セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Ih8822DYye3mR

アマゾンでの不正らしき注文について

昨日、アマゾンのアカウントの所有者様から、不正利用されたと電話がありました。
アカウントを盗まれて別人のカードで注文されていました。
発送先は大阪の貸倉庫でした。
この注文はゆうパックでの発送のため、郵便局に連絡をして荷物を取り戻しました。

本日、また違うお客様3人から発送先が不正利用されていた大阪の貸倉庫の住所で注文が入りました。

電話番号は貸倉庫の電話番号のみ把握しましたが、他は分かりません。
プライムの商品のため、急いでいます。
どう対応したらよいでしょうか?

216件の閲覧
5件の返信
タグ:プライム, 倉庫, 梱包, 配送料
00
返信
user profile
Seller_Ih8822DYye3mR

アマゾンでの不正らしき注文について

昨日、アマゾンのアカウントの所有者様から、不正利用されたと電話がありました。
アカウントを盗まれて別人のカードで注文されていました。
発送先は大阪の貸倉庫でした。
この注文はゆうパックでの発送のため、郵便局に連絡をして荷物を取り戻しました。

本日、また違うお客様3人から発送先が不正利用されていた大阪の貸倉庫の住所で注文が入りました。

電話番号は貸倉庫の電話番号のみ把握しましたが、他は分かりません。
プライムの商品のため、急いでいます。
どう対応したらよいでしょうか?

タグ:プライム, 倉庫, 梱包, 配送料
00
216件の閲覧
5件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

セラー同士で解決できる問題でないと思いますので
TSへお問い合わせ下さい。

40
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

大阪の貸倉庫は海外発送代行業者っぽいなぁと思いますがこれも推測。

しかし決済を承認した以上、店舗は発送しなければいけないのかと思います。
実際入金もすんでいることですし。

あとでお客様に何らかの対応をするのはAmazon本体ではないかと思います。
(それかお客様とクレジット会社)

ですので、最初の段階でもお客様から不正利用されたと連絡があっても、それは決済を扱っているAmazon本体に直接言ってもらう方がいいのではないかと思います。

注文を受けて、決済が承認を通って、発送先が明確であれば、発送しなければいけないかと思います。 ウチはそうします。

00
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

アカウントを盗んだのに何故わざわざ別人のカードを使うのだろう。
アカウントを盗む意味がないと思いますが。

10
user profile
Seller_f8PxucupUahML

チャージバックでしたっけ?言葉忘れましたが
クレカ会社から戻入申請(というのか?)
3か月?(以降も含む)は状況によりセラー又はamaが補償すると聞いております

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G48781

Amazonサービスビジネスソリューション契約に概要が記されている通りです。
• サービス関連の理由(商品の未着など)で出品者のアカウントに対して申請されたチャージバックについては出品者が責任を負う。
• クレジットカードの盗難や請求詐欺など支払い関連の不正行為を理由とするチャージバックについては、Amazonが責任を負う。

前もって不正が分かっていて?出荷すのはどうなるかは不明ですが
急ぎのテクサポ回答を証拠残してチャットがいいのかも?

電話きた人が本人かはわからないし
受注した以上は出荷だと思いますが、ややこしそうですね

その電話(出来るのですし、注文されたとわかったのでしょうから、確認メールで判明?)くれた人たちはどうしてキャンセルできないのでしょうかね?

20
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

多分、大阪の東のほうにある倉庫と思います。代行業者は、怪しいと思うと確認するので、ほぼ、代行業者ではないと思いながら発送しました。

案の定、受け取り拒否で帰ってきました。(通常配送)その後、購入者から、荷物がつかないと連絡がありました。そこで、返金済みなので、再度発注するように促し、住所を確認したところ、連絡が来なくなりました。

爺の、体験談です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Ih8822DYye3mR

アマゾンでの不正らしき注文について

昨日、アマゾンのアカウントの所有者様から、不正利用されたと電話がありました。
アカウントを盗まれて別人のカードで注文されていました。
発送先は大阪の貸倉庫でした。
この注文はゆうパックでの発送のため、郵便局に連絡をして荷物を取り戻しました。

本日、また違うお客様3人から発送先が不正利用されていた大阪の貸倉庫の住所で注文が入りました。

電話番号は貸倉庫の電話番号のみ把握しましたが、他は分かりません。
プライムの商品のため、急いでいます。
どう対応したらよいでしょうか?

