セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

150商品販売しても評価がつかない。

当方、Amazonを初めて、約2か月になります。その間計150商品を販売しましたが、1件も評価が付きません。
Amazonお客様レビューに紐づくと思われるのですが、どうすれば評価はつくのでしょうか?ちなみに、友人が当方より商品を購入してくれてレビューも投稿してくれたようなのですが(1か月前に)それもいまだノーカウントです。
私のアカウントになにか問題があるのでしょうか?

ご教示ください。

342件の閲覧
9件の返信
00
返信
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

150商品販売しても評価がつかない。

当方、Amazonを初めて、約2か月になります。その間計150商品を販売しましたが、1件も評価が付きません。
Amazonお客様レビューに紐づくと思われるのですが、どうすれば評価はつくのでしょうか?ちなみに、友人が当方より商品を購入してくれてレビューも投稿してくれたようなのですが(1か月前に)それもいまだノーカウントです。
私のアカウントになにか問題があるのでしょうか?

ご教示ください。

00
342件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー それともセラー評価?

レビューにも審査が入るので あまりいい行為では無いですね。
関係あるアカウントからの購入だと見なされると 垢停の危険はあります。

両方のレビューに審査が入ってると思ったのは
★5だと 24時間後には レビューありがとうのメールが来るのに
★1のレビューをした事があるのですが なかなか反映されませんでした。

20
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

質問の本筋からは外れますが、気になるこの部分だけ

その行為は、トピ主さまの出品アカウント停止の原因 にもなりかねません。
友人には、「今後、そのような事はしないように。」とお伝えください。
(削除可能なら、友人に削除を依頼された方が良いかも?)

レビューなどでアカウント停止された方アドバイスください。

Amazonのコミュニティガイドラインに違反する行為があった場合、
アカウントをご利用いただけなくなる可能性がございます。

ご出品者様ご自身にてレビュー操作を行われていない場合でも、
金銭的な利害関係を持つ商品にて、家族や親しい友人、従業員が出品者の
商品に対するレビュー、または出品者の競争相手が出品する商品に対する
批判的なレビューを書き込むことは禁止されています。

30
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

レビューがあるのにノーカウント?がよく分からないのですが、
セラセン>パフォーマンス>購入者からの評価 のことでしょうか?

顧客満足度の健全性のことであれば

客満足度の健全性が決定される仕組み

顧客満足度の健全性は、出品商品の顧客不満足度(NCX)と、類似商品の顧客不満足度を比較して決定されます。顧客不満足度は、購入者により商品または出品情報に関する問題が報告された注文数を、注文の合計で割って算出されます。Amazonは、返品、返金、カスタマーサービスの対応、商品レビューに関する購入者からの評価を確認しています。

購入者からの評価ダッシュボードに表示されている顧客不満足のすべてのフィードバックや購入者のコメントは、出品者が取り扱う商品に関連付けられています。

顧客不満足度および顧客満足度の健全性は、最近販売された商品にのみ表示されます。商品情報が新規作成された場合や最近販売されていない商品の場合、顧客不満足度または顧客満足度の健全性は表示されません。それぞれの出品商品の 最終更新日 には、注文と顧客満足度の低い評価を受けた日付が表示されます。

顧客満足度の健全性および顧客不満足度により、アカウントレベルのアクションが発生することはありません。

だそうです。

弊社も1商品1500点ほど販売していますが、『良い』に『1』があるだけです。

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

商品レビューの場合には商品の分野にもよるんでしょうね。
一般商品では評価もハチの頭も無くお買い上げ頂いた事だけでも有難いと思うべきなんでしょうかね。
そもそもですよ、レビューを書いて下さい、とかは厚かましい事この上ない訳でもあります。

店舗のレビューはアマゾンで追跡で書いてもらっているようです。

色んな出来事があってその中での評価が爆発的に出てくる事はあります。(良くも悪くも・・・・)
それはセラーの努力や思惑と違った形で出てくる事はありますね。
3ケ月間ほどで120くらいの商品レビューと90くらい店舗評価レビューと言う事もありましたが、それはこちらの働き掛けでは無かったです。(3ケ月で商品点数4500点⇒現在は3ケ月換算300点程度)
ライバルからの意地悪レビューも当然増えてくる訳ですね。
★1と2が10%で4と5が90%・・・・・・3がゼロなんですがね・・・・おかしいでしょ?

