同系統の同じ価格の商品なのに手数料が違う
最近相乗りで出品したのですが、ほぼ同じ商品が別ページにあったのでそれも同じく出品しました。
すると手数料が片方は1000円を超え、もう片方は700円台でした。
他の同ジャンルの商品も大抵手数料は1000円を超えているのでこの商品だけ
異様に手数料が安いです。
これはAmazonのミスか何かでしょうか?下手に直接聞いて手数料を値上げされたら
嫌なのでここで質問させて頂きました。よろしくお願いします。
同系統の同じ価格の商品なのに手数料が違う
最近相乗りで出品したのですが、ほぼ同じ商品が別ページにあったのでそれも同じく出品しました。
すると手数料が片方は1000円を超え、もう片方は700円台でした。
他の同ジャンルの商品も大抵手数料は1000円を超えているのでこの商品だけ
異様に手数料が安いです。
これはAmazonのミスか何かでしょうか?下手に直接聞いて手数料を値上げされたら
嫌なのでここで質問させて頂きました。よろしくお願いします。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
カテゴリーにより 販売手数料が変わりますが カテゴリー違いではないですか?
カテゴリー別手数料は 中段にあります
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200336920
Seller_REkzfuLyKmn27
アマゾン側のミスかどうかは試しにご自分で手計算されてみたら1発でわかるのではないでしょうか?
ちなみに最近のことですがFBA小型軽量プログラムで納品したのに計算したら明らか手数料が違うのですぐにアマゾンに連絡したら対応していただき売れた商品の差額も全額返金頂きました。