216件の閲覧
5件の返信
タグ:プライム, 倉庫, 梱包, 配送料
00
返信
user profile
Seller_Ih8822DYye3mR

アマゾンでの不正らしき注文について

昨日、アマゾンのアカウントの所有者様から、不正利用されたと電話がありました。
アカウントを盗まれて別人のカードで注文されていました。
発送先は大阪の貸倉庫でした。
この注文はゆうパックでの発送のため、郵便局に連絡をして荷物を取り戻しました。

本日、また違うお客様3人から発送先が不正利用されていた大阪の貸倉庫の住所で注文が入りました。

電話番号は貸倉庫の電話番号のみ把握しましたが、他は分かりません。
プライムの商品のため、急いでいます。
どう対応したらよいでしょうか?

タグ:プライム, 倉庫, 梱包, 配送料
00
216件の閲覧
5件の返信
返信
user profile

アマゾンでの不正らしき注文について

投稿者:Seller_Ih8822DYye3mR

昨日、アマゾンのアカウントの所有者様から、不正利用されたと電話がありました。
アカウントを盗まれて別人のカードで注文されていました。
発送先は大阪の貸倉庫でした。
この注文はゆうパックでの発送のため、郵便局に連絡をして荷物を取り戻しました。

本日、また違うお客様3人から発送先が不正利用されていた大阪の貸倉庫の住所で注文が入りました。

電話番号は貸倉庫の電話番号のみ把握しましたが、他は分かりません。
プライムの商品のため、急いでいます。
どう対応したらよいでしょうか?

タグ:プライム, 倉庫, 梱包, 配送料
00
216件の閲覧
5件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

セラー同士で解決できる問題でないと思いますので
TSへお問い合わせ下さい。

40
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

大阪の貸倉庫は海外発送代行業者っぽいなぁと思いますがこれも推測。

しかし決済を承認した以上、店舗は発送しなければいけないのかと思います。
実際入金もすんでいることですし。

あとでお客様に何らかの対応をするのはAmazon本体ではないかと思います。
(それかお客様とクレジット会社)

ですので、最初の段階でもお客様から不正利用されたと連絡があっても、それは決済を扱っているAmazon本体に直接言ってもらう方がいいのではないかと思います。

注文を受けて、決済が承認を通って、発送先が明確であれば、発送しなければいけないかと思います。 ウチはそうします。

00
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

アカウントを盗んだのに何故わざわざ別人のカードを使うのだろう。
アカウントを盗む意味がないと思いますが。

10
user profile
Seller_f8PxucupUahML

チャージバックでしたっけ?言葉忘れましたが
クレカ会社から戻入申請(というのか?)
3か月?(以降も含む)は状況によりセラー又はamaが補償すると聞いております

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G48781

Amazonサービスビジネスソリューション契約に概要が記されている通りです。
• サービス関連の理由(商品の未着など)で出品者のアカウントに対して申請されたチャージバックについては出品者が責任を負う。
• クレジットカードの盗難や請求詐欺など支払い関連の不正行為を理由とするチャージバックについては、Amazonが責任を負う。

前もって不正が分かっていて?出荷すのはどうなるかは不明ですが
急ぎのテクサポ回答を証拠残してチャットがいいのかも?

電話きた人が本人かはわからないし
受注した以上は出荷だと思いますが、ややこしそうですね

その電話(出来るのですし、注文されたとわかったのでしょうから、確認メールで判明?)くれた人たちはどうしてキャンセルできないのでしょうかね?

20
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

多分、大阪の東のほうにある倉庫と思います。代行業者は、怪しいと思うと確認するので、ほぼ、代行業者ではないと思いながら発送しました。

案の定、受け取り拒否で帰ってきました。(通常配送)その後、購入者から、荷物がつかないと連絡がありました。そこで、返金済みなので、再度発注するように促し、住所を確認したところ、連絡が来なくなりました。

爺の、体験談です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

セラー同士で解決できる問題でないと思いますので
TSへお問い合わせ下さい。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

