最近のAmazonカートシステムおかしくない?
FBA利用していない、アカウント評価低い、商品価格は低いけど送料ガン上げ(商品単価2000円、送料5000円とか)しているセラーが優先的にカート取得してるけど何でだ?
こっちはFBA利用、アカウント評価100%、価格は今までカート取得していた時と同じ金額(総額最低金額)なのに、ここ1~2か月で取得率80%ぐらいだったのが0%になったぞ
おかげで売上3分の1まで落ちたわ
自己出荷や無在庫セラーにみんなカート取得率負けてない?
最近のAmazonカートシステムおかしくない?
FBA利用していない、アカウント評価低い、商品価格は低いけど送料ガン上げ(商品単価2000円、送料5000円とか)しているセラーが優先的にカート取得してるけど何でだ?
こっちはFBA利用、アカウント評価100%、価格は今までカート取得していた時と同じ金額(総額最低金額)なのに、ここ1~2か月で取得率80%ぐらいだったのが0%になったぞ
おかげで売上3分の1まで落ちたわ
自己出荷や無在庫セラーにみんなカート取得率負けてない?
0件の返信
Seller_vkTvBWFPJvgBe
これに関しては既に詳細なトピックが立っています。
また、これは意図的に仕組まれた不正であろうという推察もあります。こちらからは手が届かないと分かっていて好き勝手に振舞っていますね。
本邦、司法の実力の問われるところでありますが。
霞が関に膝を折るかな。
Seller_sx1PWGjjNMcAs
ほんとおかしな価格設定がカート取得してる事が非常に多いですね。当方アマを使って9年経ちますがまともに考えたらアウトな事山積みです。
ただアマは巨大な力がありますのでそれが罷り通ってる事が多々あります。
我々セラーはアリみたいな物なのでどんなにおかしくても不正だらけの物がのさばっててもアマがよしとしてたら何も出来ないし、何をこちらから言っても改善される事はありません。
そのいい例が定期的に行われるセラセンの仕様変化です。
利用者にはほぼ不便にしかなっておらず、仕様変化の度に障害が起こり売上が下がります。
そういう所です。