セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

セラーアカウント開設直後のアカウント一時停止について

個人で、大口出品を考えている者です。
アカウント取得直後に一時停止状態になり、大変困っております。
どうすればいいのか、お知恵を拝借できませんでしょうか?

詳細は下記の通りです。

5/25の昼間にセラーアカウントを開設し、セラーセントラル専用サイトにアクセスできるようになったのですが、開設27分後にアカウント一時停止の連絡があり、実際にすぐアカウントが停止されてしまいました。

一時停止を告げるメールには、本人確認の追加資料として、
「アカウント開設時に登録した住所や名前が記載してある電気ガス水道orインターネット契約の請求書」
を提出せよ、とのことでした。

アカウント開設時の本人確認資料として、預金通帳の画像を提出したのが失敗だったようです(預金通帳には住所が記載されていないので、それが問題になったのではないかと思われます)

しかし、私は実家に暮らしており、ライフラインサービスは全て家族名義で契約している為、追加で求められている資料はありません。
その為、クレジットカードの請求書ではどうかと問い合わせをし、実際に再アクティブ化のフォームからクレカの請求書を送ってみたのですが、何の反応もありません。

ヘルプの専用フォームから連絡をしてみた(ケースを作成してみた)のですが、それにも一切回答がありません。

しかし、大口出品手数料の5390円はしっかりとられており、大変困っております。

唯一、テクニカルサポートの方とだけは電話で話が出来ているのですが、部門が違う(アカウントの復活は審査部が行う、とのこと)とのことで決定的なアドバイスは頂けず、とりあえず待ってみて下さい、という回答を繰り返されるのみで全く埒があきません。

現在に至るまで27分しかセラーとしての活動が出来ていないわけですから、それで5390円徴収するのは不当だと思い、返金も求めたのですが、それに対しても、
「審査します。後日審査結果をメールします」と電話で言われたきり、一切連絡がありません。

ヘルプフォームやアカウントの再アクティブ化申請フォーム、また電話で訊いた審査部のメールアドレスへのメールなど、10回以上連絡をしているのですが、それらには一切回答メールが帰って来ません。
唯一コンタクトが取れている電話でも、暖簾に腕押しのような状況で、問題可決にはほぼ繋がっていません。

一体どうすればよいでしょうか?
アマゾンでの活動を中止し、アカウントをクローズします、ということも言ってみたのですが、そうなると手数料の返金は出来ませんとも言われましたので、アカウント自体はまだ生かしてあります。

過去、同じような投稿はあったようですが、結局どうなったのか、という結末が書かれておりませんでしたので、あえてトピックを立ててみました。

何卒アドバイスをお願い致します。

141件の閲覧
25件の返信
タグ:配送の紛失
00
返信
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

セラーアカウント開設直後のアカウント一時停止について

個人で、大口出品を考えている者です。
アカウント取得直後に一時停止状態になり、大変困っております。
どうすればいいのか、お知恵を拝借できませんでしょうか?

詳細は下記の通りです。

5/25の昼間にセラーアカウントを開設し、セラーセントラル専用サイトにアクセスできるようになったのですが、開設27分後にアカウント一時停止の連絡があり、実際にすぐアカウントが停止されてしまいました。

一時停止を告げるメールには、本人確認の追加資料として、
「アカウント開設時に登録した住所や名前が記載してある電気ガス水道orインターネット契約の請求書」
を提出せよ、とのことでした。

アカウント開設時の本人確認資料として、預金通帳の画像を提出したのが失敗だったようです(預金通帳には住所が記載されていないので、それが問題になったのではないかと思われます)

しかし、私は実家に暮らしており、ライフラインサービスは全て家族名義で契約している為、追加で求められている資料はありません。
その為、クレジットカードの請求書ではどうかと問い合わせをし、実際に再アクティブ化のフォームからクレカの請求書を送ってみたのですが、何の反応もありません。

ヘルプの専用フォームから連絡をしてみた(ケースを作成してみた)のですが、それにも一切回答がありません。

しかし、大口出品手数料の5390円はしっかりとられており、大変困っております。

唯一、テクニカルサポートの方とだけは電話で話が出来ているのですが、部門が違う(アカウントの復活は審査部が行う、とのこと)とのことで決定的なアドバイスは頂けず、とりあえず待ってみて下さい、という回答を繰り返されるのみで全く埒があきません。

現在に至るまで27分しかセラーとしての活動が出来ていないわけですから、それで5390円徴収するのは不当だと思い、返金も求めたのですが、それに対しても、
「審査します。後日審査結果をメールします」と電話で言われたきり、一切連絡がありません。

ヘルプフォームやアカウントの再アクティブ化申請フォーム、また電話で訊いた審査部のメールアドレスへのメールなど、10回以上連絡をしているのですが、それらには一切回答メールが帰って来ません。
唯一コンタクトが取れている電話でも、暖簾に腕押しのような状況で、問題可決にはほぼ繋がっていません。

一体どうすればよいでしょうか?
アマゾンでの活動を中止し、アカウントをクローズします、ということも言ってみたのですが、そうなると手数料の返金は出来ませんとも言われましたので、アカウント自体はまだ生かしてあります。

過去、同じような投稿はあったようですが、結局どうなったのか、という結末が書かれておりませんでしたので、あえてトピックを立ててみました。

何卒アドバイスをお願い致します。

タグ:配送の紛失
00
141件の閲覧
25件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

過去の事例で
①奥さん名義で開設したら 同じようになった方の事例と
同じように
②実家暮らしのセラーが 公共料金提出できなかった事例があります。

①②共 どちらも解決しています

①はご主人名義に変えたら 解決 トピ主さんでは無く途中に相談された方
一番最後に コメントがあります。

②は、
このトピは 探してみます。

【追伸】
探したら ありました。

に関しては アカウントをアクティブにした後
月額登録料返金のご相談
こちら を参考に、テクニカルサポートへお問い合わせ下さい

すればよいと思います。

まあ アクティブに出来れば出品も出来ますけど・・・

50
user profile
Seller_f8PxucupUahML

スルーしようと思いましたが
ama対応の勘違いがあると困るので解決には至りませんがコメします

なぜ?もっと早くトピで相談してくれなかったのでしょうか?
アクビ様のように色々対応コメ出来たと思うのですが

通帳なら裏面?(住所記載ある場合もあるものないものあるかと、いかがでしたか?)
ネットBKなら取引証明書でも可能かと

言われている書類が対象です
言われていない資料を勝手に送信されても担当者も困りますし不備になるかと

申し込みボタン押した時点で課金されます
大口機能使っていないのなら返金もある場合がございますが
ama販売する気なら、このままでもいいかと

そんなにするものではありません(せっかくの順番が後方に並び変わる場合もあり)
不備なくても数週間から1か月前後は現在は普通の状況かと
(他で読んだトピに記載されていませんでしたか?)

小口と間違って登録ではなく、大口で申し込み、承認日時(書類不備)はかかっておりますがトピ主様都合の解約?では返金は難しいかと思います

整理して言います
・言われた通りの書類のみで他の書類は不要です
(銀行不備はあったかもしれませんが、言われたわけではないですよね?ご自分で勝手に判断しているのですよね)
・不備なり再提出なり、メールが必ず届きます(既に届いていると思いますが、又は不備提出承認されればアクティブになるかと)
届いてから、それに従って処理提出してください
(催促しても順番です、同じように申し込み者多数おり、担当者も少人数?で対応はしております)
・ライフライン名義難しければ、IT接続サービス書類PDF(スクショ不可)では?