セラー同士で解決できる問題でないと思いますので
TSへお問い合わせ下さい。

40
返信
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

大阪の貸倉庫は海外発送代行業者っぽいなぁと思いますがこれも推測。

しかし決済を承認した以上、店舗は発送しなければいけないのかと思います。
実際入金もすんでいることですし。

あとでお客様に何らかの対応をするのはAmazon本体ではないかと思います。
(それかお客様とクレジット会社)

ですので、最初の段階でもお客様から不正利用されたと連絡があっても、それは決済を扱っているAmazon本体に直接言ってもらう方がいいのではないかと思います。

注文を受けて、決済が承認を通って、発送先が明確であれば、発送しなければいけないかと思います。 ウチはそうします。

00
user profile
Seller_ptinoXYM0HE18

大阪の貸倉庫は海外発送代行業者っぽいなぁと思いますがこれも推測。

しかし決済を承認した以上、店舗は発送しなければいけないのかと思います。
実際入金もすんでいることですし。

あとでお客様に何らかの対応をするのはAmazon本体ではないかと思います。
(それかお客様とクレジット会社)

ですので、最初の段階でもお客様から不正利用されたと連絡があっても、それは決済を扱っているAmazon本体に直接言ってもらう方がいいのではないかと思います。

注文を受けて、決済が承認を通って、発送先が明確であれば、発送しなければいけないかと思います。 ウチはそうします。

00
返信
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

アカウントを盗んだのに何故わざわざ別人のカードを使うのだろう。
アカウントを盗む意味がないと思いますが。

10
user profile
Seller_bwBQicuDxT417

アカウントを盗んだのに何故わざわざ別人のカードを使うのだろう。
アカウントを盗む意味がないと思いますが。

10
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

チャージバックでしたっけ?言葉忘れましたが
クレカ会社から戻入申請(というのか?)
3か月?(以降も含む)は状況によりセラー又はamaが補償すると聞いております

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G48781

Amazonサービスビジネスソリューション契約に概要が記されている通りです。
• サービス関連の理由(商品の未着など)で出品者のアカウントに対して申請されたチャージバックについては出品者が責任を負う。
• クレジットカードの盗難や請求詐欺など支払い関連の不正行為を理由とするチャージバックについては、Amazonが責任を負う。

前もって不正が分かっていて?出荷すのはどうなるかは不明ですが
急ぎのテクサポ回答を証拠残してチャットがいいのかも?

電話きた人が本人かはわからないし
受注した以上は出荷だと思いますが、ややこしそうですね

その電話(出来るのですし、注文されたとわかったのでしょうから、確認メールで判明?)くれた人たちはどうしてキャンセルできないのでしょうかね?

20
user profile
Seller_f8PxucupUahML

チャージバックでしたっけ?言葉忘れましたが
クレカ会社から戻入申請(というのか?)
3か月?(以降も含む)は状況によりセラー又はamaが補償すると聞いております

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G48781

Amazonサービスビジネスソリューション契約に概要が記されている通りです。
• サービス関連の理由(商品の未着など)で出品者のアカウントに対して申請されたチャージバックについては出品者が責任を負う。
• クレジットカードの盗難や請求詐欺など支払い関連の不正行為を理由とするチャージバックについては、Amazonが責任を負う。

前もって不正が分かっていて?出荷すのはどうなるかは不明ですが
急ぎのテクサポ回答を証拠残してチャットがいいのかも?

電話きた人が本人かはわからないし
受注した以上は出荷だと思いますが、ややこしそうですね

その電話(出来るのですし、注文されたとわかったのでしょうから、確認メールで判明?)くれた人たちはどうしてキャンセルできないのでしょうかね?

20
返信
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

多分、大阪の東のほうにある倉庫と思います。代行業者は、怪しいと思うと確認するので、ほぼ、代行業者ではないと思いながら発送しました。

案の定、受け取り拒否で帰ってきました。(通常配送)その後、購入者から、荷物がつかないと連絡がありました。そこで、返金済みなので、再度発注するように促し、住所を確認したところ、連絡が来なくなりました。

爺の、体験談です。

20
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

多分、大阪の東のほうにある倉庫と思います。代行業者は、怪しいと思うと確認するので、ほぼ、代行業者ではないと思いながら発送しました。

案の定、受け取り拒否で帰ってきました。(通常配送)その後、購入者から、荷物がつかないと連絡がありました。そこで、返金済みなので、再度発注するように促し、住所を確認したところ、連絡が来なくなりました。

爺の、体験談です。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう