FBAの納品タイミングについて
非常に初歩的な質問ですが、FBA利用時のフルフィルメントセンターへの納品について、商品の受注後の納品というフローは可能なのでしょうか?
現状、弊社倉庫はカスタマー向け発送の機能がなく一旦別の場所のオフィスに転送してから発送を行っています。これをFBAを利用して、注文後自社倉庫からフルフィルメントセンターに納品をし、購入者に発送をするフローにすることができるのか、検討しております。
FBAの納品タイミングについて
非常に初歩的な質問ですが、FBA利用時のフルフィルメントセンターへの納品について、商品の受注後の納品というフローは可能なのでしょうか?
現状、弊社倉庫はカスタマー向け発送の機能がなく一旦別の場所のオフィスに転送してから発送を行っています。これをFBAを利用して、注文後自社倉庫からフルフィルメントセンターに納品をし、購入者に発送をするフローにすることができるのか、検討しております。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
無理かなと思います。
FBAは プライム配送になりますので
14時までの注文は 当日発送になりますから
Ama倉庫への納品も すぐに完了するわけではありません。
受領遅延も発生してますし、繁盛期には
何日も納品出来ない事があるようですよ。現実的に考えても無理です。
自社出荷にされたら いかがですか?
自社出荷なら リードタイムの設定で 発送まで2~3日の余裕は作れますし。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
FBAは、FCの在庫数のみ出品となるので、FCに
在庫が無い状態での出品は出来きず、永遠に
注文されないので、「注文されたら納品する」
という日本語としては、「可能?」ですが、
FBAのシステムとしては、「出品」出来ません。
Seller_qHIMPjIhNaSOs
注文後自社倉庫からフルフィルメントセンターに納品をし、購入者に発送をするフローにすることができるのか
・FBA商品(送料無料等)としては不可。
・出品者出荷として出品し、注文後にFBA倉庫に納品、受領後、FBA倉庫からマルチチャネル配送指示をする形であれば、理論上は可能。(FBAを倉庫保管/配送代行として利用)
だと思います。
Seller_f8PxucupUahML
いつ受領されるか?
いつ出荷されるか?
セールや繁忙期は読めません
FBAにすると(受注後取寄せ注文でしょうか?)
無条件返品もありますし
規則ではFBA在庫品しか販売発送は出来ません
ももんが寅さん11178様のマルチチャネルは考えつきませんでした
Seller_KiafVIJAslXNx
おそらく、無在庫転売なのでしょうが、アマゾンFBAは在庫を保管して発送するところです
マルチチャンネル発送は、可能ですが、納期が1か月先とかなら可能でしょう。(それほど不安定)コスト的にも、会うものがあるのでしょうか?
今は、発送代行業者もたくさんあります。FBAは、発送代行としては、コスパ悪いかつ、納期が危険ですね。