セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

今更ですがマスクの価格高騰について

皆様はどう思っていますか?カスタマーセンターに伺ったらこのままだと対処しきれないから下手したら本などのプレミア商品などの価格設定も規制がかかるかもしれない(今のところは可能性は低いですが)
し見つけたらカスタマーセンターに報告してくれと言われたので何とかならないかなぁと思いますが・・・

1679件の閲覧
137件の返信
タグ:フルフィルメントセンター
10
返信
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

今更ですがマスクの価格高騰について

皆様はどう思っていますか?カスタマーセンターに伺ったらこのままだと対処しきれないから下手したら本などのプレミア商品などの価格設定も規制がかかるかもしれない(今のところは可能性は低いですが)
し見つけたらカスタマーセンターに報告してくれと言われたので何とかならないかなぁと思いますが・・・

タグ:フルフィルメントセンター
10
1679件の閲覧
137件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

規制がかかってるのはマスクなのに 他の商品まで対象にされると
困った問題ですね。

%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BE%A1%E6%A0%BC

たしか 過去トピで 箱が空いてたかなんか返品リクエストがあり
★1付けられたってありましたが 下のセラーかも(笑)

マスク自体が 日本に入って来てないので
売る事も出来なくなる為 そのうち収束するのではと思います
儲けるのはいい事だけど えげつない商売をするもんですわ=送料13000円の事ですが

マスクも無くなったので 手作りマスクを作ろうとしたら
マスク用生地はありましたが マスク用ゴムがありません(笑)
材料も売れきれ続出しています。

80
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

(投稿は投稿者により削除されました。何らかの通報がされていない限り、24時間後に自動的に削除されます)

180
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

昨日、安倍晋三クンが国会で

新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、品薄状態のマスクの増産を各メーカーに要請した。
もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ。
しっかり生産させてマスクが出回るように対応している。

と答弁されていましたが、市中のドラッグストアで「普通にマスクが買える日」は
一体いつになるんでしょうか?
そうならないと「ネット通販での価格高騰」も終息しないでしょう。

2月半ばから(それまではあまり気にしてなかった)出掛ける度に「マスク売り場」を
覗いているのですが、マスクが並んでいるお店は無い。 品薄状態、というより絶滅!!

30
user profile
Seller_kPoyI1zD8YyG1

毎度の長文です。
まとめると
・プレミア商品とマスクは別物ですし、そこまで心配する必要はないと思います。
・感情論に惑わされてはいけないのでしょうはないでしょうか。
この二行です。

良いか悪いかは個人の感情だと思うようになりました。

以前は「けしからん。転売屋を取り締まれ」とどこかの
暇な人が書き込むニュースサイトのコメント欄と同じ感情でしたが、
感情論で経営してしまったが故に「儲かんない通販屋」になっていると思いました。

「自分の信念でやらない」ならやらなければ良いし
「世の中お金」とやる人は勝手にすれば?と思います。

そもそも、冷静に考えたら、マスク数百万枚を「国内に影響なし」
とどこかの政治家がポーンと中国に送ったりしていますし、
ディスカウンターで働く知人曰く、中国人と思しき方々が
どこで調べたのか、納入時間に来て買い占めていると言います。
「一人1箱」でも集団で来るそうです。

で、流通量とネットでの高値転売を見ていて思うのは、
国内転売よりも、国外流出している枚数のほうが恐らく多いでしょうね。
中国のECサイトを見るとそれが見えてきますよ。
欧州製や日本製の正規品以外で中国語表記無しのまま売られているのも見かけます。

我々も昭和のオイルショックでトイレットペーパーを買い占めた先人を
愚かだと笑うくせに、冷静な判断能力を失って、誰が悪いと責めているようにしか思えません。

こうして書くと、すぐに「不当な転売屋を肯定している」と怒る人も同じ。

今私の元にマスクは私のサイズだけでも1.5箱と5枚入り前後の物が7つ程転がっています。
こう書くと、感情論者は「酷い!買い占めやがったな!?困ってる人に譲れ」
と罵るでしょうけれども、これはそもそもコロナより前に買ったストック品。
そんな事を伝えても「嘘つけ!」と言われるのがオチなのでしょうけれど…。

また別にストックしていないほうが悪いとか偉そうな事を言うつもりもありません。
たまたま私は不安障害レベルの不安を抱く性格なので、持病に限らず多品目の薬品や
次亜塩素酸、アルコール、「えいようかん」等の保存食、ソーラーパネルや蓄電池、
バックアップ通信の為に数社の通信回線を契約したりするもはや異常な性格なだけです。
(災害対策や戦争や紛争も不安であり、更に変な使命感で予備自衛官補になった事もあります(笑))

5枚入りが大量にあるのも、乾燥した日、咳をした日にすぐ買ってしまい、
未開封品含めて積み重なてしまった結果です。

で、長く余談過ぎる内容を書いたのは、予防線を書かないと、
すぐに過剰反応する人が出てくるので長く書きましたが、
最終的に何が書きたいかと言えば、感情論者になってはいけないという事です。
特に商売人は一時の感情を商売の場所で出してはいけないと思います。

という不安や考えも理解できますが、今までの世間様を見てプレミア書籍や
プレミアブランド品や古着なども心配しだすと世の中に「欲しい人だけが買う値打ちのある品」
を思い出せばキリは無いですが、それらを規制するとは思えません。

世間様的にもプレミア商品まで「暴利だ、悪質だ」という人がいるとは思えませんし、
実店舗でプレミア商品を、興味のない人が見るとあり得ない値段で売っているような
専門古物商は沢山あります。
「経年」「希少性」が価値と世間も認めているから成り立ちますし文句も出ません。
「買いたい人が買えばよい」わけです。
マスクだから皆感情を出して怒っているわけですよね。

もしamazonが全てのプレミア価格を規制したらamazonでは古物は販売されなくなりますし
それはamazonはマイナスですし、世間もそんなものまでamazonに
規制をかけろという人に同調する人がいるとは思えません。
なので規制をかけるとは思えないのです。

100
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

今回の事でチケット転売のような「衛生用品不正転売禁止法」とかできるかな・・・

70
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

今、どこにいきましても売り切れであり、
(わたしのトコの周辺
そうそう購入さえもできないと思いますが。

てか、どこいっても某国の方がおられますが 笑笑

高額で販売して実際購入されるのはどの方でしょうね?
文句言われる方は購入されないでしょう。
購入されるのはやはり某国の方々かな?

もともとの価格がこれぐらいでこの価格はおかしいとの判断される方が多いので
では、仕入れ値50円で3000円ぐらいで販売されている商品で市場流通は豊富にあり、、に対しては
定価が3000円と認識?されている場合は文句を言われない方が多く
(個人的にはこっちの方が気になりますが

結局は良くも悪くも販売者側の知恵の見せ所かもしれません。

個人的にはswitch関連やら、マスクやらでなくても、
儲かる商品はたくさんあると思いますし。

40
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

リスクかかえて仕入れた(購入した)ものの現在の相場が1枚200円程度になったマスクが売れないから何百枚とまとめて単価を上げたとて、もうすぐ市場に出回るというニュースの中、実際のお客さんは大量に買う理由もなく、結果大量に売れ残る・・・。

ことが目前になってますので、ガッツリ稼いでいる転売屋さんはマスクにはさっさと身を引いています。

正直、マスク大量転売組はすでに焦っているのではないかと思われ。

30
user profile
Seller_m4izrP9JxR1fE

あまり理解を得られないかもしれませんが、既に何人もの方が言及している通り「需要と供給の関係で価格が決まる」のであれば良いと思います。

いつでも定価でモノが手に入るというのは幻想です
あるいは大手メーカーの企業努力に甘え切っているだけです。

マスクに限らず、ここ数年だけでも外国人観光客増加によるホテル宿泊費の高騰(コロナウイルスのお陰で急落していますが)や、福袋の転売などもありますが
全て「買いたい人が買えばいい」のであり、「買えない人は買わなければいい(わざわざ文句を言うのは筋違い)」のです

80
user profile
Seller_t0AyEzik58lIZ

衛生用品の転売って、トラブルに直面したときに責任が取れないので困難ではないですか?
正規の仕入れルートを確保してきちんと体制立ててやってる人は転売とは言いませんし。

コロナ発症者が「マスクが悪いのではないか?」などどAmazonに難癖を入れてきたら目も当てられません。
キャンセルからの評価爆撃も懸念となるところです。

短期の逃げ切りならいざしらず、継続してAmazonで商売しているセラーにとっては厄ネタ以外の何物でもないでしょう。

30
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

とめはしないが軽蔑する。
商道とか生き方の問題だと思いますので。

以上です。

130
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

今更ですがマスクの価格高騰について

皆様はどう思っていますか?カスタマーセンターに伺ったらこのままだと対処しきれないから下手したら本などのプレミア商品などの価格設定も規制がかかるかもしれない(今のところは可能性は低いですが)
し見つけたらカスタマーセンターに報告してくれと言われたので何とかならないかなぁと思いますが・・・

1679件の閲覧
137件の返信
タグ:フルフィルメントセンター
10
返信
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

今更ですがマスクの価格高騰について

皆様はどう思っていますか?カスタマーセンターに伺ったらこのままだと対処しきれないから下手したら本などのプレミア商品などの価格設定も規制がかかるかもしれない(今のところは可能性は低いですが)
し見つけたらカスタマーセンターに報告してくれと言われたので何とかならないかなぁと思いますが・・・

タグ:フルフィルメントセンター
10
1679件の閲覧
137件の返信
返信
user profile

今更ですがマスクの価格高騰について

投稿者:Seller_Y9XhefyCiq6bc

皆様はどう思っていますか?カスタマーセンターに伺ったらこのままだと対処しきれないから下手したら本などのプレミア商品などの価格設定も規制がかかるかもしれない(今のところは可能性は低いですが)
し見つけたらカスタマーセンターに報告してくれと言われたので何とかならないかなぁと思いますが・・・

タグ:フルフィルメントセンター
10
1679件の閲覧
137件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

規制がかかってるのはマスクなのに 他の商品まで対象にされると
困った問題ですね。

%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BE%A1%E6%A0%BC

たしか 過去トピで 箱が空いてたかなんか返品リクエストがあり
★1付けられたってありましたが 下のセラーかも(笑)

マスク自体が 日本に入って来てないので
売る事も出来なくなる為 そのうち収束するのではと思います
儲けるのはいい事だけど えげつない商売をするもんですわ=送料13000円の事ですが

マスクも無くなったので 手作りマスクを作ろうとしたら
マスク用生地はありましたが マスク用ゴムがありません(笑)
材料も売れきれ続出しています。

80
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

(投稿は投稿者により削除されました。何らかの通報がされていない限り、24時間後に自動的に削除されます)

180
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

昨日、安倍晋三クンが国会で

新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、品薄状態のマスクの増産を各メーカーに要請した。
もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ。
しっかり生産させてマスクが出回るように対応している。

と答弁されていましたが、市中のドラッグストアで「普通にマスクが買える日」は
一体いつになるんでしょうか?
そうならないと「ネット通販での価格高騰」も終息しないでしょう。

2月半ばから(それまではあまり気にしてなかった)出掛ける度に「マスク売り場」を
覗いているのですが、マスクが並んでいるお店は無い。 品薄状態、というより絶滅!!

30
user profile
Seller_kPoyI1zD8YyG1

毎度の長文です。
まとめると
・プレミア商品とマスクは別物ですし、そこまで心配する必要はないと思います。
・感情論に惑わされてはいけないのでしょうはないでしょうか。
この二行です。

良いか悪いかは個人の感情だと思うようになりました。

以前は「けしからん。転売屋を取り締まれ」とどこかの
暇な人が書き込むニュースサイトのコメント欄と同じ感情でしたが、
感情論で経営してしまったが故に「儲かんない通販屋」になっていると思いました。

「自分の信念でやらない」ならやらなければ良いし
「世の中お金」とやる人は勝手にすれば?と思います。

そもそも、冷静に考えたら、マスク数百万枚を「国内に影響なし」
とどこかの政治家がポーンと中国に送ったりしていますし、
ディスカウンターで働く知人曰く、中国人と思しき方々が
どこで調べたのか、納入時間に来て買い占めていると言います。
「一人1箱」でも集団で来るそうです。

で、流通量とネットでの高値転売を見ていて思うのは、
国内転売よりも、国外流出している枚数のほうが恐らく多いでしょうね。
中国のECサイトを見るとそれが見えてきますよ。
欧州製や日本製の正規品以外で中国語表記無しのまま売られているのも見かけます。

我々も昭和のオイルショックでトイレットペーパーを買い占めた先人を
愚かだと笑うくせに、冷静な判断能力を失って、誰が悪いと責めているようにしか思えません。

こうして書くと、すぐに「不当な転売屋を肯定している」と怒る人も同じ。

今私の元にマスクは私のサイズだけでも1.5箱と5枚入り前後の物が7つ程転がっています。
こう書くと、感情論者は「酷い!買い占めやがったな!?困ってる人に譲れ」
と罵るでしょうけれども、これはそもそもコロナより前に買ったストック品。
そんな事を伝えても「嘘つけ!」と言われるのがオチなのでしょうけれど…。

また別にストックしていないほうが悪いとか偉そうな事を言うつもりもありません。
たまたま私は不安障害レベルの不安を抱く性格なので、持病に限らず多品目の薬品や
次亜塩素酸、アルコール、「えいようかん」等の保存食、ソーラーパネルや蓄電池、
バックアップ通信の為に数社の通信回線を契約したりするもはや異常な性格なだけです。
(災害対策や戦争や紛争も不安であり、更に変な使命感で予備自衛官補になった事もあります(笑))

5枚入りが大量にあるのも、乾燥した日、咳をした日にすぐ買ってしまい、
未開封品含めて積み重なてしまった結果です。

で、長く余談過ぎる内容を書いたのは、予防線を書かないと、
すぐに過剰反応する人が出てくるので長く書きましたが、
最終的に何が書きたいかと言えば、感情論者になってはいけないという事です。
特に商売人は一時の感情を商売の場所で出してはいけないと思います。

という不安や考えも理解できますが、今までの世間様を見てプレミア書籍や
プレミアブランド品や古着なども心配しだすと世の中に「欲しい人だけが買う値打ちのある品」
を思い出せばキリは無いですが、それらを規制するとは思えません。

世間様的にもプレミア商品まで「暴利だ、悪質だ」という人がいるとは思えませんし、
実店舗でプレミア商品を、興味のない人が見るとあり得ない値段で売っているような
専門古物商は沢山あります。
「経年」「希少性」が価値と世間も認めているから成り立ちますし文句も出ません。
「買いたい人が買えばよい」わけです。
マスクだから皆感情を出して怒っているわけですよね。

もしamazonが全てのプレミア価格を規制したらamazonでは古物は販売されなくなりますし
それはamazonはマイナスですし、世間もそんなものまでamazonに
規制をかけろという人に同調する人がいるとは思えません。
なので規制をかけるとは思えないのです。

100
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

今回の事でチケット転売のような「衛生用品不正転売禁止法」とかできるかな・・・

70
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

今、どこにいきましても売り切れであり、
(わたしのトコの周辺
そうそう購入さえもできないと思いますが。

てか、どこいっても某国の方がおられますが 笑笑

高額で販売して実際購入されるのはどの方でしょうね?
文句言われる方は購入されないでしょう。
購入されるのはやはり某国の方々かな?

もともとの価格がこれぐらいでこの価格はおかしいとの判断される方が多いので
では、仕入れ値50円で3000円ぐらいで販売されている商品で市場流通は豊富にあり、、に対しては
定価が3000円と認識?されている場合は文句を言われない方が多く
(個人的にはこっちの方が気になりますが

結局は良くも悪くも販売者側の知恵の見せ所かもしれません。

個人的にはswitch関連やら、マスクやらでなくても、
儲かる商品はたくさんあると思いますし。

40
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

リスクかかえて仕入れた(購入した)ものの現在の相場が1枚200円程度になったマスクが売れないから何百枚とまとめて単価を上げたとて、もうすぐ市場に出回るというニュースの中、実際のお客さんは大量に買う理由もなく、結果大量に売れ残る・・・。

ことが目前になってますので、ガッツリ稼いでいる転売屋さんはマスクにはさっさと身を引いています。

正直、マスク大量転売組はすでに焦っているのではないかと思われ。

30
user profile
Seller_m4izrP9JxR1fE

あまり理解を得られないかもしれませんが、既に何人もの方が言及している通り「需要と供給の関係で価格が決まる」のであれば良いと思います。

いつでも定価でモノが手に入るというのは幻想です
あるいは大手メーカーの企業努力に甘え切っているだけです。

マスクに限らず、ここ数年だけでも外国人観光客増加によるホテル宿泊費の高騰(コロナウイルスのお陰で急落していますが)や、福袋の転売などもありますが
全て「買いたい人が買えばいい」のであり、「買えない人は買わなければいい(わざわざ文句を言うのは筋違い)」のです

80
user profile
Seller_t0AyEzik58lIZ

衛生用品の転売って、トラブルに直面したときに責任が取れないので困難ではないですか?
正規の仕入れルートを確保してきちんと体制立ててやってる人は転売とは言いませんし。

コロナ発症者が「マスクが悪いのではないか?」などどAmazonに難癖を入れてきたら目も当てられません。
キャンセルからの評価爆撃も懸念となるところです。

短期の逃げ切りならいざしらず、継続してAmazonで商売しているセラーにとっては厄ネタ以外の何物でもないでしょう。

30
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

とめはしないが軽蔑する。
商道とか生き方の問題だと思いますので。

以上です。

130
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

規制がかかってるのはマスクなのに 他の商品まで対象にされると
困った問題ですね。

%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BE%A1%E6%A0%BC

たしか 過去トピで 箱が空いてたかなんか返品リクエストがあり
★1付けられたってありましたが 下のセラーかも(笑)

マスク自体が 日本に入って来てないので
売る事も出来なくなる為 そのうち収束するのではと思います
儲けるのはいい事だけど えげつない商売をするもんですわ=送料13000円の事ですが

マスクも無くなったので 手作りマスクを作ろうとしたら
マスク用生地はありましたが マスク用ゴムがありません(笑)
材料も売れきれ続出しています。

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

規制がかかってるのはマスクなのに 他の商品まで対象にされると
困った問題ですね。

%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%BE%A1%E6%A0%BC

たしか 過去トピで 箱が空いてたかなんか返品リクエストがあり
★1付けられたってありましたが 下のセラーかも(笑)

マスク自体が 日本に入って来てないので
売る事も出来なくなる為 そのうち収束するのではと思います
儲けるのはいい事だけど えげつない商売をするもんですわ=送料13000円の事ですが

マスクも無くなったので 手作りマスクを作ろうとしたら
マスク用生地はありましたが マスク用ゴムがありません(笑)
材料も売れきれ続出しています。

80
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

(投稿は投稿者により削除されました。何らかの通報がされていない限り、24時間後に自動的に削除されます)

180
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

(投稿は投稿者により削除されました。何らかの通報がされていない限り、24時間後に自動的に削除されます)

180
返信
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

昨日、安倍晋三クンが国会で

新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、品薄状態のマスクの増産を各メーカーに要請した。
もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ。
しっかり生産させてマスクが出回るように対応している。

と答弁されていましたが、市中のドラッグストアで「普通にマスクが買える日」は
一体いつになるんでしょうか?
そうならないと「ネット通販での価格高騰」も終息しないでしょう。

2月半ばから(それまではあまり気にしてなかった)出掛ける度に「マスク売り場」を
覗いているのですが、マスクが並んでいるお店は無い。 品薄状態、というより絶滅!!

30
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

昨日、安倍晋三クンが国会で

新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、品薄状態のマスクの増産を各メーカーに要請した。
もし余った場合は、備蓄として国が責任を持つ。
しっかり生産させてマスクが出回るように対応している。

と答弁されていましたが、市中のドラッグストアで「普通にマスクが買える日」は
一体いつになるんでしょうか?
そうならないと「ネット通販での価格高騰」も終息しないでしょう。

2月半ばから(それまではあまり気にしてなかった)出掛ける度に「マスク売り場」を
覗いているのですが、マスクが並んでいるお店は無い。 品薄状態、というより絶滅!!

30
返信
user profile
Seller_kPoyI1zD8YyG1

毎度の長文です。
まとめると
・プレミア商品とマスクは別物ですし、そこまで心配する必要はないと思います。
・感情論に惑わされてはいけないのでしょうはないでしょうか。
この二行です。

良いか悪いかは個人の感情だと思うようになりました。

以前は「けしからん。転売屋を取り締まれ」とどこかの
暇な人が書き込むニュースサイトのコメント欄と同じ感情でしたが、
感情論で経営してしまったが故に「儲かんない通販屋」になっていると思いました。

「自分の信念でやらない」ならやらなければ良いし
「世の中お金」とやる人は勝手にすれば?と思います。

そもそも、冷静に考えたら、マスク数百万枚を「国内に影響なし」
とどこかの政治家がポーンと中国に送ったりしていますし、
ディスカウンターで働く知人曰く、中国人と思しき方々が
どこで調べたのか、納入時間に来て買い占めていると言います。
「一人1箱」でも集団で来るそうです。

で、流通量とネットでの高値転売を見ていて思うのは、
国内転売よりも、国外流出している枚数のほうが恐らく多いでしょうね。
中国のECサイトを見るとそれが見えてきますよ。
欧州製や日本製の正規品以外で中国語表記無しのまま売られているのも見かけます。

我々も昭和のオイルショックでトイレットペーパーを買い占めた先人を
愚かだと笑うくせに、冷静な判断能力を失って、誰が悪いと責めているようにしか思えません。

こうして書くと、すぐに「不当な転売屋を肯定している」と怒る人も同じ。

今私の元にマスクは私のサイズだけでも1.5箱と5枚入り前後の物が7つ程転がっています。
こう書くと、感情論者は「酷い!買い占めやがったな!?困ってる人に譲れ」
と罵るでしょうけれども、これはそもそもコロナより前に買ったストック品。
そんな事を伝えても「嘘つけ!」と言われるのがオチなのでしょうけれど…。

また別にストックしていないほうが悪いとか偉そうな事を言うつもりもありません。
たまたま私は不安障害レベルの不安を抱く性格なので、持病に限らず多品目の薬品や
次亜塩素酸、アルコール、「えいようかん」等の保存食、ソーラーパネルや蓄電池、
バックアップ通信の為に数社の通信回線を契約したりするもはや異常な性格なだけです。
(災害対策や戦争や紛争も不安であり、更に変な使命感で予備自衛官補になった事もあります(笑))

5枚入りが大量にあるのも、乾燥した日、咳をした日にすぐ買ってしまい、
未開封品含めて積み重なてしまった結果です。

で、長く余談過ぎる内容を書いたのは、予防線を書かないと、
すぐに過剰反応する人が出てくるので長く書きましたが、
最終的に何が書きたいかと言えば、感情論者になってはいけないという事です。
特に商売人は一時の感情を商売の場所で出してはいけないと思います。

という不安や考えも理解できますが、今までの世間様を見てプレミア書籍や
プレミアブランド品や古着なども心配しだすと世の中に「欲しい人だけが買う値打ちのある品」
を思い出せばキリは無いですが、それらを規制するとは思えません。

世間様的にもプレミア商品まで「暴利だ、悪質だ」という人がいるとは思えませんし、
実店舗でプレミア商品を、興味のない人が見るとあり得ない値段で売っているような
専門古物商は沢山あります。
「経年」「希少性」が価値と世間も認めているから成り立ちますし文句も出ません。
「買いたい人が買えばよい」わけです。
マスクだから皆感情を出して怒っているわけですよね。

もしamazonが全てのプレミア価格を規制したらamazonでは古物は販売されなくなりますし
それはamazonはマイナスですし、世間もそんなものまでamazonに
規制をかけろという人に同調する人がいるとは思えません。
なので規制をかけるとは思えないのです。

100
user profile
Seller_kPoyI1zD8YyG1

毎度の長文です。
まとめると
・プレミア商品とマスクは別物ですし、そこまで心配する必要はないと思います。
・感情論に惑わされてはいけないのでしょうはないでしょうか。
この二行です。

良いか悪いかは個人の感情だと思うようになりました。

以前は「けしからん。転売屋を取り締まれ」とどこかの
暇な人が書き込むニュースサイトのコメント欄と同じ感情でしたが、
感情論で経営してしまったが故に「儲かんない通販屋」になっていると思いました。

「自分の信念でやらない」ならやらなければ良いし
「世の中お金」とやる人は勝手にすれば?と思います。

そもそも、冷静に考えたら、マスク数百万枚を「国内に影響なし」
とどこかの政治家がポーンと中国に送ったりしていますし、
ディスカウンターで働く知人曰く、中国人と思しき方々が
どこで調べたのか、納入時間に来て買い占めていると言います。
「一人1箱」でも集団で来るそうです。

