国
読み取り専用ヤマト運輸専用の輸送箱ラベルをヤマト運輸に注文したところ、A4サイズのラベル用紙が2つに切られた状態でA5の状態でポストインされていました。
この用紙は使えますか?
納品が1箱であれば横向きにトレーに入れれば大丈夫ですけど
2箱以上だと設定では変更できないと思います。
とりあえず納品を1箱づつにして納品を登録し直すしかないですね。
で、ヤマトにA4のままで届けてほしいと依頼するしかないと思います。
2箱以上でしたか、申し訳ありません。ヤマト連絡の際は番号で伝えるとスムーズです。
322番(レーザー/A4)、または、396番(インクジェット/A4)
複数箱を 手元にある A5 (395番)で、
A4 PDFを2分割 印刷する場合のダイアログ設定 EPSONの場合以下になります。
他社でも似たような設定で出来ると思います。
割り付け/ポスター: 2x1 ポスター
用紙サイズ:A5
用紙は縦入れで出来ます。
切り取りライン少しずれても問題ありません。
A5用紙を横に入れて印刷し、
1枚目はそのまま印刷し、
2枚目はPDFを180°回転させれば
印刷出来る様な気がする。
通常、プリンターの用紙サイズ設定をA5にする
そのまま横面(A5横)ではなく縦(こっちが横かな?)に紙を入れる
普通用紙で試せばわかるかと思います
1枚物ですよね
Edgeとchromeでは差し
込み逆です
(Edgeは印字上側を逆にします
A4の(A52面)は同じだったか?忘れましたが)
一度印刷すれば解かります
昼間は別の事をしている為、返信遅くなりすみません!
たくさんの方にご回答くださり、ありがとうございました!
色々知恵を出してくださり、感謝しています!!
用紙に上手く印刷出来ないと知ったのが、
発送手続きをポチっとした後で、
出荷を遅らせる形になってしまったので、
登録し直すことができませんでした。
用紙に残っていたノリの部分をくっつけて
A4状態にして印刷してみました!
(途中で紙が分裂して詰まったらと、ドキドキでしたがなんとか大丈夫でした)
私は、Amazon超超初心者でして、
ヤマト運輸にメールする際も、
ネット上に親切に送り状を貰う時の
メールのテンプレートを載せてくださってる方が
いたので、それをメールに貼り付けていたので
396インクジェット用というのも記載していました。
次回お願いする際は、A4のまま、切らずにくださいと注意書きしておくようにします。
ご返答頂いたご親切な方々、ありがとうございました!