新品に中古の疑いをかけられ出品停止処分を受けて困っています
メーカーより直接仕入れて、そのままFBA出品している商品があります。
この度、アカウントスペシャリスト様より出品停止処分を受けました。
理由は「新品ではなく中古であった商品」
・商品のコンディションについて問題に関するご連絡につながった根本原因
・商品のコンディションについてご連絡のあった問題を解決するために講じたアクション
・商品のコンディションについて今後問題に関するご連絡がないようにするために講じた対策
について具体的に詳細に書くよう求められています。
ところが、
・上記のように出品したのはメーカーより仕入れたままの新品。中古はありえない
・ご購入者の方より一切の連絡なし。なぜ中古と疑われたのか理由は不明
・連絡が無いので当然ながら問題解決を講じたことも無し。
・中古ではありえない、連絡も無い状況なので今度の対策の取りようがない
これらのことをアカウントスペシャリスト様に説明してもテンプレ返しされます。
同じ処分を受けた先達の方がいらっしゃったら、どのように解決されたのかご教授願いないでしょうか?
新品に中古の疑いをかけられ出品停止処分を受けて困っています
メーカーより直接仕入れて、そのままFBA出品している商品があります。
この度、アカウントスペシャリスト様より出品停止処分を受けました。
理由は「新品ではなく中古であった商品」
・商品のコンディションについて問題に関するご連絡につながった根本原因
・商品のコンディションについてご連絡のあった問題を解決するために講じたアクション
・商品のコンディションについて今後問題に関するご連絡がないようにするために講じた対策
について具体的に詳細に書くよう求められています。
ところが、
・上記のように出品したのはメーカーより仕入れたままの新品。中古はありえない
・ご購入者の方より一切の連絡なし。なぜ中古と疑われたのか理由は不明
・連絡が無いので当然ながら問題解決を講じたことも無し。
・中古ではありえない、連絡も無い状況なので今度の対策の取りようがない
これらのことをアカウントスペシャリスト様に説明してもテンプレ返しされます。
同じ処分を受けた先達の方がいらっしゃったら、どのように解決されたのかご教授願いないでしょうか?
0件の返信
Seller_f8PxucupUahML
お気持ちお察します
西瓜直売処watermelonさまの仰るとおりだと思いますから
できる回答をしてください
不備連絡が来ますので何回も何回もしてください
期間明けてしまいますと、商品にもよりますが
アカ停になる恐れもございます
商品はわからないの細かくは言えませんが
本当にそうでしょうか?
FBAみたいに、購入者返品再販や外装汚れ傷み
開封済み中身確認で問題ない商品をメーカー倉庫出荷
など色々考えられる事項はあります
真偽はわかりませんが(FBA中身入替え新品返品含む・amaは確認しません)
結果起こってしまった?ことですから今後起こらないようにアカスペへ
購入者様によっては新品製造キズ・不良品等でも中古と判断されがちです
・商品のコンディションについて問題に関するご連絡につながった根本原因
メーカー直仕入れのため、信用して未確認出荷してしまった
・商品のコンディションについてご連絡のあった問題を解決するために講じたアクション
メーカーへ確認作業・FBA返品再販の有無の確認
・商品のコンディションについて今後問題に関するご連絡がないようにするために講じた対策
FBA(混合・返品含む)自社ラベルを必ず貼り、返品対策でシールなど貼り再販注意
など参考になればいいのですが
SHWRSHWR1様の思われるとおりに返信してください
何度も何度も回数求められると思います
今回は新品疑義ですからアカ停よりは比較的復活の可能性があると思います
めげずに対応された方が良く、10数回覚悟の上(未開示ですが回数が必要みたいです)
amaFBAや購入者様のせいにはせず、今後起こらないための方法です
回数は力です、頑張ってください
Seller_Hpbqz3C1SaDNR
かなり厳しい処分ですね。
お気持ちお察します。
上記にも他の方が記載されている通り
アカスペは機械同然ですので一度提示された内容を覆すことは
そうそうないと認識しております。
理不尽な事は重々承知しておりますが、改善計画書を提出される事をおすすめします。
他の方が記載されておりますので追加で私が思いついた対策を記載します。
改善計画書として具体的にどのように対策を講じるかを記載する必要があります。
1.万が一、汚れや傷などがあった場合、早急に対応できる連絡先やアドレスを記載した
資料などを同封して、顧客が開封時にすぐ目にとまる位置に配置する。
これをすることにより、顧客は何かあった際に連絡が取れると安心すると思います。
どのネットショップでも連絡方法がわからないとする購入者は多くいますので対策は必要です。
2.保証書等の同封
保証書があればどのように商品が保証されるかなどわかりますので
顧客としては安心できます。
弊社のレビューでも保証書が同封されており、安心出来ましたなど書き込みが多数存在します。
納品時に検品を怠ったため、商品に傷や汚れがあった可能性があると仮定します。
1.メーカーからの納品時、検品及びチェック項目を設け最低2人以上で検品にあたる。
これに関しては、ちゃんとチェック項目をエクセル等に記載し
実際に使うときの為に作成する必要があります。
これにより、二重チェックが可能となり、もし不備があった場合メーカーに通達することが可能
となります。
このように、かなり詳しく具体的にどのように改善するかを明記し
提出する事をおすすめいたします。
以上、ご参考になればと思います。
Seller_pF9kxfLqQ1BIq
SHWR1 様
私も本日6月18日午前4;14に要ご対応:出品キャンセルのご連絡というメッセージがAmazonよりきました。
内容は同じく新品にもかかわらず中古だと出品キャンセル申請がお客様よりあったとのことでした。
テクニカルサポートに連絡してもこちらでは対応できないと言われ、仕入先の情報をメールで返信しました。
Seller_PMsX12RLg7EiA
競合からの嫌がらせの場合、以下の記事を参照すると。。。
Are Black Hat Sellers Winning the Battle on the Amazon Marketplace?
Found on: https://www.webretailer.com/lean-commerce/black-hat-sellers-amazon/
https://www.webretailer.com/lean-commerce/black-hat-sellers-amazon/
They are helped by China-based black hat service providers, now marketing their software and services to U.S. sellers, who are only too ready to pay for any edge to help them compete.
悪質な手法を行うサービス会社が中国に存在していると伝えられています。 ブランド品なら、偽物が届いた。 ブランド品でなければ、新品に対し、中古が届いたと誤報を流す手法があるなら、注意しないといけませんね。
Stop turning a blind eye to black hat services because you think you may need them yourself someday. Report them early and often, to as many Amazon teams as you can find. Amazon need to see patterns to determine exactly which companies and people are behind those services, and your reports help provide that.
もし、こちらのケースにて中国に存在する不正サービスが絡んでいるようであれば、この不正サービスを見つけ、共有していただける事を願います。
Seller_rFHGBG9Gzfeaz
コメントありがとうございます。
商品は全てFBA発送、返品レポートをみても返品再販はなし。
FBAへは自身でタグを貼って納品しています。
開封済み?については、外箱は開け閉め自由な作りになってはいます。
これで「中古」と決めつけられた可能性はあります。
2回改善計画を送ったところ「一部情報不足」というテンプレ返信、3回目で切られてしましました。
「出品情報は無効のまま」「この件に関してさらにEメールを頂戴しても、返信を差し上げられない場合がございます」とのこと。
初めの「要ご対応」の連絡が来てから僅か3日しか経っていません。
これほど早く切られるのは予想外でした。
正直にありのままに情報提供し、3回目の改善計画はもらったコメントを参考にしましたがダメでした。
ご購入者の方より一切連絡がないのに、根本原因や講じた解決アクションを詳細に説明しろとか、ありもしない購入者からの連絡を再確認しろとか、いつも通り情報不足個所を指摘せず「一部情報不足」とだけ言って却下するとか、あまりにも粗雑な対応を受けてしましました。
パフォーマンス健全性の「 商品のコンディションに関する苦情」にいよいよ1件カウントされてしまうのですね。
大変残念です。
Seller_S1baqUf8xvrJW
SHWR 様
FBAで販売をされたとの事でございましたので、気になったため投稿させていただきました。
何の商品を販売しているか書かれておりませんでしたので、確証はございませんが、FBAの場合、その商品が統合在庫商品であれば、必ずしも自社が納品した商品がお客様へ向け発送されるわけではございません。ご注文されたお客様の最寄りのAmazonのセンターよりそのセンターの保有在庫を使用して発送が行われているはずですので、確認されていないようでしたら、まず、統合在庫商品であるかどうかの確認を行われたほうがいいでしょう。
弊社がAmazonでの販売を開始した当時(7年前)は弊社が納品した商品は弊社へ入った注文にのみ使用されておりましたが、何年か前に規約が変更となり(たしかプライム対象注文の当日お届け対応の一環と問い合わせを行った際に説明され、今回御社が陥っているような状況となる可能性について指摘したところ、運用前の起こってもいない可能性の話とまともに取り合ってもいただけませんでしたので、弊社保有在庫のすべてを引き上げ以後FBAは利用しておりません。)、統合在庫商品の場合はご注文者様のご住所地の最寄りのセンターの管理在庫より発送となります。
また、FBAの商品管理は非常に杜撰な為、統合在庫商品でない場合に関しましても、保管中に生じた外装の痛みなどがあってもそのまま出荷され、平然と納品時からその状態だったと購入者様へカスタマーサービスが説明します。
弊社は前述の通り、FBAからすべての在庫商品を引き上げておりますが、その際も返送されてきた輸送箱内に大量の埃が入っており(野球の硬球一個分ほどの塊)、どんな保管状態にすればこうなるのか理解できないほど製品箱もボロボロの状態でした。いかに商品管理体制が杜撰で、作業員の質が低いか驚愕いたしました。
状況としては既にアカウントスペシャリストが出てきているようですので、何回かやり取りをされる中で、既に実施されているかもしれませんが、メーカーからの納品物であることを証明しない事には始まらないと思われます。その為、商品名と数量が記載されたメーカー発行の正規の納品書又は請求書を提示して、納品時点で新品であったことを証明する事です。幸いメーカーとの直接取引をされているとの事でございますので、真贋、新品証明自体は簡単に行えます。
次にどういった理由で購入者様が中古品と判定したのかが分からない状況では次のアクションが取れませんので、購入者様へは繰り返しメールでの連絡を継続して行う事をお勧めします。この場合、購入者様より返信があるかどうかよりも、解決に向け連絡を取り続けている行為自体に大きな意味があります。最終的に決定打になる場合もございますので、返信が無くても根気強く購入者様へメールで連絡を取り続けてください。(Amazonは購入者様へ電話連絡を行う事を原則認めていない為、電話連絡をどれだけしても『対Amazon』の観点で見た場合は無意味なので、必ずメールで連絡をすることをお勧めします。その際に併せてセラーセントラルへ相談すると御社の書かれていた『商品のコンディションについてご連絡のあった問題を解決するために講じたアクション』を証明する際に更に効果が高い)
また、購入者様よりAmazonのセンターへ商品の返品が行われているはずです。そちらの商品は必ず回収すべきなので、返送手続きを行って問題の商品を回収してください。
運が良ければ回収商品をメーカーへ送り真贋鑑定を行う又は固有の製造番号等がある商品であれば製造番号などから製造、御社への納品時期を提示する事で、御社が納品した商品ではないという証明を行える場合もございます。メーカーとの直接取引の利点は最大限生かすべきですので、積極的にメーカーへアプローチする方が得策です。
ただし、返品商品の権利放棄等の手続きをしてしまってる場合はこの方法は残念ながら使うことが出来ません。
最後にアカウントスペシャリストが出てきている時点で、Amazonからの要求は一方的かつ高圧的で結論有りきですので(決定が気に入らないなら弁解をどうぞ程度です。)、覆すことは容易ではないですが、絶対に覆せないわけではありません。
書かれている内容からそこまで絶望的な状況ではなさそう(メーカー直接取引なのは大きい)ですので、諦めず、粘り強く交渉していけば解決できます。
長文失礼いたしました。
Seller_2Yeaf6PgrjolP
弊社も同様の状況が発生し、たいへん困っています。
「改善してください」と連絡が来たのですが、お客様のご注文情報が載っていないので詳しく調べたり改善の余地がない状況です。
「弊社では商品はすべて出荷前に写真撮影確認しているため中古品が新品として発送されることはありえません。新品である証拠を提出しますのでお客様のご注文番号を教えて下さい」と連絡するも、
アカウントスペシャリスト様より
「大変恐れ入りますが、購入者様からの連絡の詳細及び購入者様に関する情報につきましてはビジネス上の機密として開示しておりませんのでご了承ください。引き続き本商品を販売することは可能のため、現状資料等をご提出頂く必要はございません。しかしながら、新品ではなく中古であった商品に関して、更に問題に関するご連絡が寄せられることを防ぐため、出品者様自身にてこの問題を解決いただくようお願い申し上げます。」
と返信があり、フォーマンス通知には1件の表示が残ったまま、にっちもさっちもいかない状況に追い込まれております。
弊社はFBAでの販売とFBA在庫が切れる(切れそう)な場合は自社出荷もおこなっております。問題のあった商品は数日前に【FBA返品⇒Amazonの判断で新品として在庫に戻っているもの】があったため、弊社の責任ではないのではと思われるのですが、いかんせん注文番号が開示されないため調べようがありません。
しかし、問題のあった注文の注文番号を開示できないというのはいかがなものでしょう。お客様から「※※店で買った商品が中古品だった」という申告のみでこの対応をされているのであれば、嫌がらせで簡単にパフォーマンスを下げられますよね。
もしくはFBAの処理で問題があったところをAmazon側が販売店に押し付けているようにしか見えません。
この件以降、カート獲得率が下がったためテクニカルサポートへ連絡するも、アカスペの動きには関与できないというテンプレ回答でした。
問題を解決しろと言われているが解決するための材料を与えてくれない。なにをすれば良いんでしょうね。
Seller_f8PxucupUahML
購入者様が言うのでamaは現物確認せず信用するしかないのでしょう
試案ですが対処の方法としまして
・混合在庫は避ける(他社からの中身入替えと混合されないため)
・(過去問題提起:合否不明)画像を撮り、QRコード用紙入れる
・開封部に新品シールで加工
もしかすると競合店からの虚偽
(出品復活できたら)
・FBA出荷やめる(自社出荷は攻撃断然少ないです)
・競合店より値付け高くする(無駄かもしれませんが)
・別カタログ?数個セットの販売にする(見つかれば同じ攻撃受)
当方、取り扱商品違うと思いますが一言コメさせていただきました
問題を解決しろと言われているが解決するための材料を与えてくれない
今後、起こさないための対策ですから材料は教えてくれません
ご存じように・どうして起こったのか?・今後の対策、が
重要だと思います
Seller_2Yeaf6PgrjolP
ビジネスにおいて原因と対策を考えるためには、正確な情報分析が必要だと思います。
ですが情報がないと、結論はこうなります。
どうして起こったのか:Amazonの隠蔽によりわからない。
今後の対策:スペシャリストがもう少し話が通じるようになるよう祈るか、FBAをやめる
ですがFBAをやめる=ビジネスとしては利益が減るのでそうはいきません。
弊社では写真も開封跡シール貼り付けも行っております。
仕入先からの請求書等も開示しても送付前の写真を開示しても、製品外箱にシリアル番号がないと該当商品の物かわからないと一蹴されます。
FBAを止める選択肢は無いが今回のような状況に陥った場合に、スペシャリストからは救いが無いことを知って頂ければそれで良いです。
アカウントスペシャリストさんがこれを見られたら、改善してほしいのであれば「この注文がダメだったんですよ」と言うくらいはしてください。「情報はあげないけど改善してね」なんて不可能ですよ。