で、流通量とネットでの高値転売を見ていて思うのは、
国内転売よりも、国外流出している枚数のほうが恐らく多いでしょうね。
中国のECサイトを見るとそれが見えてきますよ。
欧州製や日本製の正規品以外で中国語表記無しのまま売られているのも見かけます。

我々も昭和のオイルショックでトイレットペーパーを買い占めた先人を
愚かだと笑うくせに、冷静な判断能力を失って、誰が悪いと責めているようにしか思えません。

こうして書くと、すぐに「不当な転売屋を肯定している」と怒る人も同じ。

今私の元にマスクは私のサイズだけでも1.5箱と5枚入り前後の物が7つ程転がっています。
こう書くと、感情論者は「酷い!買い占めやがったな!?困ってる人に譲れ」
と罵るでしょうけれども、これはそもそもコロナより前に買ったストック品。
そんな事を伝えても「嘘つけ!」と言われるのがオチなのでしょうけれど…。

また別にストックしていないほうが悪いとか偉そうな事を言うつもりもありません。
たまたま私は不安障害レベルの不安を抱く性格なので、持病に限らず多品目の薬品や
次亜塩素酸、アルコール、「えいようかん」等の保存食、ソーラーパネルや蓄電池、
バックアップ通信の為に数社の通信回線を契約したりするもはや異常な性格なだけです。
(災害対策や戦争や紛争も不安であり、更に変な使命感で予備自衛官補になった事もあります(笑))

5枚入りが大量にあるのも、乾燥した日、咳をした日にすぐ買ってしまい、
未開封品含めて積み重なてしまった結果です。

で、長く余談過ぎる内容を書いたのは、予防線を書かないと、
すぐに過剰反応する人が出てくるので長く書きましたが、
最終的に何が書きたいかと言えば、感情論者になってはいけないという事です。
特に商売人は一時の感情を商売の場所で出してはいけないと思います。

という不安や考えも理解できますが、今までの世間様を見てプレミア書籍や
プレミアブランド品や古着なども心配しだすと世の中に「欲しい人だけが買う値打ちのある品」
を思い出せばキリは無いですが、それらを規制するとは思えません。

世間様的にもプレミア商品まで「暴利だ、悪質だ」という人がいるとは思えませんし、
実店舗でプレミア商品を、興味のない人が見るとあり得ない値段で売っているような
専門古物商は沢山あります。
「経年」「希少性」が価値と世間も認めているから成り立ちますし文句も出ません。
「買いたい人が買えばよい」わけです。
マスクだから皆感情を出して怒っているわけですよね。

もしamazonが全てのプレミア価格を規制したらamazonでは古物は販売されなくなりますし
それはamazonはマイナスですし、世間もそんなものまでamazonに
規制をかけろという人に同調する人がいるとは思えません。
なので規制をかけるとは思えないのです。

100
返信
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

今回の事でチケット転売のような「衛生用品不正転売禁止法」とかできるかな・・・

70
user profile
Seller_d2fxC78adwsqR

今回の事でチケット転売のような「衛生用品不正転売禁止法」とかできるかな・・・

70
返信
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

今、どこにいきましても売り切れであり、
(わたしのトコの周辺
そうそう購入さえもできないと思いますが。

てか、どこいっても某国の方がおられますが 笑笑

高額で販売して実際購入されるのはどの方でしょうね?
文句言われる方は購入されないでしょう。
購入されるのはやはり某国の方々かな?

もともとの価格がこれぐらいでこの価格はおかしいとの判断される方が多いので
では、仕入れ値50円で3000円ぐらいで販売されている商品で市場流通は豊富にあり、、に対しては
定価が3000円と認識?されている場合は文句を言われない方が多く
(個人的にはこっちの方が気になりますが

結局は良くも悪くも販売者側の知恵の見せ所かもしれません。

個人的にはswitch関連やら、マスクやらでなくても、
儲かる商品はたくさんあると思いますし。

40
user profile
Seller_uv6VynrKy7QUj

今、どこにいきましても売り切れであり、
(わたしのトコの周辺
そうそう購入さえもできないと思いますが。

てか、どこいっても某国の方がおられますが 笑笑

高額で販売して実際購入されるのはどの方でしょうね?
文句言われる方は購入されないでしょう。
購入されるのはやはり某国の方々かな?