10
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

皆さま
ご回答ありがとうございます。
非常によくわかりました。

今後も健全運営を目指して、結果的に高評価いただけるように頑張ります。

10
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

米国の出品者のブログで書かれていたのですが、Amazonにてレビューをいただける比率は、昔と比較して随分と下がったと感じられているようです。 これは、Amazonではレビュー操作を行う出品者とそれを支えるライターが増えました。 それに対し、Amazonは不正なレビューを投稿するライターに対し、裁判を行い処罰すると伝えてます。 このような状態では、普通の購入者はレビュー詐称のライターではないかという冤罪を受けたくないので、書かなくなっているのでは?という推測を立ててました。

Amazonにおけるレビュー詐称の深刻化と本当のレビューがつく確率は反比例の関係性があるのかもしれませんね。

50
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

個人的に10〜20個売れたら1人くらいは評価してくれますね。150で0っていうのは少ないとは思いますがあり得ない事ではないとおもいます。
待つのが現時点では最善かと

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

おはようございます。

参考になるか分かりませんが、

1)Amazonさんでは、レビューを要請する事が一度だけ、OKですね。
●自動発送メールサービスが月額非常に安いものがありますよ。
そこに鬱陶しくならない程度に丁寧に文書を書きます。 私はレビューを下さい、とは
そこには書いていませんが、商品毎や時節柄、季節毎など細かく文書は分けていますね。

2)
あと、登場してスグの商品、商品単価1500円以上のものは早期レビュープログラムがありますね。 4000円だか5000円の手数料で5つまでもらえる場合がある、5つ星とは限らない。

3)
FBAで出荷していますと、早く届くし梱包もまあまあなので、ショップレビューに5つ★が
着きます。 FBAじゃなくても早く届けてくれる倉庫を使いたいですね。

他にも、違反にならない方法で、サービスを徹底的に追求する事でレビューを頂く方法が
あります。 コストは掛かる場合もありますが、ご自身なりにサービスを磨いて下さい。


レビューをリクエストする

注文のお届け日後5日から30日の期間、注文1件につき1度この機能を使用してレビューをリクエストできます。これにより、購入者は該当する最近の注文に関するレビューのリクエストを受信します。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

150商品販売しても評価がつかない。

当方、Amazonを初めて、約2か月になります。その間計150商品を販売しましたが、1件も評価が付きません。
Amazonお客様レビューに紐づくと思われるのですが、どうすれば評価はつくのでしょうか?ちなみに、友人が当方より商品を購入してくれてレビューも投稿してくれたようなのですが(1か月前に)それもいまだノーカウントです。
私のアカウントになにか問題があるのでしょうか?

ご教示ください。

342件の閲覧
9件の返信
00
返信
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

150商品販売しても評価がつかない。

当方、Amazonを初めて、約2か月になります。その間計150商品を販売しましたが、1件も評価が付きません。
Amazonお客様レビューに紐づくと思われるのですが、どうすれば評価はつくのでしょうか?ちなみに、友人が当方より商品を購入してくれてレビューも投稿してくれたようなのですが(1か月前に)それもいまだノーカウントです。
私のアカウントになにか問題があるのでしょうか?

ご教示ください。

00
342件の閲覧
9件の返信
返信
user profile

150商品販売しても評価がつかない。

投稿者:Seller_FQTv2mtvKZSqb

当方、Amazonを初めて、約2か月になります。その間計150商品を販売しましたが、1件も評価が付きません。
Amazonお客様レビューに紐づくと思われるのですが、どうすれば評価はつくのでしょうか?ちなみに、友人が当方より商品を購入してくれてレビューも投稿してくれたようなのですが(1か月前に)それもいまだノーカウントです。
私のアカウントになにか問題があるのでしょうか?

ご教示ください。

タグ:
00
342件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー それともセラー評価?

レビューにも審査が入るので あまりいい行為では無いですね。
関係あるアカウントからの購入だと見なされると 垢停の危険はあります。

両方のレビューに審査が入ってると思ったのは
★5だと 24時間後には レビューありがとうのメールが来るのに
★1のレビューをした事があるのですが なかなか反映されませんでした。

20
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

質問の本筋からは外れますが、気になるこの部分だけ

その行為は、トピ主さまの出品アカウント停止の原因 にもなりかねません。
友人には、「今後、そのような事はしないように。」とお伝えください。
(削除可能なら、友人に削除を依頼された方が良いかも?)

レビューなどでアカウント停止された方アドバイスください。

Amazonのコミュニティガイドラインに違反する行為があった場合、
アカウントをご利用いただけなくなる可能性がございます。

ご出品者様ご自身にてレビュー操作を行われていない場合でも、
金銭的な利害関係を持つ商品にて、家族や親しい友人、従業員が出品者の
商品に対するレビュー、または出品者の競争相手が出品する商品に対する
批判的なレビューを書き込むことは禁止されています。

30
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

レビューがあるのにノーカウント?がよく分からないのですが、
セラセン>パフォーマンス>購入者からの評価 のことでしょうか?

顧客満足度の健全性のことであれば

客満足度の健全性が決定される仕組み

顧客満足度の健全性は、出品商品の顧客不満足度(NCX)と、類似商品の顧客不満足度を比較して決定されます。顧客不満足度は、購入者により商品または出品情報に関する問題が報告された注文数を、注文の合計で割って算出されます。Amazonは、返品、返金、カスタマーサービスの対応、商品レビューに関する購入者からの評価を確認しています。

購入者からの評価ダッシュボードに表示されている顧客不満足のすべてのフィードバックや購入者のコメントは、出品者が取り扱う商品に関連付けられています。

顧客不満足度および顧客満足度の健全性は、最近販売された商品にのみ表示されます。商品情報が新規作成された場合や最近販売されていない商品の場合、顧客不満足度または顧客満足度の健全性は表示されません。それぞれの出品商品の 最終更新日 には、注文と顧客満足度の低い評価を受けた日付が表示されます。

顧客満足度の健全性および顧客不満足度により、アカウントレベルのアクションが発生することはありません。

だそうです。

弊社も1商品1500点ほど販売していますが、『良い』に『1』があるだけです。

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

商品レビューの場合には商品の分野にもよるんでしょうね。
一般商品では評価もハチの頭も無くお買い上げ頂いた事だけでも有難いと思うべきなんでしょうかね。
そもそもですよ、レビューを書いて下さい、とかは厚かましい事この上ない訳でもあります。

店舗のレビューはアマゾンで追跡で書いてもらっているようです。

色んな出来事があってその中での評価が爆発的に出てくる事はあります。(良くも悪くも・・・・)
それはセラーの努力や思惑と違った形で出てくる事はありますね。
3ケ月間ほどで120くらいの商品レビューと90くらい店舗評価レビューと言う事もありましたが、それはこちらの働き掛けでは無かったです。(3ケ月で商品点数4500点⇒現在は3ケ月換算300点程度)
ライバルからの意地悪レビューも当然増えてくる訳ですね。
★1と2が10%で4と5が90%・・・・・・3がゼロなんですがね・・・・おかしいでしょ?

10
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

皆さま
ご回答ありがとうございます。
非常によくわかりました。

今後も健全運営を目指して、結果的に高評価いただけるように頑張ります。

10
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

米国の出品者のブログで書かれていたのですが、Amazonにてレビューをいただける比率は、昔と比較して随分と下がったと感じられているようです。 これは、Amazonではレビュー操作を行う出品者とそれを支えるライターが増えました。 それに対し、Amazonは不正なレビューを投稿するライターに対し、裁判を行い処罰すると伝えてます。 このような状態では、普通の購入者はレビュー詐称のライターではないかという冤罪を受けたくないので、書かなくなっているのでは?という推測を立ててました。

Amazonにおけるレビュー詐称の深刻化と本当のレビューがつく確率は反比例の関係性があるのかもしれませんね。

50
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

個人的に10〜20個売れたら1人くらいは評価してくれますね。150で0っていうのは少ないとは思いますがあり得ない事ではないとおもいます。
待つのが現時点では最善かと

