日頃より商いご苦労様です。
参考になるか分かりませんが
当店の状況を書かせて頂きます。
当店は新しく物販事業を開始するにあたり
数社の物販会社の役員で立ち上げたストアで
2月末に開店し5月段階で在庫点数500点程
売り上げが月200万、販売個数で200個
と言った状況でした。
運営が私も含めてAmazon運営経験者なので
予定では更に右肩上がりで今年中に月500万ベースに持って行くつもりでしたが
某事件がありました5月をピークに日々アクセスが減っておりまして
先月には5月の半分にセッションになりました。
今月は10日過ぎた現在で5月の10分の1程です。
色んな方法で売り上げを確保してはいるものの
流石にお手上げになって参りました。
単純にAmazonのアクセスも減っているのでしょうが
個人的にはキーワード検索の機能などがバグってるんじゃないか?と疑っています。
5月以降に売り上げが落ちた店は当店だけでは無いと思いますが
8月ぐらいにも異変があったんじゃないか?と思う程落ち込み
(当店はホビーの扱いも多いので経験上、夏休みは爆発的に売れていました。)
ランキング上位商品は問題ないのですが
在庫切れ期間を挟んで復活したカタログやランキング低位のカタログがとにかく検索に引っ掛かりません・・
カタログを作り直した方が早いんじゃないか?と思う程です。
後半の話は邪推なので流して貰って大丈夫ですが
少なくとも当店は昨日、一昨日の2日で販売品目5種類です。
(在庫数は常時500点以上、累計扱い品目は1200種類)
以上です
参考になれば幸いですが解決にはならないですね・・