書類をキチンと提出すればセラー登録スムーズに出来るケースと思われます
amaは他サイトと違い、承認に日数がかかります(特にこの時期は)
登録通り、本当にそこに住んでいるのかが確認に必要なのです
(番地が漢字なら漢字で)

まず、書類不備をなくして(余計なものは提出しない)
まだ提出可能なら再提出??(届いているメール内に記載されている?
メアド記載されていれば?その部署のみメール対応かと)

40
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

ご指摘ありがとうございます。

ご指摘の箇所、確かに確認しておりましたが、「請求先の住所」とのことなので、本人確認書類としてクレカの請求書を選択した場合のみかと理解してしまっておりました。
そこの早とちりは私も悪かったです。

また、急で驚いたのですが、本日晩Amazonよりメールがあり、「出品用アカウントを閉鎖させていただきました」とのことでした。

何度も連絡したのがマズかったのでしょうか?
一方的な通知のみで理由も書かれていませんでしたが、ここまで機械的な対応をされてしまうと、モチベーションはゼロに近づく一方です。
今回は、Amazonでの出品は一旦中止し、大口出品手数料の5390円を返金してもらう方向で努力してみたいと思います。

何れにしてもアドバイスありがとうございました。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

89880fe49f430cf8aa14 さま

閉鎖の連絡メールですが、ここ数ヶ月、一定期間内に有効な書類が送られてこなく審査パス出来なかった新規登録の方は、そうなるようです。

アカウント再開、審査パスについて、モチベーション下がった。との事ですので、どうしようか迷ったのですが、もし、まだ再開したいお気持ちが少しでもありましたら、最新のメール(閉鎖メール)に記載の

アカウントを再開する方法

の段落に書かれている内容を教えて下さい。
〇〇を提出?
申し立て?

それにより対処は変わりますので。

ちなみに、初めの

ですが、免許証もちゃんと一緒に提出してると思いますが、預金通帳は名前記載のページと残高確認のページ、両方送ったのにダメだったという事でよろしかったですかね?

よくこの初動提出が不備で、審査パスしない新規登録の方が多いので、一応の確認でした。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ありがとうございます。

審査パス連絡あるといいですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

セラーアカウント開設直後のアカウント一時停止について

個人で、大口出品を考えている者です。
アカウント取得直後に一時停止状態になり、大変困っております。
どうすればいいのか、お知恵を拝借できませんでしょうか?

詳細は下記の通りです。

5/25の昼間にセラーアカウントを開設し、セラーセントラル専用サイトにアクセスできるようになったのですが、開設27分後にアカウント一時停止の連絡があり、実際にすぐアカウントが停止されてしまいました。

一時停止を告げるメールには、本人確認の追加資料として、
「アカウント開設時に登録した住所や名前が記載してある電気ガス水道orインターネット契約の請求書」
を提出せよ、とのことでした。

アカウント開設時の本人確認資料として、預金通帳の画像を提出したのが失敗だったようです(預金通帳には住所が記載されていないので、それが問題になったのではないかと思われます)

しかし、私は実家に暮らしており、ライフラインサービスは全て家族名義で契約している為、追加で求められている資料はありません。
その為、クレジットカードの請求書ではどうかと問い合わせをし、実際に再アクティブ化のフォームからクレカの請求書を送ってみたのですが、何の反応もありません。

ヘルプの専用フォームから連絡をしてみた(ケースを作成してみた)のですが、それにも一切回答がありません。

しかし、大口出品手数料の5390円はしっかりとられており、大変困っております。

唯一、テクニカルサポートの方とだけは電話で話が出来ているのですが、部門が違う(アカウントの復活は審査部が行う、とのこと)とのことで決定的なアドバイスは頂けず、とりあえず待ってみて下さい、という回答を繰り返されるのみで全く埒があきません。

現在に至るまで27分しかセラーとしての活動が出来ていないわけですから、それで5390円徴収するのは不当だと思い、返金も求めたのですが、それに対しても、
「審査します。後日審査結果をメールします」と電話で言われたきり、一切連絡がありません。