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

おはようございます。

参考になるか分かりませんが、

1)Amazonさんでは、レビューを要請する事が一度だけ、OKですね。
●自動発送メールサービスが月額非常に安いものがありますよ。
そこに鬱陶しくならない程度に丁寧に文書を書きます。 私はレビューを下さい、とは
そこには書いていませんが、商品毎や時節柄、季節毎など細かく文書は分けていますね。

2)
あと、登場してスグの商品、商品単価1500円以上のものは早期レビュープログラムがありますね。 4000円だか5000円の手数料で5つまでもらえる場合がある、5つ星とは限らない。

3)
FBAで出荷していますと、早く届くし梱包もまあまあなので、ショップレビューに5つ★が
着きます。 FBAじゃなくても早く届けてくれる倉庫を使いたいですね。

他にも、違反にならない方法で、サービスを徹底的に追求する事でレビューを頂く方法が
あります。 コストは掛かる場合もありますが、ご自身なりにサービスを磨いて下さい。


レビューをリクエストする

注文のお届け日後5日から30日の期間、注文1件につき1度この機能を使用してレビューをリクエストできます。これにより、購入者は該当する最近の注文に関するレビューのリクエストを受信します。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー それともセラー評価?

レビューにも審査が入るので あまりいい行為では無いですね。
関係あるアカウントからの購入だと見なされると 垢停の危険はあります。

両方のレビューに審査が入ってると思ったのは
★5だと 24時間後には レビューありがとうのメールが来るのに
★1のレビューをした事があるのですが なかなか反映されませんでした。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

商品レビュー それともセラー評価?

レビューにも審査が入るので あまりいい行為では無いですね。
関係あるアカウントからの購入だと見なされると 垢停の危険はあります。

両方のレビューに審査が入ってると思ったのは
★5だと 24時間後には レビューありがとうのメールが来るのに
★1のレビューをした事があるのですが なかなか反映されませんでした。

20
返信
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

質問の本筋からは外れますが、気になるこの部分だけ

その行為は、トピ主さまの出品アカウント停止の原因 にもなりかねません。
友人には、「今後、そのような事はしないように。」とお伝えください。
(削除可能なら、友人に削除を依頼された方が良いかも?)

レビューなどでアカウント停止された方アドバイスください。

Amazonのコミュニティガイドラインに違反する行為があった場合、
アカウントをご利用いただけなくなる可能性がございます。

ご出品者様ご自身にてレビュー操作を行われていない場合でも、
金銭的な利害関係を持つ商品にて、家族や親しい友人、従業員が出品者の
商品に対するレビュー、または出品者の競争相手が出品する商品に対する
批判的なレビューを書き込むことは禁止されています。

30
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

質問の本筋からは外れますが、気になるこの部分だけ

その行為は、トピ主さまの出品アカウント停止の原因 にもなりかねません。
友人には、「今後、そのような事はしないように。」とお伝えください。
(削除可能なら、友人に削除を依頼された方が良いかも?)

レビューなどでアカウント停止された方アドバイスください。

Amazonのコミュニティガイドラインに違反する行為があった場合、
アカウントをご利用いただけなくなる可能性がございます。

ご出品者様ご自身にてレビュー操作を行われていない場合でも、
金銭的な利害関係を持つ商品にて、家族や親しい友人、従業員が出品者の
商品に対するレビュー、または出品者の競争相手が出品する商品に対する
批判的なレビューを書き込むことは禁止されています。

30
返信
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

レビューがあるのにノーカウント?がよく分からないのですが、
セラセン>パフォーマンス>購入者からの評価 のことでしょうか?

顧客満足度の健全性のことであれば

客満足度の健全性が決定される仕組み

顧客満足度の健全性は、出品商品の顧客不満足度(NCX)と、類似商品の顧客不満足度を比較して決定されます。顧客不満足度は、購入者により商品または出品情報に関する問題が報告された注文数を、注文の合計で割って算出されます。Amazonは、返品、返金、カスタマーサービスの対応、商品レビューに関する購入者からの評価を確認しています。

購入者からの評価ダッシュボードに表示されている顧客不満足のすべてのフィードバックや購入者のコメントは、出品者が取り扱う商品に関連付けられています。

顧客不満足度および顧客満足度の健全性は、最近販売された商品にのみ表示されます。商品情報が新規作成された場合や最近販売されていない商品の場合、顧客不満足度または顧客満足度の健全性は表示されません。それぞれの出品商品の 最終更新日 には、注文と顧客満足度の低い評価を受けた日付が表示されます。

顧客満足度の健全性および顧客不満足度により、アカウントレベルのアクションが発生することはありません。

だそうです。

弊社も1商品1500点ほど販売していますが、『良い』に『1』があるだけです。

10
user profile
Seller_RxccqtaoKoKGA

レビューがあるのにノーカウント?がよく分からないのですが、
セラセン>パフォーマンス>購入者からの評価 のことでしょうか?

顧客満足度の健全性のことであれば

客満足度の健全性が決定される仕組み

顧客満足度の健全性は、出品商品の顧客不満足度(NCX)と、類似商品の顧客不満足度を比較して決定されます。顧客不満足度は、購入者により商品または出品情報に関する問題が報告された注文数を、注文の合計で割って算出されます。Amazonは、返品、返金、カスタマーサービスの対応、商品レビューに関する購入者からの評価を確認しています。

購入者からの評価ダッシュボードに表示されている顧客不満足のすべてのフィードバックや購入者のコメントは、出品者が取り扱う商品に関連付けられています。

顧客不満足度および顧客満足度の健全性は、最近販売された商品にのみ表示されます。商品情報が新規作成された場合や最近販売されていない商品の場合、顧客不満足度または顧客満足度の健全性は表示されません。それぞれの出品商品の 最終更新日 には、注文と顧客満足度の低い評価を受けた日付が表示されます。

顧客満足度の健全性および顧客不満足度により、アカウントレベルのアクションが発生することはありません。

だそうです。

弊社も1商品1500点ほど販売していますが、『良い』に『1』があるだけです。

10
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

商品レビューの場合には商品の分野にもよるんでしょうね。
一般商品では評価もハチの頭も無くお買い上げ頂いた事だけでも有難いと思うべきなんでしょうかね。
そもそもですよ、レビューを書いて下さい、とかは厚かましい事この上ない訳でもあります。

店舗のレビューはアマゾンで追跡で書いてもらっているようです。

色んな出来事があってその中での評価が爆発的に出てくる事はあります。(良くも悪くも・・・・)
それはセラーの努力や思惑と違った形で出てくる事はありますね。
3ケ月間ほどで120くらいの商品レビューと90くらい店舗評価レビューと言う事もありましたが、それはこちらの働き掛けでは無かったです。(3ケ月で商品点数4500点⇒現在は3ケ月換算300点程度)
ライバルからの意地悪レビューも当然増えてくる訳ですね。
★1と2が10%で4と5が90%・・・・・・3がゼロなんですがね・・・・おかしいでしょ?

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

商品レビューの場合には商品の分野にもよるんでしょうね。
一般商品では評価もハチの頭も無くお買い上げ頂いた事だけでも有難いと思うべきなんでしょうかね。
そもそもですよ、レビューを書いて下さい、とかは厚かましい事この上ない訳でもあります。

店舗のレビューはアマゾンで追跡で書いてもらっているようです。

色んな出来事があってその中での評価が爆発的に出てくる事はあります。(良くも悪くも・・・・)
それはセラーの努力や思惑と違った形で出てくる事はありますね。
3ケ月間ほどで120くらいの商品レビューと90くらい店舗評価レビューと言う事もありましたが、それはこちらの働き掛けでは無かったです。(3ケ月で商品点数4500点⇒現在は3ケ月換算300点程度)
ライバルからの意地悪レビューも当然増えてくる訳ですね。
★1と2が10%で4と5が90%・・・・・・3がゼロなんですがね・・・・おかしいでしょ?

10
返信
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

皆さま
ご回答ありがとうございます。
非常によくわかりました。

今後も健全運営を目指して、結果的に高評価いただけるように頑張ります。

10
user profile
Seller_FQTv2mtvKZSqb

皆さま
ご回答ありがとうございます。
非常によくわかりました。

今後も健全運営を目指して、結果的に高評価いただけるように頑張ります。

10
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

米国の出品者のブログで書かれていたのですが、Amazonにてレビューをいただける比率は、昔と比較して随分と下がったと感じられているようです。 これは、Amazonではレビュー操作を行う出品者とそれを支えるライターが増えました。 それに対し、Amazonは不正なレビューを投稿するライターに対し、裁判を行い処罰すると伝えてます。 このような状態では、普通の購入者はレビュー詐称のライターではないかという冤罪を受けたくないので、書かなくなっているのでは?という推測を立ててました。

Amazonにおけるレビュー詐称の深刻化と本当のレビューがつく確率は反比例の関係性があるのかもしれませんね。

50
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

米国の出品者のブログで書かれていたのですが、Amazonにてレビューをいただける比率は、昔と比較して随分と下がったと感じられているようです。 これは、Amazonではレビュー操作を行う出品者とそれを支えるライターが増えました。 それに対し、Amazonは不正なレビューを投稿するライターに対し、裁判を行い処罰すると伝えてます。 このような状態では、普通の購入者はレビュー詐称のライターではないかという冤罪を受けたくないので、書かなくなっているのでは?という推測を立ててました。

Amazonにおけるレビュー詐称の深刻化と本当のレビューがつく確率は反比例の関係性があるのかもしれませんね。

50
返信
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

個人的に10〜20個売れたら1人くらいは評価してくれますね。150で0っていうのは少ないとは思いますがあり得ない事ではないとおもいます。
待つのが現時点では最善かと

10
user profile
Seller_Y9XhefyCiq6bc

個人的に10〜20個売れたら1人くらいは評価してくれますね。150で0っていうのは少ないとは思いますがあり得ない事ではないとおもいます。
待つのが現時点では最善かと

10
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

おはようございます。

参考になるか分かりませんが、

1)Amazonさんでは、レビューを要請する事が一度だけ、OKですね。
●自動発送メールサービスが月額非常に安いものがありますよ。
そこに鬱陶しくならない程度に丁寧に文書を書きます。 私はレビューを下さい、とは
そこには書いていませんが、商品毎や時節柄、季節毎など細かく文書は分けていますね。

2)
あと、登場してスグの商品、商品単価1500円以上のものは早期レビュープログラムがありますね。 4000円だか5000円の手数料で5つまでもらえる場合がある、5つ星とは限らない。

3)
FBAで出荷していますと、早く届くし梱包もまあまあなので、ショップレビューに5つ★が
着きます。 FBAじゃなくても早く届けてくれる倉庫を使いたいですね。

他にも、違反にならない方法で、サービスを徹底的に追求する事でレビューを頂く方法が
あります。 コストは掛かる場合もありますが、ご自身なりにサービスを磨いて下さい。


レビューをリクエストする

注文のお届け日後5日から30日の期間、注文1件につき1度この機能を使用してレビューをリクエストできます。これにより、購入者は該当する最近の注文に関するレビューのリクエストを受信します。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

おはようございます。

参考になるか分かりませんが、

1)Amazonさんでは、レビューを要請する事が一度だけ、OKですね。
●自動発送メールサービスが月額非常に安いものがありますよ。
そこに鬱陶しくならない程度に丁寧に文書を書きます。 私はレビューを下さい、とは
そこには書いていませんが、商品毎や時節柄、季節毎など細かく文書は分けていますね。

2)
あと、登場してスグの商品、商品単価1500円以上のものは早期レビュープログラムがありますね。 4000円だか5000円の手数料で5つまでもらえる場合がある、5つ星とは限らない。

3)
FBAで出荷していますと、早く届くし梱包もまあまあなので、ショップレビューに5つ★が
着きます。 FBAじゃなくても早く届けてくれる倉庫を使いたいですね。

他にも、違反にならない方法で、サービスを徹底的に追求する事でレビューを頂く方法が
あります。 コストは掛かる場合もありますが、ご自身なりにサービスを磨いて下さい。


レビューをリクエストする

注文のお届け日後5日から30日の期間、注文1件につき1度この機能を使用してレビューをリクエストできます。これにより、購入者は該当する最近の注文に関するレビューのリクエストを受信します。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう