セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

特定のユーザーから嫌がらせを受けています。対処方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

私が出品している商品では、中国・韓国などの製品が多数あります。あるユーザーは私の出品する商品を狙い撃ちして、過去8回も返品とキャンセルを繰り返して一度も購入したことがありません。それどころかキャンセルした商品のメーカーや製造国に対して攻撃的なコメントを次々と書き込みます。アカウントへの誹謗中傷はAmazonに依頼して削除してもらいましたが、今度は商品に対して「日本製のコピー商品だ!」とか「こんな商品を作る国民性がおかしい!」とか根拠がないクレームを書いてくるようになりました。この商品評価は実際に購入しておらず、受取後にキャンセルして返品していることは判明しています。こちらとしては反撃はしていませんが、Amazonに通報しても改善されないと思います。このユーザーは他の出品者の商品(中国製品)に対しても低い評価でこき下ろしています。このような嫌がらせ行為には耐えるしかないのでしょうか?
個人的に反撃するとAmazonからも警告を受けるのではないかと危惧していますので、控えています。対処方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借したいと思います。

1046件の閲覧
13件の返信
タグ:キャンセルされた注文
30
返信
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

特定のユーザーから嫌がらせを受けています。対処方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

私が出品している商品では、中国・韓国などの製品が多数あります。あるユーザーは私の出品する商品を狙い撃ちして、過去8回も返品とキャンセルを繰り返して一度も購入したことがありません。それどころかキャンセルした商品のメーカーや製造国に対して攻撃的なコメントを次々と書き込みます。アカウントへの誹謗中傷はAmazonに依頼して削除してもらいましたが、今度は商品に対して「日本製のコピー商品だ!」とか「こんな商品を作る国民性がおかしい!」とか根拠がないクレームを書いてくるようになりました。この商品評価は実際に購入しておらず、受取後にキャンセルして返品していることは判明しています。こちらとしては反撃はしていませんが、Amazonに通報しても改善されないと思います。このユーザーは他の出品者の商品(中国製品)に対しても低い評価でこき下ろしています。このような嫌がらせ行為には耐えるしかないのでしょうか?
個人的に反撃するとAmazonからも警告を受けるのではないかと危惧していますので、控えています。対処方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借したいと思います。

タグ:キャンセルされた注文
30
1046件の閲覧
13件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

前回皆様に問いかけました 指定された生産国(中国・韓国)の商品に対する嫌がらせをするユーザーがまた新たに増えました。コロナの影響で暇な人が増えたのかもしれませんが、注文後にほぼすべての商品をキャンセルし返品を繰り返しています。FBAでの出荷ですので注文者の地域はわかりますが、住所・氏名はわかりません。FBAですので無条件で出荷され返品も許容されています。包装など破損されて不良品として返品されています。もちろん補償対象外として処理されています。
弱小出品者としてはこのような行為を防止するため、特定ユーザーへの注文拒否が出来る権限を与えて頂けたいと思います。2・3度程度なら許せますが、10回近く特定の商品を狙い返品を繰り返すユーザーは異常者としか思えません。他の出品者様にも同じような経験がおありなら、お教えください。

40
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

どなたもお答えにならないので私が書きますが月並みしか書けません。
テクノサポートに相談するしかチャンネルは無いですね。
さっぱりと言う場合も多い訳ですがその都度の相談が原則のようです。

アマゾンに向く商品だけと言う場合もあるんですかね。

最近私の商品もアマゾンでは難しい商品がありまして、それは他で売ろうかと思ってます。
イチャモンのつけやすい商品はアマゾンには向かないのかも知れないですね。
私の場合は必要性が低いシャレの世界の商品や商品の数がバリエーションですごく多くなる商品はアマゾンには向かないような気がしまして・・・・・・。

30
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

個人的には不審ユーザーに対してのブラックリスト(注文拒否権)が実装されることを願います。が、可能性としては非常に薄いと言わざるえないかと思います。amazon本体にとってはクレームが起きようが返品されようが痛くもかゆくもないですからね。極端な話、出品者側がamazonに一方的に損害を被っているなどで訴訟を起こして勝訴するぐらいまでいかないと体制は変わらないのではないでしょうか。
トピ主さんの件は出品者側ではどうする事も出来ないので、それでも売上と利益が望めるなら継続、厳しいならその製品はFBAから撤退するぐらいしか無いのでは無いでしょうか。

20
user profile
Seller_ruFE6AWiQczNw

実際のところ、打つ手がないと思います。

飛躍しますが、それが例えば中国の通販サイトで、日本製品を販売していれば、おなじような「日本製が~」というクレーマーもいると思います。

ただ、日本のアマゾンは実際、海外の粗悪品を掴まされることも多々あってげんなりすることも体験済みですので、なんともなぁという感じかと思います。
嫌気がさしているお客様も多いのではないでしょうか。
当方は、アマゾンの海外製品を購入して満足したことは一度もないです。かわいそうなので返品などはしませんが。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

大変ですね! 心は痛むかと思いますが、あまり気にされない様にしてみてはいかがでしょうか?

まず、実害のある返品の繰り返しには、上記、Donki様のおっしゃる通り、テクサポさんへ対応願い、かと思います。

書き込み内容をコピーして保存しておき、メール内容やメールタイトルも変わってくるかと思います。

(コリャ法的に完全にやばそうだなあ)、と時系列に証拠を積み上げれば、さすがにテクサポさんの対応も異なってくるかと思います。

ただ、コメント、レビューに関しては、実害的はそれほど無い、と思います。 さすがにamazonのレビューの信用性に疑問を持ち始めたamazonの一般、特にヘビーな消費者は、商品に関係の無いレビューは気にしないと思いますし、読み飛ばすと思います。

今年はネット上のイジメ、暴言などネット上の書き込みに関するモラルを問われる事件が多発しましたし、特定のユーザーなら、なおさら対応はしやすくなってくるかと思います。 まずはamazonさんの正規ルートでの対応、実害が大きくなってくれば法的な措置もご検討下さい。

また、DIY様のコメントを私なりに読み取ると、トピ主様がどの様な商品を取り扱われているかは存じ上げませんが、信頼できそうなレビューや、店舗に直接来たクレームなどを参考に、商品品質の向上にも取り組まれ、それをページにアピールしてみては、いかがでしょうか?

(ああ、19年にはこういうクレームあったのね、21年には改善されているのね)、ってなりますよね。

がんばって下さい。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

サポートに20回くらい相談しても埒が明かないようなら、

1)経産省窓口
2)弁護士会の有料法律相談
3)サイバー警察

で話をしてみてください。

いろいろな示唆が得られるかと思います。

20
user profile
Seller_9pd82gYWXSBi8

ご心労お察しします。私も以前同様の件でセラーフォーラムで質問させていただいたことがあります。
まず、FBAでの出荷を続ける限り特定ユーザーへの注文拒否は不可能かと思います。現在に至ってもセラー側にはブラックリストみたいな機能がありませんし、FBAで販売された商品の返品はAmazon側に無条件で承諾されてしまいます。

私の例ですが、ある一人のユーザーに返品と購入を繰り返された経験があります。汚れや破損を理由に返品され、こちらが在庫を補充するとまたそのユーザーに購入され返品されるという繰り返しです。同じ商品を購入した他のユーザーからこのような苦情が一切ありませんので、私はそのユーザーが返品の理由をつけるため(自己負担なしに返品するため)に故意に行っていると考えています。在庫が複数個あると同時にすべて購入され、その内の一つだけを購入または全部返品という感じです。もちろんすべて開封されてますので不良品扱いで補填もされません。

テクサポ様に相談したところ、「Amazon側から悪質ユーザーのアカウント取り消しなどの処置をする場合がある」とのことで、FBAへ出荷する前に商品の画像を撮ったりして、そのユーザーから返品がある度にAmazon側へ調査を申請したのですが、そのユーザーのアカウントが取り消しになった気配は全くありませんでした。

セラーフォーラムでは、あるセラー様から「そのユーザーにメッセージを送ってみたらどうか」とアドバイスを頂いたので丁重な文章を書いて送ろうとしたのですが、そのユーザーはセラーからのメッセージを一切受信拒否にしており(こんな設定があるのが驚きですが)、結局それもできませんでした。

10
user profile
Seller_f8PxucupUahML

某国製品販売をする上での覚悟でしょうか
国民的感情論も異なりますし(逆の国民性がおかしいのか)

ご存じのように
・自分の作成・出品カタログは相乗りするな的で相乗りするな
攻撃・報復覚悟しておきなさい

・疑似品・同等品・金型や不良再生品の転売・大きな卸マーケットで誰でも扱える

など、腹決めて扱うことでしょうか
JPセラーも仕入しやすく、ライバル蹴落とす攻撃される方もおります

某国製品は、比較的仕入れやすい・販売しやすい・廉価仕入なので儲かりそう、は
今回のようなことが起こると自負しておいた方が良く
洗礼を受けている、結構多くのセラー様もおります

対処法は扱わないことです

80
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします

先ほどは特定のユーザーとゆうことでしたが

残念ながら増えてしまったのですね

同等疑似品など多数の海外セラー様もいると思われます

最初のトピの方に私見ですがコメしております

誰も扱えないのも(自社生産品)/日本国内製品/日本製中古品で
海外セラーが扱えない物で売上拡張するしかないと思っております

人海戦術の攻撃されれば防ぎきれませんし
TS相談も(色んな意味で海外セラー対策はできないのかも??)難しいと思います

40
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

特定のユーザーから嫌がらせを受けています。対処方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

私が出品している商品では、中国・韓国などの製品が多数あります。あるユーザーは私の出品する商品を狙い撃ちして、過去8回も返品とキャンセルを繰り返して一度も購入したことがありません。それどころかキャンセルした商品のメーカーや製造国に対して攻撃的なコメントを次々と書き込みます。アカウントへの誹謗中傷はAmazonに依頼して削除してもらいましたが、今度は商品に対して「日本製のコピー商品だ!」とか「こんな商品を作る国民性がおかしい!」とか根拠がないクレームを書いてくるようになりました。この商品評価は実際に購入しておらず、受取後にキャンセルして返品していることは判明しています。こちらとしては反撃はしていませんが、Amazonに通報しても改善されないと思います。このユーザーは他の出品者の商品(中国製品)に対しても低い評価でこき下ろしています。このような嫌がらせ行為には耐えるしかないのでしょうか?
個人的に反撃するとAmazonからも警告を受けるのではないかと危惧していますので、控えています。対処方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借したいと思います。

1046件の閲覧
13件の返信
タグ:キャンセルされた注文
30
返信
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

特定のユーザーから嫌がらせを受けています。対処方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

私が出品している商品では、中国・韓国などの製品が多数あります。あるユーザーは私の出品する商品を狙い撃ちして、過去8回も返品とキャンセルを繰り返して一度も購入したことがありません。それどころかキャンセルした商品のメーカーや製造国に対して攻撃的なコメントを次々と書き込みます。アカウントへの誹謗中傷はAmazonに依頼して削除してもらいましたが、今度は商品に対して「日本製のコピー商品だ!」とか「こんな商品を作る国民性がおかしい!」とか根拠がないクレームを書いてくるようになりました。この商品評価は実際に購入しておらず、受取後にキャンセルして返品していることは判明しています。こちらとしては反撃はしていませんが、Amazonに通報しても改善されないと思います。このユーザーは他の出品者の商品(中国製品)に対しても低い評価でこき下ろしています。このような嫌がらせ行為には耐えるしかないのでしょうか?
個人的に反撃するとAmazonからも警告を受けるのではないかと危惧していますので、控えています。対処方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借したいと思います。

タグ:キャンセルされた注文
30
1046件の閲覧
13件の返信
返信
user profile

特定のユーザーから嫌がらせを受けています。対処方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

投稿者:Seller_5rfJoazd7GwJ6

私が出品している商品では、中国・韓国などの製品が多数あります。あるユーザーは私の出品する商品を狙い撃ちして、過去8回も返品とキャンセルを繰り返して一度も購入したことがありません。それどころかキャンセルした商品のメーカーや製造国に対して攻撃的なコメントを次々と書き込みます。アカウントへの誹謗中傷はAmazonに依頼して削除してもらいましたが、今度は商品に対して「日本製のコピー商品だ!」とか「こんな商品を作る国民性がおかしい!」とか根拠がないクレームを書いてくるようになりました。この商品評価は実際に購入しておらず、受取後にキャンセルして返品していることは判明しています。こちらとしては反撃はしていませんが、Amazonに通報しても改善されないと思います。このユーザーは他の出品者の商品(中国製品)に対しても低い評価でこき下ろしています。このような嫌がらせ行為には耐えるしかないのでしょうか?
個人的に反撃するとAmazonからも警告を受けるのではないかと危惧していますので、控えています。対処方法をご存知の方がおられましたら、お知恵を拝借したいと思います。

タグ:キャンセルされた注文
30
1046件の閲覧
13件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

