出荷通知のお問い合わせ伝票番号の入力は手作業ですか?
注文が入り、梱包もして伝票貼り付けて出荷し終わり
Amazonの出荷通知を送るために追跡番号を入力するのですが
これってみなさん手入力でやっているんですか?
わたしは、入力すて送信する段階ではすでに荷物は配送業者に渡っている後なので
毎度、渡す前に注文管理の出荷通知 その中の一番下にあるメモに追跡番号を入力しておき
実際に、配達に渡した後にその番号をコピペして出荷通知しています。
これって、なんだかすごく効率が悪く思えるんですが
先輩セラーのみなさまは、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?
出荷通知のお問い合わせ伝票番号の入力は手作業ですか?
注文が入り、梱包もして伝票貼り付けて出荷し終わり
Amazonの出荷通知を送るために追跡番号を入力するのですが
これってみなさん手入力でやっているんですか?
わたしは、入力すて送信する段階ではすでに荷物は配送業者に渡っている後なので
毎度、渡す前に注文管理の出荷通知 その中の一番下にあるメモに追跡番号を入力しておき
実際に、配達に渡した後にその番号をコピペして出荷通知しています。
これって、なんだかすごく効率が悪く思えるんですが
先輩セラーのみなさまは、どのようにしていらっしゃるのでしょうか?
0件の返信
Seller_ActTmfRpGnmnT
運送会社の各アプリから発送データ出力して
それを加工して「注文関連ファイルをアップロード」から
セラーセントラルに読ませてる人が多いと思いますよ
もしくは受注管理ソフトなど使用するか(当社はこっちです)ですかね。