リンクの方をご参照いただきますよう、よろしくお願い致します。
Anna
Seller_PMsX12RLg7EiA
いや、B社というと業界のトップリーダーとして警察とも親分ともいうべき存在ですから、今回は単純に、安易な転売行為を容認するなと要請を入れたものだと思います。
今回のケースはどうでしょうか?
権利保有者が同一となる範囲内の場合、転売行為を知的財産権によって排除する事はできません。知的財産権に詳しい企業なら、今回のケースは行わないとも考えられます。
投稿者はAmazonアカウント歴が短い事による調査がかかったのか?
望ましく思わない他出品者が通報したのか?
購入者からのクレームがあったのか?
Amazonのいうランダムテストは、販売歴の浅い出品者には洗礼のような物ですので、この可能性の方が高いのでは?
真贋調査がメーカーの場合、Amazonのフォーマットでは申告者名、特許番号、申告者への連絡先などが記載されていると思いますが、今回はこのような通知は届いているのかで確認ができるかと思います。
ランダムテストは証明できない商品に対する販売停止処分が見られてましたが、アカウント停止は稀でしょう。。。 よほど、やり取りに下手をうったのか??
Seller_AYg1QJZRYX6Wd
皆さま、返事遅くなりすみません。
たくさんの意見、ありがとうございます。
重複トピとなってしまい、情報があちこちしてしまいすみません。。。
当初、相談内容とは違うカテゴリー(Amazonn出品サービス)に投稿していたため、「「アカウント健全性」のほうに同じ内容を投稿しています。
後に、 [アクビ!さんがテゴリー変更をしていただき「Amazonn出品サービス」を「「アカウント健全性」に変更されています。
↑こちらのほうで、お返事をしていきます。
統一できたらと思います。よろしくお願い致します。