前回皆様に問いかけました 指定された生産国(中国・韓国)の商品に対する嫌がらせをするユーザーがまた新たに増えました。コロナの影響で暇な人が増えたのかもしれませんが、注文後にほぼすべての商品をキャンセルし返品を繰り返しています。FBAでの出荷ですので注文者の地域はわかりますが、住所・氏名はわかりません。FBAですので無条件で出荷され返品も許容されています。包装など破損されて不良品として返品されています。もちろん補償対象外として処理されています。
弱小出品者としてはこのような行為を防止するため、特定ユーザーへの注文拒否が出来る権限を与えて頂けたいと思います。2・3度程度なら許せますが、10回近く特定の商品を狙い返品を繰り返すユーザーは異常者としか思えません。他の出品者様にも同じような経験がおありなら、お教えください。

40
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

どなたもお答えにならないので私が書きますが月並みしか書けません。
テクノサポートに相談するしかチャンネルは無いですね。
さっぱりと言う場合も多い訳ですがその都度の相談が原則のようです。

アマゾンに向く商品だけと言う場合もあるんですかね。

最近私の商品もアマゾンでは難しい商品がありまして、それは他で売ろうかと思ってます。
イチャモンのつけやすい商品はアマゾンには向かないのかも知れないですね。
私の場合は必要性が低いシャレの世界の商品や商品の数がバリエーションですごく多くなる商品はアマゾンには向かないような気がしまして・・・・・・。

30
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

個人的には不審ユーザーに対してのブラックリスト(注文拒否権)が実装されることを願います。が、可能性としては非常に薄いと言わざるえないかと思います。amazon本体にとってはクレームが起きようが返品されようが痛くもかゆくもないですからね。極端な話、出品者側がamazonに一方的に損害を被っているなどで訴訟を起こして勝訴するぐらいまでいかないと体制は変わらないのではないでしょうか。
トピ主さんの件は出品者側ではどうする事も出来ないので、それでも売上と利益が望めるなら継続、厳しいならその製品はFBAから撤退するぐらいしか無いのでは無いでしょうか。

20
user profile
Seller_ruFE6AWiQczNw

実際のところ、打つ手がないと思います。

飛躍しますが、それが例えば中国の通販サイトで、日本製品を販売していれば、おなじような「日本製が~」というクレーマーもいると思います。

ただ、日本のアマゾンは実際、海外の粗悪品を掴まされることも多々あってげんなりすることも体験済みですので、なんともなぁという感じかと思います。
嫌気がさしているお客様も多いのではないでしょうか。
当方は、アマゾンの海外製品を購入して満足したことは一度もないです。かわいそうなので返品などはしませんが。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

大変ですね! 心は痛むかと思いますが、あまり気にされない様にしてみてはいかがでしょうか?

まず、実害のある返品の繰り返しには、上記、Donki様のおっしゃる通り、テクサポさんへ対応願い、かと思います。

書き込み内容をコピーして保存しておき、メール内容やメールタイトルも変わってくるかと思います。

(コリャ法的に完全にやばそうだなあ)、と時系列に証拠を積み上げれば、さすがにテクサポさんの対応も異なってくるかと思います。

ただ、コメント、レビューに関しては、実害的はそれほど無い、と思います。 さすがにamazonのレビューの信用性に疑問を持ち始めたamazonの一般、特にヘビーな消費者は、商品に関係の無いレビューは気にしないと思いますし、読み飛ばすと思います。

今年はネット上のイジメ、暴言などネット上の書き込みに関するモラルを問われる事件が多発しましたし、特定のユーザーなら、なおさら対応はしやすくなってくるかと思います。 まずはamazonさんの正規ルートでの対応、実害が大きくなってくれば法的な措置もご検討下さい。

また、DIY様のコメントを私なりに読み取ると、トピ主様がどの様な商品を取り扱われているかは存じ上げませんが、信頼できそうなレビューや、店舗に直接来たクレームなどを参考に、商品品質の向上にも取り組まれ、それをページにアピールしてみては、いかがでしょうか?