もともとの価格がこれぐらいでこの価格はおかしいとの判断される方が多いので
では、仕入れ値50円で3000円ぐらいで販売されている商品で市場流通は豊富にあり、、に対しては
定価が3000円と認識?されている場合は文句を言われない方が多く
(個人的にはこっちの方が気になりますが

結局は良くも悪くも販売者側の知恵の見せ所かもしれません。

個人的にはswitch関連やら、マスクやらでなくても、
儲かる商品はたくさんあると思いますし。

40
返信
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

リスクかかえて仕入れた(購入した)ものの現在の相場が1枚200円程度になったマスクが売れないから何百枚とまとめて単価を上げたとて、もうすぐ市場に出回るというニュースの中、実際のお客さんは大量に買う理由もなく、結果大量に売れ残る・・・。

ことが目前になってますので、ガッツリ稼いでいる転売屋さんはマスクにはさっさと身を引いています。

正直、マスク大量転売組はすでに焦っているのではないかと思われ。

30
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

リスクかかえて仕入れた(購入した)ものの現在の相場が1枚200円程度になったマスクが売れないから何百枚とまとめて単価を上げたとて、もうすぐ市場に出回るというニュースの中、実際のお客さんは大量に買う理由もなく、結果大量に売れ残る・・・。

ことが目前になってますので、ガッツリ稼いでいる転売屋さんはマスクにはさっさと身を引いています。

正直、マスク大量転売組はすでに焦っているのではないかと思われ。

30
返信
user profile
Seller_m4izrP9JxR1fE

あまり理解を得られないかもしれませんが、既に何人もの方が言及している通り「需要と供給の関係で価格が決まる」のであれば良いと思います。

いつでも定価でモノが手に入るというのは幻想です
あるいは大手メーカーの企業努力に甘え切っているだけです。

マスクに限らず、ここ数年だけでも外国人観光客増加によるホテル宿泊費の高騰(コロナウイルスのお陰で急落していますが)や、福袋の転売などもありますが
全て「買いたい人が買えばいい」のであり、「買えない人は買わなければいい(わざわざ文句を言うのは筋違い)」のです

80
user profile
Seller_m4izrP9JxR1fE

あまり理解を得られないかもしれませんが、既に何人もの方が言及している通り「需要と供給の関係で価格が決まる」のであれば良いと思います。

いつでも定価でモノが手に入るというのは幻想です
あるいは大手メーカーの企業努力に甘え切っているだけです。

マスクに限らず、ここ数年だけでも外国人観光客増加によるホテル宿泊費の高騰(コロナウイルスのお陰で急落していますが)や、福袋の転売などもありますが
全て「買いたい人が買えばいい」のであり、「買えない人は買わなければいい(わざわざ文句を言うのは筋違い)」のです

80
返信
user profile
Seller_t0AyEzik58lIZ

衛生用品の転売って、トラブルに直面したときに責任が取れないので困難ではないですか?
正規の仕入れルートを確保してきちんと体制立ててやってる人は転売とは言いませんし。

コロナ発症者が「マスクが悪いのではないか?」などどAmazonに難癖を入れてきたら目も当てられません。
キャンセルからの評価爆撃も懸念となるところです。

短期の逃げ切りならいざしらず、継続してAmazonで商売しているセラーにとっては厄ネタ以外の何物でもないでしょう。

30
user profile
Seller_t0AyEzik58lIZ

衛生用品の転売って、トラブルに直面したときに責任が取れないので困難ではないですか?
正規の仕入れルートを確保してきちんと体制立ててやってる人は転売とは言いませんし。

コロナ発症者が「マスクが悪いのではないか?」などどAmazonに難癖を入れてきたら目も当てられません。
キャンセルからの評価爆撃も懸念となるところです。

短期の逃げ切りならいざしらず、継続してAmazonで商売しているセラーにとっては厄ネタ以外の何物でもないでしょう。

30
返信
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

とめはしないが軽蔑する。
商道とか生き方の問題だと思いますので。

以上です。

130
user profile
Seller_KVHFu0Dw4tweL

とめはしないが軽蔑する。
商道とか生き方の問題だと思いますので。

以上です。

130
返信