新しくAmazonで商品の販売を検討しています。 大口出品の予定です。 送料込みで販売をしたいです。 送料ですが、Amazon経由で受注し自社で発送した場合、Amazon独特の送料があり(安い?)それが適用されるのですか?例えば、メルカリのように。 それとも、普通の宅配便の運賃を自社負担するように考えるべきですか? よろしくお願いします。
送料は、Amazon独特の割安運賃は、あるのでしょうか?
ありません
セラーそれぞれが配送会社と契約料金になります
送料無料は表示上で実費はセラー負担です
フリマやオクサイトとは異なります
唯一、FBAが割引送料に値するかもしれません
amaはフリマやオクサイトと違い
30日返品OK,不用品を売る場所ではなく
セラーに責任も伴います
Amazonで販売する為 Amazonへ登録されたなら
フリマやYオクなど販売するのは 勘だけでも 販売は出来ると思いますが
Amazonには 多数の規約 Amazonポリシーがありますので
まずは
Amazon出品大学
と
プログラムポリシーを熟読して下さい。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/521
配送設定については
上記読んで 出品登録で分からない事が出た
配送設定が分からないなどが 出たら質問して下さい。
まず出品大学を熟読してください
Amazon出品大学
不明な点はテクニカルサポートへお尋ねください
テクニカルサポートへの連絡方法 - Forumアナウンス - Amazonセラーフォーラム
一番下に良くある質問も記載されております
理解するように努力しましょうね
行動あるのみです
取扱品によりますがamaには出品規制もあります
やること
やってはいけないこと(アカウント停止されますと再アカウントは難しいです)
amaルールに従う
お気持ちはわかります
が、当方各社集荷なので
ドライバーターミナルで事足ります
出荷方法により多少安くなるのもあるのでしょうか
そのために、わざわざ営業所や窓口に言ったり並ぶことの方が
人件費含め経費大になってしまいます
ama出荷も配送会社と最安契約してるでしょうから
これ以上、セラートラブルも回避したいでしょうし
FBA/マルチャ以外のセラーは勝手にama送料(無料でも負担の意)に従ってネ
面倒かけないでネ
生殺与奪権は当方に・・・
良い子にしましょうネ、かと毎日演じております