(ああ、19年にはこういうクレームあったのね、21年には改善されているのね)、ってなりますよね。

がんばって下さい。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

サポートに20回くらい相談しても埒が明かないようなら、

1)経産省窓口
2)弁護士会の有料法律相談
3)サイバー警察

で話をしてみてください。

いろいろな示唆が得られるかと思います。

20
user profile
Seller_9pd82gYWXSBi8

ご心労お察しします。私も以前同様の件でセラーフォーラムで質問させていただいたことがあります。
まず、FBAでの出荷を続ける限り特定ユーザーへの注文拒否は不可能かと思います。現在に至ってもセラー側にはブラックリストみたいな機能がありませんし、FBAで販売された商品の返品はAmazon側に無条件で承諾されてしまいます。

私の例ですが、ある一人のユーザーに返品と購入を繰り返された経験があります。汚れや破損を理由に返品され、こちらが在庫を補充するとまたそのユーザーに購入され返品されるという繰り返しです。同じ商品を購入した他のユーザーからこのような苦情が一切ありませんので、私はそのユーザーが返品の理由をつけるため(自己負担なしに返品するため)に故意に行っていると考えています。在庫が複数個あると同時にすべて購入され、その内の一つだけを購入または全部返品という感じです。もちろんすべて開封されてますので不良品扱いで補填もされません。

テクサポ様に相談したところ、「Amazon側から悪質ユーザーのアカウント取り消しなどの処置をする場合がある」とのことで、FBAへ出荷する前に商品の画像を撮ったりして、そのユーザーから返品がある度にAmazon側へ調査を申請したのですが、そのユーザーのアカウントが取り消しになった気配は全くありませんでした。

セラーフォーラムでは、あるセラー様から「そのユーザーにメッセージを送ってみたらどうか」とアドバイスを頂いたので丁重な文章を書いて送ろうとしたのですが、そのユーザーはセラーからのメッセージを一切受信拒否にしており(こんな設定があるのが驚きですが)、結局それもできませんでした。

10
user profile
Seller_f8PxucupUahML

某国製品販売をする上での覚悟でしょうか
国民的感情論も異なりますし(逆の国民性がおかしいのか)

ご存じのように
・自分の作成・出品カタログは相乗りするな的で相乗りするな
攻撃・報復覚悟しておきなさい

・疑似品・同等品・金型や不良再生品の転売・大きな卸マーケットで誰でも扱える

など、腹決めて扱うことでしょうか
JPセラーも仕入しやすく、ライバル蹴落とす攻撃される方もおります

某国製品は、比較的仕入れやすい・販売しやすい・廉価仕入なので儲かりそう、は
今回のようなことが起こると自負しておいた方が良く
洗礼を受けている、結構多くのセラー様もおります

対処法は扱わないことです

80
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします

先ほどは特定のユーザーとゆうことでしたが

残念ながら増えてしまったのですね

同等疑似品など多数の海外セラー様もいると思われます

最初のトピの方に私見ですがコメしております

誰も扱えないのも(自社生産品)/日本国内製品/日本製中古品で
海外セラーが扱えない物で売上拡張するしかないと思っております

人海戦術の攻撃されれば防ぎきれませんし
TS相談も(色んな意味で海外セラー対策はできないのかも??)難しいと思います

40
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

前回皆様に問いかけました 指定された生産国(中国・韓国)の商品に対する嫌がらせをするユーザーがまた新たに増えました。コロナの影響で暇な人が増えたのかもしれませんが、注文後にほぼすべての商品をキャンセルし返品を繰り返しています。FBAでの出荷ですので注文者の地域はわかりますが、住所・氏名はわかりません。FBAですので無条件で出荷され返品も許容されています。包装など破損されて不良品として返品されています。もちろん補償対象外として処理されています。
弱小出品者としてはこのような行為を防止するため、特定ユーザーへの注文拒否が出来る権限を与えて頂けたいと思います。2・3度程度なら許せますが、10回近く特定の商品を狙い返品を繰り返すユーザーは異常者としか思えません。他の出品者様にも同じような経験がおありなら、お教えください。

40
user profile
Seller_5rfJoazd7GwJ6

前回皆様に問いかけました 指定された生産国(中国・韓国)の商品に対する嫌がらせをするユーザーがまた新たに増えました。コロナの影響で暇な人が増えたのかもしれませんが、注文後にほぼすべての商品をキャンセルし返品を繰り返しています。FBAでの出荷ですので注文者の地域はわかりますが、住所・氏名はわかりません。FBAですので無条件で出荷され返品も許容されています。包装など破損されて不良品として返品されています。もちろん補償対象外として処理されています。
弱小出品者としてはこのような行為を防止するため、特定ユーザーへの注文拒否が出来る権限を与えて頂けたいと思います。2・3度程度なら許せますが、10回近く特定の商品を狙い返品を繰り返すユーザーは異常者としか思えません。他の出品者様にも同じような経験がおありなら、お教えください。

40
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

どなたもお答えにならないので私が書きますが月並みしか書けません。
テクノサポートに相談するしかチャンネルは無いですね。
さっぱりと言う場合も多い訳ですがその都度の相談が原則のようです。

アマゾンに向く商品だけと言う場合もあるんですかね。

最近私の商品もアマゾンでは難しい商品がありまして、それは他で売ろうかと思ってます。
イチャモンのつけやすい商品はアマゾンには向かないのかも知れないですね。
私の場合は必要性が低いシャレの世界の商品や商品の数がバリエーションですごく多くなる商品はアマゾンには向かないような気がしまして・・・・・・。

30
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

どなたもお答えにならないので私が書きますが月並みしか書けません。
テクノサポートに相談するしかチャンネルは無いですね。
さっぱりと言う場合も多い訳ですがその都度の相談が原則のようです。

アマゾンに向く商品だけと言う場合もあるんですかね。

最近私の商品もアマゾンでは難しい商品がありまして、それは他で売ろうかと思ってます。
イチャモンのつけやすい商品はアマゾンには向かないのかも知れないですね。
私の場合は必要性が低いシャレの世界の商品や商品の数がバリエーションですごく多くなる商品はアマゾンには向かないような気がしまして・・・・・・。

30
返信
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

個人的には不審ユーザーに対してのブラックリスト(注文拒否権)が実装されることを願います。が、可能性としては非常に薄いと言わざるえないかと思います。amazon本体にとってはクレームが起きようが返品されようが痛くもかゆくもないですからね。極端な話、出品者側がamazonに一方的に損害を被っているなどで訴訟を起こして勝訴するぐらいまでいかないと体制は変わらないのではないでしょうか。
トピ主さんの件は出品者側ではどうする事も出来ないので、それでも売上と利益が望めるなら継続、厳しいならその製品はFBAから撤退するぐらいしか無いのでは無いでしょうか。

20
user profile
Seller_Up9hFD67EZciP

個人的には不審ユーザーに対してのブラックリスト(注文拒否権)が実装されることを願います。が、可能性としては非常に薄いと言わざるえないかと思います。amazon本体にとってはクレームが起きようが返品されようが痛くもかゆくもないですからね。極端な話、出品者側がamazonに一方的に損害を被っているなどで訴訟を起こして勝訴するぐらいまでいかないと体制は変わらないのではないでしょうか。
トピ主さんの件は出品者側ではどうする事も出来ないので、それでも売上と利益が望めるなら継続、厳しいならその製品はFBAから撤退するぐらいしか無いのでは無いでしょうか。

20
返信
user profile
Seller_ruFE6AWiQczNw

実際のところ、打つ手がないと思います。

飛躍しますが、それが例えば中国の通販サイトで、日本製品を販売していれば、おなじような「日本製が~」というクレーマーもいると思います。

ただ、日本のアマゾンは実際、海外の粗悪品を掴まされることも多々あってげんなりすることも体験済みですので、なんともなぁという感じかと思います。
嫌気がさしているお客様も多いのではないでしょうか。
当方は、アマゾンの海外製品を購入して満足したことは一度もないです。かわいそうなので返品などはしませんが。

10
user profile
Seller_ruFE6AWiQczNw

実際のところ、打つ手がないと思います。

飛躍しますが、それが例えば中国の通販サイトで、日本製品を販売していれば、おなじような「日本製が~」というクレーマーもいると思います。

ただ、日本のアマゾンは実際、海外の粗悪品を掴まされることも多々あってげんなりすることも体験済みですので、なんともなぁという感じかと思います。
嫌気がさしているお客様も多いのではないでしょうか。
当方は、アマゾンの海外製品を購入して満足したことは一度もないです。かわいそうなので返品などはしませんが。

10
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

大変ですね! 心は痛むかと思いますが、あまり気にされない様にしてみてはいかがでしょうか?

