0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
購入者へ販売してから 30日経過してるなら
返金返品しなくても良いのが規約ですが・・・
商品が電化製品?PC周辺機器?何か分かりませんが
30日前後で故障したとしたら 購入者は納得しないと思います。
1か月しか使ってないのだから・・・
価格も分かりませんが 高価なものなら なおさら納得しないだろうし・・・
私ならで回答します。
私なら 返品してもらい 故障の有無を確認後 返金すると思います。
Seller_f8PxucupUahML
お客様30日以内と仕入先は別ものです
お客様
期限内は不良だろうが良品だろうが返品受付です
期限外はお客様と話合いです
仕入先(お客様には関係ありません)
トピ主様の問題です
正規ルート仕入れなら、普通の問屋様なら對應してくれると思わっれますが
違うとは思いますが、小売店転売仕入れでしょうか?
ama側も正規ルート仕入れを種類提出などで確認する場合があります
アクビ様が言われるように期限内なら返品対応かと
Seller_bcIgNmjKDYfq0
故障の原因にもよるのではないですかね。
通常の使用での故障。
使い方の間違いによる故障。
初期不良によるもの。
元々故障しやすいモノ。
アマゾン規約をタテに頑張るもよし、納得が出来れば交換返品、返金もありなんでしょうね。
どうなるかは時の運と言う事で・・・・・・・・。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
仕入日からの日数や、仕入先への返品可否は、購入者には関係有りません。
購入日から返品依頼は何日ですか?
それによって、対応責任が変わります。
Seller_P7c2heHVwzIyH
購入者から見た「返品・交換の条件」について
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_gt_rrcant?nodeId=202063080
「商品の購入から30日」と書かれている方もいますが、
基本的には「お客様に商品が到着してから30日」です。
ほんの数日の違いかも知れませんが、お客様に返品などについて
説明される場合には、間違えないようにして下さい。
Seller_d8ocSw9LORnIX
Rは到着後7日以内なので、同様に「届いていないと言い張る」ことを危惧する話もありましたね。
30日過ぎたデータから、追跡番号が「未配達」になっていなければ、届いたものとして処理し「お客様に商品が到着してから30日」を経過したとすればよい話。
3か月経過しても事故関連は調査依頼もできるので、悪意の購入者に知恵をつけるような補足や例外処理の話はいらんでしょう。
Seller_HxN2gbxzSfQxx
ここが
●amazonの「不具合」
なんだと思います。
(30日って長いんだから)、
基本的に購入日から30日返品可能
(ただし、購入日から到着日はロスタイムとして延長可能)
とすれば良いんですよ。
結果は同じだけど、印象が全然違う。