自社で製造したラーメンを販売したい。
今回初めてAmazonにて出品をしようとするものです。
いまいち、出品のシステムについてわからない点があるので質問させてください。
・実店舗はあるが実際には店舗で売っている商品ではなくても売ることはできますか?(営業許可及び総菜製造許可はもっています)
・商品の登録にあたってバーコードなどがついていないものでも売ることはできますか?
・売るにあたってどういったもの(書類、許可など)が必要ですか?
自社で製造したラーメンを販売したい。
今回初めてAmazonにて出品をしようとするものです。
いまいち、出品のシステムについてわからない点があるので質問させてください。
・実店舗はあるが実際には店舗で売っている商品ではなくても売ることはできますか?(営業許可及び総菜製造許可はもっています)
・商品の登録にあたってバーコードなどがついていないものでも売ることはできますか?
・売るにあたってどういったもの(書類、許可など)が必要ですか?
0件の返信
Seller_nYyZifP6pQNlp
・実店舗はあるが実際には店舗で売っている商品ではなくても売ることはできますか?(営業許可及び総菜製造許可はもっています)
<可
大前提として、出品形態が大口でないと新規の商品登録はできません。
・商品の登録にあたってバーコードなどがついていないものでも売ることはできますか?
<可 コード免除申請が必要
・売るにあたってどういったもの(書類、許可など)が必要ですか?
商品によって違います
これ以外にもたくさんの決まりがあり、ここで質問しきれるものではないですし、すべて答えるのも難しいです。(商品、カテゴリー等の違いで回答も異なるので、一概に答えられません)
まずは出品大学とHELPをお読みください
https://sellercentral.amazon.co.jp/learn
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help-page.html
Seller_RY9qEPI4HhK84
自家製食品の出品に関しての過去トピは 少ないです。
小口は カタログ作成できませんので 売る事は出来ません。
過去トピ見つけましたが トピ主の結果報告はありません。
JANコードが無い場合は 下記で 私もコメントしておりますので
確認して下さい。
あと自家製の冷凍焼売を出品してた方の商品ページにお酒の注意事項が
表示されてるので 修正の仕方を相談されたトピがありましたので
自家製の食品は出品出来るのかと思いますが
それも 食品の小カテゴリで規制が無かったから 出品出来たのかなと思います。
食品カテは、規制等がありますので 出品大学で調べ
分からない場合は TSへ
こちら を参考に、テクニカルサポートへお問い合わせ下さい。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
googleで、「食品 販売 許可」で検索して見ましょう。
営業許可はあるとのことなので、最後の表示方法だけでしょうか。
とりあえず、保健所に問い合わせましょう。
-
食品衛生に関する知識や必要な設備がない状況で、食品を作り販売することは、食中毒や異物混入などの事故につながるおそれがあります。
-
食品を作って販売する場合には、規模に関わらず、作る食品の種類に応じた、保健所の営業許可が必要になることがあります。
-
営業許可を受けるためには、人的要件と設備要件を満たす必要があります。
-
食品を作って販売する場合、食品衛生法やJAS法などに基づく表示が必要です。