同様の経験をされた方やご意見をいただける方がいらっしゃれば、ぜひ情報共有・ディスカッションさせていただきたく投稿させていただきました。
【現在の状況】
規約違反によりアカウント停止
60日経過後の留保金のビデオ審査が通らず
留保期間90日経過
商品はすべて正規品で、領収書・納品書もあり(偽造品ではない)
90日経過後も「Funds Disbursement Eligibility Policy」を理由に資金が一切解放されていない
Amazonに再三問い合わせても「方針通り」との回答のみで、具体的な理由説明や今後の見通しも提示されない
【皆様にお伺いしたいこと】
同様の経験がある方はいらっしゃいますか?
90日経過後に資金が戻った方は、どのような対応・書類を提出されましたか?
法的措置や公的機関への相談を検討・実行された方がいれば、アドバイスをいただけると嬉しいです
【目的】
個人ではAmazonの対応に限界を感じており、セラー同士で情報を集約・共有し、必要であれば集団として声を上げたいと考えています
状況によっては、共同で消費者庁や公正取引委員会への申し入れも視野に入れています
もし同じような状況を経験された方、あるいは知見のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡いただけると幸いです。
皆様のご協力を心からお願い申し上げます。