まず、実害のある返品の繰り返しには、上記、Donki様のおっしゃる通り、テクサポさんへ対応願い、かと思います。

書き込み内容をコピーして保存しておき、メール内容やメールタイトルも変わってくるかと思います。

(コリャ法的に完全にやばそうだなあ)、と時系列に証拠を積み上げれば、さすがにテクサポさんの対応も異なってくるかと思います。

ただ、コメント、レビューに関しては、実害的はそれほど無い、と思います。 さすがにamazonのレビューの信用性に疑問を持ち始めたamazonの一般、特にヘビーな消費者は、商品に関係の無いレビューは気にしないと思いますし、読み飛ばすと思います。

今年はネット上のイジメ、暴言などネット上の書き込みに関するモラルを問われる事件が多発しましたし、特定のユーザーなら、なおさら対応はしやすくなってくるかと思います。 まずはamazonさんの正規ルートでの対応、実害が大きくなってくれば法的な措置もご検討下さい。

また、DIY様のコメントを私なりに読み取ると、トピ主様がどの様な商品を取り扱われているかは存じ上げませんが、信頼できそうなレビューや、店舗に直接来たクレームなどを参考に、商品品質の向上にも取り組まれ、それをページにアピールしてみては、いかがでしょうか?

(ああ、19年にはこういうクレームあったのね、21年には改善されているのね)、ってなりますよね。

がんばって下さい。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

こんにちは

大変ですね! 心は痛むかと思いますが、あまり気にされない様にしてみてはいかがでしょうか?

まず、実害のある返品の繰り返しには、上記、Donki様のおっしゃる通り、テクサポさんへ対応願い、かと思います。

書き込み内容をコピーして保存しておき、メール内容やメールタイトルも変わってくるかと思います。

(コリャ法的に完全にやばそうだなあ)、と時系列に証拠を積み上げれば、さすがにテクサポさんの対応も異なってくるかと思います。

ただ、コメント、レビューに関しては、実害的はそれほど無い、と思います。 さすがにamazonのレビューの信用性に疑問を持ち始めたamazonの一般、特にヘビーな消費者は、商品に関係の無いレビューは気にしないと思いますし、読み飛ばすと思います。

今年はネット上のイジメ、暴言などネット上の書き込みに関するモラルを問われる事件が多発しましたし、特定のユーザーなら、なおさら対応はしやすくなってくるかと思います。 まずはamazonさんの正規ルートでの対応、実害が大きくなってくれば法的な措置もご検討下さい。

また、DIY様のコメントを私なりに読み取ると、トピ主様がどの様な商品を取り扱われているかは存じ上げませんが、信頼できそうなレビューや、店舗に直接来たクレームなどを参考に、商品品質の向上にも取り組まれ、それをページにアピールしてみては、いかがでしょうか?

(ああ、19年にはこういうクレームあったのね、21年には改善されているのね)、ってなりますよね。

がんばって下さい。

10
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

サポートに20回くらい相談しても埒が明かないようなら、

1)経産省窓口
2)弁護士会の有料法律相談
3)サイバー警察

で話をしてみてください。

いろいろな示唆が得られるかと思います。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

サポートに20回くらい相談しても埒が明かないようなら、

1)経産省窓口
2)弁護士会の有料法律相談
3)サイバー警察

で話をしてみてください。

いろいろな示唆が得られるかと思います。

20
返信
user profile
Seller_9pd82gYWXSBi8

ご心労お察しします。私も以前同様の件でセラーフォーラムで質問させていただいたことがあります。
まず、FBAでの出荷を続ける限り特定ユーザーへの注文拒否は不可能かと思います。現在に至ってもセラー側にはブラックリストみたいな機能がありませんし、FBAで販売された商品の返品はAmazon側に無条件で承諾されてしまいます。

私の例ですが、ある一人のユーザーに返品と購入を繰り返された経験があります。汚れや破損を理由に返品され、こちらが在庫を補充するとまたそのユーザーに購入され返品されるという繰り返しです。同じ商品を購入した他のユーザーからこのような苦情が一切ありませんので、私はそのユーザーが返品の理由をつけるため(自己負担なしに返品するため)に故意に行っていると考えています。在庫が複数個あると同時にすべて購入され、その内の一つだけを購入または全部返品という感じです。もちろんすべて開封されてますので不良品扱いで補填もされません。

テクサポ様に相談したところ、「Amazon側から悪質ユーザーのアカウント取り消しなどの処置をする場合がある」とのことで、FBAへ出荷する前に商品の画像を撮ったりして、そのユーザーから返品がある度にAmazon側へ調査を申請したのですが、そのユーザーのアカウントが取り消しになった気配は全くありませんでした。

セラーフォーラムでは、あるセラー様から「そのユーザーにメッセージを送ってみたらどうか」とアドバイスを頂いたので丁重な文章を書いて送ろうとしたのですが、そのユーザーはセラーからのメッセージを一切受信拒否にしており(こんな設定があるのが驚きですが)、結局それもできませんでした。

10
user profile
Seller_9pd82gYWXSBi8

ご心労お察しします。私も以前同様の件でセラーフォーラムで質問させていただいたことがあります。
まず、FBAでの出荷を続ける限り特定ユーザーへの注文拒否は不可能かと思います。現在に至ってもセラー側にはブラックリストみたいな機能がありませんし、FBAで販売された商品の返品はAmazon側に無条件で承諾されてしまいます。

私の例ですが、ある一人のユーザーに返品と購入を繰り返された経験があります。汚れや破損を理由に返品され、こちらが在庫を補充するとまたそのユーザーに購入され返品されるという繰り返しです。同じ商品を購入した他のユーザーからこのような苦情が一切ありませんので、私はそのユーザーが返品の理由をつけるため(自己負担なしに返品するため)に故意に行っていると考えています。在庫が複数個あると同時にすべて購入され、その内の一つだけを購入または全部返品という感じです。もちろんすべて開封されてますので不良品扱いで補填もされません。

テクサポ様に相談したところ、「Amazon側から悪質ユーザーのアカウント取り消しなどの処置をする場合がある」とのことで、FBAへ出荷する前に商品の画像を撮ったりして、そのユーザーから返品がある度にAmazon側へ調査を申請したのですが、そのユーザーのアカウントが取り消しになった気配は全くありませんでした。

セラーフォーラムでは、あるセラー様から「そのユーザーにメッセージを送ってみたらどうか」とアドバイスを頂いたので丁重な文章を書いて送ろうとしたのですが、そのユーザーはセラーからのメッセージを一切受信拒否にしており(こんな設定があるのが驚きですが)、結局それもできませんでした。

10
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

某国製品販売をする上での覚悟でしょうか
国民的感情論も異なりますし(逆の国民性がおかしいのか)

ご存じのように
・自分の作成・出品カタログは相乗りするな的で相乗りするな
攻撃・報復覚悟しておきなさい

・疑似品・同等品・金型や不良再生品の転売・大きな卸マーケットで誰でも扱える

など、腹決めて扱うことでしょうか
JPセラーも仕入しやすく、ライバル蹴落とす攻撃される方もおります

某国製品は、比較的仕入れやすい・販売しやすい・廉価仕入なので儲かりそう、は
今回のようなことが起こると自負しておいた方が良く
洗礼を受けている、結構多くのセラー様もおります

対処法は扱わないことです

80
user profile
Seller_f8PxucupUahML

某国製品販売をする上での覚悟でしょうか
国民的感情論も異なりますし(逆の国民性がおかしいのか)

ご存じのように
・自分の作成・出品カタログは相乗りするな的で相乗りするな
攻撃・報復覚悟しておきなさい

・疑似品・同等品・金型や不良再生品の転売・大きな卸マーケットで誰でも扱える

など、腹決めて扱うことでしょうか
JPセラーも仕入しやすく、ライバル蹴落とす攻撃される方もおります

某国製品は、比較的仕入れやすい・販売しやすい・廉価仕入なので儲かりそう、は
今回のようなことが起こると自負しておいた方が良く
洗礼を受けている、結構多くのセラー様もおります

対処法は扱わないことです

80
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします

先ほどは特定のユーザーとゆうことでしたが

残念ながら増えてしまったのですね

同等疑似品など多数の海外セラー様もいると思われます

最初のトピの方に私見ですがコメしております

誰も扱えないのも(自社生産品)/日本国内製品/日本製中古品で
海外セラーが扱えない物で売上拡張するしかないと思っております

人海戦術の攻撃されれば防ぎきれませんし
TS相談も(色んな意味で海外セラー対策はできないのかも??)難しいと思います

40
user profile
Seller_f8PxucupUahML

お気持ちお察しいたします

先ほどは特定のユーザーとゆうことでしたが

残念ながら増えてしまったのですね

同等疑似品など多数の海外セラー様もいると思われます

最初のトピの方に私見ですがコメしております

誰も扱えないのも(自社生産品)/日本国内製品/日本製中古品で
海外セラーが扱えない物で売上拡張するしかないと思っております

人海戦術の攻撃されれば防ぎきれませんし
TS相談も(色んな意味で海外セラー対策はできないのかも??)難しいと思います

40
返信