ヘルプフォームやアカウントの再アクティブ化申請フォーム、また電話で訊いた審査部のメールアドレスへのメールなど、10回以上連絡をしているのですが、それらには一切回答メールが帰って来ません。
唯一コンタクトが取れている電話でも、暖簾に腕押しのような状況で、問題可決にはほぼ繋がっていません。

一体どうすればよいでしょうか?
アマゾンでの活動を中止し、アカウントをクローズします、ということも言ってみたのですが、そうなると手数料の返金は出来ませんとも言われましたので、アカウント自体はまだ生かしてあります。

過去、同じような投稿はあったようですが、結局どうなったのか、という結末が書かれておりませんでしたので、あえてトピックを立ててみました。

何卒アドバイスをお願い致します。

141件の閲覧
25件の返信
タグ:配送の紛失
00
返信
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

セラーアカウント開設直後のアカウント一時停止について

個人で、大口出品を考えている者です。
アカウント取得直後に一時停止状態になり、大変困っております。
どうすればいいのか、お知恵を拝借できませんでしょうか?

詳細は下記の通りです。

5/25の昼間にセラーアカウントを開設し、セラーセントラル専用サイトにアクセスできるようになったのですが、開設27分後にアカウント一時停止の連絡があり、実際にすぐアカウントが停止されてしまいました。

一時停止を告げるメールには、本人確認の追加資料として、
「アカウント開設時に登録した住所や名前が記載してある電気ガス水道orインターネット契約の請求書」
を提出せよ、とのことでした。

アカウント開設時の本人確認資料として、預金通帳の画像を提出したのが失敗だったようです(預金通帳には住所が記載されていないので、それが問題になったのではないかと思われます)

しかし、私は実家に暮らしており、ライフラインサービスは全て家族名義で契約している為、追加で求められている資料はありません。
その為、クレジットカードの請求書ではどうかと問い合わせをし、実際に再アクティブ化のフォームからクレカの請求書を送ってみたのですが、何の反応もありません。

ヘルプの専用フォームから連絡をしてみた(ケースを作成してみた)のですが、それにも一切回答がありません。

しかし、大口出品手数料の5390円はしっかりとられており、大変困っております。

唯一、テクニカルサポートの方とだけは電話で話が出来ているのですが、部門が違う(アカウントの復活は審査部が行う、とのこと)とのことで決定的なアドバイスは頂けず、とりあえず待ってみて下さい、という回答を繰り返されるのみで全く埒があきません。

現在に至るまで27分しかセラーとしての活動が出来ていないわけですから、それで5390円徴収するのは不当だと思い、返金も求めたのですが、それに対しても、
「審査します。後日審査結果をメールします」と電話で言われたきり、一切連絡がありません。

ヘルプフォームやアカウントの再アクティブ化申請フォーム、また電話で訊いた審査部のメールアドレスへのメールなど、10回以上連絡をしているのですが、それらには一切回答メールが帰って来ません。
唯一コンタクトが取れている電話でも、暖簾に腕押しのような状況で、問題可決にはほぼ繋がっていません。

一体どうすればよいでしょうか?
アマゾンでの活動を中止し、アカウントをクローズします、ということも言ってみたのですが、そうなると手数料の返金は出来ませんとも言われましたので、アカウント自体はまだ生かしてあります。

過去、同じような投稿はあったようですが、結局どうなったのか、という結末が書かれておりませんでしたので、あえてトピックを立ててみました。

何卒アドバイスをお願い致します。

タグ:配送の紛失
00
141件の閲覧
25件の返信
返信
user profile

セラーアカウント開設直後のアカウント一時停止について

投稿者:Seller_fdrdzeGRYaclV

個人で、大口出品を考えている者です。
アカウント取得直後に一時停止状態になり、大変困っております。
どうすればいいのか、お知恵を拝借できませんでしょうか?

詳細は下記の通りです。

5/25の昼間にセラーアカウントを開設し、セラーセントラル専用サイトにアクセスできるようになったのですが、開設27分後にアカウント一時停止の連絡があり、実際にすぐアカウントが停止されてしまいました。

一時停止を告げるメールには、本人確認の追加資料として、
「アカウント開設時に登録した住所や名前が記載してある電気ガス水道orインターネット契約の請求書」
を提出せよ、とのことでした。

アカウント開設時の本人確認資料として、預金通帳の画像を提出したのが失敗だったようです(預金通帳には住所が記載されていないので、それが問題になったのではないかと思われます)

しかし、私は実家に暮らしており、ライフラインサービスは全て家族名義で契約している為、追加で求められている資料はありません。
その為、クレジットカードの請求書ではどうかと問い合わせをし、実際に再アクティブ化のフォームからクレカの請求書を送ってみたのですが、何の反応もありません。

ヘルプの専用フォームから連絡をしてみた(ケースを作成してみた)のですが、それにも一切回答がありません。

しかし、大口出品手数料の5390円はしっかりとられており、大変困っております。

唯一、テクニカルサポートの方とだけは電話で話が出来ているのですが、部門が違う(アカウントの復活は審査部が行う、とのこと)とのことで決定的なアドバイスは頂けず、とりあえず待ってみて下さい、という回答を繰り返されるのみで全く埒があきません。

現在に至るまで27分しかセラーとしての活動が出来ていないわけですから、それで5390円徴収するのは不当だと思い、返金も求めたのですが、それに対しても、
「審査します。後日審査結果をメールします」と電話で言われたきり、一切連絡がありません。

ヘルプフォームやアカウントの再アクティブ化申請フォーム、また電話で訊いた審査部のメールアドレスへのメールなど、10回以上連絡をしているのですが、それらには一切回答メールが帰って来ません。
唯一コンタクトが取れている電話でも、暖簾に腕押しのような状況で、問題可決にはほぼ繋がっていません。

一体どうすればよいでしょうか?
アマゾンでの活動を中止し、アカウントをクローズします、ということも言ってみたのですが、そうなると手数料の返金は出来ませんとも言われましたので、アカウント自体はまだ生かしてあります。

過去、同じような投稿はあったようですが、結局どうなったのか、という結末が書かれておりませんでしたので、あえてトピックを立ててみました。

何卒アドバイスをお願い致します。

タグ:配送の紛失
00
141件の閲覧
25件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

過去の事例で
①奥さん名義で開設したら 同じようになった方の事例と
同じように
②実家暮らしのセラーが 公共料金提出できなかった事例があります。

①②共 どちらも解決しています

①はご主人名義に変えたら 解決 トピ主さんでは無く途中に相談された方
一番最後に コメントがあります。

②は、
このトピは 探してみます。

【追伸】
探したら ありました。

に関しては アカウントをアクティブにした後
月額登録料返金のご相談
こちら を参考に、テクニカルサポートへお問い合わせ下さい

すればよいと思います。

まあ アクティブに出来れば出品も出来ますけど・・・

50
user profile
Seller_f8PxucupUahML

スルーしようと思いましたが
ama対応の勘違いがあると困るので解決には至りませんがコメします

なぜ?もっと早くトピで相談してくれなかったのでしょうか?
アクビ様のように色々対応コメ出来たと思うのですが

通帳なら裏面?(住所記載ある場合もあるものないものあるかと、いかがでしたか?)
ネットBKなら取引証明書でも可能かと

言われている書類が対象です
言われていない資料を勝手に送信されても担当者も困りますし不備になるかと

申し込みボタン押した時点で課金されます
大口機能使っていないのなら返金もある場合がございますが
ama販売する気なら、このままでもいいかと

そんなにするものではありません(せっかくの順番が後方に並び変わる場合もあり)
不備なくても数週間から1か月前後は現在は普通の状況かと
(他で読んだトピに記載されていませんでしたか?)

小口と間違って登録ではなく、大口で申し込み、承認日時(書類不備)はかかっておりますがトピ主様都合の解約?では返金は難しいかと思います

整理して言います
・言われた通りの書類のみで他の書類は不要です
(銀行不備はあったかもしれませんが、言われたわけではないですよね?ご自分で勝手に判断しているのですよね)
・不備なり再提出なり、メールが必ず届きます(既に届いていると思いますが、又は不備提出承認されればアクティブになるかと)
届いてから、それに従って処理提出してください
(催促しても順番です、同じように申し込み者多数おり、担当者も少人数?で対応はしております)
・ライフライン名義難しければ、IT接続サービス書類PDF(スクショ不可)では?

書類をキチンと提出すればセラー登録スムーズに出来るケースと思われます
amaは他サイトと違い、承認に日数がかかります(特にこの時期は)
登録通り、本当にそこに住んでいるのかが確認に必要なのです
(番地が漢字なら漢字で)

まず、書類不備をなくして(余計なものは提出しない)
まだ提出可能なら再提出??(届いているメール内に記載されている?
メアド記載されていれば?その部署のみメール対応かと)

40
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

ご指摘ありがとうございます。

ご指摘の箇所、確かに確認しておりましたが、「請求先の住所」とのことなので、本人確認書類としてクレカの請求書を選択した場合のみかと理解してしまっておりました。
そこの早とちりは私も悪かったです。

また、急で驚いたのですが、本日晩Amazonよりメールがあり、「出品用アカウントを閉鎖させていただきました」とのことでした。

何度も連絡したのがマズかったのでしょうか?
一方的な通知のみで理由も書かれていませんでしたが、ここまで機械的な対応をされてしまうと、モチベーションはゼロに近づく一方です。
今回は、Amazonでの出品は一旦中止し、大口出品手数料の5390円を返金してもらう方向で努力してみたいと思います。

何れにしてもアドバイスありがとうございました。

00
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

89880fe49f430cf8aa14 さま

閉鎖の連絡メールですが、ここ数ヶ月、一定期間内に有効な書類が送られてこなく審査パス出来なかった新規登録の方は、そうなるようです。

アカウント再開、審査パスについて、モチベーション下がった。との事ですので、どうしようか迷ったのですが、もし、まだ再開したいお気持ちが少しでもありましたら、最新のメール(閉鎖メール)に記載の

アカウントを再開する方法

の段落に書かれている内容を教えて下さい。
〇〇を提出?
申し立て?

それにより対処は変わりますので。

ちなみに、初めの

ですが、免許証もちゃんと一緒に提出してると思いますが、預金通帳は名前記載のページと残高確認のページ、両方送ったのにダメだったという事でよろしかったですかね?

よくこの初動提出が不備で、審査パスしない新規登録の方が多いので、一応の確認でした。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ありがとうございます。

審査パス連絡あるといいですね。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

過去の事例で
①奥さん名義で開設したら 同じようになった方の事例と
同じように
②実家暮らしのセラーが 公共料金提出できなかった事例があります。

①②共 どちらも解決しています

①はご主人名義に変えたら 解決 トピ主さんでは無く途中に相談された方
一番最後に コメントがあります。

②は、
このトピは 探してみます。

【追伸】
探したら ありました。

に関しては アカウントをアクティブにした後
月額登録料返金のご相談
こちら を参考に、テクニカルサポートへお問い合わせ下さい

すればよいと思います。

まあ アクティブに出来れば出品も出来ますけど・・・

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

過去の事例で
①奥さん名義で開設したら 同じようになった方の事例と
同じように
②実家暮らしのセラーが 公共料金提出できなかった事例があります。

①②共 どちらも解決しています

①はご主人名義に変えたら 解決 トピ主さんでは無く途中に相談された方
一番最後に コメントがあります。

②は、
このトピは 探してみます。

【追伸】
探したら ありました。

に関しては アカウントをアクティブにした後
月額登録料返金のご相談
こちら を参考に、テクニカルサポートへお問い合わせ下さい

すればよいと思います。

まあ アクティブに出来れば出品も出来ますけど・・・

50
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

スルーしようと思いましたが
ama対応の勘違いがあると困るので解決には至りませんがコメします

なぜ?もっと早くトピで相談してくれなかったのでしょうか?
アクビ様のように色々対応コメ出来たと思うのですが

通帳なら裏面?(住所記載ある場合もあるものないものあるかと、いかがでしたか?)
ネットBKなら取引証明書でも可能かと

言われている書類が対象です
言われていない資料を勝手に送信されても担当者も困りますし不備になるかと

申し込みボタン押した時点で課金されます
大口機能使っていないのなら返金もある場合がございますが
ama販売する気なら、このままでもいいかと

そんなにするものではありません(せっかくの順番が後方に並び変わる場合もあり)
不備なくても数週間から1か月前後は現在は普通の状況かと
(他で読んだトピに記載されていませんでしたか?)

小口と間違って登録ではなく、大口で申し込み、承認日時(書類不備)はかかっておりますがトピ主様都合の解約?では返金は難しいかと思います

整理して言います
・言われた通りの書類のみで他の書類は不要です
(銀行不備はあったかもしれませんが、言われたわけではないですよね?ご自分で勝手に判断しているのですよね)
・不備なり再提出なり、メールが必ず届きます(既に届いていると思いますが、又は不備提出承認されればアクティブになるかと)
届いてから、それに従って処理提出してください
(催促しても順番です、同じように申し込み者多数おり、担当者も少人数?で対応はしております)
・ライフライン名義難しければ、IT接続サービス書類PDF(スクショ不可)では?

書類をキチンと提出すればセラー登録スムーズに出来るケースと思われます
amaは他サイトと違い、承認に日数がかかります(特にこの時期は)
登録通り、本当にそこに住んでいるのかが確認に必要なのです
(番地が漢字なら漢字で)

まず、書類不備をなくして(余計なものは提出しない)
まだ提出可能なら再提出??(届いているメール内に記載されている?
メアド記載されていれば?その部署のみメール対応かと)

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

スルーしようと思いましたが
ama対応の勘違いがあると困るので解決には至りませんがコメします

なぜ?もっと早くトピで相談してくれなかったのでしょうか?
アクビ様のように色々対応コメ出来たと思うのですが

通帳なら裏面?(住所記載ある場合もあるものないものあるかと、いかがでしたか?)
ネットBKなら取引証明書でも可能かと

言われている書類が対象です
言われていない資料を勝手に送信されても担当者も困りますし不備になるかと

申し込みボタン押した時点で課金されます
大口機能使っていないのなら返金もある場合がございますが
ama販売する気なら、このままでもいいかと

そんなにするものではありません(せっかくの順番が後方に並び変わる場合もあり)
不備なくても数週間から1か月前後は現在は普通の状況かと
(他で読んだトピに記載されていませんでしたか?)

小口と間違って登録ではなく、大口で申し込み、承認日時(書類不備)はかかっておりますがトピ主様都合の解約?では返金は難しいかと思います

整理して言います
・言われた通りの書類のみで他の書類は不要です
(銀行不備はあったかもしれませんが、言われたわけではないですよね?ご自分で勝手に判断しているのですよね)
・不備なり再提出なり、メールが必ず届きます(既に届いていると思いますが、又は不備提出承認されればアクティブになるかと)
届いてから、それに従って処理提出してください
(催促しても順番です、同じように申し込み者多数おり、担当者も少人数?で対応はしております)
・ライフライン名義難しければ、IT接続サービス書類PDF(スクショ不可)では?

書類をキチンと提出すればセラー登録スムーズに出来るケースと思われます
amaは他サイトと違い、承認に日数がかかります(特にこの時期は)
登録通り、本当にそこに住んでいるのかが確認に必要なのです
(番地が漢字なら漢字で)

まず、書類不備をなくして(余計なものは提出しない)
まだ提出可能なら再提出??(届いているメール内に記載されている?
メアド記載されていれば?その部署のみメール対応かと)

40
返信
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

ご指摘ありがとうございます。

ご指摘の箇所、確かに確認しておりましたが、「請求先の住所」とのことなので、本人確認書類としてクレカの請求書を選択した場合のみかと理解してしまっておりました。
そこの早とちりは私も悪かったです。

また、急で驚いたのですが、本日晩Amazonよりメールがあり、「出品用アカウントを閉鎖させていただきました」とのことでした。

何度も連絡したのがマズかったのでしょうか?
一方的な通知のみで理由も書かれていませんでしたが、ここまで機械的な対応をされてしまうと、モチベーションはゼロに近づく一方です。
今回は、Amazonでの出品は一旦中止し、大口出品手数料の5390円を返金してもらう方向で努力してみたいと思います。

何れにしてもアドバイスありがとうございました。

00
user profile
Seller_fdrdzeGRYaclV

ご指摘ありがとうございます。

ご指摘の箇所、確かに確認しておりましたが、「請求先の住所」とのことなので、本人確認書類としてクレカの請求書を選択した場合のみかと理解してしまっておりました。
そこの早とちりは私も悪かったです。

また、急で驚いたのですが、本日晩Amazonよりメールがあり、「出品用アカウントを閉鎖させていただきました」とのことでした。

何度も連絡したのがマズかったのでしょうか?
一方的な通知のみで理由も書かれていませんでしたが、ここまで機械的な対応をされてしまうと、モチベーションはゼロに近づく一方です。
今回は、Amazonでの出品は一旦中止し、大口出品手数料の5390円を返金してもらう方向で努力してみたいと思います。

何れにしてもアドバイスありがとうございました。

00
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

89880fe49f430cf8aa14 さま

閉鎖の連絡メールですが、ここ数ヶ月、一定期間内に有効な書類が送られてこなく審査パス出来なかった新規登録の方は、そうなるようです。

アカウント再開、審査パスについて、モチベーション下がった。との事ですので、どうしようか迷ったのですが、もし、まだ再開したいお気持ちが少しでもありましたら、最新のメール(閉鎖メール)に記載の

アカウントを再開する方法

の段落に書かれている内容を教えて下さい。
〇〇を提出?
申し立て?

それにより対処は変わりますので。

ちなみに、初めの

ですが、免許証もちゃんと一緒に提出してると思いますが、預金通帳は名前記載のページと残高確認のページ、両方送ったのにダメだったという事でよろしかったですかね?

よくこの初動提出が不備で、審査パスしない新規登録の方が多いので、一応の確認でした。

30
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

89880fe49f430cf8aa14 さま

閉鎖の連絡メールですが、ここ数ヶ月、一定期間内に有効な書類が送られてこなく審査パス出来なかった新規登録の方は、そうなるようです。

アカウント再開、審査パスについて、モチベーション下がった。との事ですので、どうしようか迷ったのですが、もし、まだ再開したいお気持ちが少しでもありましたら、最新のメール(閉鎖メール)に記載の

アカウントを再開する方法

の段落に書かれている内容を教えて下さい。
〇〇を提出?
申し立て?

それにより対処は変わりますので。

ちなみに、初めの

ですが、免許証もちゃんと一緒に提出してると思いますが、預金通帳は名前記載のページと残高確認のページ、両方送ったのにダメだったという事でよろしかったですかね?

よくこの初動提出が不備で、審査パスしない新規登録の方が多いので、一応の確認でした。

30
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ありがとうございます。

審査パス連絡あるといいですね。

20
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

ありがとうございます。

審査パス連絡あるといいですね。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう