ポイントの設定とポイントセントラルの仕様について
皆様、運営お疲れ様です。
ここで質問と言うわけではないのですが、共有です。
何かの参考になれば。。。
経緯としては、ポイントを全て0%設定している(ハズの)当店ですが
売れた商品にポイントが付与されているのに気が付きました。
いつだったか強制的にポイントが設定される案件がありましたが
それ以降にポイントセントラルで0%に設定した記憶があり
今回の件が腑に落ちませんでした。
全体的に調べていると在庫数0と1以上で反映される/されないの仕様ではないかの仮説となりました。
上記サポートに問い合わせると、反映されてないのは当店が設定し忘れている
システム上ポイントセントラルの設定し忘れだと(やや上から)回答がありましたが
引き続き調査をすると以下の回答でした。
ご担当者様
Amazonテクニカルサポートよりご連絡いたします。
この度は、ポイントの件により出品者様に大変ご迷惑をおかけしていることを心からお詫び申し上げます。
お問い合わせいただいた、ポイントの件についてご案内いたします。
ポイントセントラルからの更新作業につきましては出品中の商品に対して行われる仕様です。
在庫切れや検索対象外などのアクティブで無い出品に関しましては更新が行われません。
該当SKUの在庫補充を行い出品中のステータスの後「すべての出品を更新する」を押下することで、アップロードいただいたファイルのポイント%が適用されます。
今回はご希望に沿えず誠に心苦しい限りですが、ご理解、ご了承いただけますよう何卒お願い申し上げます。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
概ね予想通りの結果となりました。
当店の場合、ついてても1%なので大した問題ではありませんでしたが
大幅にポイントUP→欠品→再入荷後ポイントを下げて出品 の場合
意図しないポイントのまま出品が継続する事になり、セラーによっては大ダメージの可能性がありますよね。
まあ、確認不足といえばそれまでなのですが
不親切だなあという思いと、初回対応への愚痴となります。
(一括設定なんだから、アクティブ/非アクティブ問わず反映されると思い込んでました。。。)
私が調べる限りこのような仕様が見当たらなかったので、こちらに共有しておきます。
ポイントの設定とポイントセントラルの仕様について
皆様、運営お疲れ様です。
ここで質問と言うわけではないのですが、共有です。
何かの参考になれば。。。
経緯としては、ポイントを全て0%設定している(ハズの)当店ですが
売れた商品にポイントが付与されているのに気が付きました。
いつだったか強制的にポイントが設定される案件がありましたが
それ以降にポイントセントラルで0%に設定した記憶があり
今回の件が腑に落ちませんでした。
全体的に調べていると在庫数0と1以上で反映される/されないの仕様ではないかの仮説となりました。
上記サポートに問い合わせると、反映されてないのは当店が設定し忘れている
システム上ポイントセントラルの設定し忘れだと(やや上から)回答がありましたが
引き続き調査をすると以下の回答でした。
ご担当者様
Amazonテクニカルサポートよりご連絡いたします。
この度は、ポイントの件により出品者様に大変ご迷惑をおかけしていることを心からお詫び申し上げます。
お問い合わせいただいた、ポイントの件についてご案内いたします。
ポイントセントラルからの更新作業につきましては出品中の商品に対して行われる仕様です。
在庫切れや検索対象外などのアクティブで無い出品に関しましては更新が行われません。
該当SKUの在庫補充を行い出品中のステータスの後「すべての出品を更新する」を押下することで、アップロードいただいたファイルのポイント%が適用されます。
今回はご希望に沿えず誠に心苦しい限りですが、ご理解、ご了承いただけますよう何卒お願い申し上げます。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
概ね予想通りの結果となりました。
当店の場合、ついてても1%なので大した問題ではありませんでしたが
大幅にポイントUP→欠品→再入荷後ポイントを下げて出品 の場合
意図しないポイントのまま出品が継続する事になり、セラーによっては大ダメージの可能性がありますよね。
まあ、確認不足といえばそれまでなのですが
不親切だなあという思いと、初回対応への愚痴となります。
(一括設定なんだから、アクティブ/非アクティブ問わず反映されると思い込んでました。。。)
私が調べる限りこのような仕様が見当たらなかったので、こちらに共有しておきます。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
情報共有ありがとうございます。
Amazonの仕様は ポイントに限らず 在庫数が入ってる商品(出品中の商品)に 摘要されます。
(私も 数年前に初めて知ったんですが)
一例をあげると
商品の価格と在庫数の変更ファイルで リードタイムを設定したとします。
その後 1商品だけ商品内容を修正する為 出品ファイルで修正する際に
ポイントとリードタイムをを空欄でアップすると ポイントとリードタイムが変わってしまいます。
今回の問題は ポイントが デフォルトでは強制的に1%になる
アナウンスがありましたが 実施は 3月下旬だそうです。
ポイントセントラル上で 設定された2023年3月1日時点の「アカウントごとのポイント%」と「出品ごとのポイント%」が、3月下旬に適用されます。
当店は ポイント1%の設定はしていますので あまりに気にしてなかったんですが
下記の案内がありますので 今のうちに設定しておくしかないのでしょう。
これまでポイントを設定したことがない販売事業者様、ポイントセントラル以外で設定していた販売事業者様は、2022年12月7日~2023年3月1日の期間に、以下の手順にてご希望の「アカウントごとのポイント%」「出品ごとのポイント%」を設定いただけますようお願いいたします。 すでにポイントセントラル上で設定済みの販売事業者様も、ご希望のポイント率が設定されているか、同期間中に改めてご確認ください。
ポイントを付けてないセラーは 注意が必要ですね
Seller_Csl4OZGiOlCDm
情報ありがとうございます。
弊社も一部の商品以外はすべてポイント0なので、今後気を付けようと思います。
めんどうでも毎回出品のたびに細かくチェックする癖をつけたいですね。